発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 131g |
バッテリー容量 | 1460mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
33 | 23 | 2012年1月9日 09:35 |
![]() |
8 | 7 | 2011年12月31日 23:52 |
![]() |
2 | 1 | 2011年12月31日 18:16 |
![]() |
7 | 8 | 2012年1月3日 00:36 |
![]() |
13 | 9 | 2011年12月31日 19:17 |
![]() ![]() |
16 | 6 | 2011年12月31日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
購入してから3日くらいは
普通に使えてましたが、アップデートをしてから発熱がひどくなったので他のページをみていて初期化が効果的だと思ったので初期化をしようと思うですが、質問があります。
初期化する前にバックアップをSDカードに保存したら
復元したあと元通りになるのですか?
プリセットのアプリが戻るのかも教えて頂けると幸いてす。
書込番号:13963789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!
初期化は内蔵ストレージ、外部SDの消去をえらんでやりますので、バックアップ先を外部SDにして、外部SDは消去しないというオプションでやって下さい。
僕の場合は内蔵ストレージのデータを消去してから、爆速、低発熱になりました。
またプリインストールアプリは初期化後に全部復活します。
削除したものもまたインストールされた状態に戻ります。
書込番号:13964469 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すみません、訂正。
内蔵ストレージを消去すると、統合辞書のモバイル版だけは、消えます。
富士通のページから、データをダウンロードして、内蔵ストレージかmicroSDに入れてやればOKです。
書込番号:13964704 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。
辞書はダウンロードすれば買った時の状態になりますよね?
初期化は初めてなのでよろしくです☆
もう発熱とかは嫌なので(^^;)
書込番号:13965026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明けましておめでとうございます。
辞書のデータはパソコンと連携しての操作になりますが、ダウンロードすると、元のモバイル版か、フルバージョンかを選んでインストールできるようになります。
microSDの容量に余裕があれば、フルバージョンをインストールすれば、元通り以上になりますよ。
もちろんモバイル版を内蔵ストレージにインストールすれば、完全に元通りです。
書込番号:13965445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

明けましておめでとうごさいます☆
フルバージョンはスマホ単体でもインストールできるのでしょうか?
よろしくお願いします(^^)/
書込番号:13965649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://spf.fmworld.net/fujitsu/c/app/edic/11winter/sp/index.html
このページにやり方が書いてあるんですけど、
スマホ一台だけでとなると難しいですね。
PCと接続してデータをインストールします。
書込番号:13965711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せっかくの初期化のチャンスなので
いっぺんに復元しないでアプリを様子見ながら再度インストールしたらどうかな?
発熱の原因などが調べられるチャンスなので
書込番号:13965712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

便乗で質問させてください。
アプリの「Backup」でフルバックアップして復元させた場合、以下も復元されますか?
1.各アプリでの設定やパスワード
2.登録した定型文や単語
書込番号:13966779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね(^^;)
せっかくの初期化の機会なのでもう一度アプリをインストールし直そうと思います。
初期化というのはなかなかできないもんですね(笑)
明日明後日中にはやりますが…
最近発熱がほんとひどくて…
少しWiMAXをONにしただけですぐ熱くなります。
ちなみにバッテリーの節約はしっかりやっています☆
何度も申し訳ないのですが…
初期化した場合eメールの初期設定とかあるのでしょうか?
よろしくお願いします(^^)/
書込番号:13966911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

www.spritesoftware.com/products/android/backup
本体にプリインストールされてるバックアップソフトはこれっぽいですね。
かなり保存できる種類が多いですね。
あんまりがっつりバックアップしゃうと、初期化の意味がなくなっちゃうと思うので、僕ならデータくらいで、インターネットのクッキーなどは捨てると思います。
メールの設定ですが、紐付けされている電話番号から、gmailやezwebの設定は自動でされるみたいです。
ただ一応、これらのアドレスやau oneIDとパスワード、携帯のセキュリティーパスワードなどは覚えておいた方がいいですよね(^-^)
書込番号:13968043 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、eメールのメールってsdカードに保存して戻す事は可能でしょうか☆
書込番号:13968109 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

gmailはwebに保存されているので、問題ないですよね。
バックアップとりたいのは、ezwebメールですよね?できますよ。
メールアプリにメールのバックアップってあったはずです。
参考までに、携帯メール自動保存サービス使うと便利ですよ。
ezwebメールをauoneメール(gmailの機能限定版)に自動転送してwebに保存してくれます。
スマホのメールアプリにメールをたくさん保存しておくと、容量を圧迫していくので、僕はこれを利用しています。
auone IDを持つ人なら、だれでもauoneメールアドレスをゲットして利用できますのでご興味があれば。
http://home2.mail.auone.jp/help/contents/pc/Ph=b00d.html
書込番号:13969359
2点

本日初期化しました☆
なぜか辞書のデータとスターメモだけはデータかわ残ったままでしたが、
発熱も少しはおさまり、動きが早くなった気がします♩
アドバイスをくれた方ありがとうございました。
ただ、少し気になるのが電池の減りが
ずっとスリープだと前ならバッテリーは減っていたのですが、今はスリープだとバッテリーがほとんど減らず使った瞬間10%以上なくなりますがこれは普通でしょうか?
よろしくお願い致します!
書込番号:13971790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーの減り方の件ですがアップデート後はアイドル状態ではほとんど減らず使用し始めたら一気に減る印象です。特にブラウジングとワンセグで減り方が凄いですね!
書込番号:13973075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。無事に初期化できたようでよかったですね!!
さて、バッテリーですが、残量の確認はどうやってます?
・設定→端末情報→電源の残量確認
これでしたら、パパイヤ田中さんのおっしゃる通りかと思います。
・標準のウィジェットで電池残量表示
これでしたら、表示が間違っています。
標準のウィジェットは電源表示の更新タイミングのせいか、かなり表示がずれます。
別のウィジェットを使われることをおすすめします。
アンドロイドマーケットから、いろんな人が作ったウィジェットをダウンロードできますよ。
書込番号:13973394
1点

例えばどのようなアプリがオススメですか?
よろしくお願いします☆
書込番号:13977111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょめじさん
バッテリー残量とバッテリー温度の管理はBattery Mixで行っているので正確に把握されていると思います。
書込番号:13977275 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今バッテリーミックスをインストールしましたが、いつも起動したままにしていますか?
なんかこのアプリ結構メモリー食ってるような気がするんですけど(^^;;
書込番号:13977619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーミックスは、いろんなアプリを入れてみて「どれが電池くってるかな〜?」とモニタリングするためのアプリっすね。
走っているタスクをチェックするので、このアプリ自体も電池を消費します。
履歴を見てみて、異常に電気食いなアプリがないのを確認したら、アプリの設定から「起動時にアプリを立ち上げる」のチェックを外した方がいいかもしれませんね。
新しいアプリをインストールしたときのチェックのために、持っていた方がいいと思います。
とかいう僕もこのアプリを使わせてもらって、今チェック中です。
さて、おすすめのウィジェットですが、完全にセンスの問題です。
アンドロイドマーケットで、いろんな人が使っていて、その評判を読まれるのがいいかと思います。という前提で。
僕がいいな〜と思っているのは
Circle Battery Widget
美しいバッテリーディスク
です。このアプリ、両方ともそんなにメモリ食わないはずです。おまけにかっちょいい。
ネタに走るならこれ
風呂ねこ (BathingCat)
ちょっと電池食いますけど、僕はこれ使ってます。
アンドロイドマーケットに行って、検索かけてみてください。
書込番号:13980240
1点

すみません、美しいバッテリーディスクですが、
要求される権限にネットワークアクセスがありました。
長期使っていると、広告とかでるかもしれません。
僕はダウンロードしてるんですが、権限を気にされる場合は使わない方がいいかもです。
これは何の権限も要求してません。
Battery Circle
Circle Battery Widget
書込番号:13980547
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

ショップで売ってたのは
たしか電池パックのカバーだったと思うのですが、
USBプラグの蓋も売ってましたか?
書込番号:13963578
1点

USBとHDMIのところのカバーは電池フタ同様に防水パッキンが消耗品です。
防水効果が低下したら交換するものなのでその部分だけ売っています。
auショップで対応してくれるはずです。
ただし、分解が必要なはずなので修理扱いで入院が必要になると思います。
完全に外れてしまってる場合はその部品だけ取り寄せができるかもしれませんが、
ショップに相談してみるしかないと思います。
書込番号:13963758
1点

取扱い説明書に
イヤホンカバー等が外れた時の対処方法が載っていますので
自分で交換が可能だと思います
書込番号:13964838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電池フタは、 1枚 で 346円(税込) です。
外部端子・イヤホン端子 カバーのことは、私も疑問に思ったので、
以前、ショップで聞きました。
パーツを取り寄せてショップで無料交換とのことです。
自分でも出来るかと思います。
書込番号:13964872
2点

色のチェンジもしたくて電池フタを昨日注文しようとauショップ行って長い順番待ちを待って聞いたら注文出来なかった(笑)
接客対応した人が研修中で・・・
家電量販店でも電池フタなら購入できますよ。
ヨドバシカメラのオンラインショップにはあった。
入荷待ちではあったけど。
書込番号:13964907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんありがとうございました!
防水が不安なのでショップにもっていこうとおもいます
書込番号:13964912
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
メールのメニューの通知設定でバイブレーションがoffになってませんか?
書込番号:13963772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
プレインストールされているWidgetsは削除(アンインストール)できるのでしょうか?
できる場合は、方法をご教示いただければ幸いです。
アプリは簡単に削除する方法がわかったのですが・・・
1点

確かAndroidの仕様で、プリインストールアプリはアンインストール出来なかったようになっていたと思います。裏技みたいな方法でできないことはないと思いますが、当然推奨はされていません。興味があるなら一度[android プリインストール アンインストール]とでも検索かけてみるといいでしょう。
書込番号:13962820
1点

全てがアンインストール出来ないわけではないみたいですよ。
不要なアプリを端から試してみてはどうでしょうか?
書込番号:13962907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返答ありがとうございます。
アプリは削除方法わかっているのですが、
Widgetsの削除方法がわかりません。。。
よろしくご教示お願いいたします。
書込番号:13962917
1点

widgetもアプリと同じ要領で削除できるはずなので、改めて確認してみては?
書込番号:13962940
1点

armatiさんの仰るとおり、ウィジェットもアンインストールの方法は同じです。
もし、画面上から消去するなら、ウィジェットを「長押し」で、ゴミ箱へ入れればよろしいかと…
書込番号:13962985
1点

ああ、ウィジェットでしたね。すみません勘違いしてました^^;
他の方のおっしゃっている通り、アプリ同様ウィジェット長押し→動かせるようにした状態で下に出てきた削除まで持ってってやれば消えるはずです。
書込番号:13963137
1点

皆様、ご返答ありがとうございます。
削除の画面に出てこないWedgetsは削除できないということですね・・・
残念です。
要らないのが結構あるので消したかったのですが。。。
書込番号:13971092
0点

>削除の画面に出てこないWedgets
う〜ん、日本語が通じていないようですが・・・
>ウィジェットを「長押し」
書かれている通り削除したい「ウィジェット」自体を「長押し」してください。
書込番号:13972062
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
パケ定額がネックになってスマホに換えるか悩んでいるのですが
3G回線を切った状態にしてWiMAX+プランZ+「EZ WINコース」(315円/月)
という契約をした場合
どれだけメール(Gmail)やネットに繋いでも
1820円で収まるのでしょうか?
2点

んな訳ない。
auショップで聞いてみてください。
書込番号:13962846
1点

WiMAX+は、パケット定額がないと駄目ですよ。
書込番号:13962861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ハシ5148さん
ではダブル定額スーパーライトをつけて
2210円で出来るということでしょうか?
書込番号:13962872
2点

スーパーライト、ライトでは毎月割が適応外になりますが
それでもよろしければ、いけるんじゃないでしょうか・・・
書込番号:13962952
1点

プランZ使用時なら、最低でも6755円です。
WiMAXの315円は別です。
詳細はauさんのホームページで。
書込番号:13962955
1点

上記訂正。
誰でも割に入らなければ、
1961+390+315+525
プランZ+ダブル定額スーパーライト+ISネット+WiMAX
で行けそうですね。
ただ、ダブル定額スーパーライトの390円は、すぐに5985円に達すると思われますので、先ほど回答の6755円が現実的ではないですか?
書込番号:13963007
3点

パケ定額を節約したいのなら、UQ WiMAX Speed Wi-Fi (UQ Flat 年間パスポート¥3,880)を利用してはどうでしょうか?
必要なときは、外出先でも楽しめると思います。
http://www.uqwimax.jp/service/wimax/wimaxrouter.html
書込番号:13963438
0点

ryon2_80718さん
ARROWSにはWiMAXが搭載されてるからモバイルWiMAXルーター
はいらないのでしょうか?
書込番号:13963494
1点

スマホなどWiMAX搭載機では、au経由の契約になるためUQと契約出来ません。
なので、WiMAX モバイル Wi-Fi ルータを使い Wi-Fi で接続します。
※内蔵WiMAXは使いません。
書込番号:13963966
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
3G,wi-fi共に,電波マークの色が緑の時と白の時がありますが,何の違いなんでしょうか?
白の時でも電波は通じています。
取説見ましたが見つけられませんでした。
教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
2点

同期やバックグラウンドデータ通信が行われている時に緑になります
書込番号:13962395 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パパイヤ田中さん
早速のご回答ありがとうございます。
では,通常時は白ということでよろしいのでしょうか?
書込番号:13962476
2点

通常は白です。
書込番号:13962504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

パパイヤ田中さん
再度のご回答ありがとうございました。
疑問が解決し助かりました。
また何かありましたらよろしくお願いします。
書込番号:13962520
2点

緑色のマークの意味ですがISW11Fの取扱説明書には以下の記載が
あります。
「Goolgeアカウントでログインしている場合は、緑色で表示されます。」
従いまして正確には自動同期設定を有効にしている場合でGoogle
アカウントのログインが完了している状態は緑色になりますね。
言い換えると各種データ(連絡帳、カレンダー、Gmail)の同期が
取れる状態ということですね。
一旦緑色になった後は通信状態に異常がなければ継続して緑が続き
通信が途切れたタイミング(例:圏外やWIFI/WIMAX切断等)で白になり
再び通信が再開されGoogleアカウントでログインが終われば緑になる
って感じですね。
書込番号:13962941
3点

TOYUATTOさん
詳しい補足ありがとうございました。
なるほど大変参考になりました。
またよろしくお願いします。
書込番号:13963235
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)