端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2011年12月26日 23:32 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月26日 21:40 |
![]() |
1 | 2 | 2011年12月27日 02:03 |
![]() |
8 | 10 | 2011年12月27日 21:40 |
![]() |
6 | 5 | 2011年12月27日 13:43 |
![]() ![]() |
44 | 20 | 2012年8月31日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

返事を書くところで画面を長押しタップすれば「すべて選択」がありますので
それをタップしてバックキー(delキー)をタップすれば消せます。
書込番号:13945497
2点

他にもあると思いますが…
僕の場合、文章面長押し→すべて選択→消去ボタン
でやっています。
書込番号:13945505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

文章を一気に消す方法ではありませんが、
メールアプリを開く
メニューを開いてEメール設定をクリック
送信・作成設定をクリック
返信メール引用のチェックを外す
これでメールを返信するとき送られてきた文章は引用されませんよ★
書込番号:13945518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
Zeam Launcherアプリ 本日アップデートをし大分 快適になってきましたが ここで質問させてください。 フォルダー名をつけカテゴリーごと 振り分けたいなと思っているのですが このフォルダー 名前の変更は出来るのでしょうか? 先ほど試したら Folderが増えるだけでした。
0点

フォルダを開き、開いた窓の上の「Folder」と表示されているところを長押しで名称変更ができます。
書込番号:13944948
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
購入してから特に不具合も無く使用していたんですが、背景を黒にすると三日月状の2m程度の傷?が浮かび上がるのに気づきました。
黒くなければ気づかないので我慢すればいいのでしょうが神経質なものでどうしても気になってしまいます。
電源の入っていない状態だと見えなくなり、ドット抜けというわけでもなさそうなのですが
この場合修理をお願いして治るものでしょうか?
1点

画面上をなぞってみて引っかかりがなければ外的要因じゃないでしょうね。
(2m→2mmですよね(^_^))
とりあえずショップで見てもらうのが一番かと思います。
書込番号:13945288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
全部入りで、それぞれの機能がついているのは、とてもよいですが、感度というか質というか、その面で私にとって残念なところをあげます。同じような方はいらっしゃいますでしょうか。
まず、トヨタ純正のナビ、平成17年製とのブルートゥース接続の相性?がよくありません。個体差かもしれませんが、BT ONでエンジンを起こすと、電話接続が認識されないことが多く、本機の方は、よく再起動します。
また、GPSの感度がよくなく、IS03でとらえられていた場所においても、GPSを補足できないか、補足するまでに時間がかかります。とくに、雲が多い状況では、GPS受信に時間がかかるか、補足できない状況が多いです。
アップデートで、対応できる問題でしょうか。
他の面では、今のところ満足していますので、この面については、残念な状況です。
3点

ARROWS ZもXもGPSについての口コミはたくさん有ります。
いろんなアプリで現在地すら検索できないことも確認済みです。
アップデートで修正できつことのはずですがメーカーがやるかどうかは別です
書込番号:13944871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もトヨタ純正ナビ(G-BOOK)でのBluetoothのハンズフリー接続に難があります
ARROWZでBluetooth onの状態であっても,ARROWSがスリープ状態(画面が暗転している状態)では,ナビとの接続やハンズフリー発信ができません.着信は可能です.
スリープ解除状態(ARROWSの画面になにか表示されている状態)であれば,接続・発着信いずれも問題ありません.
スリープ中は接続デバイスからのCallに反応していないようです
ソフトウェアの設定な気がしますので,アップデートに期待でしょうか・・・
同様の声が多ければメーカーも対応すると思いますが・・・
書込番号:13945362
2点

Bluetoothについてはまだ試してないので分かりませんが、
GPSの捕捉については昨夜『GPS Status & Toolbox』と言うアプリを入れました。
本日早速プリインストールされてる『ナビ』と併用で試してみたら、位置の捕捉も素早くしてくれましたよ。
移動中の捕捉も多分ちゃんと出来てると思います。
注文した車載用クレードルがまだ届いてないので、助手席に置いてチラチラと見る程度でしので確信は持てませんが、ちゃんと『右』だの『左』だの案内してくれてました。
車載用充電器で充電しながら使用しましたが、バッテリー残量75%位だったのが
2〜3時間後位に残量を見ると100%近くに増えてて、本体温度は48度と暖かくなってました。
これからの寒い冬にはカイロ代わりにもなってくれそうで、本当に至れり尽くせりです(笑)
車載充電器を抜くとスリープ状態の様に画面は真っ暗でしたが、音声で『右!左!』と指示だけはしてくれてました。
とりあえず充電しながらならナビを使用してもバッテリーの心配は無い様です。
ただGPS(ナビ)と充電を一緒にやると本体温度が上がりそうで注意が必要みたいですね。
車載用クレードルが届いたら改めて試してみます!
書込番号:13945594
0点

いろいろと情報ありがとうございます。
Next BJ さん の状況と同じです。私も「G-Book」ナビです。スリープ状態とそうでない時の不具合状態を確認してみたいと思います。
博多んもん さん がおっしゃるアプリは、私も入れています。しかし、IS03と比べて、やはり電波のつかみがやや悪いようです。
メーカーのアップデートに期待していますが、どういう状況でならうまく使えるのか、本機の現状能力を最大限引き出すような使い方をしていきたいと思います。
それは舞い散る桜のように さんも 情報ありがとうございました。
書込番号:13947900
1点

やはり、そうでしたか。
私も平成19年式のトヨタ純正ナビですが、スレ主さんと同じくエンジン始動後の電話接続失敗と本機の再起動がよく起こります。
また、Next BJさんがおっしゃる現象(本機スリープ時の着信可、発信不可)も、同様に再現します。
つい先日まで使用していたIS04ではスリープ時も問題なく発着信できていましたので、個体差や本機の故障・ナビの問題等では無く、ISW11Fのbluetooth制御ロジックのバグのような気がします。
改善要望としてAUサポートに上げましたが、改良は少々時間が掛かりそうですね。
書込番号:13948004
0点

私の平成18年式ランドクルーザーシグナスG-BOOKナビでは全く問題なく接続できています。
一応情報として載せておきます。
書込番号:13948140
0点

kikubinさん、お手数ですが教えていただけますか?
お持ちのナビは、メーカーオプションのナビでしょうか、それともディーラーオプションのナビでしょうか?
ちなみに、うまくつながらない私のナビはメーカーオプションの方で、最初はディーラーオプションに比べて世代が古いからつながらないのかと思っていました。
書込番号:13948187
0点

ADIZさん
オプションではなく,標準装備で組み込まれているものです。
通話にしか使っていませんが,今のところ問題なしです。
書込番号:13948564
1点

私はこの機種の所有者ですが、トヨタの純正ナビの所有者ではないので、
詳細は分かりかねますが、本日のケータイアップデートで他のスマホで同様?な症状の改善が出てましたので、この機種も不具合報告が多数あれば、ソフトで改善される可能性もあるかもしれませんね。
書込番号:13948629
0点

kikubinさん、お返事をありがとうございました。
標準装備というと、メーカーオプションと同系統と思われますね。
そうですか・・・バグと思っていましたが、自信が無くなってきました(^_^;)
明日にでも、いろいろと不具合が起きる条件を実験してみます。
書込番号:13948807
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ガラケーでは自宅で一度も圏外になった事はなかったのてすが、これは時々不安定になります、
これが電波ないときに、ガラケーを確認してみたらアンテナは三本立っていました。
スマホとガラケーでは受信感度は違うものでしょうか?(3G)
あと、ステータスバーの電波アイコンは白と緑とありますが、どうなったら変わるのでしょうか?
同じ場所にいるのに緑と白が入れ替わりで着いたりします。
教えて下さい。
書込番号:13944530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

緑はgooleIDが登録されて接続するとなります。
受信感度については私も少し気になります。
自分の家でWiFi接続しているときでも感度表示がMAXにならないです。
WiMAXもMAX表示されることが少ないように思います。
(まだエリアが弱いのもあるでしょうけど)
私は支障が出ていないので、まだいいのですが・・・
さらなるアップデートに期待ということでしょうか。
書込番号:13944698
1点

アンテナの受信感度が低いんでしょうか。
確かにじっとしてるのに、小さくなったり大きくなったりする事ありますね。
ガラケーと比べてもアンテナ本数が1本位少ない?(表示の問題なのか?)です。
書込番号:13944791
0点

私もそれは感じます。いままでiPhoneとauガラケーの2台持ちだったのですが、アローズZが出たのを機にiPhoneは解約、一本にしましたがこんなことならソフトバンクの電波のことなんて言えませんね。
書込番号:13945324
1点

私も困っています。
家(3GとWiFiの両方)で、妻のiphone4s(au)と比較しましたが、いつも1秒〜数秒レスポンスが遅いです。外でもWIMAXもエリア内なのに、1つか2つしか出ていなくて、恩恵を受けたことがありませんし、会社でもガラケーの方が早いです。
これもソフトウェアアップデートで治るのでしょうか?心配です。
書込番号:13946820
0点

富士通東芝製の仕様では・・・(IS04も11Tも電波の感度が安定せず、アンテナ表示は常時2本が普通です。電池消費軽減か電波の掴みのどちらかが関係ありか・・・Web接続時はアンテナ表示が増える傾向にあると思います。過去に04・11T共にアップデイトがありましたが改善される気配はありません。)
書込番号:13947290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

今見て見ましたがアップデートのアンインストールとあるので
多分できないですね(^^;)
書込番号:13944395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様です。
プリインストールのほとんどがアンインストールできずサービスの押し売りですがしょうがないかと
書込番号:13944402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も何とかして削除を試みましたがダメでした
本当に要らないのでアプリが残ってると目ざわりですよね。
残念です
書込番号:13944455
3点

24日に購入をしました。その時にショップの人が手続き中に初期のアプリを削除出来るように設定をしてくれました。苦情が多いのでデ−タの書き換えをしているそうです。
書込番号:13944551
7点

日本メーカーの悪しき習慣ですよね
この端末欲しがる人は、ソフトだとせいぜいホームアプリ切り替えと、
辞書くらいしか欲しくないわけで、、、プリインストールは初期設定で入れる・いれないを(せめて)決めさせてくれよと
書込番号:13944707
7点

悪しき習慣じゃないですよ?
この価格で出すために、また企業として広告収益を得るためにプリインストールがなされています。
ボランティアじゃなく、ビジネスなのですからそれくらいはいいと思います。
邪魔になるほどのサイズではないですから。
また、どこの馬の骨かの野良アプリよりも、安全性が認められるから入っています。
どこのメーカーのPCでもプリインストールのソフトは入ってますからね。
入っていないのは、自作や一部のBTOのPCのみです。
仕方が無いのでは?
書込番号:13944815
4点

>また、どこの馬の骨かの野良アプリよりも、安全性が認められるから入っています。
今の日本にこんな純粋な心を持った方がまだおられるのですね、感激しました。
書込番号:13944870
6点

皆さん早速のご回答をありがとうございました。
信じられないですがそういうことでしたか。
書込番号:13944873
1点

nori0528さん
念の為確認させてください。結果的にAUショップで設定変更してもらうことでTSUTAYA TVアプリを消してもらえたということで宜しいですか?
書込番号:13945334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nori0528さん
へー!ほんのつい一昨日ですが、ショップ行って聞きましたけど…
そんな話無かったなあ?
何処のショップでやってくれたんでしょうか?
それが事実なら、私も一回消して貰います。
is11caの少ないメモリがちょびっと増えるので、そのちょびっとでフリーズが無くなるなら^^
wifi入れてから使い方が激しくなったせいか、やたらフリーズしてしまうんですよね。
積んでるCPUとメモリでは小さすぎたんでしょうね^^;
ちなみにココに来てるのは、現在使用中のis11caが次回修理で交換になる可能性があるからです。その時、これに変えてもらおうかな?と思っています。
>東男と京女さん
では、そのプリインストールによる有害性を証明せよ。と云うことで。
書込番号:13945427
0点

端末を実際に使用しているのは子供なので、そのアプリが要らないか聞いて、要らないなら削減して見て報告します。ちなみに名古屋市中区のau名古屋で購入した時に 何も言っていないのに手続き中にプログラムを変更したくれましたので、どこのショップでも行ってもらえると思います!
書込番号:13946266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://hikaku.fxtec.info/arrowsZ-ISW11Fwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B9%D8%C6%FE%B8%E5%CA%D4%A1%CB#p0
ここのサイトにあるように初期化しても消えないのでしょうか?
書込番号:13947346
0点

nori0528さん 事実ですか?
ショップでIS専門のセンターに問い合わせをしてもらいましたが、そんな事実は無いと言われましたよ。
書込番号:13947979
1点

こちらですがAUサポートセンターに確認したところ削除はできないしAUショップでもそのような対応はしていないとのことでした。
書込番号:13954195
0点

nori0528さん
知ったかして嘘書き込むなよ、
書込番号:13954462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶんですが、nori0528さんがやってくれたと言っているのはショートカットを削除してくれただけじゃないですか?
「プログラムを変更」という言い回しからも詳しくないようですし、設定を変えてくれたことを勘違いされたのだと。
書込番号:13954474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

削除は諦めるにしても、絶対使用しないアプリなのに、「毎日、アップデートの通知」があるのは、閉口を通り越し、今では、怒りを感じます。
せめて、「毎日、アップデートの通知」を表示させない方法はないでしょうか?
(ちなみに、iphoneには、プレインストールされていないようなので、いずれ買い換えて、
二度とandroidは買いません)
書込番号:14985755
0点

↑↑PLAYストアのマイアプリの設定で、通知のチェックを外せばいいですよ。
iPhoneもAPP Storeからアップデート通知が入るので同じですけど(^。^;)
書込番号:15005489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑TSUTAYATVの話しでしたね!すみません。
アプリ全般についての返信をしてしまいました。。。
書込番号:15005501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)