端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 9 | 2011年12月25日 12:40 |
![]() |
37 | 20 | 2012年1月7日 05:06 |
![]() |
4 | 2 | 2011年12月24日 23:14 |
![]() |
8 | 17 | 2011年12月25日 09:41 |
![]() |
7 | 8 | 2012年1月9日 23:48 |
![]() |
2 | 1 | 2011年12月24日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
アローズはAndroid2.3が搭載され、かつ中身のガラケー機能が2.3ベースで開発されてます。
レビューによると、Android4.0へのバージョンアップは単純にOSだけを4.0にするだけでなく、ガラケー機能も1から刷新しないと難しい。
現状の発熱問題や再起動不安定問題等を解決するために修正等に費用が掛かり、4.0へも莫大な費用が掛かるものです。
また、4.0へアップするとなるとその後、メールやネットなどが不安定になったりしたらその対応に追われます。
そういう意味でも、現実的に考えるとそのまま2.3のままで終わりとなるでしょう、との事です。
…こればっかりは仕方ないのでしょうかね、富士通東芝さん。
7点

しないほうがいいでしょう。
熱問題を根本的に解決しないとな。
書込番号:13938353 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

熱に弱くバージョンも上げられないとなれば…
素晴らしく先が暗いスマートフォンになっちゃってますね。
書込番号:13938369 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

発熱が解消されないと、バージョンアップする意味ないのかなぁ。
僕は使ってて残念なのが、ノートをネット通信(テザリング利用)でしてる最中に、着信したらネットが毎回切断されちゃう事です。
この機能は、すごく不便です。
書込番号:13938397
4点

グロスマじゃあるまいし、無理でしょう。
書込番号:13938462 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

グロスマだと、4へバージョンアップが今のところ確実って機種たくさんありましたっけ?
これにWindows7みたいに無理やり自分でインストする人っているのかな?
書込番号:13938494
2点

xperiaやGalaxyなどならアップデート予定ですね。
そいえばソフバンでシャープの4.0があると思ったら、あれは日本のグロスマなんですね。
書込番号:13938570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android4.0に上げるメリットがそもそもあるのかと思いますが・・・。
書込番号:13938837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

嘘か本当かはしりませんけど、デュアルコアの性能を最大限に出せるのが4.0ってどこかにありましたから上げられる方がいいのでは?
ただ、今のところ出来ないみたいですし出来たとして最大限に出せたとしてもそれこそ熱問題でとどめを刺される思いますが。
書込番号:13939116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マルチコアに最適化されてるからパフォーマンスが上がる 。端末がもつ性能をフルに引き出すことができるとかスクショが撮れるようになるあたりがメリットなんでしょうかね。無理やりバージョンアップして不具合がさらにひどくなってもこまるからアローズはしない方がいいかもしれません。ソニエリでさえacroガラスマだからってバージョンアップの予定がないって言っているのに不具合だらけ富士通がガラスマをアップデートしたらさらに・・・・
書込番号:13939130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
本機種に変更して5日目です。
特に気になる不具合は出ず順調に使っていました。
確かにバッテリーの持ちは悪い部類に入り、朝8時に100%の充電で、
何もしないでバックの中に入れてるだけで12時には60%。
21時には13%という具合でした。
お昼にネットを15分くらい、メール2〜3通とまぁ一般的な使用ですが、
こんなもんかと、少し諦め気味ではいました。
そんなこんなで5日目を迎え、今日は夕方に気づけばバッテリー切れになっていたので、
充電しようと純正アダプターに接続したところ充電が出来ずに
何も出来なくなってしまいました。
このような場合はショップに持ち込んだら、交換ですかね?
気持ち的には返品したいんですが。
4点

返品まで考えているのであれば買ったAUショップに行って聞いてみるのが早いかと。
AUショップでは分かりませんが、大手家電店では返品したとも書いてありましたし、色々で問題な機種なのはもう確かですし交換で2〜3ヶ月かかるともいわれてますので返品とはっきり言えば案外簡単に行くかもしれませんよ。
書込番号:13937414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返品は可能かもしれないですが、交換は不可です。
KDDIの客相からの返事に「交換は出来ません。基本的には
修理対応になります」ろ記載がありました。
また、auショップでも引き渡し後の故障では基本的に交換は
難しいかと思います。
書込番号:13937449
1点

ぎょへ~さん
返品した事例があるんですね。
知らなかったです。
電源入らず連絡手段は手元のiPadのみになってしまうなんて。
しかもこのiPadをテザリングしようと思い買った端末が故障とは。。。
次の休みにauショップに行ってみます。
書込番号:13937473
1点

みやたくさん
残念ですが、交換より返品したい気持ちが強いため、次の休みにショップに行ってきます。
ちなみに、みやたくさんは何の問い合わせをしたのですか?
書込番号:13937503
3点

ほぼ同じ症状です。
考えられるバッテリー対策は全てしましたがスリープのみで12時間しかもたず、
先ほどから同じくバッテリーは全く熱くないのに充電しなくなってしまいました。
しかたがないので初期化しましたが直りません。
電源を切ってから繋いでみて下さい充電できるかもしれません、しかし電源を入れるとまた充電出来ないという現象が・・・
もうお話にならないので明日auショップに行きます。
ちなみに返品出来ると仰っている方もいますが。現金で帰ってきてもう一度違う機種を買い替えるという感じになるのでしょうか?いっその事iphone にでもしてしまおうかと考えていますがどうでしょうか?
MNPでドコモから乗り換えたのですが、契約解消→契約料金等auから返金・・・ドコモに戻るまではできないですよね?
書込番号:13937552
4点

交換では無く修理扱いになるんですか。
ここまで誤作動が起きると言われている機種は今まで
出会って無かったので参考になります。
スレ主さん、返品を考えているのならばお早めに。
高価ですし遅すぎで駄目ではシャレになりませんから。
書込番号:13937562 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぼらぼらぼさん
自分は電源が落ちているのに気づいてから充電できなくなったので、
再起動やリセットすらできない状況です。
お互い落ち込まずに、今後の情報共有していきましょう。
書込番号:13937584
4点

ですよね。分割とは言え実際には高額な代金を払っていくのに、
使えないものを持っていてもしょうがないですものね。
書込番号:13937599
3点

かずにゃんこさんさん
こちらこそ宜しくお願いします。
17に購入してからひたすら電源管理との戦いw
そして今日の充電不良・・・
返品してiphone4s 購入の予定で行ってきます。
書込番号:13937648
2点

よほどじゃないと返品は無理ではないかと
出来ても違う機種を含めた交換だと思います
ただ、最低1回は修理に出す必要があるみたいですよ
IS04で経験しました
ショップではなくサポセンと話したほうが良いと思います
私の場合ですが、04を分割で購入したのですが
04の代金はそのまま継続で支払う
04本体は回収
交換した機種は差額なしで提供されました(一括扱い)
毎月割りは新しい機種になりました
出来るかどうかはわかりませんがご不満をお持ちなら相談されたほうが良いと思います
書込番号:13937670
1点

ボラボラボさん
自分も購入以来ホームアプリ変えたり、タスクキラー入れたりと、
電源管理は気を遣ってきましたが、他の方もトラブルが多いようなので、
ちょっと残念です。
iphoneに変えられたら返信いただけるとありがたいです。
書込番号:13937680
1点

ムッシュさかむしさん
1回は修理なんですね。。。
返品がダメでも他の機種に交換できればいいのですが、、、
どちらにしても、端末代はちゃんと払うので、
使えるものを提供して頂きたいです。
書込番号:13937696
0点

かづにゃんこさん
お気持ち察します。
出来ることが出来ない
出来たことが出来なくなった
というのはストレスですよね
後、自分の要望はしっかり伝えたほうが良いですよ(代替機など)
修理に出していても基本料金はかかりますからね
そもそもまともに動けば問題ないのですから
いい結果になることをお祈りします
書込番号:13937791
1点

ドコモは在庫があればショップで丸ごと端末交換か修理対応か選べるんですけどねぇ・・・。
書込番号:13937987 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕も先日機種変更して使い出したんですが、文字の入力や削除(BS)の際に、
こちらが意図しない文字入力がされるという誤反応?誤作動?があったので機種変更した翌日に
auショップにもっていき症状を伝えて実際にその症状が出たので、その場で新品に交換してもらいました。
ですが、交換したものでも同じ症状が出ています。
一応auショップに聞いたら次は預かり修理になるといわれました。
このような症状はほかの方は出ていませんか?
書込番号:13938010
3点

充電できなくなったのは、再起動しても無理でしたか?
充電できないなら、かなり問題ですね…、商品として使えないっていうか。
IS04の時は、修理出して戻ってきても直ってませんでした。
数々の不具合を苦情しなくてはいけないのですが、交換は出来ますよ。
当然、購入直後ですし、これ交換が当然だとは思います。
メーカーは欠陥の責任を負うべきでしょう。
書込番号:13938448
2点

本日ショップに行ってきました。
結局修理するという事になりました。
1週間〜1ヶ月程掛かるそうです。
代替え機は IS03でした。
書込番号:13940501
0点

ぼらぼらぼさん
今日行かれたのですね。返品の交渉はされましたか?
自分の機種は今日もう一度充電を試したところ、充電が始まり、電源を入れることが出来ました。
ただ今だ不安ですし、このサイトの書き込みを見る限り、自分の機種は明らかに電池の持ちが
悪すぎると思うので、その件に関してもショップで聞いてきたいと思います。
早く修理から戻ってきて、通常の使用ができるようになるといいですね。
書込番号:13941232
0点

かずにゃんこさんさん 返品も新品交換も出来なかったです。
メーカーに修理に出すしかないと言われました。
私的には、多機種に交換なら良いですが同機種ですとまた不良品掴まされないとも限りませんので
新品交換なら修理の方がいいかもしれません・・・と思います。
代替機を使う事に耐えられるのであればですが・・・
仰る通りショップに一度行って相談するのがいいと思います。
また同じ症状が出ないとは限りませんので。
早く直って快適に使いたいものです!
書込番号:13942086
0点

かずにゃんこさん さん
ご無沙汰してます。
1月6日に修理から戻ってきました。
無事に使えてます・・・と言いたい所ですが
同じ症状で即壊れました。
[13989858]に詳しく書いておきました。
本当にがっかりしました。
書込番号:13989941
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
私はEメールの受信の際ホルダーを作り振り分け受信してるんですが、新規に作ったホルダーに入ったメールの送信者に返信すると送信ボックスに履歴が残りません!
オリジナルの受信ボックスに入ったメールに返信すると送信ボックスに履歴が残るんですが、大事なメールは(例えば仕事用とか)振り分け受信してるため返信したメールが履歴に残らないため確認できず困ってます!!
他のユーザーの方も同じように、新規振り分けホルダーからの返信メールは履歴残りませんか?
宜しくお願いします。
2点

作成したフォルダを開くと上に、受信と送信をスライドできるバーみたいなのありませんか?
送信にスライドすると送信メールが表示されます。
書込番号:13936975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
近所のauショップいったらホットモックあって新発売とかかいてあったけど
店のお姉さんに聞いたら
「もう販売中止で予約受け付けてません」と即答されました。
売りだしたばかりなのにこんな事ってあるんですかね?
金曜日の近くの大型家電の広告チラシには載ってたんですけどね。
欲しかったな。この機種。妻用ですけど。
残念です。
1点

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13932458/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291311/SortID=13932980/
書込番号:13936552
0点

SCスタナーさん
結局のところどう思いますか?
推測でも構いませんが
このまま本当に発売中止!
不具合直して(アップデートなど)発売しなおし。
1月発売予定のESが後継扱い(グレード?が違いますが)
書込番号:13936575
0点

推測では、
発熱問題などの対策をして、来年販売を再開
になると思います。
書込番号:13936620
1点

多数の予約に対して部品調達が1月以降の予定で生産が遅れているだけのようです。
書込番号:13936651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月以降に予約再開ですかね?
ESだと嫌みたいなのでZが欲しいですね。
本当にそれならいいですけど、なんでHPでなにも案内出さないんでしょうね?
auも富士通も。
書込番号:13936667
1点


別スレにも書き込みましたが、自分が今日寄ったauショップでは予約受け付けてました。
入荷は年内には無理で、入荷も未定と言われましたが。
人気機種なので…と言われてました。
予約しても、いつまで待たなければならないのかわからないので予約はしませんでしたが、ホットモックを弄って気に入ったので、在庫あったらその場で買ってたと思います。
書込番号:13936994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

某オークションにはたくさん在庫ありますよ。
書込番号:13937027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは舞い散る桜のようにさん
オークションにありますねー。
6万円くらいでしょうか。
ショップで一括だと7万超えですから安いのかも…
書込番号:13937087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

夕方auショップに行って予約してきました。
入荷待ちということだったので、どれくらいですかね?って聞いたら、
『年内は無理かもしれないけど、年明け早々くらいには』という話でしたよ…。
生産終了なんて話は、まったくでなかったです。
大丈夫なのかな?不安になりますね
書込番号:13937231
0点

東京カローラPIPITの知人の話ですと1月6日に入荷する見込みと言っていたので予約しました。
書込番号:13937309
0点

製造における歩留まりが悪いんでしょうね…
そのため確実な数量を確約できないだけだと思います。
更に、今回の不具合情報はフィードバックされ、改善および、信頼性評価に
適用されるとなると、更に納期に時間がかかりそうですね。
コンパクトなサイズに多機能の詰め込みにはやはり副作用が出ますね。
(デュアルコア… 発熱は想定内のような気がしますが…)
それでも製品化し販売するなら時間を掛けてもでも、信頼性評価をクリアー
した商品を出荷して欲しいです。
ユーザーが望むものはユーザーそれぞれです。ましては満足の基準も人それ
ぞれだと思います。ただ、私は故障がないものが嬉しいかなw
次の世代にするか、次の納期を待つか悩みどころです。
書込番号:13937566
1点

24日にauショップ八王子駅前店で予約無しブラック、ピンク在庫有りでブラックを機種変しまし。まだ在庫有る有るようで販売してますよ!
書込番号:13937792 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

京都の北大路ビブレのauショップの店員さんは、「ARROWSが生産中止になる前に入手できてよかったですね。」といってました。生産中止なんて嘘かと思っていたけれど…。
書込番号:13937829
1点

オークションは売れないから値下げするだろうと思うのでちょっとすれば5万以下になるかと
書込番号:13937916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オークションは、要らない人が売りに出してるので、3万位まで値下がりすると思いますよ。
MNP購入した実質価格で2万前後くらいですから。
書込番号:13938468
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
約1年前からJabra製のBT8040を愛用しており今までbiblio、IS04、仕事用の820P等で快適に利用してきたのですが、ISW11Fではペアリングにはできて電話もかける時はつながっているのですが、5秒程でつながらなくなりISW11F本体からしか通話ができない状況です。
bluetoothイヤホンが使えないと、いくら全部入りでも、車で移動する仕事なので、ケータイとして買った意味がなくなってしまいます。
同じ様な症状の方はおられますか?
1点

自分はJAWBONE ERAを使用していますが通話等について全く問題ありません。
書込番号:13936226
2点

そうなんですね。早速のお返事ありがとうございます。
やはり、ISW11Fの仕様ではなく本体の問題ですね。
お客様センターに問い合わせると、通常は問題ないはずなので一度、AUショップに行ってくださいとの事でした。
IS04でも不具合があったので今度こそはと思っていたのですが。
それ以外は満足なのでガッカリです。
書込番号:13936268
0点

私は、BT8040所有でis11caです。
SCMS−Tが認識出来ないみたいで、通話は出来ましたが音楽はダメみたいです。
かなり対策探しましたが、ありませんでした…
並行輸入したヘッドセットでは、あるみたいですねー(;゚ロ゚)
書込番号:13936322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヘッドセットは機種との相性があるようです。
プロファイルが対応していても、途切れたり、掴みが悪かったりと、私の場合、納得がいく物に出会うまで4種類購入してしまいました・・
本体の故障でなければ、問題なく使用できている方のレビューを参考にされるといいかもですね。
書込番号:13936333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

書き忘れてましたが、8040はヘッドセットではなくヘッドホンとして認識されてますね。
他のはHFPやHSPのみですから、ヘッドセットとして認識されてます。
8040は、先にA2DPしか認識してない模様ですねぇ…
書込番号:13936364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は音楽は普通に聞けるのですが、通話だけ相性が悪いみたいです。
こういった場合は修理してもらえるのでしょうか?
ショップに行けばいいのですが、年末でなかなか行けないもので。
書込番号:13936441
0点

そうでしたか、機種仕様でマチマチなんですねぇ(*_*)
私のis11caは、「使えません」で終わっています…
普段は、モトローラやゼンハイザーがメインですから、そんなに苦痛はないですけど。
新しい型のヘッドセットは、8040よりも圧倒的に音量(8040は出力が小さくて、場合によっては聞き取り難い時が…)黒縁メガネに似合った、
クラシックなデザインは好きですが。
音質、更にマイク性能は上がっています。
こだわりが無ければ、新しく買うのも新たな楽しみかも?ですよ(笑)
書込番号:13936580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うらぼんさんへ
自分は JABRA BT530 で同じような症状です(><)
(http://www.jabragn.jp/music/BT530/index.html)
着信音が鳴り、BT530ヘッドセットで受けるところまでは可能なのに、肝心の通話が出来ません。
何度か試したところ23秒後に再接続されて通話ができるようになるようです。
(当然その間は「もしもし…」の応戦)
IS03 を含めて他の4台のケータイではこのような問題は発生しませんので、ISW11F の問題だと認識しています。
とーーーっても不便です。。。
書込番号:14003365
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
この機種を本当にご使用している方にお聞きします。
たぶんバッテリーの持ちが悪いとか最初の設定だと少し重いとか経験して
色々なアプリや設定を入れて御使用かと思います。
そこでもしその設定やお気に入りのアプリとか有りましたら報告して頂けませんか?
今自分は
常にエコモードでwifiのみ手動onに設定
エコモードはwifiだけチェックを外してます。
ホームアプリはGO ランチャー EX
Automatic Task Killerで
セキュリティソフトとC・Eメールとランチャー位が常時で他は最低限の以外はKillしています。
Battery Monitor Widgetで常に電力監視。
これで電力消費が最低が22mAから150mA程度を行ったり来たりですね。
これでメール受信が一日100通位,WEBを1時間位で
だいたい12時間程度持っています。
お気に入りのアプリはGPS Status & Toolboxです。
尚、念のためスペアのバッテリーを買いました。
2点

節電モードはバッテリー残量でセットしてます。
お気に入りのアプリ・・・。
買ってすぐ約120個アプリ入れて削って今は100個ぐらいなのでお気に入りを決めがたいですね。
書込番号:13936687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)