ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ICS後のWi-Fi

2012/12/10 07:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ふぉぶさん
クチコミ投稿数:32件

ICSアップデート後、じれったいながらも何とか使用していますが、どうにも不思議なことが一点あります。
普段はWi-Fiを切って3Gで通信していますが、時々勝手にWi-FiがONになって、バッテリーがぐんぐん減っている時があります。
この現象に気付いてから、間違って指で触れてONにならないように細心の注意を払っていますが、夜中の就寝中に勝手にONになって、朝起きたらバッテリーが半分とかになる日が時々あります。
日中全く触っていなくても同じようなことがあります。
皆さんも同様の現象がありますか?
また、何か有効な対処法はありますか?

書込番号:15458706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件

2012/12/10 11:43(1年以上前)

au wi-fi接続ツールを停止させると勝手にONにならなくなると言う内容をクチコミで見かけた事があります。間違っていたらすみません。

書込番号:15459330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2012/12/10 17:23(1年以上前)

『WiFiを誤動作などでONにしたくない』のであればエコモードを利用するやり方もあると思います。

『設定』→『エコモード設定』→『常にエコモードで使用』にチェック →『エコモード機能選択』→『WiFi(WiFiをOFFにする)』にチェック→『完了』

これで情報バーでも画面のアイコンでも操作出来なくなるはずです(押しても反応せずOFFのまま)。

書込番号:15460295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/12/11 01:17(1年以上前)

私もWi-FiをOFFにしてるのに勝手に繋がってる事が何回もあったのでショップに行き聞いみたらアインストールして又インストールして下さいって言われたのでやってみたら勝手に繋がらなくなりましたよ。

書込番号:15462475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/11 12:28(1年以上前)

間違っていたらすいませんが、au wifi接続ツールのau wifi SPOT設定−自動接続設定にチェックが付いてませんか?

書込番号:15463800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無償交換と機種変更の違い

2012/12/09 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

こんばんは。
他の機種に無償機種交換or機種変更ということになった場合、
どこがどう違いますか?下記の理解で合っていますか?

無償機種交換の場合・・・
例えば、今の機種をAとして、Aの毎月割が単純に1500円×10ヶ月残っているとします。
無償機種交換というのは、そのまま残っている10ヶ月分の毎月割を新しい機種Bで使う。
10ヶ月たったら、毎月割が無くなるので、10ヶ月後に自分で機種変更をすることになる。

機種変更の場合・・・
機種代金を実質0円としてもらい、完全に新しい機種の毎月割2000円×24=48000円
だとすると、最初に48000円は自分で払う


ということでしょうか?
しかし、後者のプランの場合、どうしても私が最初に結局は48000円も払うことになるので、
どうしても損をしている気がしてならないのですが・・・?

他にどのように交換や機種変更をされた方がいるかも教えていただきたいです。

書込番号:15457798

ナイスクチコミ!1


返信する
pechanpeさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/10 03:20(1年以上前)

IS04から11F、そして13Fに無償?交換した私の場合。
04の残額払いつづける。(今現在残額2ヶ月分ほど?)
11F.13F交換時それぞれ差額現金支払い。
毎月割は交換した機種のその時点の金額で新たに×24ヶ月。
以上があたしの場合です。 

ちなみ現在絶好調。
色々言われてますが機種交換ごとに進化かんじてます。

書込番号:15458439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/12/10 11:20(1年以上前)

その辺は詳細は157に聞いた方が良いですよ。
最終的には相手次第な所もある様なので…
ただ、最初に提示される条件を記載しておくと…

無償機種交換の場合
現端末の価格-無償交換機種の価格。
ここでマイナスが発生するなら差額は現金一括その場払い。
プラスが残る場合はauのポイントに還元されるパターンが多い様です。
分割の残額は今まで通り支払いを続ける形になります。
縛り条件として3Gスマホのみ(iphoneやWindowsPhoneは対象外)
毎月割が新規に更新になるので交換をしてから2年間、適応されます。
選択した機種次第ではauサポートからauサポートプラスへの
契約の切り替えがあります。

機種変更の場合
今までの支払った分の金額はそのまま徴収され、現端末も回収され、
新規に欲しい端末を機種変更する事が出来る。
要するに今まで支払った分の金額を生贄にして機種変更する権限を購入する感じです。
縛り条件はなく、LTEでもiphoneでもWindowsPhoneでもOK

言葉が悪いですが、ゴネて、
機種変更+支払った金額はポイントでauより返金してもらえてる方も居る様ですが、
もしかしたら、クレーマーとしてのログが残る可能性があるようです。

まぁ、一般的な筋道として考えるのであれば、
同等品との交換が普通だと思うので、
無償機種交換が一番BESTだとは思いますが…
ちょっとやり方が汚い(支払った分を返してもらえないなら端末回収するなって!)気もしますが、
au側がLTEを含めたiphoneへの変更もOKとする手段を用意したのは意外でした。

私はISW11F→ISW13Fに変えて貰いましたが、ISW13Fはかなりアタリだと思います。
熱くなると言われていますが、私が使用してた11Fと比べれば、
『熱いけどこの程度なら平気かな?』
位のレベルですし、抜群の安定性です。
※比較対象が11Fだからでしょうが^^;

書込番号:15459263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/15 19:26(1年以上前)

駄目もとで客センに電話したら、直ぐに無料機種変はOKになったのですが、3Gモデルのみだったので、LTEモデルに機種変してもらった方もいるのに納得いかなく、LTEモデルにしたいとお願いすると、アローズの残金28000円位を無料にします。と提案ありましたが、ポイントも欲しいとお願いすると、結局は7000ポイントも付けてくれました。

アローズから比べたらバタフライは文句がありません。LTEは超速いです!

書込番号:15482944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 RAMの容量

2012/12/09 20:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 attaniさん
クチコミ投稿数:2件

auのカタログ、メーカーのスペックでは、ROM8G、RAM1Gと記載されていたと記憶しているのですが、アプリ等で測定するとRAMが650メガ
ぐらいしかありませんでした。
皆さんのお持ちの機種はRAM容量どれぐらいですか?
使用したアプリはRAMbooster、Superboxです。

書込番号:15456835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
MUSiXXXさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/09 22:17(1年以上前)

同じくらいです。
1Gと書いてありますが
Android OSによるものですよ。
ICSにもなると700メガ前後占拠します。

書込番号:15457374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/10 00:40(1年以上前)

VRAMに使用されますので、その程度ではないでしょうか。
クチコミ掲示板で「VRAM」で検索すると、他機種でも同様のスレが幾つか出てきますよ。
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=VRAM&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=&PrdKey=&SortType=datedesc&SearchRange=0&PageMax=20&ClassCD=&act=input

書込番号:15458140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:6件

2012/12/12 12:33(1年以上前)

私もその位ですよ。(きっちり648)

アプリ管理から実行中をタップすると最下段に青と灰色の帯がありますよね。
これで1Gを表しているのですが、このうち青の帯が今使っているメモリです。
ここでポイントは、青い帯に表示されている数字は青い帯からでている吹き出しのようなものがついた分だけのメモリを表しています。(=アプリが使っているメモリ)
つまり、帯の灰色の分と青色の帯の吹き出しがついている分の合計がユーザーが使えるメモリで、青色の帯で吹き出しがない部分がシステムが使っているメモリとなります。
ご参考までに。

書込番号:15468283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

基盤の色

2012/12/08 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 MUSiXXXさん
クチコミ投稿数:40件
機種不明

先日修理出したら基盤の色が変わってました。
緑から茶色?に。
今までずっと緑だったので…
なんかの対策済み基盤ですかね?
あるいはもとからこれもあるよって言う意見や…
同じ方よろしくです。
実際この基盤になってから快調です!
写真少しわかりずらくてすいません。

書込番号:15450949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/08 20:10(1年以上前)

特性改善にしても、まさかコストアップ大のガラエポがポリイミドってことは無いでしょうから、ガラエポ上のインクレジストの色の変化と思います。
同じ基板メーカで色を変えることはあまり無いでしょうから、基板メーカが変わったと考えるのが妥当な気がします。
「快調」の中身によるものの、問題が少ないのであれば、わずかなりとも熱的特性が改善されているとかでしょうか。。。

書込番号:15451125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/09 16:53(1年以上前)

私のは緑色で戻って来ています。
元の色は覚えていませんけど。
GPS誤差50メートル以上以外は
相当改善されています。
特にバッテリーの消費は、かなり
抑えられていると思います。
この調子がずっと続いてくれればいいけど・・・

書込番号:15455728

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUSiXXXさん
クチコミ投稿数:40件

2012/12/09 17:37(1年以上前)

スピードアートさん。

なるほど、基盤メーカーが変わったのですね。
基盤の色で何が変わるか分かりませんが…
確かに熱問題はなくなりましね。
全般的に表すと他の機種使ってるような感覚ですね。

書込番号:15455935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUSiXXXさん
クチコミ投稿数:40件

2012/12/09 17:40(1年以上前)

もりチャンスさん。 

緑でしたか。
当方のGPSは誤差5〜10以内です。
電池は確かに緩やかになりましたね。
特に待機時の時が改善された気します。
上にも書きましたが
当方は他の機種使ってるような感覚です。

書込番号:15455956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデートできない!

2012/12/08 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 hiroshi-1さん
クチコミ投稿数:3件

たくさんの人がアップデートして、どちらかというと良くない話の方が多いような気がするけど、実は私自身は、アップデートができない!説明読んで、ОSアップデート用アプリをダウンロードするところまではいったんだけど、インストールがタップできない!どうしてなのか、分かる人がいたら教えてください。キャンセルはタップできるんだけど…、よろしくお願いします。

書込番号:15450856

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/08 19:11(1年以上前)

もし、Battery Mixを使用していて、設定でバッテリー残量バーを 表示するにしているなら、非表示にしてからインストールをお試しください。

書込番号:15450865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiroshi-1さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/08 19:21(1年以上前)

ありがとうございます。まさしくその通りだったようです。インストールタップできました。たいへん助かりました。

書込番号:15450892

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiroshi-1さん
クチコミ投稿数:3件

2012/12/09 17:58(1年以上前)

無事アップデートできました。1日使っていますが、調子はいいようです。

書込番号:15456047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無償機種変or修理?

2012/12/06 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 muranyantaさん
クチコミ投稿数:29件

もうすぐ発売から1年になり,発売日購入から今現在までISW11Fを,急な再起動やアプリの強制終了,発熱による充電停止や私の機種では戻るボタンのへたりがあるなど不具合と付き合いながら使用していました.これらの現象は一度修理に出しましたが全く改善がなく,少しあきらめ気味でしたが,先日に重要な場面でアプリの強制終了と再起動が発生してしまい,再度修理,または無償機種変などの対処を考え始めました.
ISW11F自体は気に入っていますが,この現状を打破するためにどちらの選択がよろしいでしょうか?
修理に出してなおるのなら修理が良いかと思いますが,前回の修理や書き込みを見て悩んでいますし,また無償機種変についてもどの機種がいいか悩んでいます.
無償機種変の有効期限が1年と聞いたのでタイムリミットも速い人だとあと少しになりますが,ギリギリで無償機種変を狙っている方はどの機種と変更予定でしょうか.また,これからもこの機種と付き合っていく方はどのような対策を行ってるのでしょうか?
また今回のICSになったことで不具合の改善に対し希望は持てるのでしょうか?
意見でも実談でも構いませんので,アドバイスよろしくお願いします.

書込番号:15441460

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2012/12/06 19:42(1年以上前)

僕だったら、最新機種に変更出来るのであれば、交換ですね。機種限定でちょい古タイプなら、修理ですかね。。
以前と違い、アップデート後は、まともになったとの書き込みが多くなってるので、期待できるのでは?

書込番号:15441921 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/12/07 10:58(1年以上前)

皆さんの書き込みのイメージ的にはですけど……
半数以上の方が4.0にUpdateした後、数日後には快適になっている様な気がします。
その中に漏れた方も、初期化を行えば半数以上の方が快適になってるのではないでしょうか?

私みたいに4.0で何をやっても駄目になってしまった方って、
他には殆ど効きませんし……。
そういう意味では4.0化は結構アタリのUpdateなんだと思いますよ?
※私は外れでしたが^^;

書込番号:15444589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/12/07 13:48(1年以上前)

自分の場合は4.0にアップデートして最悪になりました。初期化も2度ほどおこないましたが何をやってもエラーでした。客相に電話し、色々ともめましたが今まで払った分をポイントにて還元してもらい残債ゼロにてLTE機種に変更しました。正直、料金は増額になりましたがスピード、安定性は格段に進歩してます。
通信に関しても早いです。

なので自分は機種変派ですね。
参考になるかわかりまさんがそんな感じです

書込番号:15445124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)