ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-FiのIEEE802.1nでの接続スピード

2011/12/20 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 DABODASHさん
クチコミ投稿数:95件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

Wi-Fi接続をしている方で、IEEE802.1nで接続している方に質問です。
自分の環境ではNEC AtermWR8370N PA-WR8370N-HPを使用しIEEE802.1nにてセキュリティをWPA/WPA2 PSKにて使用してます。
しかし、自分の環境では最大58Mbpsしかリンク速度が出ていません。
記憶ではIEEE802.1nでは最大130Mbpsか300Mbpsで接続出来るはずなのですがどの様な環境にしてもそこまでのスピードが出ません。
皆さんの中でIEEE802.1nで接続している方で58Mbps以上のスピードが出ている方はいらっしゃいますでしょうか?
auのカスタマーに電話して確認しましたがベストエフォートでIEEE802.1nだと100Mbpsが上限と言われたのですがそんなにリンクが出ている方いらっしゃいますでしょうか?
接続出来ている方・出来て居無い方でもかまいませんので教えて下さい。
またDiXiMでDLNAのDTCP・IPでDRモード(無圧縮)ファイルをコマ落ちしないで再生出来ている方おられましたらお教え下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:13919812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2011/12/21 00:52(1年以上前)

ベストエフォートだから出るわけ無いですよ。
無線でそれだけ出れば上々です。

書込番号:13921097

ナイスクチコミ!0


スレ主 DABODASHさん
クチコミ投稿数:95件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/21 01:11(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

しかしながら、リンク速度とベストエフォートをお間違いの様ですよ(笑)

リンク速度はWi-Fiでこの速度上限まででリンク出来ますよと言う想定上の速度で
ベストエフォートはリンク速度の中での実効速度となります。
私が聞いているのはそもそも、ルーターとの最大リンク速度を確認したいので有って
実効速度をお聞きして居る訳ではありません。

書込番号:13921145

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/12/21 01:25(1年以上前)

この機種ではなくXperia arcですが、Android OSが2.3.2の時にスレ主さんと同じような事がありました。
無線LANルーターはNECのWR8150Nで、IEEE802.1nにて接続しリンク速度は58Mbpsでした。
この時、他のXperia arcユーザーも、同じような状態だったと思います。
その後OSのアップデートにて、リンク速度が65Mbpsになった経緯があります。

他のISW11Fユーザーからの報告があれば、スレ主さんだけの症状なのか
この機種は皆リンク速度が58Mbps止まりなのかが解るんですけど。

書込番号:13921192

ナイスクチコミ!1


すまりさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/21 01:53(1年以上前)

無線LANルータがバッファローのWZR-HP-AG300Hで
ISW11Fと接続していますがリンク速度は65Mbpsになってます。
無線LANルータの真横に持って行っても変化はありませんでした。

あとDiXiMでDTCP・IP配信、地デジ無圧縮だとコマ落ちして
まともには見れないです。
「動く→バッファリング→動く」を繰り返します。
個人的にはこれが一番残念でした。
今は仕方なく圧縮して見ています。

書込番号:13921263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/21 08:19(1年以上前)

11n規格の最低必須項目での速度は65Mbpsです。
あくまでも〜300Mbpsなだけなのです。
条件がそろえば300Mbpsまで可能と言う規格です。

書込番号:13921659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/21 10:10(1年以上前)

皆さんが仰っている通り、現状のスマホでは11nであっても、
リンク速度は65MbpsがMAXです。
(同Wifiで接続されているPCのリンク速度が300Mbpsであっても)

実効速度は、私の環境下(光ネクスト)で、15〜20Mbps程度です。

にしても、主さんの58Mbpsは中途半端ですね。
11gだと54Mbpsだと思うので.....
他のWifi環境下でも同じですかね?
(ルーター側の問題だと思いますが)

書込番号:13921951

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 DABODASHさん
クチコミ投稿数:95件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/21 10:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

armatiさん
Xperia arcでもそうなんですか。
自分もある特定の場所に居ると65Mbpsでリンク出来る様になりました。
しかし・・・そこではテレビ見る事無いですよね・・・

すまりさん
同じ事で悩んでいたのかもしれません。
自分も全ての保存用録画データーがDLNAサーバのRECBOXに撮って有るんですが
どうしてもコマ落ちとバッファリングが多くて見られない状況だったのでお聞きした次第です。
無圧縮で見られないと成るとかなりショックですよね。
PCの11nでは問題無く家中で見られるのですけどね

傾 奇 者さん
やはり、1ストリーム65Mbpsでしか通信出来ないのですかね・・・
そうなるとDiXiMでの再生も
地デジ無圧縮ファイルの再生は辛いかもしれませんね。

ついんたさん
自分も実効速度はその位だと思います。
ですので地デジ無圧縮がコマ落ちしている状況だと思ったのです。
これでリンク速度が上がれば改善されるかなと考えた次第です。
スマートフォン自体でリンク速度は65MbpsがMAXとは知りませんでした。
ちなみに11nの1ストリーム当たりのリンク速度は
6.5・13・19.5・26・39・52・58.5・65となるので
たぶん58Mbpsでのリンクは58.5Mbpsでのリンクでしょう。

皆さんありがとうございました。



書込番号:13922016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/21 10:57(1年以上前)

スマートフォンもマイモに対応してくれると嬉しいんですけどねぇ。

書込番号:13922076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2011/12/21 11:07(1年以上前)

主さん
了解しました。
他の環境下で65Mbpsのリンク速度であれば正常だと思います。
もしかしたら、セキュリティプロトコルがAESでは無くTKIP設定で、実際は11g接続の48Mpbsでは?と思ったものですから。

armatiさん

armatiさんもarcアプデ前は58Mbpsだったのですね。
私は54Mbpsだったもので。

かっちゃんですさん

私もMIMO、期待していました。
せめて150Mbpsくらいには上がるかなと。
いずれ・・・ですかね。

書込番号:13922103

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケースは何を買われましたか?

2011/12/20 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 紙木城さん
クチコミ投稿数:97件

掲題にある通りなのですが
ISW11Fのケースは何を購入したか教えてください。

smart ways製のソフトケースを買った人が居たら
こちらはほこりが付きやすい性質なのか教えてください。

書込番号:13919681

ナイスクチコミ!0


返信する
kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/20 21:00(1年以上前)

機種は違いますが、この製品のクリアのソフトケースを使用してました。
特にホコリなどの付着はありませんが、使っていくうちに結構色あせてきてきますね。
(ケース色にもよるとおもいますが…)

スマホ購入後落としたりぶつけたりすることはなかったので、結局私はハードケース
に替えて現在使っております。

書込番号:13919929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 23:30(1年以上前)

クリアブルー使用しております。
かなりフィット感があり、適度な滑りにくさで満足しております。シリコンより保護力もありそうで、オススメです!

書込番号:13920744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2011/12/20 23:50(1年以上前)

ラスタバナナ社製のハードケース・保護シート(指紋や皮脂が目立ちにくい&反射防止フィルム)セット(マゼンタカラー)です。

2011年BCN販売数No.1のロゴが飾ってるのが目印。

私はケース・フィルム 共に日本製と書かれていたのでそれに決めました。

ソフトよりハードがホコリなど汚れが付きにくいし、キラッと綺麗なカラーに惹かれたのもあります。

自分の直感を信じて、ピピッときたケースを買った方がいいと思います。誰しも好きなカラーやデザインがそれぞれあるのだから。

書込番号:13920833

ナイスクチコミ!0


reiven0さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/21 00:12(1年以上前)

ラスタバナナのなら、対策済み品かを確認してからの方がいいでしょう。

【ARROWS Z (ISW11F)用液晶保護フィルムの商品交換のご案内】
http://www.rastabanana.com/info/20111219.pdf

書込番号:13920939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2011/12/21 01:25(1年以上前)

ELECOMのは交換まだですかねー。困ったもんだ。
とりあえずフィルム同梱のケースに関しては店頭からの撤去を確認。
アナウンスは早くしてほしいな。

書込番号:13921188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

買った方へ

2011/12/20 19:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

不具合などがあるみたいですが結局買ってよかったと思える端末なのでしょうか?
購入を考えているので教えてください。
あと電池の持ちはWiMAXやテザリングを使わなければ結構もつのでしょうか?

書込番号:13919493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
灰刃さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/20 19:29(1年以上前)

まだ人柱体験中なので何とも言えませんが、
今のところ買って良かったと感じてます。

電池の持ちは、モバイルブースターで・・・・・・
ってのは、半分冗談ですが(でも半分本気)
画面の輝度を下げればそれなりに持ちますよ。

書込番号:13919574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2011/12/20 21:57(1年以上前)

同じように今は、何とも言えませんが、買ってよかったとはっきり思ってます。

アプリやブラウザのダウンロードが速いし、文字入力に音声入力や手書き入力が大変素晴らしいモノで周囲を驚かせてしまう機能に満足してる自分がいます。

エコモードを最初から発動させておけば、電池消費はさほど気になりません。

自分で工夫しないといけないスマホなので、色々試してみる楽しさを持ってないと難しいでしょう。

今日はLineとカオストークを教えていただき、すごく楽しかったです。

書込番号:13920223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/20 22:06(1年以上前)

おそらく当たりをひいたんだと思っていますので、とても満足しています。
なんでも入りとはよく言ったもので、不便を感じません。

後はこのまま電源が入らなくなるなどの大きな問題さえ起こらなければ
最高の機種と言ってもいいかも(ちょっと大袈裟かw)

全てが完璧なスマホなんてないと思っているので
自分の中で、どれだけ使いこなしていくかですね!

書込番号:13920272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

メール受信の事について!

2011/12/20 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:1件

メール受信するときって自動ではないのですか?

この携帯は手動でメールを受信するのですか?


教えてください!
よろしくお願いします!

書込番号:13919465

ナイスクチコミ!1


返信する
灰刃さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/20 19:35(1年以上前)

私は、gmailもauも着信報告は自動で着ますが・・・・・・

ソコから先は手動ですけどね。

書込番号:13919601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/20 19:41(1年以上前)

au版iPhoneとは違って、普通携帯(ガラケー)と同じような感じはずですよ。

書込番号:13919618

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マナーモード設定

2011/12/20 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 3702さん
クチコミ投稿数:3件

発売日当日に購入し色々と設定している中でマナーモードについてどうしても分からないので分かる方教えて下さい。
やりたいマナー設定は下記の通りです。

・通常時(マナーモードじゃない時)
 アラーム音のみ鳴らしてその他の音はサイレント。
 バイブレータは一切なし。
 上記設定は就寝時にアラーム以外で携帯を鳴らしたりバイブレータが作動しないようにしたい為。
・マナーモード時
 通話着信、メール着信はバイブレータ。全ての音はサイレント。
共通事項として通話、メールなどの着信では共に音はサイレント状態。

上記の設定にしたいのですがどうも上手くいきません。
どなたか設定方法分かる方いますでしょうか?
取説を読んでも判明しないのでどうか宜しくお願いします。

書込番号:13919355

ナイスクチコミ!0


返信する
nibubuさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/21 19:23(1年以上前)

はじめまして。

通常時は、通常のマナーモード。
就寝時は、サイレントマナー(バイブ・アラームoff)にしてアラームアプリを導入。

これで解決できるのでは?同じような方がいましたので参考になると思います。

http://yaplog.jp/nini1122/archive/384

どうやらオリジナル設定だけでは出来ないようですね。


書込番号:13923607

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/21 21:12(1年以上前)

以下の設定をしてみてはどうでしょうか。

通常時は、
  マナーモードをオリジナルマナーにして、アラームをON、その他をすべてOFF
  Eメール設定→通知設定→バイブレーションをOFF

マナーモード時は、
  マナーモードをオリジナルマナーにして、音声着信をON、その他をすべてOFF
  Eメール設定→通知設定→バイブレーションをON(パターンを選択)

書込番号:13924061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 メールのエラーについて

2011/12/20 18:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:3件

皆さんにお聞きします。
メールの項目を選択すると、エラー002という表示がたまにあります。

皆様の携帯はエラー表示したりしますか?

書込番号:13919274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/20 18:25(1年以上前)

そのような不具合はありません。

書込番号:13919347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dokodokonさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/20 19:42(1年以上前)

自分も先ほどなりました。
なんなんでしょうねこれは、、

書込番号:13919623

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/20 19:51(1年以上前)

当方は成りました。...ISW11Mですがw
E-mailアプリを最新の物にアップデートしてからなりました。
アップデートを削除して治りました!

アロジー所有してないので分かりませんがE-mailアプリのアップデートが削除出来るようでしたらしてみてください。
削除はauOneマーケットからでないと出来ないと思います。

書込番号:13919661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

2011/12/20 19:53(1年以上前)

メールに限らずブラウザを起動したときにもエラー表示がでましたよ。
また、画面上部に表示されるYahoo!Mailの着信アイコンから見た
場合のヤフーメールを削除選択しても一瞬オレンジの枠が出ますが
削除指示に対しての反応が無いですね。
初めからブラウザでYahoo!にアクセスしてだと可能なのですが...

書込番号:13919665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/21 08:19(1年以上前)

Is04時もメールのエラーが沢山ありましたが…、解消されていなくて残念です。

不安定なのは早くどうにか成らないのでしょうか?

書込番号:13921664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

2011/12/21 11:57(1年以上前)

フューチャーフォン同様の安定感は現状では無理だと思います。
何せ根本的な基礎部分はPCと同様ですから...
世代が変わる毎に安定方向には向かうでしょうが、現状では
不安定感は致し方ないとの割り切りも必要だと思います。
何かしら不安定になった場合は再起動するしか解決策は
ないのかな...
スマフォが不安定なのは、多機能で自分好みにカスタマイズできる
が故の宿命なのかも(笑;

書込番号:13922245

ナイスクチコミ!0


ゅぅ坊さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/24 13:23(1年以上前)

同時にいろんなアプリを立ち上げていませんか?

書込番号:13934888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)