端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2011年12月20日 08:23 |
![]() |
3 | 3 | 2011年12月21日 00:17 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月20日 03:01 |
![]() |
20 | 8 | 2011年12月20日 21:54 |
![]() |
0 | 3 | 2011年12月31日 17:05 |
![]() |
22 | 10 | 2011年12月20日 10:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ezweb仕様のアドレスで「新規作成」→「アドレス帳を選択」を選びました。
その際、「以後このアドレス帳を使用する」に誤って設定してしまい、「新規作成」→「別のアドレス帳」に変更できなくなってしまいました↓↓
対処法がありましたらお願いします。
1点

設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>
すべて>お使いの電話帳>デフォルトでの起動>設定を解除
当機ユーザーでは無いため、文言は若干異なると思いますが。
書込番号:13917551
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
スマホ初心者です。
Eメールの受信音をフォルダごとに変えたいんですが、やりかたがわかりません。
microSDの中に音楽いれてるんですが、もともと入っているメロディしか選択できません。
どなたかやりかた教えてください(;_;)
よろしくお願いします。
0点

簡単な方法としては、無料の着信音サイトのアプリをマーケットからダウンロードする。例えば、music.jp着信音プラス。settingというページが左上にあるので、そこでいろいろ設定できる。別にこのサイトから音楽を買う必要なし。
書込番号:13920924 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
初めてのスマホでISW11Fを買ったのですが、最初から入っているウィジェットはアンインストール可能でしょうか?
pedometerなどは常に動いていそうで電池消費を抑えるために消したいので、ご助力お願いいたします。
0点

「アンインストールできるアプリとできないアプリがあるので、一つずつ試してみてください。」
としか言えないですね。
書込番号:13917207
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
本日購入したのですが、気になって仕方ないので
質問することにしました。
前面の下のホームボタンのすぐ上に、バーコードのシールが
貼ってあります。さらに言うと、背面には「FeliCa機能のご利用方法」
という大きなシーツが貼ってあります。裏は分かるのですが、
前面のバーコードは、保護シールを貼ると邪魔でそこだけ浮いてる状態です。
くだらない質問ですみません。
みなさん購入したとき、同じようなシールは貼ってありましたか??
私だけならひょっとして・・・これってディスプレイ用!?なんて想像してしまいます。
1点

迷わず剥がしました。
auショップで購入。同じようなシールが貼ってありました。
よくあるシールだと思います。
書込番号:13916905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の場合、前面のバーコードシールは、ショップのお姉さんに剥がされて、保証書に貼り付けられました。
書込番号:13916939
3点

自分はとって、裏フタを外した本体面に貼っておきました。
書込番号:13917092
3点

バーコードの類は地味男さんの言う様に、
auショップにてはがされて保証書か契約書に貼られてる気が……。
書込番号:13917789
1点

製造番号が記載されてるバーコードです。
お店の人が登録の際に使います。
はがして問題ありません。
同じものが箱と電池パックを取ると本体にもあります
書込番号:13917790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決…でしょ?
書込番号:13919460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

minatukiの社長さん、地味男さん、くらくら333さん、GF8Eさん、G55AMGL550さん
ありがとうございました!
やはり皆様一緒だったようで、安心しました。
フィルムを購入した際に、「傷を隠す」という種類のフィルムを売っているのを見ていたせいか神経質になってしまいましたが、比較的簡単にはがれました。
お騒がせしました。m(_ _)m
はがしたあとはどうしたらいいか迷いましたがGF8Eさんのように保証書に貼っておきました。
ちょうど製造番号欄が空欄だったので・・・
それにしてもはがす際に傷つくということを製造側は考えないのでしょうか・・・
書込番号:13920202
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
テレビを起動してメニューキーを押すと、視聴予約・録画予約>録画予約を選んでメニューキーを押すと新規予約で番組表予約を選べばGガイドの番組表へつながるはずですが。(IS11Tと同じ仕様ならばですが・・・)
書込番号:13917700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

番組表からの予約録画は出来ました。
ちゃんと再生出来ることも確認しました。
書込番号:13918637
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
本日、予約を入れていたイオン携帯コーナーより入荷連絡がありました。
引き取りを1月にしたいと申し出ると、それまでは取り置き出来ない旨を言われました。
まあしょうがないでしょう、、、。(−−〆)
しかし、お姉さんが言うにはメーカーより「完売間近」との言葉があったとの事。 (@_@)
マジですか〜???
6点

メーカーが言うならそうなんじゃないの
て言うか何で予約までして引き取り来年なの
書込番号:13916538 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分は1月になれば、違約金無しでMNPで移行できる。
予約前から何時入荷かわからない、1月に買いたいと相談するもわからない。
1月に来て、在庫あるかもわからない。 そりゃ、予約するでしょ!
メーカー、販売店の姿勢が良くないと思うけど〜! ($・・)/~~~
書込番号:13916702
1点

完売するほど売れてるならもっと製造してほしいな!
ショップの担当者によっては2ー3週間取り置きしてくれるから電話しまくったらいいよ
ヒヒ
書込番号:13916794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネガキャンって言われるかもしれないが やっぱり富士通東芝製はやめといたほうがいいよ
過去スレの不具合報告ちゃんと見た?
自分は今だいぶ後悔してます
使用してるとすぐ温度が50度になって充電、テザリング通信などが強制終了させられます
充電すらできなくなるのってバッテリーがもたない以前の問題っす
一応auにはクレームいれてみたけど どうなることやら、、、
書込番号:13916848
4点

DIGNOとどっちにするか悩んだ結果、こっちにしました。
テザリングは問題無くできてます。
WIMAXは自分のとこだと7MbpsくらいでデスクトップPCのネット接続もこれに統合して満足。
重いアプリを実行すれば熱くなるのは今までの機種でもありました。
バッテリー保護機能がついたのも一つの進歩だと考えて、
上手に使えばいいと思います。
最も感動したのは、手書き入力。
特性の把握もすぐにできて、かなり素早いメモ書きに対応できますね。^^
書込番号:13916953
3点

毎度の事ですが、docomo版の方が多く。
前回は不具合で売れ残りしたからやはり製造量は抑えてますね。
不具合でたら、生産しないなもですから、終了という解答もあり得ますね……。
書込番号:13917526 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なんで お姉さんに ちゃんと聞かないの?
書込番号:13917696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完売間近の真偽は分かりませんが、auのiPhone4S発表前から、
今期冬春モデル国産ケータイ(スマホ)の発注数が数割単位で減ったので、
国産メーカーは「まさかauからiPhoneか」と予感があったそうです。
発注数が減ったのであながち間違いでもなさそうですね。
まあ来年夏モデルで改良版出るんでしょうけど。
書込番号:13917718
0点

スレ主様
>1月に来て、在庫あるかもわからない。 そりゃ、予約するでしょ!
理由今聞いたし、予約時にその筋伝えないの?
で結局MNPしたんすか
auはiPhone苦戦気味なのでノルマ達成のため
他の機種売ってる場合じゃないのかもしれませんね。
書込番号:13917793
0点

ん〜。
元々予約をする時の条件で1月以降にと言う条件をしなかった時点で、
スレ主さんの不誠実さを感じるのは私だけでしょうか?
ショップの受付の方にもよく相談の上、2週間の取り置きが無理なのであれば、
素直にキャンセルされる方が良いと思いますよ。
後は…確かに問題もそれなりにある機種の様ですので次機種を待っても良いかもしれませんね。
私は…今、第一候補でこの機種が欲しいと思ってます。
この程度の問題なら想定範囲内ですので。
どっか店頭で余ってないかなぁ〜。
書込番号:13917829
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)