ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

電池の持ち

2011/12/19 15:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

電池の持ちが悪すぎるみたいなことが言われてますがどの位悪いのでしょうか?
is03よりそれ以上にわるいのでしょうか?
教えてください!!

書込番号:13914472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2011/12/19 17:15(1年以上前)

私はMUGEN_POWERの1700mAhに交換しているのであまり参考にならないかもしれませんが、テザリングを利用しなければ電池持ちは悪くないと思います。
WiMAX、Wi-Fi、GPSをONの状態でネットを1時間30分〜2時間弱、メールのチェックと返信が5件前後といった使い方だと自宅を出る朝8時から帰宅する20時まで全く不安なく使えます。
もし購入後、電池持ちに不満を感じるようなら大容量電池を検討されてはどうですか。

書込番号:13914710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/19 17:34(1年以上前)

標準設定にて、満タンから12時間放置。発着信なし。箱の中に保管で、80%。
可もなく不可もなく。

書込番号:13914773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 18:59(1年以上前)

DH SCUDERIAさんへお聞きしたいのですが、
MUGEN POWERの1700mAhをご使用とのことですが、ISW11F用ですか?
検索してもISW11F用が見つからないものですから、質問させていただきました。

書込番号:13915087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:23件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2011/12/19 19:21(1年以上前)

IS12T用を使ってます。
IS12TとISW11Fの電池が共通なのは分かっていたので、前もって自己責任で用意していました。

書込番号:13915158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/12/19 19:44(1年以上前)

そうなんですか!
やっぱりis03よりは保つなら買いですかね
テザリングもあまり使いませんし。
皆さんのは不具合ありませんか?

書込番号:13915243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/19 22:21(1年以上前)

純正1460mAhに対して1700mAhでも違いが感じられますか。

IS04の時に3600mAhのタイプを使用していたので、同じ位の容量のタイプが出るのを期待しているのですが、年内は無いかな〜

書込番号:13916051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 09:25(1年以上前)

DH SCUDERIAさん、返信ありがとうございます。
共通するバッテリーがあったんですね、参考になります。

書込番号:13917713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターの性能・・・

2011/12/19 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:3件

私もこの機種でスマホデビューの初心者なのですが、皆さんの書き込まれてる不具合等も実際体験して、自分なりにいろいろ試してみるとFMトランスミッターが全然雑音だらけで聞けません。
設定は間違ってないはずなんですが、車で使おうとしたら・・・
皆さんは問題なく使えてるんでしょうか?
過去スレも見ましたが雑音がひどいとは書いてあったのですが、それ以上の書き込みがなかったので意見を聞きたいかなと思いまして、投稿しました。

書込番号:13914449

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 17:11(1年以上前)

かなりひどいもんですよ。ここまでくると仕様として諦めるしかないですね。


書込番号:13914693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


無双者さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/19 18:00(1年以上前)

FMトランスミターはSONY製でもそれなりだったから
オマケ程度の機能では当然と言えば当然だし、特に
車中使用は電磁波ノイズの嵐だから予想は着いたが・・
やはり電波依存は限界があるのかなぁ?

書込番号:13914862

ナイスクチコミ!1


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/19 18:50(1年以上前)

ARROWS-Z購入予定の者ですが、ICカードなしでFMトランスミッターは使用できるのでしょうか?

書込番号:13915055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/19 22:02(1年以上前)

私もこの機能が欲しく購入したものの一人です。

口コミ見てすぐに試してきました。

結果は。。。

もう、残念すぎて言葉も出ません。

今時、FMトランスミッタって車で使うことを想定するのが普通ではない
のでしょうか。

今までは安物のFMトランスミッタでイヤホン繋いで使っていたのをイヤホン
いらなくなるぜぇ〜って楽しみにしていたのが、本当に残念で仕方ありません。

しかも、再起動後はFMトランスミッタをONに出来ますが、しばらく使っている
とONにすることも出来なくなりますよね?

故障かも知れないので、一応、AUには問合せますけど、仕様ですって答えが
帰ってきたら、私はクレーマーになってしまいそうで怖いです。。。

書込番号:13915934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 15:48(1年以上前)

ワンセグのアンテナを伸ばしていますか?
格納したままだと出力がうまく出来ず、雑音の原因になります。

アンテナを伸ばした状態だとそれ程ノイズは気にならないと思います

書込番号:13918872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2011/12/20 22:58(1年以上前)

AUからもアンテナを伸ばすように指示がありまして、早速やってみましたが
ほとんど変わり無しという感じでした。

Fire Steedさんはどのような環境で使われているのでしょうか。
参考に教えていただけるとうれしいです。

アンテナ伸ばして色々な角度試して。。。

また、AUに問合せしてみます。

利用されている方で、自分の環境では使えているよ!という方がいらしたら教えてください。

AUではそのような現象をまだ確認していないと言われましたが、口コミ見ても使えない方
は沢山いらっしゃるので、実際のところどうなのかと。。

書込番号:13920587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/21 06:54(1年以上前)

本機の音量を抑えてラジオ側の音量を上げれば
意外と良い音でなりますよ?

書込番号:13921522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/12/30 21:00(1年以上前)

え〜っと、ARROWSのワンセグアンテナを延ばして・・・、ARROWSの音量を抑えて・・・、
カーコンポのボリュームを上げて・・・、再生、プチっと・・・

おおおっ!!!ちゃんと聞けるじゃないですか!!!

さっき初めてFMトランスミッター使って、あまりのノイズの酷さに
「こりゃ使えんわ、付いてるだけで使い物にならんな〜」とか思ったけど
このクチコミの通りにやったらまるで別物になった!!

曲間やバラードの時に『サーー』とノイズが入るのは致し方ないが、曲を聞くのには十分実用的だ!
(例えて言うなら昔懐かしいカセットテープみたいな感じかな?)

車のアンテナは出しても収納しても変化がないので
ポイントは『ARROWSのアンテナを出す事と音量を下げる事』ですね。
(ARROWSの音量を上げると音割れしますね)

やっぱクチコミの過去スレ見て良かった。
Fire Steedさん と 心融解byリンさん 有り難うございます。

これでまた一つARROWSくんの楽しみ方が増えました!!

書込番号:13960318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームページを設定しても

2011/12/19 14:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

インターネットでいくつかのHPを閲覧、いったんブラウザを閉じ
再びネットに接続すると、最後に見たHPが表示されます。

「設定」でホームページをグーグルにしていれば、
本来はグーグルが最初に表示するのではないのでしょうか。

それとも他にも設定が必要ですか?

書込番号:13914252

ナイスクチコミ!2


返信する
GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/19 14:44(1年以上前)

ちゃんとブラウザを閉じられてますかね??
タスクマネージャーで見たらブラウザが生きてたりしてませんか??

書込番号:13914257

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 subaru41さん
クチコミ投稿数:88件

2011/12/19 14:48(1年以上前)

GF8Eさん、早速の返信ありがとうございました。
タスクを見たら、確かに残っていてクリアした後は、設定したグーグルが出るようになりました。
逆に言うと、常にタスクマネージャー側でクリアしないと最後の閲覧ページが残ってしまうということですかね。

書込番号:13914272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール受信の際の画面について

2011/12/19 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 orange_miuさん
クチコミ投稿数:40件

本当に初歩的な質問で申し訳ありません。
この機種でスマホデビューしました。
素朴な疑問なのですが、この機種はメールを受信した際、着信音と
ランプでのお知らせだけで、受信時に画面に件名や誰からのメールか?
など、一時的に表示はされない仕様なのでしょうか?それとも設定で
変更できるのでしょうか?
自分なりに「メール受信 画面」などで検索してみましたが解決しな
かった為質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

書込番号:13914221

ナイスクチコミ!0


返信する
benntennさん
クチコミ投稿数:29件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 17:44(1年以上前)

こんにちは^^
E−メイル設定の通知設定でステータスバー通知で差出人・件名等が表示されるようです。
質問と違う答えであればご容赦を^^;;

書込番号:13914806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 17:58(1年以上前)

スマートホンは大体がそんな感じだと思いますが…

スマートホン全体で言えますが…

不在着信のお知らせはCメールでアドレス登録名ではなく電話番号で出ます。
短縮番号1〜3桁の発信も出来ません。
市外局番登録が出来ません。

普通の携帯からすると不便な部分も有りますが便利な部分も多いです。
あとは慣れですのでガンガン使ってください(笑)

書込番号:13914853

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 orange_miuさん
クチコミ投稿数:40件

2011/12/19 18:08(1年以上前)

benntennさん、スカエボさん、返信ありがとうございます。

やはりそういうものなんですね…今まで携帯の他にiPod Touchを使って
いたのですが、iPod Touchは放置しておいて画面が暗い状態になってい
ても通知があると画面に表示が現れたので…表示がないのが普通なんですね。
これでやっと諦めがつきました(笑) ありがとうございました。

書込番号:13914898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホデビュー

2011/12/19 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ゆカ87さん
クチコミ投稿数:3件

今の携帯けっこう使ったので機種変しようと思ってショップに行ったらスマホ勧められたのでそろそろデビューしようと思ってるんですが、ARROWS Zがいいなぁと思っていたんですが、いろんなクチコミを見てたらもう分からなくなっちゃって(>_<)
今の携帯(SH003)ではよくカメラとメール使います。他は特に(>_<)そんな人はスマホじゃない方がいいって知り合いに言われたりもしましたが‥とにかくカメラ&メールなど初心者の私でも使いやすいのがいいなって思ってます!!
オススメ教えて下さい☆
よろしくお願いします!!!

書込番号:13914188

ナイスクチコミ!0


返信する
yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auの満足度3

2011/12/19 14:30(1年以上前)

キャリアが違いますが、ドコモのエクスペリアray。
http://kakaku.com/item/K0000278970/
小型で電池持ちが良く、初心者には充分な機能です。

後は、iPhone4sでしょうか。

書込番号:13914216

ナイスクチコミ!1


トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 15:08(1年以上前)

私もSH003を使っていました。
私はどうしてもWiMAXが欲しかったのでアローズZにしましたが、カメラとメール(特にカメラの場合)は撮った画像の加工なんかも簡単に楽しめるiPhone4sの方が良いかもしれないですね。
アローズZは全部入りガラスマなので、グロスマに比べると安定感が足らないと思います。
携帯のカメラの場合、それ程画素数は性能に直結しない様に感じます。(まぁ、主観なんですが)
私はWiMAX等アローズZじゃないと望めない機能があった為アローズにしましたが、大変満足しております。
スレ主さんが楽しいスマホライフを送る参考程度の意見にして下さい

書込番号:13914336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 15:40(1年以上前)

【auスマートホンのみの評価です!】ここで書き込みすると事は「ARROWS Z ISW11F」が候補ですよね!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
国産でデュアルコアで機能が何でも有りなら「ARROWS Z ISW11F」(当方使用経験有り)
欠点も多いがカスタマイズや不具合の対策をして行けば、国産最高のスマートホン!
HD液晶ディスプレイ(1280×720ドット)も魅力!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
国産初代auスマートホンIS03の進化型の「AQUOS PHONE IS13SH」
バッテリーの持ちが最高に良い!シャープのみの素晴らしい機能で、液晶のバックライトが消えていても
時計表示やmail表示が可能!
防水機能、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信と何でも有りだがデザイリング機能は無い。
IS03は(当方使用経験有り)IS13SH(店頭と友人使用で判断)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
国産で操作性が良いならシングルコアモデルのソニー・エリクソン「Xperia acro IS11S」(店頭で判断)
但し、ワンセグの録画ができないのとデザイリング機能無
-----------------------------------------------------------------------------------------------
国産で以外にも基本性能が良い「iida INFOBAR A01 NISHIKIGOI」(店頭と雑誌で判断)
雑誌の紹介で起動時間や基本性能が良いとされていた。デザインが魅力!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
海外モデルなら操作性良好で、デザイリングが安定しているHTCシリーズ
(サードパティー製の高容量バッテリー搭載すると常時デザイリングが1日余裕で持ちます)

3Dゲームのスパイダーマンが面白い、バッテリーの持ちも少し改善したデュアルコアの
「HTC EVO 3D ISW12HT」(店頭と友人使用で判断)

4000mAh 大容量バッテリ
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1433/
PSE認証 au HTC EVO 3D ISW12HT 大容量バッテリー(3500mAh) 専用バックカバー mobile items
http://www.amazon.co.jp/ISW12HT-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-mobile-items/dp/B005X8GQHA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1324276443&sr=8-1

3D機能が要らない場合はシングルコアのモデルで十分!旧機種だが他の機能はほぼ同じの
「HTC htc EVO WiMAX ISW11HT」(当方使用経験有り)

au HTC EVO WiMAX ISW11HT 3500mAh大容量バッテリー&専用カバー&予備バッテリー×2&デュアル充電器9点セット
http://www.amazon.co.jp/HTC-WiMAX-ISW11HT-3500mAh%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%86%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E4%BA%88%E5%82%99%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%C3%97%EF%BC%92%EF%BC%86%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%EF%BC%99%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B004TVXT40
-----------------------------------------------------------------------------------------------
現状Androidでは、デュアルコアを最適化されていないので、シングルコアでも良いモデルは有ります。
13年モデルには、改善されるとの情報は有ります。最終的にデモ機を店頭で触って自己判断して下さい。
スマートホンの使用が心配ならauショップで相談し、自宅で通話出来るかの電波テストの為と言い機器を1週間借りて下さい。
手続きは車のレンタカーを借りる感覚で「身分証明書」が有れば無料で貸し出してくれます。
レンタルでは無く、電波テストなので費用も掛りません。

書込番号:13914434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 15:42(1年以上前)

メールとカメラ、フィーチャーフォンの最低限の機能を使われると言うことでしたらiPhoneはメールの打ちやすさ、写真の画質共に抜群です。が、差し出がましいことですが投稿者様の書き込みを見させていただく限りスマートフォンは見送られた方が良いのではないかと思います…。
スマートフォンはフィーチャーフォンとは安定性の面で差がるにも関わらずここ最近で一般化しトラブルが頻発している様です。幸い私は体験してないのですが物によっては端末が勝手に再起動、またはフリーズを起こし、通信通話ができなくなるなど、最低限の機能すら損なってしまう場合がある様です。
問題の解決方法を自身で調べる力があれば些細なトラブルには対応できますし、片手で高速入力が可能なフリックやPCメールが使え、高画質の写真を手元で楽しむといったメリットを享受できるのですが‥。
トラブルに見舞われ嘆いている方が多いのが現状です。

書込番号:13914445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 16:31(1年以上前)

ゆカ87さん 沢山、自分の思い込みで書き込んで申し訳ございません。
スマートホンを使ってみたい気持ちは凄く理解できます。
ゆカ87さんの現状の使用や目的を考えると通常の携帯(ガラケ)が理想です。

ただ、イーモバイルのキャリアは、ガラケの生産をストップしました。
ガラケが無くなる可能性は低いと思いますが、魅力ある機器の生産は少なくなるでしょうから、
欲しいと思っている今のうちにスマートホンを使って行くのも選択肢と思います。
後悔しない為にauショップでスマートホンを借りて馴染むかどうか判断しても良いと思います。
スマートホンはPCの詳しい人でも大変な経験を積んで使っています。逆に慣れれば、ガラケに戻れません。

スマートホンの使用が不安な対策として、Webをスマートホンで楽しみ、PHSのウィルコム携帯を
「SOCIUS(ソキウス)」利用して、スマートホンをカバンに入れた状態で、「SOCIUS(ソキウス)」のBluetooth機能で
スマートホン番号で着信も発信も可能に出来る方法があります。

維持費もスマートホンをZプラン+ISフラットでWeb定額で、au同士の通話は21時〜25時以外は無料でその他のキャリアはPHSで
通話すれば10分間500回分が無料です。スマートホンをMプランに加入している人と比べて+900円台で通話も固定され
維持費が凄く安くなります。10分間500回分は83時間分です。auのMプランの無料通話2時間24分分とは話にならないくらい
何十万分もお得です。

スマートホンが苦手な人と維持費が安くしたい人へのご提案でした。。。

書込番号:13914571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 16:56(1年以上前)

【計算方法】
「SOCIUS(ソキウス)」は機器代1130円+新ウィルコム定額S1450円+誰でも定額980円+
ユニバーサル料7円−Wバリュー割引980円分=合計2587円ですが、Mプラン2625円と
比較していますのでZプラン980円を利用すると差額が1645円となります。

ウィルコム維持費合計2587円−auプランの差額1645円=942円プラスでauスマートホンとPHSの二台持ちが可能になります。

二台持ちの方が安くなる裏技ですが通常の通話なら10分以内で終わると思いますので、
注意点は「SOCIUS(ソキウス)」のPHSからauの番号で発信させた場合、auの課金となりますので、
安く付く番号で発信する事です。au番号の着信は関係なく「SOCIUS(ソキウス)」のPHSで受けれます。

書込番号:13914648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/19 17:32(1年以上前)

カメラとメールだけでしたらこの機種はやめた方がいいかと

メールに関してシャープだけ独自メーラーでその他メーカーはau純正メーラー
どっちも使いにくい
今までのカラゲーのように使えるとは思わないほうが良い
なんたってフォルダで分けることさえできないのだから

カメラに関して
京セラはダメ、シャープも期待できない1000万画素以上はまだないし
ソニエリのIS11Sが一番いいかもね

書込番号:13914766

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆカ87さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/19 17:53(1年以上前)

皆さんほんとにありがとうございました!!
どのお話も参考になって私をさらに悩ませました(笑)
やっぱり私はスマホ向きじゃないかもしれませんね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
感謝していますm(_ _)m

書込番号:13914834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 18:07(1年以上前)

カメラ機能で注意したいのは、メーカーは画素数が多い事で高画質と宣伝していますが、
画素数が多くなればノイズが増えますし、夜間や過酷な条件での撮影は不向きです。

勿論、画素数が多くてもイメージセンサーであるCCDやCMOSのサイズが大きければ、
ノイズも少なく高解像度でも綺麗に撮れます。ただ、物が携帯電話サイズですから期待が
出来ません。スマートホンやガラケーに付いているカメラはおまけと思った方が良いです。
Sony製モデルならカメラもムービーも作っているメーカーですし安心出来ると思います。
業務用ビデオカメラで有名なSony製のイメージセンサーは優秀です。

携帯電話カメrラは、オマケとして認識して、写真は本来のデジタルカメラで対応をお勧めします。
デジタルカメラのNEX-5やNEX-3を購入されればビックリされると思います。
コンパクトカメラサイズで一眼レフの画質に迫っていますからね!

予算の都合や使用方法の為でスマートホンやガラケーのカメラ機能を使い綺麗に仕上げたいのなら、
インクジェットプリンターで印刷するのではなく、DPEの写真屋さんでプリントして下さい。
印画紙の写真で現像処理しますので、少々カメラ性能が悪くても綺麗に仕上がりますし、
インクジェットよりもコストも安いです。是非お試し下さい!!

書込番号:13914894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 18:12(1年以上前)

スマートホンだと画面を見ずに文章を入力することは不可能です。
見ながら入力しても誤入力が有って当たり前。

慣れかもしれませんが
定型文、コピーペースト、記号や絵文字も面倒くさいですね。

私には最高の機種でも、ゆカ87さんには使えない物体になりそう…(汗)

書込番号:13914917

ナイスクチコミ!0


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/19 18:35(1年以上前)

人に「どれがいいの?」と聞く人はスマートフォンに手を出すべきではありません。

わりとマジで。

スマートフォンを購入した人から携帯電話会社に寄せられる相談の3割が解約に関するものです。
不具合や操作方法のの相談をすっ飛ばしての「解約」です。
普通のケータイを自転車とするならスマートフォンはバイクや車に相当しますよ。
しかも整備は自分でやらなきゃなりません。

それでもスマートフォンが欲しいんだ!と言うのなら、スマートフォン界のらくらくホンであるiphonがオススメ。
誰にでも直感的に扱える事を目指した結果、箱の中に説明書が入っていない位ですからね。(見る必要がない、という事です)
機種別では世界最大の販売台数を誇るため社外品で[本体と一体化するスライド式キーボード]などオプションも豊富。

でも自転車じゃありません。

書込番号:13915002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 18:43(1年以上前)

お持ちの「SH003」カメラの画像処理は、1210万画素のCCDカメラで評価も悪くないです。
低コスト化を図るために主流のCMOSを採用するのが多い中、「SH003」は高画質で有利なCCDを搭載しています。
その為、白とびや黒つぶれを軽減し、滑らかな階調と微細な色合いを表現していますので、買い替えは控えても良いのでは?

通常の日中撮影ならISO100からISO400で撮影し、夜間撮影はISO200からISO800までISO1600の撮影が限界かもしれません。
最高ISO12800の超高感度撮影に対応していますので控えめの感度で撮ればノイズは少なくて綺麗に撮れます。

今が不満なら撮影時のベストな光源と日中の逆光撮影はフラッシュを発光させる等、撮り方の工夫と仕上げは、写真屋さんで現像をお勧めします。

書込番号:13915030

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆカ87さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/19 21:15(1年以上前)

皆さんありがとうございました☆今の携帯見た目はけっこうボロボロですが、中身は全然使えるのでやっぱりやめようと思います(>_<)

書込番号:13915636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルムの必要性

2011/12/19 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 六分儀さん
クチコミ投稿数:7件

現在T004を使用していて最初から画面に保護フィルムが貼ってあります。一昔前のように剥がしやすく粘着性のない赤い部分があるわけでもないので、気にせずそのまま1年半ほど使用しました。今でも気泡もなくキレイな状態です。この機種でも同じようなフィルムがキレイに貼ってありました。
そこで質問です。覗き込み防止等を除いて、なぜ皆さん保護フィルムを買って張り直すのでしょうか?市販品は感度に変化があったり画面が見やすくなったりあるのでしょうか?また、この機種にオススメの市販品があれば教えて下さい。覗き込み防止は必要ではありません。よろしければご教授下さい。

書込番号:13914017

ナイスクチコミ!2


返信する
fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/19 13:57(1年以上前)

購入者です。
最初買ったとき貼ってあった保護フィルターはスゴく見づらいやつでしたよ
保護フィルターに説明がプリントされてましたし乳白色で保護フィルターとしては使えないと思いましたが・・・

ショップのホットモックなどは多分、保護フィルターを張り替えてあると思います。

書込番号:13914118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 14:03(1年以上前)

保護シートを貼る目的は、落とした時に液晶に傷を入れない為ですね!
傷が入っても修理せずに貼り替えるだけで済みますし、安心度が向上します。

下記の商品は、保護シート貼り付けによる「ブラックアウト現象」の不具合も対策済みのシートです。

「スマートフォンカバー・アクセサリー販売の株式会社レイ・アウト」

高光沢防指紋保護フィルム 1枚入
http://www.ray-out.co.jp/products/isw11ff_a1/

書込番号:13914130

ナイスクチコミ!2


seq4911さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 15:23(1年以上前)

最初の保護シートって「このセンサー穴を塞がないで下さい」みたいな事書いてあるやつですよね?その下にシート貼ってません?
バーコードの更に下に貼ってる様な…ガラス面との間にシートの段がうっすらとあるんですけど…

書込番号:13914375

ナイスクチコミ!0


北坊主さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/19 15:27(1年以上前)

初めまして!

私もスレ主さんと同じことが気になりました。
初期のすぐ剥がせる半透明なやつの下に、フィルムが貼ってありました。
剥がそうと思いましたが爪では剥がれず…社外の傷復元フィルムを上貼りしてしまいました(笑)

何となくタッチの反応が悪くなった気が…(^^;;

皆様はどうされているのでしょうか…

書込番号:13914386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/19 15:58(1年以上前)

最初に貼ってある文字入り保護シールは剥がすとして

さらみその下に最初から保護シールが貼ってあります。
他機種でこれを強引に剥がして保証対象外になるケースがありましたので剥がさない方が良いかと。

書込番号:13914476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 六分儀さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/19 16:11(1年以上前)

皆様お答えありがとうございます。
皆様のご意見を拝見させて頂きますと、
新たに貼る場合は純正フィルムを剥がさず、上から貼る方がよい。しかし感度低下など貼ってみないとわからないというリスクを伴うわけですね。
使ってみて様子をみたいと思います。自作屋うさおさんがご紹介して下さった商品も参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:13914516

ナイスクチコミ!0


vorysさん
クチコミ投稿数:9件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/19 18:40(1年以上前)

スレを建てるのもあれなんでここで質問させていただきます。
アロジーには最初から保護フィルムがあるのでしょうか?
当方、購入初日にはまだ保護フィルムが無く傷をつけてしまい萎えておりましたので。。。
もし、あるのなら泣いて喜びます・・・

書込番号:13915021

ナイスクチコミ!0


北坊主さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/19 20:01(1年以上前)

硬くて剥がれないフィルムみたいなのが付いています…(^^;;
画面の縁をよ〜くご覧になって見て下さい!

剥がせなさそうですが…

書込番号:13915312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 21:07(1年以上前)

自分は土曜の夜に保護フィルムが
入荷してたのを買いました。
絶対気泡入りませんのバッファーロ。
貼って下さいと頼んだら、お店の人が奥に
入って数分で貼ってくれました。
なので何も知りません( ̄▽ ̄)

書込番号:13915592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/19 22:00(1年以上前)

私勘違いしておりました(^^;)
みなさんよくお気づきになられましたね。確かによく見ると張ってありますね。
しかしあれはスマホを落としたときに液晶のガラスなどが飛び散るのを
防ぐ飛散防止フィルムとのことです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=13316581/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=13366703/

書込番号:13915909

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)