端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2011年12月15日 22:19 |
![]() |
12 | 22 | 2011年12月17日 13:29 |
![]() |
11 | 6 | 2011年12月15日 22:39 |
![]() |
62 | 29 | 2011年12月16日 22:56 |
![]() |
10 | 10 | 2011年12月17日 02:21 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2011年12月15日 18:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
新情報を期待してる中、誠に恐縮です。
先ほど在庫の確保ができたとの連絡が来ました。
現在docomoとの契約が1年6ヶ月なのですが、arrows zに惚れて乗り換えようとしてます。
そこで、乗り換えとは、解約が済んでくとも行えるのでしょか?
現在docomoの契約名義は自分ではありません。
ここで聞くのは場違いなのは、承知しております。
1点

乗り替える際は、 vorysさんの場合、docomoに連絡をしてi modeメニューかdocomoの携帯で151か0120-800-000に電話をして、MNPの申請を行う必要があります。その手続きをするとMNPの予約番号が発行されます。それをメモして、auショップかauを取り扱っている量販店に行きます。そして、乗り換えの手続きをすると自動的にdocomoは解約になりauと契約することになります。ただ、MNP予約番号の有効期間は予約当日を含めて15日間です。あんまり前にやると期限切れになりますし、時々ショップのカウンターで一生懸命電話をしてMNPを申し込んでいる人がいますが、あんまり格好良くないので、余裕を持って手続きされた方が良いですよ。
あと、電話をしてMNPを申し込むとオペレーターに解約する理由を聞かれ口頭で答えなければならないので、小心者の私は携帯メニューでやりました。(笑)
書込番号:13897343
5点

>>Bohm様
ありがとうございます。
2回目ですね。たびたびお世話になってます。
なるほど、携帯でもできるのですか。
何か難しそうなので、明日にも連絡してみます。
書込番号:13897492
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
今日のお昼にauから「ARROWS Z ISW11F が入荷しました」と連絡がありました。昨日、予約にしに行って今日電話来たのでビックリしました。入荷したが価格がまだと留守番電話にあったのですが明日行って機種変できるのでしょうか?
1点

そうですね! まだ価格が決まっていないようなことを留守番電話の最後に言っていたので、価格がわかったら連絡がまたくるかもしれないですね!
書込番号:13897472
1点

私もです。昨日心配になって、auショップに電話したら、まだ入荷してないのでお待ち下さいのまま、連絡なしです。10月に予約して1番なのは確認しています。
書込番号:13897558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いくつかのauショップに予約していたので明日には機種変更できるのですが明日は仕事20日火曜日まで機種変更できませ〜ん(;_;)
書込番号:13899003
1点

たった今、予約していたauショップから連絡が入り17日に受け取り可能になりました。私も先日痺れをきらして自分から連絡してみたら、入荷次第ご連絡致しますと言われていたので連絡がきてスッキリしました。やはり今日入荷する所が多いのかも知れませんね。埼玉の田舎のauショップです。
参考までに値段は
MNP・・57930円
毎月割・・1850円×24ヶ月実質・・・13530円(2年間)とのことです。詳しいことは聞くのを忘れてましたが店舗でキャンペーンをやっているみたいなことをいってました。auショップにしたら安いのかな?と思いました。
書込番号:13899436
1点

さきほどauに電話したらまだ価格が決まっていないと言われました。でも明日御都合が合う時間にお越しくださいと言われました。
みなさんは、プランなど決まりましたか?
書込番号:13899455
1点

小生ピンクを1番に予約しております。
今しがたCメールにて発売日と価格の連絡が届きました。
(今頃・・・って感じですが^^;)
ホットモックは本日入荷。
お渡しできるかどうかは分かり次第ご連絡するとのこと。
明日が発売日なのに分からないって…どーなの!?
書込番号:13899596
0点

自分は今週の水曜日にauショップに予約しにいきましたが、何番目とか言われなっかたです。
価格大事なのに・・・決めてほしい・・
ちなみに自分は白予約しました。
書込番号:13899652
0点

スレ主さん
価格は73,680円。毎月割1,640円とのことです。
発売日を明日に控えながら入荷数未定なのですか?
とCメールにて問い合わせてみましたところ・・・
明日の午前中にブツが到着予定とのこと。数量不明ですが
予約1番のピンクなのでお渡しできるのは間違いないとのこと。
ピンクは余計だろっw
どうしても入手したいのならピンクが狙い目かも^^
書込番号:13899700
0点

本日16時10分に仙台市の某auショップから確保出来たと連絡ありました
連絡遅いけどしょうがないですね
そのくせ遅い時間は混むから出来るだけ早く来て下さいと言われました
まあしょうがないですね
書込番号:13900370
0点

明日は、休日だから機種変するにも時間かかりそうですね。プランとか決めてから行った方がいいですね。
書込番号:13900560
0点

今日発売日決定の留守番が入ったので、折り返しかけたら明日入荷なので明日ご来店くださいとのことでした(笑)( ̄∀ ̄)
明日入荷発売日に入荷遅いだろ〜っておもいました(笑)
まあー明日が楽しみです(≧ε≦)
書込番号:13900915
0点

2ちゃん情報では、MNP一括2万円が相場と出てますね。
当然、毎月割\1850-も付いてです。
auショップや普通の携帯ショップだと、MNP\57930−ですが・・・
この差は一体何なんでしょう?
つぶやき見たほうがイイかもです。
書込番号:13902484
0点

予約はauショップでしたからなー今日行ってこよう!混まないといいなー
でも今回auは、価格の設定などが遅いですね。
書込番号:13902528
0点

あ、失礼。
スレ主さんは機種変でしたね。
ソフバンのプリケー買ってMNP→ソフバン即解で機種変より安く買える?(白ロムとして使う)
なんて話も聞きましたが・・
それで最近、ソフバンのプリケーが売り切れているんですかね?
書込番号:13902575
0点

結局、連絡が来ないまま発売日です。
ショップが予約受け付けたことを忘れてなければいいのですが・・・
書込番号:13903117
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
こんばんは。
質問は、題名そのままです。
現在の4色に新しい色が追加される可能性はあるとおもいますか?
質問の理由は、INFOBARです。この間、淡いピンクが追加色で出ましたよね?INFOBARが出たときに気に入った色がなく、IS11SH白を購入したのですが、最初からあの色が出ると分かっていたら買わなかったなぁ、と。
今回は全部入りということで、ISW11Fを購入したいのですが、色でまたもや悩んでいます。
個人的には、DIGNOのグリーンと同じものが出てくれたら、と思っております。
書込番号:13896534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は色んな色を楽しむために複数のカバーで楽しんでます。
書込番号:13896571
1点

出る確率は少ないんじゃないとはおもいます。
書込番号:13896898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DIGNOの緑の深い質感いいですよね。造りも細かいところまでしっかり造ってる感があります。
INFO BARは携帯電話で販売されたときも発売後しばらくしてから新色が追加されましし、今回のカラーラインナップ追加も織り込み済みの計画と思われます。
著名なデザイナーの深澤直人氏がデザインを担当されていて、昔だとaudesign project、今だとiidaブランドとauとしても少し扱いの特別な機種になっています。
一般機種だと、よほど売れて評判が良ければ、販売台数底上げのため新色が出るかもしれませんね。
ISW11Fは少しチープな部分も目につきますが、今日ホットモック触ってきてちょっとテンション上がってます(笑)
私は黒+ラバーコーティングされた黒カバーで使うつもりです。
書込番号:13896909
2点

INFOBAR A01の新色CHOCOPINKをショップで見ましたが、
素晴らしいカラーリングでした。
ISW11Fは、あまりデザインを売りにしていない事と、既に4色のカラーがあるので、
新色が追加される可能性は低いと思います。
IS12FやIS13SHなら、デザインも売りにしていて、カラーも2色しかないので、
新色が追加される可能性はあると思います。
書込番号:13897115
2点

機種のコンセプトが性能(ハイエンド)なので、過去に発売されて来た傾向から考えると新色追加は無いんじゃないかと思います。
ソフトバンクに比べるとauはカラーバリエーションが少ない感じを受けるのも事実ですが、携帯という機能は上だと思います。
自分はアロジーの青が気に入っているので不満は無いですが、確かにカラーバリエーションはもっとあった方良いですよね。
この掲示板をメーカーの人間が参考にしていると良いのですが。
書込番号:13897399
2点

ご回答頂きましてありがとうございます!
IS03白→IS11SH白という経歴なので、カバー無しで薄いまま使う事に憧れてと言いつつも素敵なカバーに出会ったら、着けますが(笑)
いっぱい売れて、カバーの種類が増えて、選びたい放題になることを期待します。
(スマホにしてから、残念なカバーにしか出会ってないので)
今回は後悔(新色追加)しない事を祈りながら、青を予約します。
私はコールドモックしか触れていませんが、かなりテンションあがってます!
今から予約なので、発売当日の入手は期待できませんが…。
書込番号:13897601
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
近所のauSHOPに本日ホットモックが展示されました。カメラの画質が気になっていたので店内にて試写してみました。
結果は最悪でした(^_^;)
設定は以下の通りです。
AFモード
タッチエリアフォーカスON
追尾OFF
13M
ちらつき 西日本(自動も試しました)
画面設定は明るさ最大にしてます。
撮影結果は以下の通りです。
シャッターきれる瞬間にぶれる(手ブレではないようです)
画質がぼんやりしている
蛍光灯下で縦縞模様がひどい(手持ちのiPhone3GSではなりません)
iPhone4sはもとより最近の携帯カメラにも劣る画質に戸惑っています。
予約も完了して明後日の購入に不安を感じてます。
個体差であることを願いますが、みなさんはどう思われますか?
ご意見お待ちしています。
書込番号:13896465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のIS04の場合ですが、待ち受けサイズで撮るとブレにくいんですが、
大きいサイズで撮ると何故かブレやすいんですよね。。
書込番号:13896515
1点

私も試しましたが、個人的にはカメラ性能は問題ない印象を受けました。
今使っているS006(16.2M Pixcel)や展示されているiPhone4Sのカメラと比べても画質は問題ないレベルと思いました。
カメラ性能は人によってこだわり方に差がでてくる部分なので感じ方も人それぞれなのかもしれませんが、少なくとも店内を撮影した限りでは見たままの感じで撮れていましたし、特に不満は感じませんでした。
携帯やスマホでここまで撮れれば実用上困ることはないように思いました。
書込番号:13896565
3点

もともと「カメラ」ではなく、「カメラ機能が付属」なので私は高望みしません。
書込番号:13896624
2点

そもそも携帯電話のカメラに過度な期待はした事ありませんが
私が今使っているS006のカメラの画質にはとても満足していますので
健康生活さんの仰るとおり、S006と遜色ないカメラなのであれば最高です!
楽しみがまた一つ増えました!!
書込番号:13896627
3点

先ほど実機を触ってきました。
持っているis12shと
同じ写真を撮ってみましたが…
拡大すると良くわかりますが
Is12shの方が細かな所も
綺麗に表現できていました…
アローズは濁った感じ?でした
予約して楽しみにしていましたが
すこし残念な気分です…
カメラの期待はしない方が良いかも…?
個人的な感想でした。
書込番号:13896710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もホットモックで何枚か試し撮り(室内)させてもらいましたが、問題無いレベルでした。起動も速く、携帯に付いているカメラとしては、画質、レスポンスとも充分に感じました。
書込番号:13896755
4点

PCモニターに出力したり、プリントしての比較はどうなのでしょうね?
購入予定で比較対象がある方は感想レポお願いします。
書込番号:13896757
1点

撮り比べた画像です
Isw11fです。
書込番号:13896885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こっちがis12shの画像
書込番号:13896888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


【カメラテスト】使用メディア:TOSHIBA class4 SDHC 2G 新品
13M、3Mでのオート撮影。クイック撮影。セレクト(7枚程連続で撮影して良い物を選んでくれる)。エフェクト。ビデオ撮影などをテストさせていただきました。
本日ヤマダのコーナーで店員さんのご好意によりSDカード持込でテストさせていただきました。ありがとうございました。
店舗内ということもあり、理想的な被写体は見つかりませんでしたが参考になればと画像も載せておきます。
まず私の感じた結論を先に。スレ主様、炉心融解 byリンさんと同じくピントが甘く感じました。(あくまで昨日と今日触ったたった2台の感想です)
◎良い点
とにかくレスポンスがいい!ロック画面にカメラアプリを設定しておけば、電源オン→カメラアイコン→スライドでシャッターもすぐにきれます。こうやって文字で書くと長く感じますが早いです。みなさんやってみて下さい。
ピント合わせ(甘いが)シャッターも速い。書き込みが速く2枚目がすぐに撮れる。
×残念な点
カメラ画素数の設定が13Mの下が3Mで、設定の幅が大きすぎる。8Mくらいで使えればと思ったのですが。
プレビュー表示をすると1枚目からの表示になってしまう点。これは仕様のようでどうにもなりませんでした。
例えば撮影した画像が16枚あったとして、プレビューを開くと1枚目の画像が出ます。ここから逆にフリックして16枚目に行ければまだいいのですが、これも無理でした。
撮った写真をすぐに確認したい場合はとても不便です。
保存枚数が多くなった場合はギャラリーから確認するしかないでしょう。一応カメラアプリ内からギャラリーに直接いくことは出来ます。
これはアップデートでの改善を願うか、他のカメラアプリに期待するしかないようです。
ビデオ撮影
これは予想以上に使えると感じました。起動の速さもそうですが、処理が早いのがいいです。Full HD,HD,Youtubeサイズと撮影し自宅で確認してみましたが結構綺麗に撮れてました。
ちなみにズームはどのサイズの録画でも使えませんでした。もちろん子供の運動会で使えるわけではないですが、スマホのビデオ機能としてはトップクラスではないでしょうか。これは遊べそうです。
総評
良いところもたくさんあるのに、全てを霧に隠すピント合わせ。個体差であって欲しいと願うばかり。でも個体差で外れに当たったら泣きますが。
書込番号:13896928
8点

こうやって見るとアローズのほうが照明の
白とびがなくしっかり見れますね。
野外での撮影をしてみたいですね。
書込番号:13896929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真のアップお疲れ様です。
エスカレータの写真では右側の写真の方が、奥の文字がくっきりと見える感じがしますが
照明は左側写真の方が割とメリハリが出ているように感じられます。
色々な環境で確認したいですね。
書込番号:13896977
2点

個別に返信できない旨をまずおわびします。
また、たくさんのご意見ありがとうございます。
カメラの画質ということでスレたてましたが、要求レベルに個人差があるので良し悪しの判断が難しいと感じてます。
ただし、私の意見に共感いただいている方もいらっしゃいますが、個人的にはやはりピントが甘く画質が悪いの印象が拭い切れません。
もちろん、コンデジなどと比較する気はまったくありません。
ただし、他の最近のスマートフォン並にはと期待していました。
カタログみると良さげにも書いていましたので(^_^;)
また、今思うとピントの狂いはパネルタッチで撮影したので微妙に本体ブレしているのかなとも考えています。
一部ネットでは圧縮率が高いので画質が悪いといった意見も拝見しました。
1300万画素を謳うのであれば、もう少し改善が必要に感じます。
確実にiPhone4sに負けています。
本当に個体差であって欲しいと思います。
明日、他店にて再度試してみます。
画像までアップいただきありがとうございました。
皆様からのご報告もいただきたく思っています。
よろしくお願いします。
書込番号:13897176
1点

既にweb上では言い古されていますし特に携帯カメラ関連の話では常識かと思いますが、単純に画素数が多い=画質が良いではありませんので、そこの理解が必要だと思われます。
書込番号:13897437
2点

猫耳仮面さん コメントありがとうございます。
画素数については私も全く問題にしていません。
メーカーは高画素イコール高画質を売り文句にしているので、やめて欲しいと思っています。
このアローズもしかりでしたので(^_^;)
個人的には、1300万画素は全く不要ですし、高画素化へのコストを高画質へのコストに回して欲しいと思います。
どちらにしても、画質改善を希望します!
書込番号:13897907
3点

携帯でこれだけ綺麗に取れたら十分でしょう。
作品撮る時は5DMark2使いますし。
書込番号:13898044
3点

私も十分綺麗だと思うんですが・・・
iPhone4sの方が良いっておっしゃってますが
iPhone4s買ったら駄目なんですか?
画質が悪いと思ってられるのでしたら、この機種は止めたほうが
いいとおもいますが。
明日発売ですし、カメラの性能は変わらないと思いますよ。
書込番号:13898136
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ARROWS Zの白をヨドバシで予約しておりますが、ヨドバシの場合、引渡し案内をyodobashi.comのWEB上で発表することになっているのですが、未だに発表がありません。
他の書き込みでは、ビッグカメラなどの他量販店では、昨日入荷案内の連絡があった方もいらっしゃったようですが。
多分、17日当日は、ヨドバシ店内はARROWS Zを求めて沢山の人が来ると思いますので、できれば発売日前に機種変更手続きを事前に行いたいと考えています。
通常、引渡しの案内はいつ頃発表になるのか、ご存知の方いらっしゃいませんか?
1点

どうもはじめまして。
マルチメディアAkibaで予約した者です。
自分は今日の12時に電話連絡が来て、事前申込受付を本日済ませ、発売日当日に機器を受け取るだけの状態にしました。
自分は「白4組」ですが、マッキーZさんの予約票が「白の何組」か分かりませんけど順次連絡が来ると思いますよ。
書込番号:13896083
1点

連続レス申し訳ありません。
ヨドバシカメラのホームページでの「お渡し予定日時のご案内」のアップは、発売日前日の午後の予定と店員が言ってました。
書込番号:13896103
1点

皆様、返信ありがとうございます。
僕は白の5組で、川崎ルフロンで予約しました。
先程、川崎ルフロンに電話で確認しましたが、やはりWEBでの案内になります、とのことでした。
お店に寄って案内の仕方が違うんですかね?
もう少し待ってみます。
書込番号:13896110
1点

ボクの予約番号は、青9組と白10組というビミョーな立ち位置でしたので、
こちらの皆さんのカキコミを見て、予約したマルチメディアAkibaにおもわずこちらから電話してしまいました。
結果は・・・・・・
当確!!!! 17日に受け取れるとのこと。
と、いうことは、ボクよりも若い番号の方々も当然当確ですね、おめでとうございます。
明日、私も事前申込受付に行ってこようと思います!
書込番号:13896161
1点

当方は熊本です。
11月にauショップにて予約しています。
今日連絡したところ 予約番号が一番で当日引き渡し可能とのことでした。
色は黒を予約しています。
書込番号:13896225
1点

ヨドバシAKIBAで予約しました。色は黒で番号は9です。
本日16時に電話で連絡があり当日受け取れるそうです
書込番号:13896413
1点

ヨドバシカメラのホームページで「お渡し日時のご案内」がアップされていました。
表は正式な書類での申込手続を済ませてない方の受付表で、事前申込手続を済ませている方は、オープンから受け取り出来る様です。(マルチメディアAkibaに電話して確かめました。他店については分かりません)
書込番号:13899130
1点

確かにヨドバシカメラのホームページで「お渡し日時のご案内」がアップされたのですが、何故かルフロン川崎の掲載がありません。(悲)
電話で確認したところ、夕方にならないと判らないとのこと。
もう暫く、憂鬱な時間が続きそうです・・・。
書込番号:13899460
1点

予約がいっぱいで発売日に手に入らない・・・とか、年内は難しいなどととアチコチで噂になってますが、私の知る限りではそんな事はないですね。
げんに私も一週間前に街の携帯屋で予約をしたところ、予約番号1番で余裕でした。
そして今日、「明日お渡し出来ます。」と連絡がありました。
4日前にauショップに行った時にも、「発売日渡しOK!」と言われました。
いづれも東京都内(23区内)です。
今日は神奈川県の小田原市内のauショップに行きましたが、明日渡しOK!との事でした。
実はけっこう、余裕あると思います。
おまけに、ホットモックを触ってみてのキャンセルもけっこう出ると推察します。(私もイマイチの感触を得たのでキャンセルを考え中)
欲しい人は、探せば年内にはほぼ買えると思います。
焦ることはないと思います。
書込番号:13902671
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
こんにちは。
こちらのスマートフォンを購入する前にSD カードを購入しておこうと思ったのですが、メーカーも様々で値段も開きがありました。
やはり値段は高ければ高いほどいいのでしょうか?
皆さんがおすすめのメーカーや商品があれば教えて下さい。
サイズは32GBのを購入予定です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:13895826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
高いから絶対に壊れないとは限らないですが、信頼できるメーカーであれば、SunDiskや東芝を選べばと思います。
私はSunDiskの16GBを使用しています。
書込番号:13895970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はauのHPで動作確認済みで出てたなかから、値段が手頃なバッファローを購入しました。
書込番号:13896001
1点

class(転送速度)によって価格は倍ほど変わります。
class4なら2200円前後、class10なら4500円前後です。
ここ(価格.com)で最安を探して買うのが妥当です。
とりあえずA-DATA 32GB class10を4600円で購入しておきました。
過去の携帯では、動作未確認メーカー製で使えなかったものはなかったです。
私の場合だけかも知れませんが・・・
ま、ARROWS Zで動作しない場合は他にも使う用途はあるので。
書込番号:13896139
1点

皆さん解答ありがとうございました。
皆さんの意見と予算を考慮して検討します。
書込番号:13896540
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)