端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年11月17日 13:17 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年11月11日 11:10 |
![]() |
3 | 6 | 2012年11月15日 17:50 |
![]() |
7 | 5 | 2012年11月7日 21:09 |
![]() |
6 | 6 | 2012年11月6日 14:03 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年11月3日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

waka_s2さん
3回も修理だして、不具合が改善されないので
あれば客セン157に電話し状況を説明して、修理はもううんざりですと言って下さい。その後機種交換を提案します。担当者は、必ず再修理を提案してくるので、上層部と話がしたいと切り出して下さいね。
書込番号:15323552 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>waka_s2さん
157に電話をし、リフレッシュ品を3回貰いましたが、
問題が未だに改善されない為、リフレッシュ品ではなく新品交換で対応できないか?
と言う内容で157に問い合わせてください。
157でもwaka_s2さんの修理履歴は残しているので、
恐らく新品交換をしてくれる可能性は高いかと思います。
もしくは状況によっては別機種への案内をされるかもしれませんので、
その際には、別機種で無料交換を対応してくれる機種で
欲しいものがあるなら別機種で。
やはりISW11Fが良いと思うのなら新品で交換してくれと押せばよいかと思いますよ。
>>katan7117さん
それはスレ主さんの質問と回答がちぐはぐでしょう。
機種交換の方法を聞いてるのではなく、新品への交換を聞いてるのですから。
書込番号:15330070
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
度重なるisw11fの不具合にうんざりし,
客センに電話したところ、上層部が電話対応し
無償で機種交換にありつけました。
最新のLTE,iPhone以外での、交換になりましたが
みなさんのおすすめ機種はなんですか?
教えて下さい!
書込番号:15323344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理歴有りですか?また、客センとのやりとりを詳しく教えてください!
書込番号:15323463
0点

修理回数は1回で、修理後1ヶ月たちますが
同じ不具合が出たので、客センに電話したところ
担当者は再修理を提案してきました、こちら側が
納得できず上層部と話がしたいと持ちかけたところ
後日電話がかかってきました。
・・上層部との話では社内で協議した結果、機種交換で対応するとの事で来週末にauショップに。
書込番号:15323513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新のLTE、アイフォーン以外なら、ISW13Fおすすめします。同じメーカーですが11Fより安定しています。電池持ちは良くないので、僕はワイファイやブルートゥースなどは使用してないときはオフにしています。12時間待ちうけ状態でも90%以上少なくても電池残量は残っています。
他にISW11Fと同等以上の機種は、ISW16SHとISW12Sですね。どちらもISW13F以上にあんていしています。欠点は16SHはカメラ機能が弱い、12Sはワイマックス非対応、電池が内蔵タイプということですね。防水じゃなければ、HTCのISW13HTCも良いですね。
それ以外はシングルコアになるのでえらぶとしてゃ厳しいでしょう。
書込番号:15323801
0点

修理に出した際に、データは、そのままコピーされるのでしょうか?
修理は、auショップに出してからどのくらいかかりましたか?
書込番号:15324724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データはバックアップする必要があります。
全データ消去されてしまいます。
修理期間は一週間くらいでしたよ。
書込番号:15324739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

isw13fでいこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15324748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

GOランチャー使用でしたら
ホーム画面にて
ピンチインして画面が変わるので
そこでいらないページを
長押し上のゴミ箱へ入れれば消えますよ。
書込番号:15304689
0点

早速のご回答ありがとうございます。
今のところ、GO Launcher EX などは使っていません・・・ということは、現時点では無理ということでしょうか。。
GO Launcher EX を入れれば解決するのであれば、インストールしてみたいと思いましたが、6メガもの容量が少し気になりました。インストールしても容量的に快適で問題なければぜひ使ってみたいと思います。ありがとうございます。
書込番号:15305090
1点

私はZeamLauncher入れてます。
シンプルで1M弱ですのでいかがでしょう?
GoLauncherよりデザインカスタマイズは貧弱ですが、、、
書込番号:15305418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どのホームを使用してるかがわかりませんが
au HOMEを使用しているならホーム画面から
メニューを開いてデスクトップ削除を押せば
消えます。
書込番号:15305854 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面の最下部に5つ並んでいるアイコンの真ん中のヤツ(四角い枠の中に灰色の小さな四角形が縦3×横3の9個並んでいる)を長押しすると、ページの一覧が表示されますので、不要なページをドラッグしてみてください。画面の下部にゴミ箱のアイコンが出てきます。そのゴミ箱アイコンまで不要なページをドラッグすれば、そのページはなくなります。
逆に増やしたいときは、先ほどのページ一覧の中に「+」と表示された空白のページがありますので、それをクリックするとページが増えます。
書込番号:15315058
0点

多々、回答ありがとうございます。
現在、ホーム画面はランチャーにしています。
やはりこの画面ですと、消えなさそうです・・・
書込番号:15344194
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ここんとこ不具合が酷すぎます。
もう外には持ってけない状態で
今はSIM差し替えてガラケー使ってます。
なのでここんとこはWI-FI運用。
主な不具合としては…
電源落ちる
電源消したのにまた勝手につく。
勝手にWi-Fiつく。
通知バーを見るといつもWi-Fiがチカチカしてます。
マナモードが勝手に解除される。
このせいで授業中鳴って没収されました。
スリープ状態からボタンを押しても
ロック画面があらわれない。
最終的→再起動。
ブラウザ見てるとブラウザが落ちる。
からの→ブラウザ開き直し。
画面反転がかなり遅い。
特にYouTubeなど…
イヤホンを挿すといきなり
Play musicから音楽が流れる。
たまにイヤホン取ってもスピーカーから流れる。
充電しながらいじると
フリックやらロックが解除できなくなる。
もう文字などとても打てません。
色んなアプリの強制終了やら
応答してませんってのが多すぎる。
大抵のアプリでなります。
熱問題はWi-Fiを使ってからは
40度いくかいかないかになってきて…
しかしSIMを挿すと50度にいく…
Wi-Fiも使えない時があります…
これはWi-Fiの機器の問題ではなく
ARROWSの問題だと…
パソコンなどは問題なく繋がるので。
と色んな不具合だらけですが
一応一回修理出して
基盤交換で返ってきてます。
こんなのを修理に出すか
大人しくガラケーを使ってた方がいいですかね?
ちなみに機種交換は無理です。
この機種を違う機種から無償交換してもらってるので…
皆さんの意見お願いします。
書込番号:15299689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T-01D docomo が、5日に4.0へバージョンアップされるそうです。
そのau版となる本機が近日中にバージョンアップされるかもしれません。
それを待ってみるのもいいかも。
書込番号:15300622
1点

>>このせいで授業中鳴って没収されました。
これは持ち込み禁止の学校に持って行ってる君が悪い(笑)
書込番号:15306909
3点

こうたろう2さん
アップデートされましたね。
修理はこちらにもきてからにしようと思います。
テヘラン77さん
持ち込み可ですけどね。
いちいち質問に関係ない回答すんのやめてくれます?
書込番号:15308041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

au版の方はアップデートがいつになるか不明なので、sim差し替えてガラケーを使ってる状態なら修理に出してみた方が良いのではないかと思います。
修理から返ってきて不具合が治って無かったり、仮にその時にアップデート可能ならアップデートしてみて、それでも改善が見られない場合はマトモに使える端末との交換を交渉してみる等の対策をしてみるのも、一つの方法ではないでしょうか。
無償機種交換組だから、今回は無理という事は無く、交渉次第では交換出来ます。
私の知人にも無償交換から、不具合で更に無償交換している人がいます。
ここのスレを遡って探してみると同じ様に無償交換から更に無償交換してる方を見た記憶がありますので、時間に余裕が有る時にでも探してみる事をお勧めします。
書込番号:15308746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お〜でぃんさん
そうですねやはり不明と言うところが
引っ掛かるので修理に出してみようかと思います。
少し不安もあるんですよね。
どっかの情報で修理出すと
修理で上がった修理上がりの基盤が回ってくるんで…
また、違う不具合を貰ってくる可能性もあるので…
無償交換してみたいですが
この機種に無償交換したときに
約3ヶ月間毎月割が効かなくて
かなりauとトラブったんで
また、無償交換するとめんどくさいって言うのもあるんですよね。
普通の機種変更と間違えられてしまったために。
とりあえず修理出して
様子を見てみようと思います。
書込番号:15308815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
こんにちは。初めて書き込みます。
ARROWS Z ISW11Fを購入して1カ月半経ちました。
購入1週間で電源落ち5回、バッテリーが
100%から何も使用せず1晩で15%で電源落ち。
auショップの勧めで無料で同機種に交換。
これは安心携帯サポート使用です。
届いた機種も同様の症状で、また交換。
現在3台目ですが、バッテリーは
1晩置いても80%くらい残っていて
順調?だと思いますが、電源落ちは
1週間で3回ありました。ショップでは
スマホの電源落ちは、ほとんどの機種で
起きることなので、しばらく様子を見て
欲しいとのことでした。
また起こる可能性もあるとのことですが
スマホってこんなものなんでしょうか?
4点

私も電源落ち、再起動 頻繁にありました、 初スマホでしたので スマホとはこういうものかと思い 過去に こちらで質問したところ
よくある現象との回答とその頻度なら異常との回答と二通りの回答を得ました。
結論からいってどのスマホでも起こり得る現状というのは 過去のはなしで現在地のスマホではあまりないのではないでょうか??
実際他の不具合もありましたので 修理にだしたら電源落ちに関しては かなり改善されました
が、またまた他の不具合が発生とかあり 機種交換してもらい現在は後継機のISW13Fを使用しておりますが 勝手に電源落ちたのは約3ヵ月使って一回のみです。
参考にまで…
書込番号:15291707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近のここの書き込みは「機種変」ばかりになりましたね。
私も昨年9月末の発表から2ヶ月半待ちわびて、発売日の12月17日に11Fを購入、不具合多発、アップデートにて少しずつ改善、それでも使えないGPSや突然の電源落ちやフリーズや電源を切っても再起動や…(多数のため以外省略)
わずかな望みだったOSやファームウェアのアップデートが見込まれなくなったのでついにこの試作機を手放すことにしました。
結果的には修理(一回も)せず、サポセンでの電話交渉(約1時間)で交換することに。
・LTE対応機種への交換はナシ(LTEの料金プランやパケ定額料やテザリングがオプション料なので興味なし)
・夏モデルまでの機種で11Fより高い13Fなら差額4440円必要、ただしその場合の月額割引は現在1640円/月(すでに11ヶ月終わってる)から2100円/月×24ヶ月となるため結果的には損はしない。
私としてはとにかくこの試作機の動作確認に7万ものお金を掛けて協力するのはゴメンだったので新たに買い増すことなく機種変できて良かったと思います。
追記:修理履歴を2回などという情報もあったので、私も最初は「とりあえず修理」と思ってました。
しかし実際、修理に出そうとしてもauショップに「スマホの代替え機」がどこも出払っていて修理すら出せませんでした。本当に今、代替え機がないです。住所、職場、通勤圏内のショップ約20店は確認しました。普通の携帯(フィーチャーフォン?)ならありますが、「車の修理に出して代車にバイク出されるようなもの」とそれは拒否しました。
サポセンで1次受けの人に約50分、上席の人に10分(上席からかかってきた時には交換可の連絡だったので交渉ナシ)、特に声を荒げることもなく淡々と話したらau側も11Fの修理多数、交換多数には慣れている様子でこの結果になりました。
騙し騙しガマンしながら11Fを使っている方、交換するなら今ですよ。
書込番号:15291937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモからの乗り換えなんですが、機種代0円だったので月々の料金が安いこの機種を選びました。
諦めて新機種に交換しようとも考えましたが、
月額が3000円近く上がる計算になると言われ断念しました。
無償交換じゃなくても、今の機種が調子良く
使えるように直してもらえれば
それでいいのですが、それは無理なことなんでしょうか?
書込番号:15292403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、2回修理してダメで、機種変更を勧められましたが、その当時、この機種以上の
魅力ある機種がなかったので、どうしてもこの機種で、
ちゃんと使えるようにして欲しいといい。
新品交換してもらっと所、運良くアタリを引き当てて、今では、
GPSもナビとして使えるレベルで正常に使えています。
OSのアップデートは一切していません。せっかく使えているのに上げる必要なし。
バッテリが突然急激に減る現象がありましたが、
au WiFi接続のアプリをアンインストールすると取り敢えず発生しません。
アンインストールできるアプリはすべて最初にアンインストールしてから、
自分が必要なアプリだけインストールしています。
しかし、au WiFi接続のアプリだけは最悪ですね。故障時のサブ機としてISW11Kを
持っていますが、ISW11Kでもau WiFi接続をインストールしていると、
よく、WiFiを勝手にONにして、自分で暴走して、バッテリを食いつぶしています。
なんか、auが作成しているその他のアプリもあまり信用できません。
au Marketも、たまに、おかしいような時があります。
長々と書きましたが、一応、ISW11Fでも、まともに動く機会があるのは間違い無いですが、
どれぐらいの確率であるのかは、?です。
書込番号:15297576
1点

皆様、有意義な回答ありがとうございます。
3台目になってから9日目ですが、バッテリーは
順調ですが電源落ちは8回ありました。
前の機種では必ずアプリが悪さをしているからと
言われたので一つもアプリのインストールは
していません。不要なアプリのアンインストールは
不可能みたいですが、何か
方法があるのでしょうか?
書込番号:15299069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品交換して、あたり機になりましたが、
そんなに頻繁ではないですが、再起動が発生します。
メール受信時、ブラウジング中、電源OFF中、など
再起動起こる時って体外は、データ通信をやっている最中のようです。
アプリケーションからの通信によって、通信ドライバーが無応答になって
OSに戻ってこないために、ウォッチドッグタイマが働いて、再起動しているように
思えます。
よく、電源OFFしたのに勝手にONになっているという現象を聞きますが。
ただ単に、電源OFF最中に通信ドライバーが無応答になって、OSに戻ってこずに
ウォッチドッグタイマが働いて再起動しているようです。
ウォッチドッグタイマで再起動した場合は、PINコードを聞いて来ません。
人知れず、再起動させようとしているようです。
この再起動は、どのAndroidでも発生します。
頻度は、少ないですが、サブで持っているISW11Kでも発生します。
書込番号:15302849
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
もう出ているかもしれませんが、急を要していますので大変申し訳ありませんが
教えてください。
カメラで撮った動画をKSfilemanagerでSDcardに移動させたいのですが、出来ません。
方法を教えてください><
1点


ご返信ありがとうございます。
大変申し訳ないのですが、実際のKSfilemanagerを使用してSDに保存する手順を教えていただきたいのですが、、、
何かありますでしょうか?
書込番号:15279236
0点

私の場合は動画を撮ると勝手にSDの写真と一緒に「/DCIM」フォルダに収納されます。
すでに試されたかとは思いますが、
1、KSfilemanagerから移動したい動画データが入っているフォルダを開く
2、移動したい動画データを長押し
3、「ファイル操作メニュー」からコピーを選択
4、移動したいフォルダへ移動
※SDカードは[/sdcard/external_sd]です。もちろんSDのアイコンからも移動できます。
5、メニューキー(シーソーキーの左)をクリックして貼り付け
以上ですが、この方法でダメだったということでしょうか?
書込番号:15279923
0点

ご丁寧にありがとうございました。
どうやら自動的にSDに保存されていたようですが、私が探し出せなかったようです><
お手数おかけして申し訳ありませんでした。
書込番号:15291213
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)