ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

今更ですが、こんな質問でお願いします。

2012/10/06 23:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:184件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

wimaxが勝手に接続されてしまいました。
自分の住んでる地域ではwimaxも3gもさほどさほどスピードが変わらないので、常にエコモードでwimaxも切っています。(家ではWi-Fi)

今もその状態でwimaxがon になっています。

ここ数ヶ月常にエコモードでwimaxを切っていたのに何故かonになっています。

常にエコモードにしているので、wimaxのスイッチはグレーアウトで反応しないはずなので押し間違いはないはずです。
思い当たる事がないのですが、何故なんでしょう。

書込番号:15170385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:184件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/10/06 23:44(1年以上前)

先程、卓上ホルダーに差したところwimaxが切断されwimaxのスイッチもグレーアウトになりました。

あす、店で見てもらおと思っていましたが、証拠が無くなってしまいました。

残念です ただのクレーマー程度の扱いで終わりでしょうね。

書込番号:15170476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/06 23:58(1年以上前)

私もEVOで勝手にwimaxになっていました。
2日間気づかず、26万パケット、通信費、¥390のはずが、¥6000位になりました。
結論は出ませんでしたが、多分、その直前に入れたアプリのいたずらだと思われます。
auには文句を言っても無駄ですので、諦めました。
どうせ、こちらの操作ミスと言われるでしょうから。
向こうはたとえミスを認めても、謝るだけで金銭的減額交渉には進むことはありませんので。

書込番号:15170522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/07 01:57(1年以上前)

クレードルに差した時にエコモードがoffになりますよね?
その際にwimaxをonにしてしまったと言う事はありませんか?
自分では一度そういうミスをしてしまった経験があるので、
数か月エコモード使用されていたなら違いますかね(^_^;)

書込番号:15170873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/10/07 09:50(1年以上前)

クレードルは寝室にしか置いてなく、普段はケーブルを付き差して使用する事はあります。
ケーブルを差した状態ではエコモードは勝手に解除される事はないですよね。

思い出したのはケーブルで充電しながら携帯アップデートを確認したぐらいです。
その最後に、改めて自動設定をonにしたのを思い出しましたが、先程同じ事をしてみましたがエコモードは解除されずwimaxのボタンもグレーアウトのままでした。

エコモードでwimaxを切っていれば同じく設定からでないとエコモードを解除する事は、出来ないですよね。

今は余分な出費が発生したと、思っています。

なんと今、クレードルに差してみたら常にエコモードでwimaxにチェック入れてるのにwimaxが緑色になって接続するようになりました。
一体、いつからこんな事になっていたのか分かりませんがクレードルで充電したらエコモード関係無しでwimaxに繋がるのはおかしいですよね。

クレードルに差したらエコモード解除になるって本当なんでしょうか。
ここ、数ヶ月同じやり方でwimaxの料金発生していなかったんですが。

書込番号:15171640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/10/07 10:11(1年以上前)

何度かやっているうちに、今のところ接続はされないようになりました。

接続出来る状態にはなる、事は今初めて知りました。
今月は今までと同じくエコモードでwimaxを切って様子みたいと思います。

書込番号:15171712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/10/11 20:23(1年以上前)

私の機種もwimaxに勝手に接続されます。再起動した後に勝手に接続になりますただ毎回ではなく10回から20回に1回くらいです。でも毎日平均しても1回以上再起動しているので4月から続けてwimaxを使ったことになっています、一度でも繋がれば料金が発生するので、wimaxを使ってみますがほとんど役に立ちません。大阪市内ですが3Gのほうがいい時も多いです。

使えないwimaxを毎月支払いするのはいやなので、一度持っていこうかとも思いますが、症状を見せることができないのでどうしょうかと思っています。 他にも勝手にwimaxが入る人がいてよかったです、何とか検証したいです。

書込番号:15190997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/10/12 08:17(1年以上前)

あれから、次の日の朝に試しに充電してみたらまたステータスバーにwimaxのアイコンが出現しました。

で、何度か抜き差しやっているうちに出現しないようになりました。

毎月、こんな事になるのは辛いですよね。
来月もこのような事になったらショップや157に相談したいと思います。

書込番号:15193073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/15 11:40(1年以上前)

スレ主さま。私も類似の症状に悩まされています。端末はGalaxySUですので、ブランドでなく、auスマフォ全般の問題のようですね。
ここ2日間で、(私の認識では)勝手に5000円以上のデータ通信課金がされていました。

私は別途モバイルルータを持っていて、WIFIのみで良いので、ISNETにも入ってないのですが・・・。
(当然、定額に加入しておらず、この調子だといくら課金されるかわからないため、怖くて電源切りました。)

他にも以下のようなスレッドがありましたので、auの不具合で間違い無いと思います。
http://blog.yopserver.com/1151

ただ、、、容易に問題を認めないであろうサポートに電話するのを考えるだけでも億劫になります。(><)

書込番号:15206780

Goodアンサーナイスクチコミ!0


コウNO1さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/18 08:15(1年以上前)

WiMAXについてはあきらめず説得し続ければ次月の利用料から525円引かれますよ。ただ特例なので使用していない事の詳細をきちんと説明しなければなりません。クレ一マーになるかも!と考える人も多いですが高い買物です。車や家だって少しでも変なら何回でも言うでしょ? 交渉についても言わなければならない所は言って、ある程度ギリギリの所で妥協する所はする、ほめる所はほめるという感じですね。企業側も人間なので筋道の通った説明をすると納得してくれるものです。

書込番号:15219331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/11/06 21:20(1年以上前)

先月末でsimカード抜きました。
機種変えて貰おうと思っています。 525円、この事も合わせて話してしてみます。

書込番号:15304336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 新しいSDカードに移行したい

2012/10/02 21:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:1件

今、8GのSDカードを使っているんですが…
容量がいっぱいになってしまったので
新しく32GのSDを購入しました。

今のSDに入っているデータなどを新しいSDに移行したいのですが、やり方が分かりません。
PCは持っていないです。
色々調べたところ、ESファイル…というアプリをダウンロードして移行すると書いてあったので
ダウンロードしましたが、何をどーしたらいいのかわかりません。
どなたか、詳しく教えて下さる方が居ましたら宜しくお願いします。

書込番号:15152734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/10/03 00:59(1年以上前)

このアプリ使っていないけど、ちょっと検索すれば使い方出て来ますよ。
(”esファイルエクスプローラー 使い方” で検索しました。)

http://android-smart.com/2011/11/%E7%AC%AC1%E5%9B%9E-es-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%81%A7sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E4%B8%8A%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1.html

もしかして、バージョンが替わって、画面表示が違うかもしれませんが
基本は一緒のはずなので、試して見て下さい。

ご存じと思いますが、今のSDの物を一旦内蔵ストレージなりに移動させないと行けないので
内蔵ストレージ容量が足りないと、作業が面倒になるかもしれません。
出来れば、友だち等でPC持っていたらコピー(移し替え)してもらった方が早いと思います。

書込番号:15154003

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/10/03 06:50(1年以上前)

手順としては4段階です。

・アプリを本体へ戻す
・旧SDカードのデータを本体へコピー
・本体コピーデータを新SDカードへコピー
・アプリを新SDカードへ移動


@SDカードへ移動してるアプリがあれば一旦
 本体へ移動

A『ESファイルエクスプローラ』起動

B"/sdcard/"フォルダ内へ移動
(ここが本体ストレージです)

Cメニューキー→新規→フォルダを選択
"old_sd"のような名前のフォルダを作成
("/sdcard/old_sd/"となるはずです)

D"/sdcard/external_sd/"フォルダへ移動
(ここが旧SDカードです)

E一つのフォルダを長押し→コピーを選択
(コピーデータのアイコンが現れます)

F"/sdcard/old_sd/"フォルダへ移動

Gコピーデータのアイコンをタップ
(このフォルダ内にコピーされます)

HすべてコピーするまでDEFGを繰り返す

I『ESファイルエクスプローラ』終了

J電源オフ→新SDカードを差す→電源オン
(新品カードなら初期化が必要の場合あり、
 空き容量が約29GB前後あるのを確認する)

K『ESファイルエクスプローラ』起動

L"/sdcard/old_sd/"フォルダへ移動

M同じ手順でフォルダ長押し→コピーを選択

N"/sdcard/external_sd/"フォルダへ移動
(ここが新SDカードです)

Oコピーデータのアイコンをタップ

PすべてコピーするまでLMNOを繰り返す

Q『ESファイルエクスプローラ』終了

RSDカードへ移動したいアプリがあれば戻す

S正常にコピーされた事が確認できたら不要
となった"/sdcard/old_sd/"は削除する
("old_sd"フォルダを長押し→削除を選択)


文章にすると何だかややこしいカンジですが
実際やってみるとシンプルかと思います。

分かりづらいかも知れませんが、
ご不明な点があればまたこちらで。

書込番号:15154481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無償交換準備

2012/09/30 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:40件

3月に購入する時、不具合があるのは、知っていましたが口コミでアップデートで治ったということが書いてあって、もう不具合はないと思いました。


WEB番組で、android4.0の素になった「GALAXY NEXUS」で使われた
CPU、「Texas Instruments OMAP4430」がこの機種にも使われているので、優先的に4.0になるかもしれないということだったので、購入。

そしたら、たまたま、いとこも、持っていてほとんど不具合はないのにもかかわらず、自分arrows
が次々不具合を起こしました。

実例
・勝手に電源が入りテスト中に鳴る。(1回目)
・勝手に電源が入り授業中に鳴る。(2回目)
このことにより、退学寸前になる、携帯電話の持ち込みが機種変しないかぎり禁止になった。

・朝80パーセント以上あるのに学校終わるころには、バッテリーがなく、親に連絡できない。

・3GもWIMAXもWi-Fiも使えなくなる。

・元カノに勝手に電話www。 このことにより、復縁はできませんが、親友にwww。

・目の前に着信の画面があって出たいのに出れない。

・4.0にならない。

・GPSで迷子(泣)

・防水は嘘。


・最終的には、電源が入らなくなり、修理。帰ってくるが、店員さんが初期設定中に勝手に電源が落ちる。5250円はどうなるんだー。

また修理。
帰ってくるが、治ってない。


これらのことで、157に相談して、機種変へ
やっぱり、学校のことが大きかったらしく、大変謝られました、富士通に謝ってもらいたいです。

ショップで交換なんですが、在庫がなく、注文中。
arrowsはこりごりなんで、SERIEにしました。

SERIEに交換したら、ARROWSは回収ですか?

デザインは気に入っているので、取っておきたいんですけど。

あと、電池フタの下の方なんか浮いていませんか?
しっかりしまった状態で。

ここ危なそう、水入りました。


長文失礼しました。 isw11Fのオーナーさんご苦労さまです。


書込番号:15144313

ナイスクチコミ!2


返信する
GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/09/30 23:04(1年以上前)

普通に考えれば回収なのはわかりますよね?
『交換』
なんですから(笑)

カバーは別に普通にしっかりはまってて、
しっかり防水されてますが…?

取り合えずは、交換後のスマホライフに幸ありますように☆

書込番号:15144547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/30 23:08(1年以上前)

もちろん回収、交換ですね。

ケータイが鳴って退学とは…
厳しい学校なのですね。

退学したくなければ電池パック抜くしか方法がないのですかね。

書込番号:15144567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 22:17(1年以上前)

この機種を手放してしまった者なのですが・・書き込ませてもらいます。ぶっちゃけ、勝手に電話の件はウイルスの可能性もありますよ。

書込番号:15153040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:245件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

昨日から(昨日気づきました)facebookでチェックインをしようとすると、スポットが何もないという表示になるようになってしまいました。
アプリからでも、ブラウザからでも同じ現象です(ブラウザだと‘該当なし’の表示)

以前たくさん出てきたのと同じ場所からやってみても同じです。

ブラウザ設定の位置情報はONです。GPSをONにしても同じです。
アプリの管理で確認しても位置情報アクセス許可にチェックは入っていますし、
情報のキャッシュをクリア、再起動、等しても改善されません。
ちなみにmixiをブラウザから表示してチェックインにしたら周辺情報がたくさん出てきます。

*アプリからもブラウザからもダメ。
*同じブラウザからでもmixiチェックインはできる。
*Andoroid端末を利用している友人に聞いたところ、問題なくできている。

このような場合ですと、原因として考えられるのはどの部分でしょうか?

書込番号:15142204

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/01 00:10(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。
http://ameblo.jp/kosado/entry-11347915819.html
http://d.hatena.ne.jp/kawack/20120815/1345026891

書込番号:15144881

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/10/01 06:19(1年以上前)

>SCスタナーさん

ありがとうございます!
この記事は私も検索していて見つけたのですが、、、
上の方はやってみたけど変わりなし(T_T)
下の方はこの記事以前のレビューはもう見られず、、なのでそれらしき個所を確認しましたが、やはり変わらず。  
という状況です(>o<)

位置情報を共有する他のサイト(Yahoo!地域など)では普通に現在地も出ますが、Facebookだけブラウザからログインしてもスポットがひとつも出ないのです。
25日にチェックイン投稿しましたが、それ以降に端末の設定を変えたりアプリのインストールはしていません……(-_-;)

書込番号:15145417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/10/02 22:25(1年以上前)

今朝になって突然復活しました!
facebook側の不具合だったようです。
端末のせいではありませんでした・・・
こちらに投稿するのはカテゴリ違いだったかもしれません。

お答いただいたかた、ナイスを押して下さった方、ありがとうございました。

書込番号:15153098

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ARROWS Z の着信音設定について

2012/09/30 05:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:1件

友達の他のARROWS系は着信音をダウンロードした音楽に設定することができます。
ですが、私の場合、最初からあるダサい通知音しかありません。
困ってます。解答の方をよろしくお願いします。

書込番号:15140284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/30 06:50(1年以上前)

機種不明
機種不明

その他からもできますが、ひと手間増えるだけ

外部SDカードから指定する場合は external_sdをタップ

携帯メール(@ezweb.ne.jp)として話を進めます。

音楽配信サービスからダウンロードした音楽ファイルがどこまでできるか個別の事情は判りませんが、自分でスマートフォンに取り込んだ音楽ファイルなら、auのe-mailアプリでも自由に設定できます。

e-mailアプリを起動>メニュー(機能ボタンをタッチ)>Eメール設定>通知設定>着信音>フォルダーから探す

音楽ファイルは任意のフォルダーを探してください。普通はmusicとか、mediaとか notifications(通知音)、あるいはお使いのミュージックプレイヤー名かもしれません。

アドレス個別単位では設定できませんが、自分で作成したフォルダー単位なら設定できます。

メニュー>フォルダー編集>フォルダー別設定>着信音

長さは鳴動時間で調整できますが、着信音専用に短く加工コピーしたい、着メロのようにサビだけならしたい場合は着信音加工アプリをインストールして加工することも可能です。代表的なのはこれ

ringtoneメーカー

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.herman.ringtone

書込番号:15140363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/09/30 07:00(1年以上前)

訂正

×=フォルダーから探す

○=ストレージから探す

書込番号:15140374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 何故、iPhoneに無償交換出来ないの?

2012/09/27 02:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 G完璧さん
クチコミ投稿数:12件

質問ですが、どうして同じauなのに、apple製だからかしらないが、iPhoneに交換してくれへんの?
料金プランとか機種代が違うから?

書込番号:15126422

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/27 06:42(1年以上前)

交換は普通じゃないことです。


なのでAndroidからはAndroidでしょう。4sならわかりますが5は確実に無理です。発売日が大幅にずれていますので。

書込番号:15126738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/09/27 06:47(1年以上前)

同じ価値のものへの交換が無償交換

書込番号:15126744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 G完璧さん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/27 09:48(1年以上前)

なるほど、料金プランとかiPhone全然違いますもんね。

書込番号:15127191

ナイスクチコミ!0


GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/09/27 10:09(1年以上前)

『無償交換』自体が特別な対応ですからね。
強いて言うなら契約や販売方法も大幅に違います。
基本的には無償交換等の場合はメーカー移動すら難しいのが普通だと思いますが、
同じ富士通製のスマホより他のスマホに……
と言う所にau側の処置は個人的には感じています。

まぁ、ユーザーが一番望んでいるのは
『まともに使えるISW11F』
なのですがね^^;

書込番号:15127235

ナイスクチコミ!3


スレ主 G完璧さん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/27 10:18(1年以上前)

ホントですよね(笑)デザインも良いし何でもありなのに、せっかくのAROWWSZなのに。

書込番号:15127265

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/27 17:37(1年以上前)

Appleはまず第一に「ブランドイメージ」あり
きの経営戦略企業なので、他機種との無償交換
で安っぽいイメージが浸透するのを極端に嫌う
というのも一因かと思います。

書込番号:15128639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 G完璧さん
クチコミ投稿数:12件

2012/09/27 18:17(1年以上前)

iPhone5予約してますから、もう普通に機種変更ですね。

書込番号:15128752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)