端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年5月22日 13:09 |
![]() |
29 | 17 | 2012年5月20日 10:08 |
![]() |
2 | 5 | 2012年6月4日 01:54 |
![]() |
3 | 3 | 2012年5月19日 01:36 |
![]() |
12 | 7 | 2013年11月27日 19:40 |
![]() |
1 | 1 | 2012年5月15日 05:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
節電のことを考えるとairport widge対策は避けては通れないとこです。
過去のスレでも議論されてるみたいですが、いまいちよく理解できません。
以下、2点について詳しい方がいればご教授お願いします。
@そもそもどのアプリを動かしてるのでしょうか?
「widget」っていうくらいだから全てのwidgetを起動する時に働くアプリですか?
もしそれだと節電の為には全てのwidgetの使用を止めなければなりません。
できれば天気と時計はwidgetで使いたいんです。
何かオススメがあれば教えて頂けると助かります☆
Aairport widgetの削除方法の確認
また削除方法について「全てのホームアプリで削除が必要」とありますが、
各ホームアプリで「設定」⇒「アプリ管理」⇒「airport widgetを停止&データ削除」
で問題ないのでしょうか?
もし@で全てのwidgetに起因するのであれば、
各ホームで全てのwidgetを削除する必要があります。
それと自分はAutomatic task killerでairport widgetを停止させてるつもりですが、
何度も起動してくることを考慮すると、逆に電池消費が大きくなりますかね?
1点

買ったときに最初からある
天気、歩数計、時計とかのウィジェットだったjかな
書込番号:14575770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
何だかんだと有りまして、ようやく70日の解析修理から帰ってくる目処が立ちました。
先ほど、ショップからのやり取りで、素朴な疑問がわきまして質問したいと思います。
メーカーから、ショップに連絡の入ってる内容では、『基盤の、解析修理をしたところ特に問題もなく、最初から入っているアプリ類全て快適に動いております、が、念のために、新品基盤に交換させて頂きたいのですが‥‥』との事なのですが‥‥
私は、ショップの店員さんに『解析して頂いた基盤で、なおかつ問題無し!!と、太鼓判の基盤を捨てちゃうのですか?ナビも、快適なんですよね?』
電話先の、店員さん少々固まり気味…
ナビも、特に問題もなく快適に動いていると報告が来ていますが…
このまま、お返しするより新しい基盤の方が、いいと思います。と
基盤交換したら、解析修理に使った時間って、無駄だったんですかね?
あまり店員さん、いじめても意味が無いので新品基盤交換を、お願いしました。
皆様だったら、メーカー太鼓判の解析後の基盤と、新品基盤と、どちらを選びますか?
新しい物好きが講じて、新品基盤を選んでしまった自分は、ちょっと失敗かな?
文章下手で、すいません。
書込番号:14568004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どっちを選んでも質はほとんど同じです。
使ったユーザーが「問題あり」と言ってるのに、
作った本人が「問題ない」と言ってるってことは本人は当てにならないということです。
開発側は初期化して決められた開発環境でしかテストを行わないので。
であればまた問題があった時に対処しやすい方を選ぶべきです。
次にまた問題が解決してなかった際に「返品」もしくは「新品交換」ができる方です。
店員側としては「新品でもしまたダメだったらもう諦めてください」ということでしょう。
書込番号:14568045
2点

新品の方がよいと思います。
マイナーチェンジしてると思われますので。
書込番号:14568064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダメだと判明しているモノと多分ダメだろうモノの二択ですね。
後者の方がまだマシな気もしますが大きな差は感じません。
書込番号:14568074
4点

この時点だと、夏モデルに変えて貰えるように交渉しましょう。
この機種は、バランスも悪く故障も多い失敗作です。
書込番号:14568119
7点

検査で70日は凄いですね。
定型文書じゃないでしょうか?
2月に修理に出したときは、解析というキーワードは無かった変わりに検査というキーワードでしたが、
「結果問題なし」は変わらないですね。
システムログとか見れる人がいれば異常が有ること分かりそうですが…。
証拠隠滅かな?
書込番号:14569200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近のGPSクレームで交換される基盤は本当に良くなっているかもしれません。
私も修理に出していて先週に基盤交換で帰ってきましたが、
今までではありえないほど衛星を拾います。
今も淡路島の旅館内で衛星を8つ受けています。
書込番号:14569931 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も今月頭に修理だし、10日間ほどで戻ってきましたが、メーカーの回答は問題無いけど念のため基盤交換でしたが、劇的にGPSよくなりました。再起動もないし、ただ、発熱が前よりひどくなってたびたびWi-Fiや充電などの機能停止をよくするようになった(-_-;)
書込番号:14570221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

修理の回答はテンプレのようなきがしますが。
書込番号:14570534
2点

当然新品基盤交換が良いと思います。(今まで問題なかった部分がダメになるリスクはありますが・・・たくさん不具合があったのなら、当然私は後者を選択します^^)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291311/SortID=14522418/
私も上記のクチコミと同じ内容のメールがサポートから送られてきました。現在は3号機のアロを使用していますが、室内GPS以外は快適な当たり機種に進化を遂げていますw
現在、室内GPSについて修理に出そうか考え中です。このクチコミでも室内で使えている人はいるようですし、これまでのスレッドでも問題なく使えている方がたくさんいらっしゃるようなので、私も直したいと考えております><
GPSだけの問題なら、基盤交換でその他の不具合が発生する危険性はありますが、絶対直したいというのであれば新品の基盤に交換されることをおススメします!!
書込番号:14570997
0点

修理前に端末を初期化する関係上異常なしで基盤交換してもしなくても
自分の使いやすい環境にアプリなど入れてカスタマイズする手間は変わりません。
数ヶ月に1回のペースで修理などで初期化していたらカスタマイズが手間でしょうがないですよ。
さらに無償修理になろうと画面保護シールは実費ですからね。
書込番号:14571765
0点

もうすぐ、後継機の発売ですね・・・
背水の陣でしょうが、顧客の心は富士通東芝から離れてしまいました。
昨年、携帯電話製造している日本勢は総て営業赤字。(携帯事業部の単体決算)
結局、「iPhoneって、ホントに良く出来てるよね!」って事です。
(iPhoneにお財布機能が付いたら、アンドロイドなんて買いません。)
書込番号:14571964
1点

iOSは仕様上拡張性がない。
持ちえない機能あのでウイルス耐性がつよめ。
拡張性がないからiPhoneのドコモバージョンがお流れになったわけですし。
国内勢がだめだからiPhone最強ってわけじゃないですよ。
書込番号:14572488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>「iPhoneって、ホントに良く出来てるよね!」
(不自然に)ダウト
>拡張性がないからiPhoneのドコモバージョンがお流れになったわけですし。
まったくその通り。(でもdメニューとか別にいらないだろ…)
シェア半数割れなのにAppleは頑固だし、所詮iPhoneにおサイフとかWiMAXなどと、よく言えば夢のような、失礼ながら悪く言えばフザけた期待なんてするつもりはない。
相変わらずどこか至らないんだよねiOSは
本題については、私も新品の基盤に交換された方が良いと思います。
良くなる可能性を探しもせずに使い続けるのは御免です。
書込番号:14572875
1点

>XBGさん
シェアより利益でしょ?
赤字でシェア取っても意味ない。
因みに、世界のスマートフォン市場利益の7割以上をアップル一社でガメています。
サムスンが2割台。
HTCでは、1%しか無いのです。(ここも赤字かもしれない。)
利益無きところに開発費は注ぎ込めません。
故に、この勝負、アップルに軍配があがったと言うことです。
後は、実質モトローラー等の1〜数社に絞って開発費を掛ける気があるかどうかです。
幾らOSだけはタダでも、数十社に開発費が分散されていてはアップルと勝負になりません。
DoCoMo仕様の噂話ですし、そんなアホ事をDoCoMo側が要求するとは思えません。
現に、アップル機には、世界で唯一のDoCoMoLockが装備されています。
書込番号:14575046
2点

本題からそれてすみません。
iOSシステムは悪く言えば拡張性がない状態で作られたOSです。
お財布ケータイ機能やドコモがどうしても入れたい機能はその影響で入れたくても入れられないわけです。
ソフトウェアアップデートで改善できるものもあるとおもいますけどね。
iOSのブラックボックスは解放したくないのでしょう。
でもその拡張性のないおかげでスパイウェアやウイルスに耐性がある程度あるのはそのおかげです。
逆に
Androidは外部や内部の公式「Playストア」内に偽装したスパイウェアやウイルス入りのアプリがありインストールしただけで感染したりしますので。
au oneマーケット・dマーケットなどのキャリアのアプリストアはスキャン済みアプリとなってるぐらいですよ。
書込番号:14579838
0点

皆様、たくさんのお答えありがとうございます。
新品基盤選んで良かったのかなって、思っています。。
書込番号:14581985
0点

>yanxさん
適当な事を書かないでね。富士通は黒字ですよ。
しかもスマートフォンの普及により携帯電話部門が増収になったと、決算報告書に明記されています。
書込番号:14583108 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
12月に購入し再三の電源落ちが発生して一度修理にだし、その後の電源落ちにかんしては ほぼ改善され現在にいたります、
以前よりGPSの精度の問題はこちらの口コミで拝見しておりましたので 知ってはいたのですが、あまり利用しない機能だったので気にはしていませんでした
が、先日GPSのだめっぷりにあ然としました これからも頻繁に使う機能ではないのですが ここぞというときに使えないのも困るので
修理にだそうとは考えてるのですが 約半年経ってますし、無料にはならないでしょうか??
また 初期化されてしまうとおもうのですが、 もともと付いてあるバックアップアプリで バックアップをしたら 修理からもどってきた時に復元で今の状態まで もどりますでしょうか??
書込番号:14566256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は発売の翌日に購入し、先週修理に出しましたが無料でした
書込番号:14566437 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般的に購入後一年間の不具合は無償修理では?
書込番号:14566661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

安心ケータイサポートに加入している場合は5年間、加入していない場合でも3年間は、
(保証対象内の故障に関しては)無償修理となります。
auアフターサービス
http://www.au.kddi.com/point_after/service/after/index.html
バックアップについては、以下が参考になると思います。
http://matome.naver.jp/odai/2133068118807736901
http://arrowsz.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
(初期化されたあと、全てを完全には今の状態に戻すことはできないと思います。)
書込番号:14566786
1点

バックアップアプリで保存先をSDに設定すれば、新しい端末にリストアすることで、ほぼ同じ状態になりますよ。
書込番号:14571212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日修理から、戻ってきました
標準バックアップアプリとjsバックアップで前の状態に復元しようとしたのですが、一部アプリが入っていません
もしかしてsdに移動したアプリは復元できないのでしょうか?
goランチャのホーム設定も戻らなかったです
書込番号:14639219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
IS04からの機種交換組です。ISW11F の発売時に無償交換(追金はありましたが)してもらいました。 しかし、IS04の時に比べれば格段に安定していると思いますが、再起動・フリーズ・電源落ち等不具合が見られます。1回交換してもらっているので、我慢するしかないのかなとの思いがあります。2回目の機種交換をされた方はいらっしゃいますか?
0点

条件が整えば可能
過去口コミぬ同事案あったとおもいますよ。
書込番号:14562693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はIS04(新品交換1回修理7回)から差額交換で
ISW11Fへ
12月の発売日に交換し2週間程で初修理に出し
その後、新品交換し更に二度の修理
2ヶ月の間に一月以上修理していた為
相談した所、結果再度の機種交換と成りました。
相談は何時に成れば普通に使える様に成るのか?
アップデートでGPSや再起動等の頻発はおさえられるか?
こんなにも不具合頻繁なのは
個別の機器の問題なのか機種の問題なのか?と言い
再度新品交換して様子を観るのか、
最悪再度の機種変更も視野に入れて話したいと伝えた所
最初応対した福岡のお客様センターの上役は質問に答えず
ただ再度の機種変更は出来ないと言って来ました。
修理のみの対応との事でしたが、
質問の回答無く
一方的で不明な点が多かった為に
再度かけ直した所
別のお客様センター(関東地区のサービスセンター)につながりました。
再度同じ質問と不具合でアローズもほとんど修理で使えていない現状を伝えた所
後日再度機種変更の話がでました。
結果IS12Sに機種変更
差額はポイントで返還
毎月割は金額高かったアローズのままに成りました。
今はほとんど再起動や不具合も無く
バッテリーも照度下げてますが、1日以上もってます。
メーカー違いでこんなにも不具合無く安定して居るのか!とビックリした位です。
書込番号:14570219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5/16に修理に出しました。(今回が初めてです)修理上りがたのしみですが、また「事象は確認できませんでしたが基盤の交換をしました」という感じでしょうか? 2〜3週間ほどかかりますと言われました。
書込番号:14578049
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
どなたか知恵をお貸し下さい。
おサイフケータイアプリを開くと、エラーとなり、
処理が失敗しました。
おサイフケータイ ロック設定を確認して再度起動して下さい。
[M0301-13-001-0638-003]
と表示され、起動することができません。
このアプリ自体開いたことがなく、おサイフケータイロック設定などしたことがありません。
再起動、端末の初期化、アプリの再インストールをしても何も変わりませんでした。端末のバージョンは最新です。
このエラーのおかけでEdy等の設定ができず困っております。
この機種共通のエラーならば、修正アプデを待つなどの対策ができるのでしょうが、
自分の端末自体の不具合ならば修理ということになるのでしょうか?
この機種を先月末に購入したのですが、実は液晶のドット抜け、初期の外装の傷等で交換を2回しており、
まだ端末自体を思うように弄れておらず、再度修理や交換というこはできるだけ避けたいのです。
ちなみにこの機種が不具合満載ということに関しては承知済みです。
MNP一括0円で購入したので、多少の不便さには目を瞑るつもりです。ですが、使えて当然のおサイフが使えないとなると話は別です。
対処法などご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:14560703 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おサイフ機能はauショップでリセット出来たと思います。
お金入ってないならリセットして貰えば良いと思いますが、なぜ使用出来ないのかはっきりしないのは気持ち悪いですね。
初期化しても直らないのは、本体データが初期化されてもチャージしたお金が消失しない様になってるからだと思います。
あまり高額なチャージは不安ですね。
と言っても上限5万円位でしたっけ?
まあ、それでもスマホ、特にこの端末のおサイフ機能はあまり使いたくないかな。発熱時にもおサイフ機能がおかしくなると言う書き込みが、過去にあったと思います。
書込番号:14561161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど、ショップでリセットができるということは知りませんでした。
早速今週中にショップに行ってみたいと思います。
この機種に高額のチャージは避けた方が良さそうですね。ありがとうございました。
書込番号:14561271 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おサイフケータイですが、問題なく使えています。
FeliCaチップの内容はToytoyhooさんの言われているように、auショップでFeliCaチップをリセットして貰わないと消えません。
書込番号:14561632
0点

おサイフケータイアプリではなく、どうやらおサイフケータイWebプラグインというアプリの不具合のようです。
レビューでも起動しないなどのコメントが目立ちますね。
マーケットからよくある質問にアクセスし、トラブル系のよくある質問に起動しないという項目があったのですが、
回答が設定を確認してくださいと書いてあったのですが、
設定を確認するも何も起動しないのだから設定を開くこともできないやん…って感じです(^^;)
書込番号:14561879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

報告
ショップにておサイフの初期化をして頂きましたが、現実何も変わらず依然としておサイフの初期設定が全くできない状態です。
何が原因かも全く分かりません。ショップの方に聞いても何も解決しません。修理に出しても何も解決しません。
この機種に関してはおサイフの不具合はあまり出ていないみたいですが、なぜか私の個体だけエラーが頻発、というか一向にそのエラーが正常になる気配すら見せません。
液晶の不具合、発熱、GPS不具合、おサイフのエラーと立て続けにこの機種に時間を取られ、尚且つauの不完全な対応、正直疲れました。
今まではSoftBankをメイン、docomoを一度利用しましたが対応に関しては、個人的な意見としてですが、auが最低です。ショップの方は何も知識がない、コールセンターの対応も何一つとして満足いくものがない、というかな何も解決しない。
とにかくこれからはこの使えない機種から使える機種に交換して頂く努力を行うのみです。
書込番号:14662481 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ショップにておサイフの初期化をして頂きましたが、現実何も変わらず依然としておサイフの初期設定が全くできない状態です。
どう考えても修理でしょ。
書込番号:14663295
2点

[M0301-13-001-0638-003]についてですが、私も悩んでこちらの書き込みを見て、慌ててDOCOMOに行き、解決しました。
私の場合は、おサイフ携帯・ID・モバイルSUICAがすべてダメでした。
結果、携帯の電源を入れたまま、SIMカードを差し込むと、稀に[M0301-13-001-0638-003]のエラーコードが出しまし、決済系のアプリケーションに不具合が出るということです。
DOCOMOでも、あれこれ一時間くらい電話を掛けていましたが、最後に本体を取り換える手前で、上記の情報を得られて、SIMカードを指してから電源を入れたら、一発で治りました。
かなり前の書き込みなので、スレ主さんは大丈夫だったと思いますが、現在でもこのエラーコードが出るようなので、こちらに書き込みさせていただきました。
書込番号:16887915
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)