ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音

2012/04/11 15:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

質問です。この機種の、着信音は、SDカードにはいってる音楽で、
設定することはできないのでしょうか。いろいろやってみましたけど方法が解りません。

書込番号:14422231

ナイスクチコミ!1


返信する
XBGさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/04/11 15:13(1年以上前)

「Ringtoneメーカー」で着信音を作成すると、端末設定から選択できます。
Playストアにあります。

書込番号:14422257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


G完璧さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 15:13(1年以上前)

アプリを取ることをオススメします。MUSICOのやつなら、電話の着信音は出来ます。

書込番号:14422258

ナイスクチコミ!0


G完璧さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 15:14(1年以上前)

アプリを取ることをオススメします。ミュージコのやつなら、電話の着信音は出来ます。

書込番号:14422264

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 minori37さん
クチコミ投稿数:32件

2012/04/11 15:30(1年以上前)

早速の、回答ありがとうございます。解決出来ました。

書込番号:14422317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/16 22:41(1年以上前)

過去口コミに手動でできるとありますよ。
わざわざアプリ介して行う必要もないかと。
スパイウェア的なアプリが多いので無料だからとは言わず
極力アプリなしで行えるこちはアプリなしでしたほうが良いですよ。

書込番号:14445940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

画像や動画

2012/04/11 12:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:50件

画像や動画を保存後、他人に見られないようにするにはどうしたらいいですか?
プライベートフォルダを作成して、暗証番号を入力しないと入れないとかできますか?

書込番号:14421712

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/11 12:41(1年以上前)

ギャラリーの画像や動画を見られないようにするには、いくつか方法があります。

1.画像を保存しているフォルダに「.nomedia」のファイルを保存すると、そのフォルダに保存されている画像や動画はギャラリーに表示されません。
例えば、アプリの「QuickPic」をインストールし、画像等を保存しているフォルダを隠しフォルダに設定すると、 「.nomedia」のファイルが作成されます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result

2.画像等を保存しているフォルダの名称を「.」ピリオドからはじまるものにすると、そのフォルダに保存されている画像等はギャラリーに表示されません。
例えば、アプリの「アストロファイルマネージャー」などで、フォルダ名称が「.gazou」のものなどを作成したり、名称変更すればよろしいかと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

3.アプリの「AppLock]などをインストールして、ギャラリーにロックをかける。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cc.applock&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5jYy5hcHBsb2NrIl0.

4.アプリの「PHOTOVAULT」や「VIDEOVAULT」をインストールして、画像や動画そのものにロックをかけると、 ギャラリーに表示されなくなるだけでなく、ファイルマネージャー系のアプリからも見えなくなります。
ただし、 有料のアプリです。
上の3つの方法は、ファイルマネージャー系のアプリから画像等を見ることができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.PhotoVault&feature=search_result
https://play.google.com/store/apps/details?id=PSS.VideoVault&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIlBTUy5WaWRlb1ZhdWx0Il0.

書込番号:14421824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/04/11 15:02(1年以上前)

「Smart Gallery」お奨め。
初期の頃はサイムネル表示がメチャクチャだったが、最新版では解消している。
他の類似アプリではプロテクトを掛けていても、SD保存のモノはPCで表示すると
丸見えだったがコイツは全く見えない。アプリアイコン自体もホーム一覧から
消せるし、暗証番号の他、パターンロックも選択でき、一応リカバリー機能も
ある。無料と有料があったかと思ったがワシは当然有料を使っている。

書込番号:14422222

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

時計の表示について

2012/04/09 22:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:153件

先程地下鉄内でのことですが、Cメールを作成中に右上の時計をみると12:56と表示されていた。
えっ?!と思い良く見ても間違いない。桁が上がったら21:57と正常に表示された。
こんな事ってありますか?
Cメールするとき、必ず時間を記載するようにしているので、気がついたのですが、たまたまなんでしょうか?
auの時計だけは正確だと思ったのですが、GPS並みに狂うこともあるのでしょうか?
同じ現象を体験された方いらっしゃいますでしょうか?
本体の問題なのか、auの仕様でしょうか?
ご教示お願いします。

書込番号:14415500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/09 23:11(1年以上前)

スレ主様と状況は違いますが、時計が変なときはあります。
自分の場合、1日に一度は予備電池と交換するときがあり、その際に再起動となってしまうんですが、起動途中でauICカードを読み込む前に変な時間になってます。その場合、分はほぼ合ってて時間が違います。
カードを認識すると正常な時間に瞬時に戻ります。
カードを認識して、何らかの通信をすることで時刻が修正されているようですが。
スレ主様の状況で、もしかしたら何らかの原因(一時的にカードを認識してなかったり、電波の状況で、時刻情報のやりとりがうまくできてなかったり)で一時的に時刻がずれたのではないでしょうか。
その後、うまく通信できたときに修正されたのだと勝手に推測しております。

書込番号:14415782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/09 23:14(1年以上前)

auの地下鉄対策局はGPSなしの、単独局になっています。
通常局はGPSを設置しており、時間や機器で使う標準タイミングは正確です。
地下鉄対策局は、実際のGPSの代わりに疑似GPS装置を完備しておりますが
時々地下鉄設備内の計画停電によって機器が瞬断になるとUTC(GMT)に戻る場合が
あります。遠隔操作で伝送路収容先のGPS基準信号器と同期をとるのですが、
時間がかかる場合があります。
この様な時に電車で通りかかると自動時刻調整機能で一瞬UTC時刻になる場合が
あります、次に正確な時刻の電波を受信すると直ります。

今後、LTE化や新しい装置が配備されるとこの問題は解消されると思います。

書込番号:14415799

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2012/04/09 23:17(1年以上前)

連投失礼します。
スレ主様の書いてある内容も9時間遅れてて、その後正常に戻ったようですね。
自分のにも時計が変なときがある場合、表示されてる時刻は9時間前です。
やはり、時刻情報がうまく通信できなかったときは、GMT(世界標準時)を表示してるようです。
原因は自分でも分からないので役に立たないレスになってしまって申し訳ないです。

書込番号:14415815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/04/10 08:38(1年以上前)

nagesidaさんなんでそんなに詳しいんでしょう?

一般的なユーザーレベルを超え過ぎですw

書込番号:14416910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/10 09:14(1年以上前)

Toytoyhooさん
すみません、CDMA2000の装置はGPSが必要なのはかなり有名な話です。
地下鉄でも屋外からGPSを引き込んでいる場所もあるようです。
あ、あと、私のハンドルネームをポッチとして見て下さいm(_ _)m

書込番号:14416992

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/10 12:40(1年以上前)

nagesidaさんのハンドルネームをポチッとして見ました。
納得です。

書込番号:14417534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2012/04/10 13:13(1年以上前)

nagesidaさん、皆さんいろいろとご教示していただきありがとうございます。
大変勉強になりました。
auは時刻情報が正確だ、という漠然とした知識しかありませんでした。
また、GPSについては後付されたと思っていたので
GPSから時刻情報を得ているとは思っていませんでした。
基地局からの時刻情報を得ていると思っていましたが、
そんなからくりがあるとは。
ということは本当に稀な現象に遭遇したということなんですね。
ラッキーなのかどうかは別として(笑)。
本体のGPSの精度が悪いからということでなくて安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:14417642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/10 16:13(1年以上前)

いつもnagesidaさん呼んでダメなら難物です。

書込番号:14418115

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/10 17:35(1年以上前)

常連さんから言われると恥ずかしいですね。

親局装置にGPSを用いると、送信信号や受信信号の絶対同期がとりやすくなるため
スマホなど端末側が簡単(安価)に作れる利点と待ち受けなど低消費電力化がやり易い利点があります。
また、比較的受信品質が悪い場合でもスループットが落ちにくい利点があります。
この利点を活かすために、UQのWiMAXの小型基地局でもGPSアンテナが接続されております。
今度のローソンWiFiなどのエントランスにWiMAXが用いられてる場合は窓際に小さなGPSアンテナが設置されているので直ぐに判ります。(出来たら全部固定回線が良いのにね)。

書込番号:14418343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/04/10 17:41(1年以上前)

経歴がすごいのでお聞きします。
ずばり携帯メーカー三社どちらが一番技術的に進んでますかと

書込番号:14418359

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/10 18:32(1年以上前)

国内メーカは、ドングリの背比べて一番はないのでは?
それぞれ得意分野は有るのでしょうが。
海外ではやはり、サムソンとソニーでしょう!
製品をまとめる力はAppleが断トツですが、技術は真似なので。

書込番号:14418560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/10 19:59(1年以上前)

> 製品をまとめる力

過去に同様の仕事をしていましたが、昨今のメーカのまとめ力はからっきしダメで、もっともらしくインタビュー記事があっても、私からするとまとめの詰めが甘いと思うことが多々あります。
高度・多彩な技術があっても製品化が極めて下手です。
恐らくトップも見せ掛けばかりの業績評価主義でヒラメゴマすりで上がった方ばかりで、本質が全然わかっていないためだと思います。
Appleは「当たり前」のことをやっているに過ぎないのですが。。。
(極端に言うと「10年前の技術を束ねて上手く製品化する」といった感じ)

書込番号:14418877

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/10 20:09(1年以上前)

nagesidaさん

おそらく、
かっちゃんですさん の質問は、ドコモ、au、ソフトバンクのうちで、
どのキャリアが一番技術的に進んでいるか、ということだと思います。

書込番号:14418925

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/11 09:18(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。

通信事業者ではやはり、docomoが一番でしょうね。
一応W-CDMAとLTEの標準化の原案提出業者なので、50年以上のノウハウは他社には追随できない宝でしょうね。
技術面だけで評価すれば、docomo:au:SoftBankは100:80:40 位でないでしょうか。
最近ようやくSoftBankが通信機器ベンダーからの提案を徐々に受け入れて改善が目立ちますので他社も今以上の努力と推進が必要かと思います。

いずれにしろ、ユーザーが気持ち良く快適に使える通信環境を整えて欲しいと常々思っております。(ほんの少しですが私も貢献できればと...)

書込番号:14421211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/04/11 14:47(1年以上前)

nagesidaさん、わかりやすい〜!

私はソフトバンクには縁がありませんが、頭の固いところがあるとは言え、ユーザ接点のコールセンター対応の質もdocomoが上だと思います。
(あくまでも参考:経験上総合No.1はP&G=対応マニュアルが無い?ことが幸いしているのか?)

強いて懸念点を言うなら、昨今の端末の複雑化に絡んで端末メーカに振り回されているところですが、これはどこのキャリアも同じかと。。。思っています。

書込番号:14422184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2012/04/17 13:42(1年以上前)

Goodアンサーを忘れていました。
申し訳ございません。

書込番号:14448133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Yahooの音声アシストについて

2012/04/09 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:3件

Yahooの音声アシストのアップデート(Ver1.01)後
話しかけても返事をしてくれなくなりました。
ARROWS Z ISW11Fで同じ症状になられた方はいらっしゃいますか?

 ちなみにマイクの不具合等ではありません。

書込番号:14413974

ナイスクチコミ!0


返信する
XBGさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/04/09 19:18(1年以上前)

SiriのAndroid版およびしゃべってコンシェルのキャリア共通版…といったところでしょうか。
こちらではかなり近づいてからしゃべると認識しましたがそれでもダメでしょうか。
ちなみに富士通のちょっと古い機種(T-01C)ではもうちょっと離れても認識しました
ISW11Fは通話用にマイク入力の音質調整がされるので、普段は入力音量が比較的小さく設定されているのかもしれません。
マイクが周囲の騒音を取り除く処理をするのも影響していそうな気が…

書込番号:14414501

ナイスクチコミ!0


XBGさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/04/09 19:20(1年以上前)

連投失礼します。
「普段は入力音量が比較的小さく設定されているのかもしれません」と書いてしまいましたが
音質調整するのだったらそんなこともないのでしょうか?

あと音声アシストではマイクの入力レベルがマイクのアイコンの周りに出るのですがこれも出ませんか?

書込番号:14414511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/10 05:56(1年以上前)

設定→アプリケーション→アプリケーションの管理→すべて→音声アシスト
で「データを消去」してみる、または、
音声アシストアプリを一旦アンインストールして、再インストールしてみてはどうでしょうか。

書込番号:14416605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/10 13:21(1年以上前)

XBGさんSCスタナーさん お返事ありがとうございます。
XBGさんの指摘を受けマイクに向かって大声(ちょっとオーバーかも
しれませんが、近くにいる人に恥ずかしいくらいの声です)で
尋ねてみると見事返事をしてくれました。

バージョンアップの前は30cmくらい離して普通に話していたものですから
ちょっと不思議な感じです。
もしかするとマイクゲインの調整なんかがあるんでしょうか?
XBGさんの言われているようなゲインコントロールは出てこないのですが・・・

書込番号:14417671

ナイスクチコミ!0


XBGさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:7件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/04/10 18:33(1年以上前)

今見たら音声アシストに「通話スタイル」の設定が!
これをOFFにすると離れてても認識するようになりました。
完全に見落としてました。ごめんなさい。(T_T)

書込番号:14418562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/12 16:34(1年以上前)

XBGさん ありがとうございます。
私のARROWS Z では通話スタイルをOFFにしても
特に変りませんでした。

 なんだかスッキリしませんので、このアプリの
アンインストールをしました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:14426539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

発熱問題について

2012/04/09 05:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 take!!さん
クチコミ投稿数:283件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

だんだん日中はポカポカ陽気で温かくなってきましたが 皆さんのARROWS Z ちゃんの調子はいかがですか??

私のは 皆さんが以前より指摘されてる(真夏がヤバイ) ようにだんだんと温度上昇するまでの時間が早くなってきてますね、

日中の車内に至ってはものの2〜30分ネットのみの使用で 充電不可、カメラ使用不可となってしまいます。

まっしばらく放置しておけば すぐに下がってくれるんですが この時期でこれなら 確かに真夏はちょっとこわいですね、 

もし この熱が原因で基盤などか壊れた場合は無料修理はしてもらえるのでしょうか?

購入からしばらくたっているので有料になってしまいますか??

いまがこの状態なので いつ壊れるかヒヤヒヤしています。

書込番号:14412310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/04/09 05:49(1年以上前)

発熱した場合に色々な機能が停止するのは、発熱により基盤等が損傷することを防止するためと思いますので、発熱状態での機能停止が出来ているのであれば、基盤損傷の心配は大きくないと思います。

また、修理に関しては1年間の保証期間内の瑕疵であれば、無償修理して貰えるはずです。

書込番号:14412337

ナイスクチコミ!6


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/04/09 08:59(1年以上前)

カーナビの代用はきついでしょう。

マップデータをダウンロードし続ける必要があるタイプのナビは消費電力が大きくなり発熱が多くなります。

消費電力が大きくなるので必要な充電量が大きくなり発熱が多くなります。

GPS信号を受信し易くするために車のダッシュボードに設置すると、直射日光で温度がさらに上がりやすくなります。

ダウンロード済みのマップデータを使い消費電力を低減出来れば発熱を抑えられますが、GoogleMapはβ機能の為安定しなさそう。

GPSは外部アンテナを使えば良いのでしょうが、シガーライターから給電出来るタイプのGPSロガーで評判が良い物の情報があまり無いので、どれを買えば良いのやら。

書込番号:14412639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/09 09:20(1年以上前)

外付けGPSでこれを使ってます。めちゃくちゃ感度が良いです。
一応シガーアダプタも付属してます。自転車なんかにも使えます。

http://catalyst.wac-jp.com/xgps150/index.html

書込番号:14412696

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/09 09:24(1年以上前)

防水効果は無くなるが、裏蓋をあけとけば、だいぶ熱が下がるよ。

書込番号:14412704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度3

2012/04/09 10:47(1年以上前)

nagesidaさん
それ買えば、GPSロストしまくりのオイラのアローズでも普通にナビ使えるんですかね?
ナビが面出してるとロストしまくりで全然ナビにならなくて困ってるんです。
画面消したらロストしないから不思議なんですけどネ・・・

そのアンテナ買ったらナビとして機能するならもう修理諦めてアンテナ買おうかと思ってます

書込番号:14412938

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/09 12:01(1年以上前)

XGPS150にBluetooth GPS Providerと言うアプリで使ってます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=de.mobilej.btgps

新幹線の窓際が取れない時に、窓際のお客さんに頼んで置かせてもらったり、山や自転車の時にや、マイクロバスやお風呂の時など使い道は色々です。
あと、スマホなど内臓GPSをONするよりBluetoothのみONする方が電池の持ちが良いです。
他にも色々とGPSロガー売ってますので探してみて下さい。
Holux LCD付GPSロガーM-241も感度良いです。ISW11Fで使えてます。

書込番号:14413148

ナイスクチコミ!2


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/04/09 21:14(1年以上前)

>nagesidaさん

GPSロガーの情報参考になりました。
アマゾンで13,800円ですね。

外部アンテナは受信し易い位置に設置出来て、端末本体を直射日光の当たらない位置に置ける事が利点かなと思って考えていました。

GPSロガー自体の受信感度がかなり良いなら、スマホをナビ代わりに使用する場合でも実用レベルで夏場をしのげるかも知れませんね。

ご紹介ありがとうございました。

書込番号:14415017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/09 22:43(1年以上前)

他のアンドロイド端末を白ロムで買ってテザリングでアロジーとつないで
ナビに使えばいいじゃん

書込番号:14415604

ナイスクチコミ!3


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/04/10 08:32(1年以上前)

車を運転する方なら分かると思いますが、GPS信号を受信し易い場所にアンテナを設置する事と、直射日光が当たらない位置に端末本体を設置する事を両立するには、アンテナと本体が別体でなければ難しいです。

車のダッシュボードは夏場、コーラの缶が破裂する程高温になる為、耐熱性を考慮して設計されていないスマートフォンではどの機種であっても厳しい気がします。

書込番号:14416900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/10 14:02(1年以上前)

しかし、わざわざ買うとか面倒くさいね。
私のモトローラフォトンは、そんなことしなくても
ばっちり補足するよ。

書込番号:14417758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/04/10 14:23(1年以上前)

私のARROWS ZもGPSはバッチリ補足しますよw

書込番号:14417823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/16 22:49(1年以上前)

過去口コミにありますがバックライトが消えてスリープに入ると劇的にGPS感度が上がりますよ。

つまり音声ナビになら使える。
地図を見ながらのナビは不向き

GPSは所詮おまけですよね。そうですよね。

書込番号:14445993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/04/24 16:09(1年以上前)

会社でUSBデザリングするときはアイスノンに載せて使ってます。

書込番号:14479637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 instagram

2012/04/08 23:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 Puriraさん
クチコミ投稿数:4件

端末が対応していないとでました。
インストールできません。
playストアをアプデのアンインストールしてからやってみてもなにも変わりません。
フィルタリングも全チェックついてます。
どうしてインストールできないのでしょうか?
教えてください!(・_・、)

書込番号:14411633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/08 23:54(1年以上前)

いま試しに入れてみましたが普通に使用できます。
端末を再起動してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14411761

ナイスクチコミ!1


スレ主 Puriraさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/08 23:59(1年以上前)

ありがとうございます。
再起動を何回してもダメみたいです>_<

書込番号:14411782

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/09 00:15(1年以上前)

アプリケーションの管理からGoogle Playストアの「データを消去」と「アップデートのアンインストール」を行ってもダメでしょうか。

書込番号:14411871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Puriraさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/09 00:20(1年以上前)

ありがとうございます。
アップデートのアンインストールはやりましたがだめでした>_<
データ消去するとダウンロードしたアプリも全部消えてしまいますか?

書込番号:14411884

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/09 00:27(1年以上前)

>データ消去するとダウンロードしたアプリも全部消えてしまいますか?

いえ、アプリは消えません。
ただし、Play ストアの設定(コンテンツフィルタリング等)は初期状態に戻りますので、再度設定してください。

書込番号:14411915

ナイスクチコミ!0


スレ主 Puriraさん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/09 00:34(1年以上前)

以和貴さん!
できましたー!!( ´艸`)
ありがとうございます!
モヤモヤが解放されましたー!
感謝です(*・ω・)!

書込番号:14411934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/04/09 10:56(1年以上前)

横から失礼しますm(_ _)m

私も端末が対応してないと表示され
ダウンロードができません(x_x)
削除もアンインストールも試してみましたが>_<

書込番号:14412972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)