ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

入院…

2011/12/30 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:29件


発売日の次の日に買いました!!

しかし、タッチパネルの感度かあまりにも悪かったので今日ショップにもっていきました。

別の話になりますが…。昨日充電なしでインターネットを3Gで見ていたのですがー
なんと51度までいってしまいました!!
そのことをショップに言ったら、これは、しょうがないですねと言われました。
ちょっと、対応がひどい気が…

やはり、アップデートとかでは治らないですよね。

あと、Android4.0には対応するのでしょうか?
対応するとしたら、どんな、メリットがあるのか気になります。

書込番号:13960224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/30 21:59(1年以上前)

こんばんは!
災難でしたね。お察しします。
12月26日のアップデートされましたか?これで使用メモリがかなり減るので、常駐アプリが減って、発熱を改善すると想像しています。

あとは、初期化をお勧めします。
この機種のまとめサイトを参考にしていますが、たまにアプリが暴走している個体があるそうです。
僕は初期化してから使用していますが、発熱全くありません。
WiMAXでyoutube見たり、テザリング試したり、がっつり使ってます。
お店の対応は、、、不愉快ですね。
機種ごとの知識がないのか、ハズレ店員だったのか、う〜ん。

書込番号:13960613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/12/30 22:45(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

アップデートは、しました。電池のもちは、すごく良くなりましたが、発熱だけダメです。

本体が帰ってきたら初期化してみようと思います♪

書込番号:13960858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TK-IKさん
クチコミ投稿数:28件

2011/12/30 22:55(1年以上前)

予約したARROWS Zを近いうちに機種変更したいと思うのですが、初期化しても、登録してある電話番号やアドレスは消えないですか。

初歩的なことを聞いてすみませんが

書込番号:13960899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/30 23:11(1年以上前)

発熱はソフトウェアでは改善しないから、修理出したら、メーカーからどうやってコメントしてくるかだな

書込番号:13960976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/30 23:41(1年以上前)

機種変更するときは、gmailのアカウントをとって、そこに連絡先などを移してくれます。
gmailの連絡先などはwebで管理されるので、一度移行したら、初期化してもすぐに戻せますよ。
一種のクラウドですね(^-^)

書込番号:13961104 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターの性能・・・

2011/12/19 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:3件

私もこの機種でスマホデビューの初心者なのですが、皆さんの書き込まれてる不具合等も実際体験して、自分なりにいろいろ試してみるとFMトランスミッターが全然雑音だらけで聞けません。
設定は間違ってないはずなんですが、車で使おうとしたら・・・
皆さんは問題なく使えてるんでしょうか?
過去スレも見ましたが雑音がひどいとは書いてあったのですが、それ以上の書き込みがなかったので意見を聞きたいかなと思いまして、投稿しました。

書込番号:13914449

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 17:11(1年以上前)

かなりひどいもんですよ。ここまでくると仕様として諦めるしかないですね。


書込番号:13914693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


無双者さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/19 18:00(1年以上前)

FMトランスミターはSONY製でもそれなりだったから
オマケ程度の機能では当然と言えば当然だし、特に
車中使用は電磁波ノイズの嵐だから予想は着いたが・・
やはり電波依存は限界があるのかなぁ?

書込番号:13914862

ナイスクチコミ!1


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/19 18:50(1年以上前)

ARROWS-Z購入予定の者ですが、ICカードなしでFMトランスミッターは使用できるのでしょうか?

書込番号:13915055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/19 22:02(1年以上前)

私もこの機能が欲しく購入したものの一人です。

口コミ見てすぐに試してきました。

結果は。。。

もう、残念すぎて言葉も出ません。

今時、FMトランスミッタって車で使うことを想定するのが普通ではない
のでしょうか。

今までは安物のFMトランスミッタでイヤホン繋いで使っていたのをイヤホン
いらなくなるぜぇ〜って楽しみにしていたのが、本当に残念で仕方ありません。

しかも、再起動後はFMトランスミッタをONに出来ますが、しばらく使っている
とONにすることも出来なくなりますよね?

故障かも知れないので、一応、AUには問合せますけど、仕様ですって答えが
帰ってきたら、私はクレーマーになってしまいそうで怖いです。。。

書込番号:13915934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 15:48(1年以上前)

ワンセグのアンテナを伸ばしていますか?
格納したままだと出力がうまく出来ず、雑音の原因になります。

アンテナを伸ばした状態だとそれ程ノイズは気にならないと思います

書込番号:13918872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2011/12/20 22:58(1年以上前)

AUからもアンテナを伸ばすように指示がありまして、早速やってみましたが
ほとんど変わり無しという感じでした。

Fire Steedさんはどのような環境で使われているのでしょうか。
参考に教えていただけるとうれしいです。

アンテナ伸ばして色々な角度試して。。。

また、AUに問合せしてみます。

利用されている方で、自分の環境では使えているよ!という方がいらしたら教えてください。

AUではそのような現象をまだ確認していないと言われましたが、口コミ見ても使えない方
は沢山いらっしゃるので、実際のところどうなのかと。。

書込番号:13920587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/21 06:54(1年以上前)

本機の音量を抑えてラジオ側の音量を上げれば
意外と良い音でなりますよ?

書込番号:13921522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/12/30 21:00(1年以上前)

え〜っと、ARROWSのワンセグアンテナを延ばして・・・、ARROWSの音量を抑えて・・・、
カーコンポのボリュームを上げて・・・、再生、プチっと・・・

おおおっ!!!ちゃんと聞けるじゃないですか!!!

さっき初めてFMトランスミッター使って、あまりのノイズの酷さに
「こりゃ使えんわ、付いてるだけで使い物にならんな〜」とか思ったけど
このクチコミの通りにやったらまるで別物になった!!

曲間やバラードの時に『サーー』とノイズが入るのは致し方ないが、曲を聞くのには十分実用的だ!
(例えて言うなら昔懐かしいカセットテープみたいな感じかな?)

車のアンテナは出しても収納しても変化がないので
ポイントは『ARROWSのアンテナを出す事と音量を下げる事』ですね。
(ARROWSの音量を上げると音割れしますね)

やっぱクチコミの過去スレ見て良かった。
Fire Steedさん と 心融解byリンさん 有り難うございます。

これでまた一つARROWSくんの楽しみ方が増えました!!

書込番号:13960318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ISW11F のカメラについて

2011/12/30 13:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:20件

カメラの時に、相当周囲が明るくないと、映像がカクカク表示され手振れになりやすくなります。みなさんはいかがでしょうか?昼間の屋外では問題ないのですが室内や夜間は間違いなく発生します。
「シーン別撮影」をスポーツか高感度に設定を変えるとだいぶましになるのですが・・・。

不具合でしょうか?またはこんなものなのでしょうか?

書込番号:13958734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/30 15:15(1年以上前)

正常っすね。
動画撮影でなく、静止画撮影の時はカメラ側が判断した露出時間で画像を表示します。
暗いと、適切な明るさにするのにシャッター時間が長くなりますので、かくかくするように見えます。
高感度や高速シャッター時間を優先するスポーツ撮影は感度を上げて、シャッター時間を短くするのでスムーズに見えますね。
表示画像がかくかくするときは、カメラが判断してるシャッター時間が長いということで、手ぶれしやすいかどうかわかりますね。

カメラ野郎なら三脚を使う状況ですね。

書込番号:13959113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/12/30 17:25(1年以上前)

なるほどご返答ありがとうございます。
昨日iPhone4Sを持っている友人と薄暗い居酒屋で写真を撮り合ったのですが、iPhoneはちょっと映像が暗いものの撮影時はかくかくせず、スムーズに撮れていましたが私のARROWSはかくかくでぶれた写真ばかりになってしまいました。(自動シーン認識設定)
カメラの性能自体はiPhoneのほうがよいのでしょうか?

書込番号:13959538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/30 17:49(1年以上前)

撮影時に表示される画面だけで、カメラ自体の性能とひとくくりにはできないですね。
お友達のiPhoneでもぶれた写真にはなってなかったのでしょうか?
フラッシュはたかれたでしょうか?
持っている友達のものを借りた印象ではiPhone4Sは、
カメラ操作をよく知らない人でも、それなりに撮れるように、自動でいろいろ設定してくれる印象を持っています。ジョブスのこだわりですかね?

対して、ISW11Fのカメラは自分でいろいろ設定するという感じでしょうか??
ふつうのデジカメみたいな感じ。

ISW11Fの画像は圧縮率が高いため、市販のデジカメと比べるとちょっと荒い画質になるような気がします。(アップデートで画質設定の項目が選べるのを期待しています)

でもこれはメーカーのポリシーの違いですので、一概には言えないかと。
操作性の違いのような気がします。
記録画質の設定以外は、ふつうのデジカメと同等の設定項目はありますし。

僕は写真撮影が趣味ですので、なんの違和感も持ってませんし、自分でモードを選べる方がうれしいですが、写真を知らない方にはiPhoneの方がきれいに撮れると思えるのかもしれませんね。

でも暗い居酒屋の撮影はかなり暗いので、高感度撮影にしないと、ふつうまともには撮れないです。自動モードでカメラのせいにするのは、かなりかわいそうな条件です。

ISW11Fで何も考えずにQRコードの写真を撮っただけで、QRコードだと認識して、そのURLにジャンプしてくれた時には感動しました。(QRコードリーダーのモードでなくて、ふつうの静止画撮影モードです)
結構かしこいカメラですよ。

要は使いこなし方じゃないかな〜と思います。
アンドロイドは自分でいじくれるのが魅力じゃないですか!!

書込番号:13959619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2011/12/30 19:56(1年以上前)

たしかに少ししか触っていませんがiPhoneは写真を撮ることよりも撮った写真の加工に重きを置いているような気がします。ただ居酒屋ではフラッシュを使った状態でiPhoneはぶれなかったのでちょっと悔しかったです。どちらにしよARROWSは撮影能力が高いが故に私のような素人では使いこなすには勉強が必要なようです。アドバイス含めご返答ありがとうございました。

書込番号:13960043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 本体からSDカードへの移動

2011/12/30 08:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:2件

使い始めて1週間ですが
内臓ストレージが1GB減っていることに気付きました。
理由を考えたところ、カメラの画像の保存先が本体になっていたことに
気付いたのですが、関係あるのでしょうか?

とりあえず保存先設定をSDカードにしました。
そこで今までの分をSDカードに移そうと思ったのですが
やり方がよく分かりません。
どなたか教えていただけますでしょうか?

ちなみにUSBストレージでPCでSDカードを
確認したところ今までのデータも入っていました。
これはどういうことなのでしょうか?
本体とSDカード両方に保存されているのでしょうか?

とりあえず、内臓ストレージを軽くしたいと思っています。

書込番号:13957886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/30 10:23(1年以上前)

こんにちは!
この機種のストレージは内蔵ストレージと外部ストレージの2種類あります。
フォルダ名は内蔵ストレージがmnt/sdcard、外部ストレージがmnt/sdcard/external_sdです。
外部ストレージがじぶんで用意するmicroSDカードです。

pcとUSB接続したときに、2種類見えるのは、そのためです。
写真がはいっているフォルダ名を確認してみてください。
external_sdの中にあるのでしたら、microSDに設定できています。

書込番号:13958181 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:68件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/30 10:40(1年以上前)

内蔵カメラは自動でmicroSDに画像を保存しますが、microSD使わずに写真撮ってましたか?

Androidの場合、ストレージ内の画像ファイルなどは、自動で認識してくれるので、適当なフォルダを作って、写真を移しても大丈夫ですが、カメラはDCIMというフォルダを作って保存しますので、そこに放り込んでおけば、分かりやすいかもです。

ファイルの移動やフォルダの作り方は、PCからならUSB接続で、スマホでしたら、ふぞくのKSfilemanagerでできます。

それと、ギャラリーなどで、外部ストレージなどの写真をみると、内部ストレージ側にもDCIMフォルダが作られて、サムネイル用にファイルが作られますので、それと間違わない様に注意してくださいね。
サムネイルっていうフォルダの中の写真はホンモノではないです。

書込番号:13958242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/30 10:44(1年以上前)

外部メモリが2つでてませんか?
片方がスマートフォンで片方がmicroSDです。
データを移すときPCと接続するならスマートフォン側からmicroSDに書き込みで良いかと。
ただ、切り取り貼りつけだとデータが消える可能性がありますからコピー貼りつけ後本体の方を消去の方がいいですよ。
僕は書き込み中に誤作動が起きてそれでMP3が消えました。
スマートフォン単体でやる場合はKSfilemanagerと言うものが初期で入っていると思いますのでそちらでやって下さい。
ダウンロードが必要ですがExファイルエクスプローラと言うソフトもいいですよ。
ただ、こっちもmicroSDとの互換性の問題で消える場合がありますので切り取りはやめておいた方がいいです。

書込番号:13958256 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/12/30 18:54(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございました。
どうやら本体に記憶されていたみたいです。

ただKSfilemanagerの使い方がわからなかったので
AUショップで教えてもらいました!
おかげで内臓ストレージが0.6GB空きました♪

助かりました!
<m(__)m>

書込番号:13959852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:604件

現在、アローズとドラえもんで比較検討中でございます。
本機種とソニーMW600をご使用の方にお聞きしたいのですが、
着信時にMW600の小さな画面に発信者名が表示されるでしょうか?

私が今使っている(IS05)機種では、番号表示しかしてくれません。
私の知っている範囲では、iPhoneは表示できるらしいのですが。

発信者名表示は携帯電話の仕様によっては表示できると取説に記載されてますので、
ハイエンドで最新の機種であるアローズに期待しています。
よろしくお願いします。

書込番号:13946793

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/27 14:04(1年以上前)

docomoのARROWS X F-05D にMW600を接続して使用していますが、発信者が電話帳に登録されていても、発信者名は表示されず電話番号が表示されます。
おそらく、ARROWS Z ISW11Fも同じだと思います。
ご参考までに。

書込番号:13947343

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:604件

2011/12/27 22:56(1年以上前)

以和貴さん、ありがとうございます。
ドコモですが同機種なのでダメとなると、やはりau仕様でもダメでしょうね。
Bluetoothが世に出てもう長いのですが、なかなか相性の難しさや高機能化がされないですね。
参考にさせていただきます。

書込番号:13949219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/28 10:33(1年以上前)

発信者名表示は相性ではなくAVRCPと言うプロファイルが1.3に対応しているかどうかなので使ってみるしかないんですよねメーカー側はバージョンぐらいなら普通に公開するけどプロファイルはあんまり公開しないですからね。

書込番号:13950575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件

2011/12/30 17:46(1年以上前)

かっちゃんですさんへ

ありがとうございます。遅くなりすいません。

なるほど、ちゃんと規格があるんですね。
地味な規格かもしれませんが、メーカーもちゃんとそのへんの説明してほしいです。
発信者名が表示されると便利なのは間違いないのに、ちゃんと各社、対応してもらいたいものです。
素人考えですが、きっと商品も売れると思うのですが。

書込番号:13959606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ケース

2011/12/30 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:239件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

IS04(不具合多数)からアローズに、無償交換したものです。フィルム、保護ケースを買いました。そしてこんどは、ベルトなどにつけられるポーチがほしくなりました。楽天で7WAYポーチケース(スマホを中に1個、外に1個入れられるタイプ)がよさそうと思いましたが、サイズがぎりぎり厳しい、また中国製ということもあり品質に不安のため、他のを探した所、吉田カバン製のポーターポーチを見つけました。4200円でした。7WAYポーチは1900円で安かったのですが、安っぽいしレビュー見ると、壊れやすいと書いてありました。丈夫さを考え、吉田カバン製にしました。皆さんは、どのようなポーチを購入したか教えてください。

書込番号:13959531

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)