発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 131g |
バッテリー容量 | 1460mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年12月24日 14:49 |
![]() |
26 | 11 | 2011年12月24日 14:07 |
![]() ![]() |
8 | 7 | 2011年12月24日 13:23 |
![]() |
6 | 8 | 2011年12月24日 13:12 |
![]() |
19 | 20 | 2011年12月24日 11:50 |
![]() ![]() |
33 | 11 | 2011年12月24日 10:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
充電池マークと時刻表示の数字の間に時計のアイコンが表示されています。
目覚ましアラームの設定をはずしても消えません。
解説書をみてマナーモードや目覚まし機能をオフにしても消えません。
このアイコンはいったいどの機能の設定を表現しているのでしょうか。
このアイコンの消し方を教えてください。
0点

パパイヤ田中さんがOFFにした目覚ましは、「すっきり目覚まし」ではないでしょうか?
このスマホには2種類の目覚ましが最初から入っているみたいです。
ホーム画面に最初から存在する時計のウィジェットがあると思いますが、その時計をタップすると起動する目覚ましが設定されているのではないでしょうか?
タップして開いたアラーム設定画面の目覚ましアイコンの下に緑色の線が出ていたらアラームが設定された状態ですので、目覚ましアイコンを選択して緑の線を消すか、設定自体を削除すればステータスエリアのアイコンが消えると思います。
書込番号:13934899
1点

ありがとうございました。
ご指摘のとおり設定しましたら、アイコンが消えました。
この機種には2種類のアラームがあるのですね^^;
まだまだ勉強しなくては
書込番号:13935138
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
昨日アローズの購入したのですが
使っていて気になることがあります。
わたしはこの機種が初めてのスマホですがAndroid2.3でネットサーフィンや設定画面などで前のページに戻りたいということがあると思いますがこの機種の場合ホームボタンの右の戻るボタンを使わないと戻れないですよね?
今日ネットサーフィンをしていて戻ろうとしたとき
ホームボタンの左のボタンと右のボタンでは押したときの音?感触が違うことに気付きました。
購入したときには同じだったと思うんですけど。。。
分かりにくくて申し訳ないですが左より右のボタンの方が沈んでいる用に感じます。
使っているときは特に強く押しているとかはないです。
これってauショップに持って行けば新品と交換してくれると思いますか?
それとも修理あつかいはでしょうか?
共感できる方はナイスをお願いします!(笑
書込番号:13931643 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ナイスを入れつつ。。。
過去スレにも同じようなことを言われていた方がいらっしゃいました。
その時は気にしなかったのですが、私のも同じく右側はかなり押し込まないとダメな感じです。
押しづらいんですよね〜
書込番号:13931718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

仕様じゃないですかねー?過去スレあったけど。
書込番号:13931728 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今見てみて過去にスレがありました。
申し訳ありません。
私としては買ってからあまり経っていないのにこういう症状が出るのはおかしいと思うので、修理扱いはいやなのでショップに行けば新品交換してくれると思いますか?
ご意見の方お聞かせくださいm(_ _)m
書込番号:13931813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずは修理が筋。そのあとに交換なりの話し合いでしょう。
書込番号:13931832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は左右の感触があまりに違うので修理に出しましたよ。ご参考まで。
書込番号:13931865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それでどうするんですか?auショップに持っていかれますか?
修理になるのか、交換になるのか知りたいです.
書込番号:13931870
1点

ボタンの固さが違うだけで新品交換とは
言ってること厳しいと思うなぁ??
他に不具合が無いのならボタンだけの修理のほうが
いいんじゃな〜い??(笑)
書込番号:13931888
4点

全く、ふざけてる
そんな、ボタンの押し具合で新品交換してくれるわけないやろ、
そんな事で不都合とか言われたらキャリア、メーカーもたまったもんじゃない。
書込番号:13933109
5点

どうしても気になるのであれば修理対応でしょう。
ただし、希望通りな押し具合になって返ってくるかどうかは知りませんが。
年末ですし、修理に何週間かかるかは分かりませんが。
また必ず希望通りになって返ってくるとは思わないほうがいいですよ。
とりあえず新品交換なんてありえないでしょう。
そんなことしてたらこの機種が店に何台あっても足りません。
書込番号:13933489
2点

初日に購入。
購入時、現物確認中に、左右の感触が違うことに気づき
店頭にある物、3台確認しましたが
全て、右の方が深く押し込むようになっいることについては、同じでした。
確認のために出してもらっものは、ビニール袋の上から押した感触でしたが
店頭の、実機サンプル(※)も同様でした。
不用意に戻らないように、あえて差がつけてあるのかとも思いましたが
皆さんのは、いかがでしょうか?
(※)ところで、以前から思っていたことですが
「ホットモック」という言い方に、どうも違和感があります
「モック」は本来、検討段階の試作品のことで
店頭にあるのはあくまでも「実機サンプル」
どなたかが使い始めた言葉だと思いますが
研究・開発の現場にいる者からみると?です
まあ、定着しつつあるような気もしますが。
書込番号:13933855
0点

確かに私も左右違うと感じてました。
気づくまで端っこを押してたのですが、戻るマークがプリントされてる辺りは左右同じ感じなので、その辺りを押すようにしています。
そういう仕様かなと思いますが、どうでしょうか???
書込番号:13935013
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

そのような不具合はありません。
書込番号:13919347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は成りました。...ISW11Mですがw
E-mailアプリを最新の物にアップデートしてからなりました。
アップデートを削除して治りました!
アロジー所有してないので分かりませんがE-mailアプリのアップデートが削除出来るようでしたらしてみてください。
削除はauOneマーケットからでないと出来ないと思います。
書込番号:13919661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メールに限らずブラウザを起動したときにもエラー表示がでましたよ。
また、画面上部に表示されるYahoo!Mailの着信アイコンから見た
場合のヤフーメールを削除選択しても一瞬オレンジの枠が出ますが
削除指示に対しての反応が無いですね。
初めからブラウザでYahoo!にアクセスしてだと可能なのですが...
書込番号:13919665
2点

Is04時もメールのエラーが沢山ありましたが…、解消されていなくて残念です。
不安定なのは早くどうにか成らないのでしょうか?
書込番号:13921664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フューチャーフォン同様の安定感は現状では無理だと思います。
何せ根本的な基礎部分はPCと同様ですから...
世代が変わる毎に安定方向には向かうでしょうが、現状では
不安定感は致し方ないとの割り切りも必要だと思います。
何かしら不安定になった場合は再起動するしか解決策は
ないのかな...
スマフォが不安定なのは、多機能で自分好みにカスタマイズできる
が故の宿命なのかも(笑;
書込番号:13922245
0点

同時にいろんなアプリを立ち上げていませんか?
書込番号:13934888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
すいません、同じような現象の方がいらっしゃるかどうか・・。
本日ブルーをゲットしまして、卓上ホルダはなかったもので、USB変換アダプタ0301QYA
(現行機の電源ケーブルとの変換アダプタですね)を購入しました。
帰ってから充電開始して、
最初は充電の赤ランプが点滅していたのですが、
ふと見ると消えていて、でも充電は67%にしか達していませんでした。
接触?と思って抜き差ししても状態は変わらず、
バッテリはどんどん減るばかり・・
仕方がないのでICカードを抜いて旧携帯に戻してます。
購入店に持っていくしかないと思っていますが・・。
とくにほかに困った現象は起きていないので、当たりはずれで行くと「あたり」かなあとちょっと喜んでいたのですが・・・。
2点

お店に持って行っても純正のアダプター使ってないからって言われるのがオチです。
純正は1Aで携帯用は0.7Aしかないので充電に
時間がかかったり途中で止まったりします。
もう一度充電してみて、
止まったら一度抜いてそのまま数時間ほったらかしに
してみて下さい。
初期のAndroidではしょっちゅうありましたのても、
何度かやっているうちに正常になると思います。
書込番号:13911771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

0301PQAで問題なく使用できてます。
ACアダプタを変えてみては?
書込番号:13911819
1点

TKReivさん
早速の回答ありがとうございます。
ただこれ純正品なんです。
この端子と同じ形状のものは持っていないので、
他のもので試したりとかはできなくて、
本体の問題か、アダプタの問題かはわかりません。
書込番号:13911841
1点

スマホが発熱したりしてないでしょうか?
私のも50℃以上で充電できなくなりました。
電源を一度切って、暫く冷やして充電すると、できるようになりました。
私のとは症状が違うかもしれませんが、一度試して見られては、如何でしょうか?
できなければ、お役に立てず、申し訳ありません。
書込番号:13911917
1点

先程の追記として…
左の白いほうが0301PQAで、右がIS04で使用してた物です。
形状は同じですが何かが違うのでしょうね。
この機種を購入の際に、今までのACアダプタは使用出来ないと言う事で
0301PQAを薦められました。
書込番号:13912221
0点

すみません。
取説で調べたところ
USB変換アダプタ0301QYAでも対応になってました。
一度、auショップに相談したほうが良いと思います(汗)
書込番号:13912364
0点

今までのACアダプタはダメという話、
auお客様センターの電話で偶然、私も聞きました。
正確には私の場合は、
「IS04付属品のアダプタはお勧めできない」
と言われました。
で、使えるアダプタの型番を教えてくざい。
と言ったところ、教わったのが、
0301-PQA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2428
0301-QYA
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2450
でした。
「叩けコンガ」さんの利用環境は、
auお客様センターの推奨通りの環境のようなので、
おっしゃる通り、購入店に持ち込んで修理依頼しかないですね...。
日数も経っていますし、もう修理依頼済かもしれませんが。
>>スカエボさん
以前、XOOMを使っていた時に、
USBケーブルを抜き差しするとXOOMがリセットする。
という症状に遭遇したことがありました。
このUSBケーブル、XOOM以外の機種では、まったく問題なく...
逆にXOOMも、このメーカー以外のUSBケーブルでは、まったく問題なく...。
とそんなことがあったので、USBケーブルは謎に満ちています(笑)
きっとナニかが違うのでしょうね。
書込番号:13934363
0点

T.たけをさん
ありがとうございます。
水曜日に販売店に持ち込んだところ、
「修理か新品交換かうちでは判断つかないからAUショップに行ってください」
と言われ近隣のショップに行きました。
「お客様相談センターに相談したら新品交換になるかもですよ」
と言われましたが、修理でお願いしています。
年内には何とかしてくれとお願いしていますがどんなものやら・・・。
どうも私だけみたいですね、これ。
書込番号:13934857
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

真相は予約が多すぎてCPUの生産が間に合っていないということが本当のところみたいですよ。
ショップに正確な情報が入るのは(発売前から見ても)遅いと思いますので、
少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
また在庫を持つお店もあるでしょうから、探されてみては。
書込番号:13932508
2点

きのう、勤務先に近い某家電量販店では、「明日か明後日に入荷しますから大丈夫です。予約しなくても買えますよ〜」っていわれました。それを信じて購入しようと思っているのですが…。販売中止なのでしょうか。そういわれると、今日の新聞折込チラシにあったau販売店のもの(2店舗)には、2店舗ともアローズだけ全く載っていないのです。心配です。
書込番号:13932509
1点

いろんな情報が飛び交っています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13930835/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291308/SortID=13926691/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291308/SortID=13924661/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291310/SortID=13927221/#13929316
書込番号:13932548
3点

他機種でも全く同じネタがありましたが…
これだけのモノを、生産しないワケないやん。
不人気ならともかく。
風説もええとこやん。
工作員乙な話ですねぇ…
書込番号:13932562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャンセルまちを してみては、どうですか?
わたしは、auショップで、予約を しましたが、当てならないので、二店舗の予約を キャンセルしました。
たまたま行った、家電量販店で、在庫が、あり 取り置きしてもらって 明日、機種変しに行きます。
書込番号:13932611
1点

れーさん
ありがとうございます。
少し様子を見てみようと思います。
かなり人気の機種なのに何でかな?とは思っておりましたが。。。
書込番号:13932614
0点

完売?と心配の方々に一言。
「 全くのデマ情報です 」
どんだけ販売サイクル短いんだよwwww
書込番号:13932616
2点

SCスタナーさん
情報をまとめていただきましてありがとうございました。
皆さんの情報をよく読むと少し安心できました。
書込番号:13932634
0点

ヅラQさん
ありがとうございます。
確かにそうですよね?
本なんかを見てもベストバイだったりするにの何でかな?
とは思っておりました。
書込番号:13932645
0点

ノブ0さん
ありがとうございます。
キャンセル待ちについてはショップでも
相談してみたのですが、今はキャンセル待ちも
たくさんいるので、勘弁してくださいといわれました。
皆さんの意見に従って、様子を見てみます。
書込番号:13932655
0点

☆てらやん☆さん
ありがとうございます。
確かに1週間なんてサイクルどう考えても
おかしいですよね?
YAHOOで報道が出ていた熱対策の件で
一端中止しているのでしょうね。
少し様子を見てみます。
書込番号:13932662
0点

うちも機種変して来ました。
ショップで購入しましたが次回入荷1月か2月って言ってました。
唯一残ってたピンクをゲットしてきましたぁ。
書込番号:13933118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、北海道に住んでいるのですが、チラシにバリバリ載ってました!
まだ在庫も数台ではありますが全色あるそうです。
まぁ北海道ではこのくらい熱くても問題ないですからね(笑)
書込番号:13933215
2点

IS04の時は本当に品薄だったんですが、地元ではこの機種の在庫、結構あるみたいですね。
書込番号:13933269
1点

昨日(23日)さいたま新都心付近にあるコクーンAUショップに在庫有りましたよ(全色)。
ただ、展示してあったモックの動きの悪さ・・・・
フリックすると、画面が勝手に拡大縮小のブルブル状態。
ブラウザのリンクをタッチすると、なぜかテキスト選択モード。
店員曰く、「充電中はこんな感じの仕様みたいです。」
って、たしかに店頭モックだから充電しっぱなし状態だろうけど・・おいおい。(汗)
なので、もう少し検討しようと思い、昨日は躊躇しました。
お昼頃見に行ったので、まだ今日(24日)も残っていると思いますよ。
書込番号:13933475
3点

日向小太郎さま
ありがとうございます。
1月か2月ですか〜?
先の長い話ですね〜
近くのショップは今朝回ってみましたが
全部売り切れで入荷待ちでしたが、
予約分のみとの回答でした。
もう少し待ってみます。
書込番号:13934552
0点

kukkii515さま
ありがとうございます。
在庫ありというのは良いですよね?
欲しいときにゲットしないと熱が冷めちゃうんですよね〜
もう少し気長に待ちます。
書込番号:13934558
0点

川五右衛門さま
ありがとうございます。
現在IS04を持っているのですが、発売時期から2ヶ月後だったので
品薄の状態を知らないのですが、そんなことがあったんですね?
書込番号:13934567
0点

preside_250さま
ありがとうございます。
そうですか〜、店頭にあるデモ機でもIS04よりよっぽどサクサク動くし、
テザリングが魅力的なのですが、やはり熱対策が問題ありなのでしょうね〜
書込番号:13934577
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
けど 先発のドコモのF-12C、先日のアップデートで不具合続出らしいですね、 auの新機種発表の時はこのドコモの不具合の事知りませんでしたので 購入意欲がかなり湧いたのですが F-12Cの不具合を知って ちょっとテンション下がり気味…
これってメーカーの問題?キャリアの問題?
まっ いずれにせよ 一度失墜すると挽回するにはかなりの時間かかりますよね、 同じ失敗はしてほしくないですね、
ですが 今の段階てでは私の中では まだ買い優勢!!
5点

auスマートフォンに今まで無かった裏側の接点が魅力です。
これで充電時のカバーを外す回数が減ると思います。
書込番号:13553505
4点

ソフトバンクからMNPしたいです。
auさん迫力が凄いですね。
後は設備増が追いつかず遅くならないことを祈るのみです。
書込番号:13553945
5点

ISW11Fは海外渡航時にはGSMは通話のみですが、au比較表にグローバルパスポートの欄にGPRSと書いてあります。
書込番号:13553998
3点

皆さま いろいろ情報ありがとうございます また新情報など詳しくわかりましたら情報下さい
で、私の質問の アップデート トラブルの原因というか 要因はやはりメーカー側にあるんですよね?
単にドコモはクレームの窓口って事ですよね?
書込番号:13554717
3点

度々すみません、こちらの機種はSIMカードは今までと同型なんでしょうか? ガラケーとの差し替え利用が出来ないと 不便なのですが…
書込番号:13554867
3点


ISW11FはBluetooth HIDに対応しているので、ワイヤレスBluetooth HIDキーボードを繋げられます。
書込番号:13559890
2点

ryon2_80718さん
SIMカードの情報ありがとうございます、 安心して機種変できそうです。
あとCメールが受信のみって本当ですか?
せっかくキャリア間問わずCメール出来るようになったばかりなのに 受信のみっていうのは ちょっとさえないですね…
バージョンアップで可能になる可能性とかはないのでしょうか?
ROMの件も気になりますね、 みな期待が大きい機種だけに がっかり度も大きくなってしまいます。
書込番号:13564772
2点

スペック比較表も直されています。
http://www.au.kddi.com/seihin/pr/11fall/hikaku.html
11月発売予定なので待ち遠しいですね!
書込番号:13565389
1点

Cメールの送信は私も最初わかりませんでしたが、連絡先から電話番号の横にCと入っており、Cメールの送信ができました。
ほか機種でEメール画面からできていたのとは違う操作なので、ちょっと困惑しましたが。
書込番号:13933842
1点

SIMは、差し替え可ですが
ISW11Fのスロットは、一度入れると
出すのが嫌になるくらい出しにくいです
私も、差し替え運用を考えていましたが
面倒になりました。
書込番号:13934374
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)