ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 修理の 方

2011/12/23 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ノブ0さん
クチコミ投稿数:22件

修理中の方に、質問します。
代替の 機種は、スマートホンでしたか。

書込番号:13931407

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/23 18:35(1年以上前)

auショップにスマホの代替え有りますか??
って聞いてみれば??

使用料金の違いとかの兼ね合いでスマホの代替えはスマホと思いますがね(笑)

書込番号:13931452

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/23 18:38(1年以上前)

店舗によると思います
この機種ではないですが、以前修理に出したときは
IS03を貸していただきました
ただ、電話帳の移行とかめんどくさかったんで
ガラケーのほうがいいかも

書込番号:13931458

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/23 18:57(1年以上前)

スレ主様

基本はスマホの代替えになるかと思いますよ。
あとは店舗の代替え機の在庫によるでしょう。

電話帳はGoogleアカウントで登録していれば、同期するだけで入りますよ。

書込番号:13931524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 ノブ0さん
クチコミ投稿数:22件

2011/12/23 19:55(1年以上前)

早速の、回答ありがとうございます。
これで、明日安心して機種変出来ます。
ありがとうございました。

書込番号:13931755

ナイスクチコミ!1


cooryさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/23 21:19(1年以上前)

自分の場合は代替え無しです。
なので、以前使っていた自前の携帯電話を使っています。
代替え機貸し出しは一般的なんですかね。
全く自分が購入したauショップは・・・・。
購入して数時間で真っ白画面になって動作せずという明らかな初期不良にクレームすると「店頭で一度起動確認したんだから文句言わないで」といい、交換対応となっても「現在予約待ちしている人の後になる、これは当店の決まりです(購入時にそのような説明無し)」などなど、信じられない言葉が次々。
順番についてはauサポートに泣きつき、何とか口添えしてはもらえましたが、ホントにきちんと対処してもらえるかどうか。
以前、家族のスマホのとき周辺のショップには在庫無しだったのにここだけ在庫あり、今回も周辺のauショップは予約数が7〜10人だったのに、ここは自分が1番目。
きっと他の人でも今回のようなそれなりの事があるんだろうなと、今更気づきました。

書込番号:13932161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 赤いランプの点滅

2011/12/23 09:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 モチニさん
クチコミ投稿数:2件

右上の赤いランプが充電中は不規則に、充電してないときは規則的ですがずっと点滅しています。
充電は一応は問題なくできているようですが。
これはどうしたらいいですか??

書込番号:13929654

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/23 09:50(1年以上前)

まずマニュアルをみます。わからなければサポートセンター、あるいは買われたauショップに問合せます。気になる症状は早めに解決することをおすすめします、経験からですがいかがでしょうか?

書込番号:13929761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/23 13:09(1年以上前)

スレ主さん、メールか届いていませんか?

書込番号:13930389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2011/12/23 13:23(1年以上前)

着信やお知らせなど通知ランプが点滅してるのでは、無いでしょうか?

LEDカラーの設定をレッド以外に変えていますか?

初期設定はレッドカラーだったと思うので。

書込番号:13930417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/23 20:42(1年以上前)

eメールアプリを起動、左ボタン、eメール設定、通知設定、LEDと辿って、OFFを選んで消えませんかね。

本当に設定を探すのに一苦労ですが、頑張りましょう。

書込番号:13931958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

購入を悩んでいます。

基本的に都内で利用します。
通信がメインです。
また、地下鉄の移動も多い方です。

MNPでARROWSを契約しようと思っていますがキャリアによる機種性能の違いは
どういった点でしょうか?

価格についてはやはりドコモ版が高いのでしょうか?

Xiの方が速度は出そうですが、spモードメールアプリが使い難いという話を聞き迷っています。

また、現時点でのオススメはどちらでしょうか。

宜しければご回答下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:13900092

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/16 17:30(1年以上前)

あらかじめお断りしておきます。
個人的意見と了承下さい。価格にかんしてはdocomoが安いと言われてます。都内であればxiたでも十分だそうです。発売は明日。私はauですがキャリアの為です。情報をよく精査して決めましょう、それが一番だと思いますょ。

書込番号:13900431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuuki612さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/16 17:31(1年以上前)

基本的には利用目的やサービスエリアで選べば良いと思いますが
都内での利用がメインで地下鉄でも利用するならば、MzoneもXiも使えるDocomo版の方が良いかもしれません。

書込番号:13900437

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2011/12/16 17:44(1年以上前)

>アップルスターさん yuuki612さん

回答ありがとうございます。
ドコモは端末が高いというイメージでしたが、そうでも無いのですね。
明日発売日なので価格を確認してみようと思います。

通信速度についても、WiMAXの方がエリアが広く安定してスピードが出るイメージでしたが、iPhone4Sがauから発売されて3G回線やWiMAXは今後混雑するか心配はあります。

通話利用もあって周囲にauユーザーが多ければ「プランZ」で、ドコモが多ければ「Xiトーク24」の恩恵を受けられるのでしょうが周囲がばらけ過ぎていて悩ましいです。

お2人のお話を伺うとインフラが強いドコモに6:4で傾いていますが
まだ悩みそうです。

書込番号:13900488

ナイスクチコミ!1


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/16 18:51(1年以上前)

テザリング利用の有無はありますか?Xiでテザリングは一定以上の使用は課金となりますし、Wimaxは利用月のみ525円が加算されるだけです。
テザリングを利用しなければドコモでしょうね。

書込番号:13900741

ナイスクチコミ!4


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2011/12/16 18:54(1年以上前)

>satop-さん

回答ありがとうございます。
テザリング利用を考えています。
端末の電池持ちは悪くなりますが、やはり便利なので1度使い始めたら
結構使うのではないかと思います。

書込番号:13900752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/12/16 18:59(1年以上前)

iPhoneはWimax未対応ですよね?
デザリング使うならsatop-さんの仰る通りauで良いかと思います。
私もその用途で購入します。
バッテリー持ちが心配ですね(^^;

書込番号:13900770

ナイスクチコミ!2


Rey55さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/16 19:18(1年以上前)

基本的にはWIMAXか、Xiかどちらにするか。MNPでキャリアを変えるかの違いではないでしょうか。富士通での開発は、間違いなく大部分の共通部分は一つの開発チームが担当し、少しの独自機能に係る部分はARROWS Z、ARROWS X各々の開発チームが担当しているはずなので、ほぼ一緒でしょう。

書込番号:13900846

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/16 19:39(1年以上前)

都内ならXi1本で決めちゃっていいと思います

書込番号:13900929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/16 19:44(1年以上前)

WiMAXのエリアはXiより断然に広いですが
室内や地下では現段階大半が使えません。
歩きながらテザリングは少ないと思われますので
その辺はご注意ください。
室外であればWiMAXが現段階では安定しているかな
(私もWiMAX使っていますので感想まで)

書込番号:13900953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/12/16 19:54(1年以上前)

>Xiでテザリングは一定以上の使用は課金となりますし

速度規制を解除するには課金です。

書込番号:13900999

ナイスクチコミ!3


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2011/12/16 23:27(1年以上前)

皆さま
回答ありがとうございます!

「ARROWS Z」でiPhone4もテザリングで接続したいと考えていたのですが
接続不可なんですね!?

XiはドコモのHPに

1.利用のデータ量が7GBを超えた場合、当月末まで通信速度が送受信時最大128kbps(2012年9月30日までは、当月ご利用のデータ量が7GB以降も通信速度が送受信最大128kbpsにならない)。
 ※2012年10月以降は、別途申込み(7GB超過後2GBごとに2,625円)で、受信時最大37.5Mbps、送信時最大12.5Mbpsで利用可能(2012年以降提供予定)。

2.テザリングなど、利用方法にかかわらず、同一の定額料で利用可能。

とありました。

若干ドコモに気持ちが傾いてきました。。。
ただ、「当月末まで通信速度が送受信時最大128kbps」というのは気になります。
解除で2625円を支払うとなると割高ですね。
でも、128kbpsという速度はかなり遅そうで(苦笑)
あとは7GB超過というのがどの程度かという事ですね…。

auのARROWSを選択される方は機種変更でポイント利用や家族割など割引が魅力で選ばれるのでしょうか。
自分は、ソフトバンクからauまたはdocomoのARROWSへMNPで迷っていました。

書込番号:13902037

ナイスクチコミ!1


takuya.iさん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/17 13:00(1年以上前)

私の場合は、au以外の選択肢はないのでISW11Fの話になりますが

半年くらいの前の記事で
都営、メトロがUQ社と提携して駅構内だけではなく、車内(線路)上でのWIMAX通信を2011年度内に開始予定というものがありました。
今、どうなってるのか調べてみたところ
遅れはあるものの、今月末に都営が一部スタート。メトロは、まだ協議中だそうです。
インフラの設備はそれほど時間が掛からないみたいです。

私もですが通勤に地下鉄を利用してるユーザーはかなりのアドバンテージポイントなのではないでしょうか。
個人的にはメトロが半年以内にサービスインしてくれると嬉しいです。

書込番号:13904091

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/17 14:54(1年以上前)


WIMAXやXiでなくとも地下鉄の中で使えるようになるのではないでしょうか。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111205_495932.html

書込番号:13904458

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2011/12/17 14:55(1年以上前)

>takuya.iさん

回答ありがとうございます。
自分も都内の地下鉄移動時に通信出来たらどんなに便利かと思っていました。
早く普及してくれると良いですよね。

ドコモはまだそのような話を聞かないので、そういう意味ではauもポイント高いです!

はるるはるるさんが
+WiMAXでiPhoneのテザリングが不可と仰っていましたが、
やはり非対応なのでしょうか?

書込番号:13904464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/12/23 15:42(1年以上前)

いやデザリングは出来るはずですよ。
私もその使い方でZを購入予定です。
私の書き込みはiPhoneで直接Wimax回線を使うことは出来ませんよ。という意味です。
判りずらかったですねよね(^^;

書込番号:13930836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2011/12/23 17:23(1年以上前)

iPhoneがテザリングでは無く、arrowsがテザリングをして、iPhoneがWiFiにより受信出来ます。

その意味でいいでしょうか?

そうでしたら、出来ますよー

都内だけの使用だったら、Xiでいいと思います。
幅広い行動範囲でしたら、Wimaxがおすすめです。

自分もドコモにしようと考えましたが、Xiエリアと7GBまでの受信速度制限をみて、auにしました。
Wimaxは無制限ですから。

2年後はXiエリアも十分行きわたると思うので、そのときはまた考え直し始めるでしょう。

書込番号:13931181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kazenotaniさん
クチコミ投稿数:72件

2011/12/23 19:11(1年以上前)

>はるるはるるさん くらくら333さん

回答ありがとうございます。
テザリングについて理解しました(^ ^)
また、都内でも少し広い範囲を動くなら今はWiMAXのようですね。
確かに1〜2年様子を見てXiやWiMAXを再検討するのも有りだなと思いました。

>皆様
参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:13931582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 伝言メモについて

2011/12/23 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

基本操作てすが教えて下さいm(_ _)m

伝言メモを再生しているときの音量はどうやったら
あげることができますか?

教えて下さいm(_ _)m

書込番号:13930479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/23 15:53(1年以上前)

伝言メモ再生中に、端末側面の音量ボタンで調整できませんか。
なお、MENUからスピーカーONという方法もありますが、受話口に耳を当てないと聞こえないかもしれません。
また、伝言メモは通話音量でも調整できると思います。

書込番号:13930866

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クレードル他機種の試した人いますか?

2011/12/23 07:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

ARROWS Z ISW11Fのクレードルは・・・

docomoの
ARROWS X LTE F-05D
REGZA Phone T-01D
富士通 F-12C

と全く同じようなのですが試した人いますか?

全く同じならばARROWS Z ISW11F用が在庫切れでも他の機種のを探せば良いきがするのですが。

ちなみにdocomo版は約1500円でau版は約700円・・・アレ・・・。
もし共通ならdocomoユーザーがauショップに買いに来るじゃないか・・・。

書込番号:13929424

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/23 07:54(1年以上前)

それは舞い散る桜のようにさん、いつもありがとうございます。

docomoのREGZAPHONEのクレードルで、ARROWS-Zが充電できました。
ちなみに、REGZAPHONEには無料でクレードルがついてきたようです。

書込番号:13929491

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/23 10:07(1年以上前)

なんてスレ上げてんですかぁ〜

ただでさえクレードルが在庫不足してて入手困難なのに
ドコモのユーザーまで殺到しそうじゃん(笑)

書込番号:13929808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1127件

2011/12/23 11:15(1年以上前)

スカエボさんへ

すみません;;
他の機種のクレードル実は持ってるよってひとは流用するかなって;;

でもまさか2倍ぐらいドコモの方が高いなんて・・・。
でも誰か試した人がいるわけじゃないので絶対とはいえませんが富士通製のクレードルほぼ全部一緒かもしれません(汗)

ちなみに、私はauショップで2つ注文したのですがヨドバシで在庫があったので買ってしまい。在庫2つ抱えてるままなのです。

auショップの在庫として使っても良いと伝えてあるので、そのショップには在庫2つあると思いますが。

書込番号:13930021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:31件

2011/12/23 15:28(1年以上前)

スレ違いな話ですが…
富士通のガラケーの充電台も共通のがあるようです。
職場が持たせている携帯が富士通ですが、その充電台で、同じ富士通で別機種の私用携帯を充電してる人が数人いて、その数人とも富士通ですが、機種はみんな違います(みんなドコモですが)。
厚みも違うけど充電できてるようです。
コスト削減で共通化してるのでしょうね。
auのスマホ使ってる自分は恩恵を受けれませんが…
関係ない話ですみません。

書込番号:13930793 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

apt-X対応ですか?

2011/12/23 13:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 naj30013さん
クチコミ投稿数:324件

Bluetoothの新規格のapt-X対応ですか?

それならBluetoothレシーバーを買って見ようと思うんですが…

書込番号:13930387

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2011/12/23 13:31(1年以上前)

仕様表をご覧になると対応されていないです。

Ver.2.1+EDRに標準準拠

機能としては、使えるかもしれないけど、機器の特性や仕様によって接続出来ない・データのやりとりが出来ない恐れがあるでしょう。

自ら、人柱になってください(笑

書込番号:13930437

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/23 15:09(1年以上前)

apt-XはドコモのSH-01Dだけだったような気がします。
ビッグカメラかなにかの特集で読みました。

プロファイルは公開していても、コーデックは公開されていないので調べるの大変ですよね。

書込番号:13930745

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)