ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

高温!

2011/12/19 19:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:31件

私の端末は何もしなくても35〜40度、充電時は40度後半、3G回線でのネット30分で50度以上になってしまいます。ちなみに画面光度は最低、GPS、WiMAX、Wi-Fiは全て切っています。皆さんの端末でもこの様な状態のでしょうか?

書込番号:13915236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
FOX721さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/19 19:50(1年以上前)

僕の端末もスレ主さんと設定は同じですが
常時20度〜30後半です。
充電しながらネットをしても46度が最高値でした。

書込番号:13915268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1 写真倉庫 

2011/12/19 19:54(1年以上前)

自分のは今のところ熱くはならないですね。

設定は基本的に購入状態のままですが、Wi-HiはOFFでWiMAXはONにしてあります。

バックグラウンドで複数のアプリが作動しているとかは?
タスクマネージャーで確認されてはどうでしょうか。

書込番号:13915277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/12/19 20:00(1年以上前)

fox721さんありがとうございます。
常時20〜30度後半で充電しながらでも46度ですか...個体差なんですかね(>_<)

書込番号:13915304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/12/19 20:03(1年以上前)

みやたくさん有り難うございます。タスク管理にも気を使ってるんですけどどうしても高温になってしまいます。修理に出した方がいいのでしょうか?

書込番号:13915319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/19 20:28(1年以上前)

タスクマネージャーだけでは、各アプリのキャッシュが消去されていない可能性があるかも・・・

書込番号:13915430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dokodokonさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/19 20:43(1年以上前)

横からすいません。
自分もタスクマネージャーしか使っていないのでキャッシュも消せるアプリがあれば教えていただきたいです。

書込番号:13915485

ナイスクチコミ!2


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/19 20:54(1年以上前)

IS04・11T使用中ですが、アプリではなくホーム画面にショートカットで実行中のアプリのアイコンを置いて、手動でキャッシュ消去しています。アプリの状態を面倒ですが毎回チェックしています。

書込番号:13915531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/12/19 21:08(1年以上前)

私もIS04使ってました。やっと不具合から解放されると思ったら、今度は発熱で苦労するとは.....
キャッシュはたまに手動で消していましたが、これからはこまめに消したいと思います。アプリを入れてない初期の段階から発熱してたんで改善の望みは薄そうですが....

書込番号:13915605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1425件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/19 22:10(1年以上前)

風呂ねこの温度表示だと3Gでのネット閲覧で38℃程度、動画だともう少し上がりそう。

充電しながらでも今のところ電源落ち等はないですね。

ただ、今は冬場ですからね。。。

書込番号:13915982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/12/19 22:39(1年以上前)

http://ggsoku.com/2011/12/arrows-z-high-temp/
この紙が入っているくらいですから、仕様でしょうね。

「温度が下がってからご使用ください」

書込番号:13916149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護フィルムの必要性

2011/12/19 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 六分儀さん
クチコミ投稿数:7件

現在T004を使用していて最初から画面に保護フィルムが貼ってあります。一昔前のように剥がしやすく粘着性のない赤い部分があるわけでもないので、気にせずそのまま1年半ほど使用しました。今でも気泡もなくキレイな状態です。この機種でも同じようなフィルムがキレイに貼ってありました。
そこで質問です。覗き込み防止等を除いて、なぜ皆さん保護フィルムを買って張り直すのでしょうか?市販品は感度に変化があったり画面が見やすくなったりあるのでしょうか?また、この機種にオススメの市販品があれば教えて下さい。覗き込み防止は必要ではありません。よろしければご教授下さい。

書込番号:13914017

ナイスクチコミ!2


返信する
fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/19 13:57(1年以上前)

購入者です。
最初買ったとき貼ってあった保護フィルターはスゴく見づらいやつでしたよ
保護フィルターに説明がプリントされてましたし乳白色で保護フィルターとしては使えないと思いましたが・・・

ショップのホットモックなどは多分、保護フィルターを張り替えてあると思います。

書込番号:13914118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 14:03(1年以上前)

保護シートを貼る目的は、落とした時に液晶に傷を入れない為ですね!
傷が入っても修理せずに貼り替えるだけで済みますし、安心度が向上します。

下記の商品は、保護シート貼り付けによる「ブラックアウト現象」の不具合も対策済みのシートです。

「スマートフォンカバー・アクセサリー販売の株式会社レイ・アウト」

高光沢防指紋保護フィルム 1枚入
http://www.ray-out.co.jp/products/isw11ff_a1/

書込番号:13914130

ナイスクチコミ!2


seq4911さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 15:23(1年以上前)

最初の保護シートって「このセンサー穴を塞がないで下さい」みたいな事書いてあるやつですよね?その下にシート貼ってません?
バーコードの更に下に貼ってる様な…ガラス面との間にシートの段がうっすらとあるんですけど…

書込番号:13914375

ナイスクチコミ!0


北坊主さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/19 15:27(1年以上前)

初めまして!

私もスレ主さんと同じことが気になりました。
初期のすぐ剥がせる半透明なやつの下に、フィルムが貼ってありました。
剥がそうと思いましたが爪では剥がれず…社外の傷復元フィルムを上貼りしてしまいました(笑)

何となくタッチの反応が悪くなった気が…(^^;;

皆様はどうされているのでしょうか…

書込番号:13914386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/19 15:58(1年以上前)

最初に貼ってある文字入り保護シールは剥がすとして

さらみその下に最初から保護シールが貼ってあります。
他機種でこれを強引に剥がして保証対象外になるケースがありましたので剥がさない方が良いかと。

書込番号:13914476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 六分儀さん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/19 16:11(1年以上前)

皆様お答えありがとうございます。
皆様のご意見を拝見させて頂きますと、
新たに貼る場合は純正フィルムを剥がさず、上から貼る方がよい。しかし感度低下など貼ってみないとわからないというリスクを伴うわけですね。
使ってみて様子をみたいと思います。自作屋うさおさんがご紹介して下さった商品も参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:13914516

ナイスクチコミ!0


vorysさん
クチコミ投稿数:9件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/19 18:40(1年以上前)

スレを建てるのもあれなんでここで質問させていただきます。
アロジーには最初から保護フィルムがあるのでしょうか?
当方、購入初日にはまだ保護フィルムが無く傷をつけてしまい萎えておりましたので。。。
もし、あるのなら泣いて喜びます・・・

書込番号:13915021

ナイスクチコミ!0


北坊主さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/19 20:01(1年以上前)

硬くて剥がれないフィルムみたいなのが付いています…(^^;;
画面の縁をよ〜くご覧になって見て下さい!

剥がせなさそうですが…

書込番号:13915312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 21:07(1年以上前)

自分は土曜の夜に保護フィルムが
入荷してたのを買いました。
絶対気泡入りませんのバッファーロ。
貼って下さいと頼んだら、お店の人が奥に
入って数分で貼ってくれました。
なので何も知りません( ̄▽ ̄)

書込番号:13915592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fox.,1さん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/19 22:00(1年以上前)

私勘違いしておりました(^^;)
みなさんよくお気づきになられましたね。確かによく見ると張ってありますね。
しかしあれはスマホを落としたときに液晶のガラスなどが飛び散るのを
防ぐ飛散防止フィルムとのことです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=13316581/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251263/SortID=13366703/

書込番号:13915909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 アドレス帳

2011/12/18 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 18983さん
クチコミ投稿数:3件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

発売日に購入してきました。
お店でアドレス帳を移行して貰ったのですが、
Aさんに発信すると呼び出し中の画面にはBさんと表示されます。
同じ様に、着信もAさんからの着信履歴がBさんの表示です。
同じ症状が、出た方いらっしゃいますか?

書込番号:13909255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2011/12/18 14:33(1年以上前)

店での店員の手によるアドレス帳の移行は違法です。

販売店、販売員に罰則をくだしますので
auお客様センターに

通報お願いします。

書込番号:13909319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/18 14:35(1年以上前)

らいじんかぐさんへ

世の中には、たくさんそういう事あるんですよ。
じっちゃん、ばっちゃん、老若男女問わず、やってくれってお客居るんですから。

書込番号:13909330

ナイスクチコミ!3


KAZU2108さん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/18 14:39(1年以上前)

当方も昨日購入、アドレス帳を量販店で移行してもらいました。
アドレス帳からの電話発信でっすが、選んだ宛先が正しく表示されます。

共通機能で製品は問題ないですから、アドレス移行作業の問題ではないでしょうか。

書込番号:13909343

ナイスクチコミ!1


スレ主 18983さん
クチコミ投稿数:3件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/18 17:40(1年以上前)

昔から携帯購入時は移行してもらってましたし、
今回も違法とは知らず有りがたく帰ってきました。
私はありがたかったので、今後注意します。

書込番号:13910208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 18983さん
クチコミ投稿数:3件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/18 17:44(1年以上前)

アドレス帳に異常ないのですね、貴重な情報ありがとうごさまいます。

書込番号:13910229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2011/12/18 19:51(1年以上前)

自分はいつもauショップで(機械で)やってもたってたんですが、
今回初めてドスパラで買ったのでアドレス帳とかのコピーはなく
W63Hから赤外線でアドレスコピーしました。

書込番号:13910837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2011/12/19 13:59(1年以上前)

駄目です。そのお客様がご了承されたとしても
そのアドレス帳に乗っている方のご了承を得たわけではありませんので重大なコンプライアンスいや法律違反となります。
因みに店員もお客様も罰則を受けます。

書込番号:13914121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2011/12/19 14:02(1年以上前)

普通の携帯→普通の携帯間はOKですが
普通の携帯→スマートフォンは禁止されております

書込番号:13914128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/12/19 21:46(1年以上前)

私も発売日にこの機種を購入して、ガラケーのアドレス帳を
当たり前の様にお店でスマホに移行してもらったけど・・・
何か問題あったのかな?

アドレス帳を移行してもらって罰則とかあったのでしょうか?
『アドレス帳移行 違法』でぐぐっても、それらしき物は出てこないし
『個人情報保護法』にも引っ掛かりそうにないし・・・。
何の法律に引っ掛かるんでしょうか?
ちなみに私にはどんな罰則が課せられるのでしょうか?

アドレス帳移行って、販売店のサービスでやってくれるものと思ってたけど・・・。

書込番号:13915812

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホデビュー

2011/12/19 14:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ゆカ87さん
クチコミ投稿数:3件

今の携帯けっこう使ったので機種変しようと思ってショップに行ったらスマホ勧められたのでそろそろデビューしようと思ってるんですが、ARROWS Zがいいなぁと思っていたんですが、いろんなクチコミを見てたらもう分からなくなっちゃって(>_<)
今の携帯(SH003)ではよくカメラとメール使います。他は特に(>_<)そんな人はスマホじゃない方がいいって知り合いに言われたりもしましたが‥とにかくカメラ&メールなど初心者の私でも使いやすいのがいいなって思ってます!!
オススメ教えて下さい☆
よろしくお願いします!!!

書込番号:13914188

ナイスクチコミ!0


返信する
yanxさん
クチコミ投稿数:502件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auの満足度3

2011/12/19 14:30(1年以上前)

キャリアが違いますが、ドコモのエクスペリアray。
http://kakaku.com/item/K0000278970/
小型で電池持ちが良く、初心者には充分な機能です。

後は、iPhone4sでしょうか。

書込番号:13914216

ナイスクチコミ!1


トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 15:08(1年以上前)

私もSH003を使っていました。
私はどうしてもWiMAXが欲しかったのでアローズZにしましたが、カメラとメール(特にカメラの場合)は撮った画像の加工なんかも簡単に楽しめるiPhone4sの方が良いかもしれないですね。
アローズZは全部入りガラスマなので、グロスマに比べると安定感が足らないと思います。
携帯のカメラの場合、それ程画素数は性能に直結しない様に感じます。(まぁ、主観なんですが)
私はWiMAX等アローズZじゃないと望めない機能があった為アローズにしましたが、大変満足しております。
スレ主さんが楽しいスマホライフを送る参考程度の意見にして下さい

書込番号:13914336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 15:40(1年以上前)

【auスマートホンのみの評価です!】ここで書き込みすると事は「ARROWS Z ISW11F」が候補ですよね!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
国産でデュアルコアで機能が何でも有りなら「ARROWS Z ISW11F」(当方使用経験有り)
欠点も多いがカスタマイズや不具合の対策をして行けば、国産最高のスマートホン!
HD液晶ディスプレイ(1280×720ドット)も魅力!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
国産初代auスマートホンIS03の進化型の「AQUOS PHONE IS13SH」
バッテリーの持ちが最高に良い!シャープのみの素晴らしい機能で、液晶のバックライトが消えていても
時計表示やmail表示が可能!
防水機能、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線通信と何でも有りだがデザイリング機能は無い。
IS03は(当方使用経験有り)IS13SH(店頭と友人使用で判断)
-----------------------------------------------------------------------------------------------
国産で操作性が良いならシングルコアモデルのソニー・エリクソン「Xperia acro IS11S」(店頭で判断)
但し、ワンセグの録画ができないのとデザイリング機能無
-----------------------------------------------------------------------------------------------
国産で以外にも基本性能が良い「iida INFOBAR A01 NISHIKIGOI」(店頭と雑誌で判断)
雑誌の紹介で起動時間や基本性能が良いとされていた。デザインが魅力!
-----------------------------------------------------------------------------------------------
海外モデルなら操作性良好で、デザイリングが安定しているHTCシリーズ
(サードパティー製の高容量バッテリー搭載すると常時デザイリングが1日余裕で持ちます)

3Dゲームのスパイダーマンが面白い、バッテリーの持ちも少し改善したデュアルコアの
「HTC EVO 3D ISW12HT」(店頭と友人使用で判断)

4000mAh 大容量バッテリ
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1433/
PSE認証 au HTC EVO 3D ISW12HT 大容量バッテリー(3500mAh) 専用バックカバー mobile items
http://www.amazon.co.jp/ISW12HT-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-mobile-items/dp/B005X8GQHA/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1324276443&sr=8-1

3D機能が要らない場合はシングルコアのモデルで十分!旧機種だが他の機能はほぼ同じの
「HTC htc EVO WiMAX ISW11HT」(当方使用経験有り)

au HTC EVO WiMAX ISW11HT 3500mAh大容量バッテリー&専用カバー&予備バッテリー×2&デュアル充電器9点セット
http://www.amazon.co.jp/HTC-WiMAX-ISW11HT-3500mAh%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%EF%BC%86%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC-%E4%BA%88%E5%82%99%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%C3%97%EF%BC%92%EF%BC%86%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%EF%BC%99%E7%82%B9%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88/dp/B004TVXT40
-----------------------------------------------------------------------------------------------
現状Androidでは、デュアルコアを最適化されていないので、シングルコアでも良いモデルは有ります。
13年モデルには、改善されるとの情報は有ります。最終的にデモ機を店頭で触って自己判断して下さい。
スマートホンの使用が心配ならauショップで相談し、自宅で通話出来るかの電波テストの為と言い機器を1週間借りて下さい。
手続きは車のレンタカーを借りる感覚で「身分証明書」が有れば無料で貸し出してくれます。
レンタルでは無く、電波テストなので費用も掛りません。

書込番号:13914434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 15:42(1年以上前)

メールとカメラ、フィーチャーフォンの最低限の機能を使われると言うことでしたらiPhoneはメールの打ちやすさ、写真の画質共に抜群です。が、差し出がましいことですが投稿者様の書き込みを見させていただく限りスマートフォンは見送られた方が良いのではないかと思います…。
スマートフォンはフィーチャーフォンとは安定性の面で差がるにも関わらずここ最近で一般化しトラブルが頻発している様です。幸い私は体験してないのですが物によっては端末が勝手に再起動、またはフリーズを起こし、通信通話ができなくなるなど、最低限の機能すら損なってしまう場合がある様です。
問題の解決方法を自身で調べる力があれば些細なトラブルには対応できますし、片手で高速入力が可能なフリックやPCメールが使え、高画質の写真を手元で楽しむといったメリットを享受できるのですが‥。
トラブルに見舞われ嘆いている方が多いのが現状です。

書込番号:13914445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 16:31(1年以上前)

ゆカ87さん 沢山、自分の思い込みで書き込んで申し訳ございません。
スマートホンを使ってみたい気持ちは凄く理解できます。
ゆカ87さんの現状の使用や目的を考えると通常の携帯(ガラケ)が理想です。

ただ、イーモバイルのキャリアは、ガラケの生産をストップしました。
ガラケが無くなる可能性は低いと思いますが、魅力ある機器の生産は少なくなるでしょうから、
欲しいと思っている今のうちにスマートホンを使って行くのも選択肢と思います。
後悔しない為にauショップでスマートホンを借りて馴染むかどうか判断しても良いと思います。
スマートホンはPCの詳しい人でも大変な経験を積んで使っています。逆に慣れれば、ガラケに戻れません。

スマートホンの使用が不安な対策として、Webをスマートホンで楽しみ、PHSのウィルコム携帯を
「SOCIUS(ソキウス)」利用して、スマートホンをカバンに入れた状態で、「SOCIUS(ソキウス)」のBluetooth機能で
スマートホン番号で着信も発信も可能に出来る方法があります。

維持費もスマートホンをZプラン+ISフラットでWeb定額で、au同士の通話は21時〜25時以外は無料でその他のキャリアはPHSで
通話すれば10分間500回分が無料です。スマートホンをMプランに加入している人と比べて+900円台で通話も固定され
維持費が凄く安くなります。10分間500回分は83時間分です。auのMプランの無料通話2時間24分分とは話にならないくらい
何十万分もお得です。

スマートホンが苦手な人と維持費が安くしたい人へのご提案でした。。。

書込番号:13914571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 16:56(1年以上前)

【計算方法】
「SOCIUS(ソキウス)」は機器代1130円+新ウィルコム定額S1450円+誰でも定額980円+
ユニバーサル料7円−Wバリュー割引980円分=合計2587円ですが、Mプラン2625円と
比較していますのでZプラン980円を利用すると差額が1645円となります。

ウィルコム維持費合計2587円−auプランの差額1645円=942円プラスでauスマートホンとPHSの二台持ちが可能になります。

二台持ちの方が安くなる裏技ですが通常の通話なら10分以内で終わると思いますので、
注意点は「SOCIUS(ソキウス)」のPHSからauの番号で発信させた場合、auの課金となりますので、
安く付く番号で発信する事です。au番号の着信は関係なく「SOCIUS(ソキウス)」のPHSで受けれます。

書込番号:13914648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/19 17:32(1年以上前)

カメラとメールだけでしたらこの機種はやめた方がいいかと

メールに関してシャープだけ独自メーラーでその他メーカーはau純正メーラー
どっちも使いにくい
今までのカラゲーのように使えるとは思わないほうが良い
なんたってフォルダで分けることさえできないのだから

カメラに関して
京セラはダメ、シャープも期待できない1000万画素以上はまだないし
ソニエリのIS11Sが一番いいかもね

書込番号:13914766

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆカ87さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/19 17:53(1年以上前)

皆さんほんとにありがとうございました!!
どのお話も参考になって私をさらに悩ませました(笑)
やっぱり私はスマホ向きじゃないかもしれませんね。
もう少し考えてみます。
ありがとうございました。
感謝していますm(_ _)m

書込番号:13914834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 18:07(1年以上前)

カメラ機能で注意したいのは、メーカーは画素数が多い事で高画質と宣伝していますが、
画素数が多くなればノイズが増えますし、夜間や過酷な条件での撮影は不向きです。

勿論、画素数が多くてもイメージセンサーであるCCDやCMOSのサイズが大きければ、
ノイズも少なく高解像度でも綺麗に撮れます。ただ、物が携帯電話サイズですから期待が
出来ません。スマートホンやガラケーに付いているカメラはおまけと思った方が良いです。
Sony製モデルならカメラもムービーも作っているメーカーですし安心出来ると思います。
業務用ビデオカメラで有名なSony製のイメージセンサーは優秀です。

携帯電話カメrラは、オマケとして認識して、写真は本来のデジタルカメラで対応をお勧めします。
デジタルカメラのNEX-5やNEX-3を購入されればビックリされると思います。
コンパクトカメラサイズで一眼レフの画質に迫っていますからね!

予算の都合や使用方法の為でスマートホンやガラケーのカメラ機能を使い綺麗に仕上げたいのなら、
インクジェットプリンターで印刷するのではなく、DPEの写真屋さんでプリントして下さい。
印画紙の写真で現像処理しますので、少々カメラ性能が悪くても綺麗に仕上がりますし、
インクジェットよりもコストも安いです。是非お試し下さい!!

書込番号:13914894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 18:12(1年以上前)

スマートホンだと画面を見ずに文章を入力することは不可能です。
見ながら入力しても誤入力が有って当たり前。

慣れかもしれませんが
定型文、コピーペースト、記号や絵文字も面倒くさいですね。

私には最高の機種でも、ゆカ87さんには使えない物体になりそう…(汗)

書込番号:13914917

ナイスクチコミ!0


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/19 18:35(1年以上前)

人に「どれがいいの?」と聞く人はスマートフォンに手を出すべきではありません。

わりとマジで。

スマートフォンを購入した人から携帯電話会社に寄せられる相談の3割が解約に関するものです。
不具合や操作方法のの相談をすっ飛ばしての「解約」です。
普通のケータイを自転車とするならスマートフォンはバイクや車に相当しますよ。
しかも整備は自分でやらなきゃなりません。

それでもスマートフォンが欲しいんだ!と言うのなら、スマートフォン界のらくらくホンであるiphonがオススメ。
誰にでも直感的に扱える事を目指した結果、箱の中に説明書が入っていない位ですからね。(見る必要がない、という事です)
機種別では世界最大の販売台数を誇るため社外品で[本体と一体化するスライド式キーボード]などオプションも豊富。

でも自転車じゃありません。

書込番号:13915002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 18:43(1年以上前)

お持ちの「SH003」カメラの画像処理は、1210万画素のCCDカメラで評価も悪くないです。
低コスト化を図るために主流のCMOSを採用するのが多い中、「SH003」は高画質で有利なCCDを搭載しています。
その為、白とびや黒つぶれを軽減し、滑らかな階調と微細な色合いを表現していますので、買い替えは控えても良いのでは?

通常の日中撮影ならISO100からISO400で撮影し、夜間撮影はISO200からISO800までISO1600の撮影が限界かもしれません。
最高ISO12800の超高感度撮影に対応していますので控えめの感度で撮ればノイズは少なくて綺麗に撮れます。

今が不満なら撮影時のベストな光源と日中の逆光撮影はフラッシュを発光させる等、撮り方の工夫と仕上げは、写真屋さんで現像をお勧めします。

書込番号:13915030

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆカ87さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/19 21:15(1年以上前)

皆さんありがとうございました☆今の携帯見た目はけっこうボロボロですが、中身は全然使えるのでやっぱりやめようと思います(>_<)

書込番号:13915636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラックアウト

2011/12/18 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 daimagine2さん
クチコミ投稿数:30件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

通話に出て、通話の電源を切ろうとすると画面が真っ暗になり、操作ができなくなります。ランプがついているので電源は入ってます。
新品交換もしてもらったのですがやはり同じ症状が起こり、電池パックを外さないと元に戻らないのですが同じ症状になった方いますでしょうか?

書込番号:13911256

ナイスクチコミ!3


返信する
ツロンさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/18 21:29(1年以上前)

過去スレでも出てますが液晶保護フィルムを貼ってませんか?

たぶん、近接センサーがらみと思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13908192/

書込番号:13911322

ナイスクチコミ!2


スレ主 daimagine2さん
クチコミ投稿数:30件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2011/12/18 21:37(1年以上前)

ツロンさん>ありがとうございます。一度、そのレスを見て、直るか確認してみたいと思います。

書込番号:13911374

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/18 23:25(1年以上前)

当方も発売初日の購入で「ブラックアウト現象」となり、どのキーも反応しなくなりました。
auのお客様センターに問い合わせると不具合修理と言われました。
auショップに持ち込むと新品交換でしたが、保護シートを張ると同じ現象が発生しました。
保護シートのズレは全く無いのに「ブラックアウト現象」には困りものです。

センサーを磨いても改善せず。富士通の出荷用保護シートの注意事項には、
「近接センサーを通話中にふさぐと、画面が消灯し、操作がキャンセルされます。」と
記載があります。「キャンセル=全てのキーが操作不可」誤解を招く内容です。
通常は「キャンセル=一時的にブラックアウト→電源キーを押して操作可能」が普通の考えと思えますが?
保護シートを張らなくとも埃や異物が付着する可能性もあるので、電源キーを押して
復旧しない仕様は大問題です。復旧するには、バッテリーを抜くしか方法が有りませんでした。

当方は3台目のスマートホンですがこんな許せない不具合は初めてです。
バッテリーの持ちが悪い方がまだマシに思えるくらい酷い内容!
通話を切ろうとしても「ブラックアウト現象」で切れないのです。
電話の相手の方にもご迷惑が掛ります。
仕方なく次回の通話は、ハンズフリーで対応しましたが、1日不具合対応に潰れました。

富士通の技術は、日本人として恥さらしです!責任を感じて欲しいですね!
同じ現象で被害を受けられた方は、消費者センターに苦情コール入れても良いくらいです。
基本的な電話を掛ける機能ぐらい、正常な仕様にして欲しいですね!
こんな状況では、親切に対応して頂いたauショップのスタッフに負担が掛り可哀想です。
auも顧客満足度向上の為、徹底的に安易なメーカーに対して改善要求すべきです!

書込番号:13912021

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/18 23:39(1年以上前)

自作屋うさおさん
やはり、それは欠陥というか仕様なんだと思うけど…。
センサーの問題じゃなくて仕様の問題なんでしょうけど…何ておそまつな。
ホコリが付いただけとか手で間違って塞いでたとしても、離せば復帰しないといけないのですが…他社のはちゃんと復帰しますよ。

でもフリーズしたままブラックアウトなんて。
IS04と同じように不安定な機種かも知れないですね。

書込番号:13912092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 06:13(1年以上前)

センサーの所は、保護シール外せば全く問題無いですよ!
近隣センサーの特徴を理解できない方は、正直スマホは合わないと思います。
シール貼ったままでセンサー部分を拭いても、意味ない事を理解できないですか?

書込番号:13912834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 12:59(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます。当方のコメントで誤解を招き申し訳ございません。
「センサーを磨いても改善せず=埃や指紋を拭き取る」と汚れを取ると言う意味です。

又、近隣センサーの特徴を理解しているから、何度も保護シート貼り直しをして、完全に
ズレが無いようにしてるのです。保護シートの問題は、二つの穴を一つにする事で
改善します。特徴を理解していなければ、自分自身で加工も出来ないはずですが?

「ブラックアウト」が問題と言っているのではなく、一度「ブラックアウト」になれば、
バッテリーを抜かないと復旧しない事が一番の問題でとコメントしているのですが?

保護シートの作りにも問題が有りますが、一番の問題はセンサー部分が指紋等で汚れた場合、
同じように「ブラックアウト」になり全てのキーが反応しなくなる問題です。
電源キーで解除出来ないのはメーカーの仕様の問題と指摘しているのですが。。。

スマートホンを大切に使用する気持ちから保護シートを貼りますし、
auショップでも不具合ある保護シートが売られているのも問題と思うのですが?
ユーザーは、機種専用シートを信じて購入しますから心苦しいですね。。。

書込番号:13913918

ナイスクチコミ!1


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/19 13:16(1年以上前)

ちょっと最近富士通は不具合多すぎないか?
品質管理のレベルが相当下がってるだろ・・・

非正規雇用が増えた影響が出始めてるんだろう
だとしたらこれは小泉政権が原因なのかもしれない

今は日本企業の製品を買うのはやめたほうがいい
俺はiPhoneに乗り換えたけど正解だったと思う

書込番号:13913983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/19 13:53(1年以上前)

「ブラックアウト現象」対策方法としてUPしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=13912135/

書込番号:13914107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 20:58(1年以上前)

メーカーから、全く注意無かったらおっしゃる事も分かりますが、それシールのメーカーかauショップの問題では?

不具合と、顧客の注意不足を一緒にはしないでおきましょうね!

書込番号:13915554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

熱問題について

2011/12/19 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 dokodokonさん
クチコミ投稿数:9件

充電しながらの使用で熱くなり充電できなくなったりするなどは諦めていましたが、充電をしていない状態で動画を見ていて30分位たつと高温状態でWIFI、充電ができなくなりましたと表示が出ました。
これはこの機種では普通の事なのでしょうか?
それとも不良品としてAUショップに持て行ったほうがいいでしょうか?

書込番号:13913956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/19 13:14(1年以上前)

これはメーカー対応だから、メーカーがなにもしないと始まらないと思うわ
無償修理しか方法がないだろう

書込番号:13913974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dokodokonさん
クチコミ投稿数:9件

2011/12/19 19:26(1年以上前)

そうですかー@@
メーカーが対応してくれるのを祈ってます。。
ありがとうございます。

書込番号:13915175

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)