発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 131g |
バッテリー容量 | 1460mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 9 | 2011年12月16日 18:44 |
![]() |
21 | 8 | 2011年12月15日 23:17 |
![]() |
11 | 6 | 2011年12月15日 22:39 |
![]() |
7 | 2 | 2011年12月15日 22:19 |
![]() |
7 | 5 | 2011年12月15日 20:58 |
![]() |
35 | 21 | 2011年12月15日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
初歩的な質問ですいません m(__)m
いよいよ発売でテンションあがりますが
スマホのカバー ケース
て
ハードタイプか
ソフトタイプ
皆さま どちらをご使用されますか?
スマホ初参戦者です
どうか ご指南ください
m(__)m
ちなみに 三重県伊勢市は昨日 ホットモックがauショップやってきました!
1点

発売がホントに楽しみですね!
ケースも色々とサイトでみてますがやっぱ発売してからのほうが品数ふえてきますかね?
なんか欲しいのが見つからなくて…
私もできればソフトがほしいです!
書込番号:13895883
1点

こんにちは
自分もスマホ初心者ですがiPodTouchを使用中です
自分のiPodTouchの場合ボタンの擦れが心配だったのでソフトでボタンも隠れるタイプを使用中です
一応ハードタイプと両方用意したんですが最初からソフトです
ただソフトだとカバーの中で動くせいか裏面が傷だらけになっています
参考になればとおもいます
書込番号:13895942
2点

ソフトのほうが入れやすいと思いますょ。値段もリーズブルだし。ただ、夏は柔らかくなるかも知れない…です。03がそうでした。ちょっと硬めのソフトケースがいいかも知れないですね、好みで選びましょう!!
書込番号:13896335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど、予約してたビックカメラより連絡来ました。いよいよですね!ちなみに青です
初めてのスマホなので、ちょっと質問なんですが、もしも落としたときにある程度衝撃吸収してくれるカバーって売ってるのでしょうか?もしなければハードタイプとソフトタイプとどちらがよろしいのでしょうか?自分としては、ソフトタイプかなと思いますが...
スレ主さま、こちらから質問して申し訳ありません。
書込番号:13896420
1点

皆さま ありがとうございます
ソフト派が多いんですね〜
ただ 私はポケットに入れて持ち歩くことが基本なので ソフトだとシリコン素材がひっかかって
ポケットから取り出しにくかったりするのかな…と懸念しております
でもソフトのほうが
衝撃吸収するイメージですので
悩ましいのですよ〜
書込番号:13897420
0点

便乗質問失礼します。
バンパータイプは、まだ無さそうですが、衝撃対応でバンパータイプをどなたかご存知ありませんでしょうか?
書込番号:13897977
0点

おお、ケースに関する話題ありましたか。
私も今ケースを探しているんですが熱問題があるので素材によって本体温度が変わるのか疑問が残ります。
とりあえず今はソフトにしようかと思います
書込番号:13900708
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
iphone4sとISW11Fでどっちがいいか迷ってます。機種交換するのですがどちらがいいでしょうか。スマホは初めて使います。ウェブを中心に使いたいと思っています。レコーダーで撮った録画番組なども見れたらいいのですが、それはできないですよね。レコーダーはSonyなのですがIS11Sなら可能なのでしょうか。教えてください
2点

とりあえず過不足なく快適に使いたいならiPhone、自分であれこれカスタマイズしたいならISW11FというかAndroid。
auの優位性を感じたいならISW11Fじゃないかと思います。
しかし、iPhoneとAndroidで迷うあたりを考慮するとスマホはもしかしたら必要じゃないユーザーなのかも・・・。
身も蓋も無いことを言ってすみません。
でも意外とそういう人は多くて、スマホに変えた後で日本のフィーチャーフォンの高性能さを実感しているという話を周囲でもよく聞きます。
書込番号:13893963
6点

自分の周りにもiPhoneとAndroidで迷っている人間が何人もいますが、
自分はこういうようにしています。
「特にこだわりがないなら、
周りで使っている人間が多い方にしておけ」
です。
iPhoneとAndroidでは使用できるアプリが違うため、
周りの人間に合わせておいたほうが情報も入りやすく、
話題も合うので良いという判断からです。
レコーダーで撮った動画とのことですが、
それはレコーダー側の仕様になるとおもいます。
MP4などの形式であれば、Android端末で視聴可能だと思います。
iPhoneに関しては詳しくないのでわかりません。
自分はフラッシュの使用されたサイト等をよく見るので、
未対応のiPhoneには興味がわきません。
書込番号:13894069
3点

私もiphoneとarrowsZをかなり迷いました。
結論を言いますとこちらのarrowsZに決めました。
あくまでも現時点での私感ですが、、、
当方iPodtouchを所有してます。
テザリンクができない。
同じく、iPodtouchを所有しています。
iPhoneだとかぶる
おサイフケータイがない。
↑NFC搭載の可能性はありますが、
web中心での利用と言うことですが、iPhoneはflash未対応です。
↑時代は変わるかも、しれませんが、
以上がarrowsZに決めた大きな理由です。
細かいところはまだまだありますが、、、ハードディスクレコーダーで録画した番組が見えるとか。
逆にflash対応、NFC対応、テザリンク対応してたらiPhoneは私にとって最高な遊び道具、仕事のパートナーになりますね。
触り心地はiPodtouchを長年使用していることもあり、iPhoneは最高だと思います。
ちなみに普段Macを使用していますし、Macをこよなく愛しています。
この機種にされてiPadを検討されるのもおもしろいのではないですか?
アンドロイトとiOSを両方触ることができますよ。
私感ですので浅はかな部分もあるかと思いますが参考になればと思います。
書込番号:13894073 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone4Sと迷える人なら、iPhoneを選んだほうが、ちょっとオシャレ(?!)なアップルユーザー体験もできますし、良いのではないでしょうか。端末料金も安いですし。Appleが用意したソフトウェア環境でWeb/メール/Twiiterなど十分なインターネット体験もできます。それでも足りなければAppleStoreにて安心して様々なソフトを選択できますし。契約上、2年縛りが出るかと思いますが、一度は体験してみるのも良いかと思います。
ISW11Fを選ぼうとしている方々は、そういう限られた環境では物足りない人々が多いと思います。iPhoneでは出来ないテザリングやWiMAXなんて常用するのはバッテリー上厳しいですが、いつでもやりたいときに出来る選択肢を持って居られるのは、大きな優位性だと感じます。あ、おさいふケータイも大きな特徴ですかね。
書込番号:13894084
3点

自分もiPodTouchを使用しているのでおサイフケータイのないiPhoneは論外です
だからといってテザリングしてまでiPodTouchを使うかと考えるとたぶん使わないでしょう
ただアンドロイドの使用感によってはiPodTouchをテザリングで使うことになると思います
ただスレ主さんの使用もくてきだったらアンドロイドじゃないでしょうか
サクサク快適につかいたいなら断然iPhoneでしょうけど自分のiPodTouchはiOS5になってからあまり調子がよくないので実際はどうかは保証できません
書込番号:13895051
1点

何かみんな的が外れている答えなんでき書き込みます。録画したビデオがみたい(DLNAでみる。)←この時点でISW11F一択になります。理論上、ソニー製のレコーダーで録画した物もみれます。(録画した形式にもよりますが)初めてのスマホということなんで使いやすさは気にしないでよい。てか、先に使った機種の方が今後も使いやすくなります。
書込番号:13895323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

対称的な2機種で選択してるように思えますが…
この2機種にたどり着いた理由が有れば返答しやすいと思います。
他の機能関係なく、動画やウェブ中心だったら、
私なら画面の大きさや表示能力でISW11Fを選びますね(笑)
ISW11F 約4.3インチ、1280×720
Iphone4S 3.5インチ、960×640
書込番号:13896298
0点

みなさん、たくさんのコメントありがとうございました。
なんせ、スマホは初めてなので何が良いか迷ってしまっています。
iphoneがいいなと思ったのは、すごく人気があるので触ってみたいなと思ったからです。
ISW11Fがいいなと思ったのは、富士通が好きだからです。Sonyも好きなのでIS11Sも気になっています。本日ヨドバシで店員さんに話を聞いてきました。ウェブで動画をよく見るのならISW11Fがいいといっていました。今のところISW11Fがいいかなと思っています。あとは発売したあと実機を触ってみて、それからレビューを見て判断したいと思います。
書込番号:13897837
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
こんばんは。
質問は、題名そのままです。
現在の4色に新しい色が追加される可能性はあるとおもいますか?
質問の理由は、INFOBARです。この間、淡いピンクが追加色で出ましたよね?INFOBARが出たときに気に入った色がなく、IS11SH白を購入したのですが、最初からあの色が出ると分かっていたら買わなかったなぁ、と。
今回は全部入りということで、ISW11Fを購入したいのですが、色でまたもや悩んでいます。
個人的には、DIGNOのグリーンと同じものが出てくれたら、と思っております。
書込番号:13896534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は色んな色を楽しむために複数のカバーで楽しんでます。
書込番号:13896571
1点

出る確率は少ないんじゃないとはおもいます。
書込番号:13896898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

DIGNOの緑の深い質感いいですよね。造りも細かいところまでしっかり造ってる感があります。
INFO BARは携帯電話で販売されたときも発売後しばらくしてから新色が追加されましし、今回のカラーラインナップ追加も織り込み済みの計画と思われます。
著名なデザイナーの深澤直人氏がデザインを担当されていて、昔だとaudesign project、今だとiidaブランドとauとしても少し扱いの特別な機種になっています。
一般機種だと、よほど売れて評判が良ければ、販売台数底上げのため新色が出るかもしれませんね。
ISW11Fは少しチープな部分も目につきますが、今日ホットモック触ってきてちょっとテンション上がってます(笑)
私は黒+ラバーコーティングされた黒カバーで使うつもりです。
書込番号:13896909
2点

INFOBAR A01の新色CHOCOPINKをショップで見ましたが、
素晴らしいカラーリングでした。
ISW11Fは、あまりデザインを売りにしていない事と、既に4色のカラーがあるので、
新色が追加される可能性は低いと思います。
IS12FやIS13SHなら、デザインも売りにしていて、カラーも2色しかないので、
新色が追加される可能性はあると思います。
書込番号:13897115
2点

機種のコンセプトが性能(ハイエンド)なので、過去に発売されて来た傾向から考えると新色追加は無いんじゃないかと思います。
ソフトバンクに比べるとauはカラーバリエーションが少ない感じを受けるのも事実ですが、携帯という機能は上だと思います。
自分はアロジーの青が気に入っているので不満は無いですが、確かにカラーバリエーションはもっとあった方良いですよね。
この掲示板をメーカーの人間が参考にしていると良いのですが。
書込番号:13897399
2点

ご回答頂きましてありがとうございます!
IS03白→IS11SH白という経歴なので、カバー無しで薄いまま使う事に憧れてと言いつつも素敵なカバーに出会ったら、着けますが(笑)
いっぱい売れて、カバーの種類が増えて、選びたい放題になることを期待します。
(スマホにしてから、残念なカバーにしか出会ってないので)
今回は後悔(新色追加)しない事を祈りながら、青を予約します。
私はコールドモックしか触れていませんが、かなりテンションあがってます!
今から予約なので、発売当日の入手は期待できませんが…。
書込番号:13897601
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
新情報を期待してる中、誠に恐縮です。
先ほど在庫の確保ができたとの連絡が来ました。
現在docomoとの契約が1年6ヶ月なのですが、arrows zに惚れて乗り換えようとしてます。
そこで、乗り換えとは、解約が済んでくとも行えるのでしょか?
現在docomoの契約名義は自分ではありません。
ここで聞くのは場違いなのは、承知しております。
1点

乗り替える際は、 vorysさんの場合、docomoに連絡をしてi modeメニューかdocomoの携帯で151か0120-800-000に電話をして、MNPの申請を行う必要があります。その手続きをするとMNPの予約番号が発行されます。それをメモして、auショップかauを取り扱っている量販店に行きます。そして、乗り換えの手続きをすると自動的にdocomoは解約になりauと契約することになります。ただ、MNP予約番号の有効期間は予約当日を含めて15日間です。あんまり前にやると期限切れになりますし、時々ショップのカウンターで一生懸命電話をしてMNPを申し込んでいる人がいますが、あんまり格好良くないので、余裕を持って手続きされた方が良いですよ。
あと、電話をしてMNPを申し込むとオペレーターに解約する理由を聞かれ口頭で答えなければならないので、小心者の私は携帯メニューでやりました。(笑)
書込番号:13897343
5点

>>Bohm様
ありがとうございます。
2回目ですね。たびたびお世話になってます。
なるほど、携帯でもできるのですか。
何か難しそうなので、明日にも連絡してみます。
書込番号:13897492
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
全部入りといわれているこの機種ですが
ライト機能ってあるのでしょうか?
カメラの横にそれらしいのがあるようですが
ライトとして使うには少し小さいような気が…
PVではピカッっと光っているようですが…
ホットモックを触られた方でご存知の方は
教えてください。
2点

ライト機能は全部入りと関係ないと思いますが、ライト機能のアプリはマーケットにあります。対応してるかは出てないので不明ですが
書込番号:13888380
1点

傾 奇 者さん
回答ありがとうございます。
確かに全部入りには関係ないですよね。
機種変考えてまして
携帯のライト機能って意外と
使う機会が多いので気なりました。
書込番号:13888431
1点

フォトライトの事でしたら、
auホームページのスペック欄では、撮影ライト(機能)ありにはなっています。
ISW11Fのスペック
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw11f/spec.html
書込番号:13888543
2点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
17日を楽しみに待ちたいと思います。
書込番号:13888566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日 ホットモックにて
確認しました。
カメラ横がライトでした!
書込番号:13897061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
もう少し待ちましょう、夕方前とかに発表すると思いますょ。
書込番号:13890953 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たった今予約していたビックカメラから17日(土)発売の連絡が届きました^^
価格もお伝えいただけましたし、予約品の取り置きは17日〜19日の3日間であることなど
商品受け取りに際して詳細にご連絡いただきましたので17日発売で間違いないと思います。
ちょっと製品版に不安はありますが(笑)
待ちに待った物なので土曜日が楽しみです!
書込番号:13891112
4点

14時ぐらいみたいです。
間違ったらすいません。
書込番号:13891198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とうとうau公式HPで17日発売がアナウンスされましたね。
書込番号:13891264
1点

AU公式サイトで12/17発売!って発表がありましたね。
嬉しいです。
あとは予約しているヨドバシカメラで12/7に受け取れるかどうかを確認したいと思います。
書込番号:13891265
2点

本日AUショップより電話があり、
12月17日発売で機種変更価格は73680円とのことでした。
書込番号:13891334
2点

↑公式発表の件、被ってしまいましたね。
申し訳ありません。
自分でフォローするのもなんですが、この機種の注目度の高さが分かりますね!
書込番号:13891372
1点

さて、予約しに行くか。
書込番号:13891387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やっと正式に発売日決定しましたねo(^-^)o 17日発売予定って聞いていたからもしかしたら発売日伸びるのかもって内心思っていましたが正式に決まったのでホッとしていますo(^-^)o皆さん17日楽しみですねo(^-^)o
書込番号:13891523
1点

正式に17日と発表されましたね(^-^)
1月とか越年とか言ってたやつどんな気持ちだろう....(´・ω・`)
先程ホットモック発見したので触りました!
純正ブラウザの動きは改善されてるみたいで
めっちゃサクサク動いて自分のIS04よりは
全然質のレベルが違います。
カメラも速効起動、ホームはNX!が良い動きをしていました。
カタログには記載されていなかった、
ワンセグも確認できました。
WiMAXの速度は約6.5でしたが、普通に
YouTubeのHD画質の動画が途切れなく
観ることができました。
本当に最強のガラスマだと思います。
書込番号:13891557 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ウィッチクラフトさん ありがとうございますo(^-^)oめっちゃ発売日が楽しみになってきた〜
書込番号:13891565
1点

さっきは歩きながら書いてたんで詳細には
書けませんでしたが、ホームはEVOよりはスラスラいけます。
3つホームアプリがありますが、NX!UIの動きが良かったです。
よく言われているもっさり感はIS04を持っている
自分からすると、ストレスを感じないものでした。
ブラウザもカクカクはするけど許容範囲。
YouTubeの高画質動画がスラスラ見れるのは良かったです。
メール画面はロックされていて見れませんでしたが、
ATOK入り、au純正ってのでIS04のメーラーよりはマシと予想。
ホント想像してるより全然良かったのでビックリしました。
あとは変な不具合が出ないことを祈るだけです。
でも、年内限りで生産終了は信じたくない情報ですね・・。
自分は2月に買い替えたいと考えているので。
書込番号:13891750
3点

ウィッチクラフトさんのコメントを見て実際どんな感じかと気になり触って見ましたが想像していた物よりめっちゃよかったですo(^-^)oでそんな仕上がり具合が良い感じで出来ているのに何故年内で生産中止に??これから不具合なく皆さんの評価が良ければ必ずARROWS Z売れるのになぁ〜
書込番号:13891782
1点

↑詰込み過ぎで利幅が薄いか、時限爆弾が炸裂した時に
逃げが効くようにしたいんじゃないの(笑)
書込番号:13891821
1点

テリーボガードさん
今日、auショップに生産中止について質問してみると、
「ネットで流れている憶測に過ぎません。」
「こちらではまだそういった情報は来ていません」
とのことです。どうやらガセネタみたいですよ。
しかし、過去には本当に出荷数が少ない機種もありました。
最近で言えば、SH006でしょう。
Wikipediaより↓
なお、この機種は出荷数が意外と少なく、多くの店舗での3ヶ月足らずで
店頭から姿を消し、早期に販売終了となった。
ISW11Fはこうならないことを願います・・><
書込番号:13891961
1点

ウィッチクラフトさんありがとうございます(^_^)ARROWS Z は富士通東芝挽回出来るチャンスだから期待したいです これで不具合さえ起きなければと思ってます
書込番号:13892053
1点

やっとですねー、、、
自分わauショップに電話したら価格、ホットモック入荷台数全てわからないの一点張り、、、
予約何番か聞いたら二番とだけおしえてくれました(笑)
それでも初回入学分で受け取れるかは微妙だそうで(ーー;)
それにこぼれたら年越しも覚悟いただきたいとのこと(ーー;)
書込番号:13892167
1点

発売日確定と言う事で、早速今日の夕方に量販店内の携帯ショップで予約して来ました。
予約者1番手のポールポジションでした。
ネットで騒がれているほどでは無い様子。
実はそれほど人気ない?
とりあえずピンクとブルーの2台を予約しました。
auショップ以外の方が早く手に入れられそうですね。
書込番号:13893295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

卓上ホルダは、本体発売日以降にならないと買えないのかもしれませんね。
IS12Fのように、卓上ホルダは同梱してもらいたいものです。
書込番号:13894523
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)