ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:108件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

スマートフォンは電池消費が激しいと聞きます。
外出中に充電するために三洋電機USB出力付きリチウムイオンバッテリーKBC L54Dを購入しようと思っています。
しかしAmazonのレビューによれば充電状態にならない場合があるようです。
この機種はKBC L54Dで充電可能でしょうか?
auのISW11F純正microUSBケーブルを購入しなければならないでしょうか?
わかる方は回答お願いします。

書込番号:13872764

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/10 09:18(1年以上前)

それが動くとは、発売もしてないのに解りませんよ。
実際、USB機器によっては電圧や制御の信号によって動かない事がありますし。
まだ発売延期する可能性もある訳ですから、仕様に変更も無きにしも非ずw

書込番号:13872854

ナイスクチコミ!2


S U S I Eさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2011/12/10 09:53(1年以上前)

私もモバイルブースターを購入しようと思っていますが、他機種で充電できないといった例があるようです。
発売当初は富士通の予備バッテリーのプレゼントキャンペーンが期待できそうなので、それで当面は持ちこたえつつ、他ユーザーさんのレビュー等で使用可否を確認してから購入しようと思っています。

書込番号:13872954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/10 14:37(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
とりあえずモバイルブースターを使ってみた人のレビューを待ちます。

書込番号:13873842

ナイスクチコミ!1


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2011/12/10 15:28(1年以上前)

ISW11Fは当然分かりませんが、
IS04は普通に充電できてます。
ケーブルはGREENHOUSE GH_USB_8ADです。
そういう事じゃない?

書込番号:13873999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/10 16:15(1年以上前)

ISW11Fも充電はmicroUSB端子なので、付属のmicroUSBケーブルで充電できると思います。
eneloop KBC-L2S(5,000mAh)で100均で売っているXperia用USB充電ケーブルを使いIS04に充電できています。

書込番号:13874144

Goodアンサーナイスクチコミ!1


トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/10 21:32(1年以上前)

私もバッテリーを如何にして長持ちさせようかと思案中です。
調べてみるとリチュームイオンバッテリーに付いて幾つか誤解をしていたので、私と同様な誤解をしている人が居るかもと思いレスしてみました。

リチュームイオンバッテリーの寿命に対して特に悪影響を与えるのは以下三点になります。

@ フル充電状態の維持
A バッテリーを高温下に置く(45度を超える温度)
B フル放電状態

@に付いては夜寝る前に充電器にセットして朝を迎える様な使用が当たると思います。
Aに付いては車のダッシュボードに放置したり、充電しながら使用するといった使用が当たると思います。
Bに付いては蓄電を使いきってから充電を始める迄に時間が空いた場合などが当て嵌まるんじゃないでしょうか。

私は上記を踏まえて予備バッテリーを保有する事を選択します。
具体的な使用方法はバッテリーのメモリが残り一つになったら予備と交換します。
予備バッテリーに付いてはバッテリー単独での充電機を購入して1時間ちょっと充電したら充電を止めて保管しようと考えています。
理想はバッテリーの蓄電量を20%〜80%の間で維持する事を目指します。

リチュームイオンバッテリーの蓄電に付いてググってみたら、バッテリー容量が20%〜80%の範囲で1分に1%づつ上がるとした場合は81%〜90%の10%の間は2分で1%づつ、91%〜100%に至っては1%上げるのに4分掛ると書かれておりました。

なので私はちょっと乱暴な計算ですが0%〜80%を1分1%ととして80分、81%〜90%が1% 2分として20分、91%〜100%が1% 4分として40分 合計140分でおよそフル充電に必要な時間とほぼ同じと考えます。
以上の事からバッテリーメモリが残1となった場合をおよそ25%前後として充電時間を1時間で終える事により85%前後に保てるのでは?  と考えています。

まぁ自分はこんな感じでやってみようかと企んでおります。
もし何か勘違いしてそうな内容があったら指摘をお願いします。

書込番号:13875423

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/10 22:34(1年以上前)

ガラケー用USB充電ケーブル→付属のガラケーからマイクロUSB変換ケーブルで接続すればほぼ対応可能かと思われますが100%大丈夫だと保証は出来ません。

それから余談ではありますが、自分は三洋製の電池関連はお勧め出来ません。理由は数回の充電でダメになったり、酷い時にはプラス、マイナスが逆相していた製品もありました。

書込番号:13875772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/11 10:36(1年以上前)

アロZバッテリーの単体充電器っってありましたっけ?
国産機はIS3がAuから出てるくらいだったような。

海外メーカーのは販売数の多さ故か社外品があるんですけどね…(グロスマWiMAX3機種はどれも単体充電器あります)

書込番号:13877579

ナイスクチコミ!1


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/11 17:01(1年以上前)

アマゾンで、「マルチ充電器」と検索すると、バッテリーパック単体で充電出来るものが表示されますよ。

書込番号:13878978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2011/12/11 18:11(1年以上前)

正確にはリチウムイオン電池ですね。

書込番号:13879282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ121

返信39

お気に入りに追加

標準

本当にISW11Fを買っていいのか迷う。

2011/12/08 02:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

現在auのSA001を使っています。
ですが、ボタンが押しにくかったり、二年契約の節目が今月なのでせっかくならスマホにしようと思ったんですが、やっぱりハイスペックがいいのでARROWS Z ISW11Fがいいかなと思ったんですけど、やっぱり評判がそこまでよくありません。
なので質問があります。
@12月中には発売すると思いますか?中旬あたりには発売すると思いますか?
AIS04があのような状態ですが、今度はしっかりとした製品を出してくれると思いますか?
できれば理由もお願いします。
B今の状況だったらISW11Fにしますか?iphone4Sにしますか?

個人的にはこの製品がとても良い状態で発売してほしいと思っていますがモックがあの状態ではとても怖いです。
ですが、見た目も性能もとても気に入ったのでできればこの製品にしたいと思っています。
どうかauさん、富士通さんには頑張ってもらいたいです。

書込番号:13864106

ナイスクチコミ!7


返信する
明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/08 05:52(1年以上前)

今月中には、発売されると思いますが気になさるのでしたら少し様子をみたら良いのでは?表面的なスペックは高いですが、スペックが高い端末イコール良い端末とは限りません。まずは、発売されたらショップとかで実機を手に取り触る事です。他の機種も触れてみてご自身の感性に合う機種を選ばれほうが賢明だと思います。他の方には使いやすくても自分には使いづらいかも知れませんし!スペックに惑わされず、自分に合った端末の購入をお勧めします。とにかく、実機に触る事です。

書込番号:13864246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/08 06:06(1年以上前)

バニラはいかが?さん こんにちは

私なりの意見を書きます。あくまで私の個人的な見解ですので、参考まで。

@12月中旬か?は判りませんが12月末までには(年内には)発売すると思います。
理由は、auの発表でも「12月中旬以降発売予定」となっています。今の時点で1月以降になるならIS12Fのように「1月初旬以降」とかの表記になっていると思いますので。

A気にしていないので判りません。すいません
B現状ではISW11Fが筆頭候補です。IPHONEは候補にありません。理由は私が求めるものが
 ・WIFIテザリングできること
 ・WIMAXとWIN-HIGHSPEED通信できること
 ・画面が4インチより大きいこと(できるだけ大きく)
 なので、上記を満足する機種はISW11Fしかありません。理想を言えば私はワンセグとかお財布とか防水とか赤外線などのガラパゴス機能は要らないので、これらの機能を落として上記要望を満たした機種が登場したらそちらを買うと思います。
 本音を言うと、理想はIPHOE5が上記3条件を満足してくれたら、買い替えですねたぶん(笑)。

どのモックの状態をみて心配されているのか?は判りませんが、私がKスタで確認した範囲での私の感覚では、私が使う用途の範囲では問題なく使えそうでしたので、このまま行けばこの機種を購入します。

口コミや評判を気にするのも良いですが、最終的には自分でしっかり実機(ホットモック)を確認して、自分自身の感覚と判断で決定されたらよろしいと思います。
そうしたら、もし不具合が発生しても、誰のせいにもせず自分が選んだんだから自分の責任だ、と思えると思います。
(原因自分論 ですね)

書込番号:13864260

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/08 06:12(1年以上前)

期待を込めてということになりますが、

@メーカー側は、12月中旬発売を目標に頑張っているようですが、
 12月下旬になる可能性もあると思います。

Aきっちり仕上げて発売してくれるものと期待しています。
 REGZA PHONE T-01Dの大事態を受けて、メーカーとしては信頼を回復するために、
 品質(不具合がないかどうかの)チェックを厳しくしているはずなので。

BISW11Fですね。新ブランドなので、新鮮さと魅力を感じます。
 ただ、個体差などもあり買ってみないと分からないので、
 iPhoneやAQUOS PHONEにしたほうが安心だとは思います。

書込番号:13864265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 10:43(1年以上前)

「百聞は一見にしかず」「後悔、先に立たず」etc・・
ご自分で選択し、経験を積んでください。
仮に「地獄巡りの旅」だったとしても将来、きっと
役に立つでしょう。

書込番号:13864882

ナイスクチコミ!3


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/08 11:09(1年以上前)

よく比較検討して購入して下さい。スマホは購入してからもトラブルが多かれ少なかれ発生します。ただ、富士通東芝の端末の完成度と、アップデイトを含めたアフターフォローを今度こそはしっかりして欲しい・・・それだけです。

書込番号:13864957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/08 11:45(1年以上前)

個人的な解答です。
因みにソースはありません。
あくまでも現状の気持ちだけで解答ですが…^^;

@12月中に発売はするかは半々だと思ってます。

AIS04の不具合の話は聞いてます。
某スレ主の方の情報以前に使用者から話は聞いてますので。
アソコまで酷い状況では無いとは思いますが、多かれ少なかれ問題はあると思います。
理由は私個人も富士通の携帯、東芝の携帯でよい思いはした事無いからです。
それも踏まえた上でスマホ購入の二番手に入ってます。

BISW11F/iphone4Sのどちらかというのであれば、私は選択しないですね。
現状ではISW11Fは判断できませんし、iphoneなら5まで待ちます。
ISW11Fはじっくり触り、周りの方の反応を見て動きます。

書込番号:13865066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/08 13:49(1年以上前)

バニラはいかが?さんこんにちは。

@
先日センターに問い合わせたところ12月中旬以降と言うことです。
11月予定だったのを一度変更してますので個人的には大丈夫だと思いますとの事。

まぁ、台本通りの返答だとは思いますがね。
私個人もそう思います。

A
在り来たりの返答かもしれませんが私個人の予想ではIS04の不具合はメーカー、キャリアと共に痛手だったと思います。

センター側のIS04に対する電話対応や修理による基盤変更、差額外無料での機種変対応等と
普段では必要の無い痛手です。

一般からはタダの電話で苦情を言うだけかもしれませんが
日本全国から苦情電話を受ける側は担当も大変でしょうが人件費の無駄です。

そんな販売して痛手を負うと分かってるような商品を今回も懲りずに販売するとも思えません。
スマホ自体、不具合ゼロってのも有るや否や??
そんな中ですがIS04ほど酷い商品は今後出てこないと思います。

B
機種選びは持つ人間の使用目的で決まると思います。
この2機種で機種選びを悩まれる理由がちょっと…??

テザリングやガラケー機能が必要でなければiphone4Sでも良いかもしれませんが
必要の有る機能が備えてる事を前提に機種選びをされることをオススメします。

因みにiphone4Sの場合、故障や修理等のサポートがauではなく
アップル社と直での遣り取りとなります。

私だったら、少しの不具合を心配するより使いたい機能が有る機種を選びます。

ISW11F、機能やスペックは飛び抜けて良い機種だと思います。
たまにちょっとカクカクしたからって、なんて事ないでしょ。

初期ロットがどうのと言われる人も多いようですが不具合が有れば新しい基盤交換で中身は新ロットと同じになります。

販売される商品ですので、そこまで使えないような不具合は無いと思いますが…??




あとは…あなたがきめることよ…
いっぺん買ってみる??(爆)

書込番号:13865527

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 14:56(1年以上前)

ちょっと暇潰しにヤマダ電気高知本店に問い合わせてあげましたよ、この時期に金額すら未確定のようで1月まで延期も有り得る話しになって来ましたね。火の無い所に煙は立たずって所ですか(笑)。

書込番号:13865754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/08 15:54(1年以上前)

天下無双の傾寄者さんにお尋ね〜

>1月まで延期も有り得る話しになって来ましたね。火の無い所に煙は立たずって所ですか(笑)。


今までも散々、11月だの12月になっても数回に渡って噂が流れ外れてますが
全て火の元が有ったのでしょうかね。

今回の火の元はどちらでしょう??

まさかとは思いますが



だ〜れかが言った…

みたいんじゃないですよね??
宜しくどうぞ(笑)

書込番号:13865929

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/08 16:09(1年以上前)

私もかなり迷っていますが とりあえずドコモのF-05Dが17日に発売されるみたいなので そちらのレビュー等を参考にしてから決めようと思っています。

ですので発売延期で残念な反面 ドコモに先を超され逆に良かったかなとも思っています。

ただ最近発売された富士通系の端末T-01やarrowsxz kissの口コミやレビューを見てても んー 考えさせられる部分が多々ありますね、

本当 悩まし限りです。


書込番号:13865977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 16:10(1年以上前)

ちゃんと書いてるでしょ!?それに買いたい人は買えばいいし、発売後に不具合連発なら瑕疵担保責任で集団返品訴訟な〜んて有りかもよ〜(笑)

書込番号:13865978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/12/08 16:33(1年以上前)

暇潰しってよっぽど暇なんだね。
買わないとか言ってたんならこの機種のスレに来なければ良いじゃん。
実はまだ未練タラタラ?

書込番号:13866072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/08 16:45(1年以上前)

「愚者の最も確かな証拠は、自説を固守して興奮することである」〜ミシェル・ド・モンテーニュ〜

書込番号:13866117

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/08 17:03(1年以上前)

ちょっと暇潰しにテックランドNew高知本店に問い合わせてみましたよ。

au担当(女性)が言うには12月下旬には発売される予定ですと…

1月になる可能性は無いですか?と聞くと
無いとは言えませんが根拠は何もなくIS12Fが1月上旬発売予定なのでそれ以内には??と…
ちょっと、あやふやな感じの返答でしたがテックランドNew高知本店au担当の話でした。

ここには1月上旬説の火の元が無かった…
なんだか納得いかないなぁ(爆)

書込番号:13866163

ナイスクチコミ!4


GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/08 17:05(1年以上前)

スレ主さんの行こうと違う書き込みは控えましょうよ…。
みなさんもスルーしてしまえばいいわけですし…。

じゃないとスレ主さんに失礼ですよ(汗)
スレ主さんは真剣に考えて、具体的な例を出してまで
皆さんはどう考えてるのか反応を求めてるわけですし。

書込番号:13866170

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/08 17:20(1年以上前)

除霊の時間です。
じゃなくて…

スレ主さんの「12月中には発売すると思いますか?」に対し
いきなり1月上旬説が出てきましたのでつい追求してしまいました。

価格が未確定の件についてですがau内では確定してて
ショップ等に発表されてないだけだと思います。

発売日公開と同時に価格も発表されるのではないでしょうかね??

書込番号:13866219

ナイスクチコミ!3


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/08 17:52(1年以上前)

@もう延期することは無いと思う。年越したら春モデルが視野に入ってくるので、この端末に魅力は無くなるでしょう。

A申し訳ないですが、期待はしていません。IS04はまともになったと言えますが、スタートラインにはまだ立てていません。未だに強制再起動するのでバグを潰す技術力も無いんでしょう。
技術はあるが本体がダメなんだ!という考えもできますがダメハードを世に出す時点でソフトウェアの技術以前の問題です。

でもIS04・T-01Dらと同じ過ちを犯したらこのメーカーのスマフォはもう売れないと思います。その為、背水の陣で臨むと思うのでそこには期待したいかな。

B私は11Fを待ちます。iPhoneは嫌いなので。

私はIS04との差額で交換になりますが、出来具合によっては違うメーカーに乗り換えも考えています。

書込番号:13866336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 18:19(1年以上前)

ジャイアントパパさん悪い物は悪いと素直に認めてはいかが?

ここには表面化された事でしか物事を判断出来ない人が多いのかな?

今の常識が100年先の常識とは限らない、逆に100年先の常識が今の常識ともとも限らないと諭したエジソンもいましたけどね!

書込番号:13866423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 18:32(1年以上前)

↑あ〜たが出てくると話が脱線&混乱する。
なんで興味がないのにここまで構う?


ちなみに自分は来月が機種変のタイミングなんで、買う意思はまだ揺れてはないです。

書込番号:13866483

ナイスクチコミ!5


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/12/08 18:45(1年以上前)

友人が初スマホとして、この機種を検討してるのでちょくちょく見ていますが
天下無双の傾寄者さんには、もう大人しくしてもらいたいですね。
私自身もホットモックを触ってみたいと思い、地元のauショップに行ったけど無かったので残念です。

書込番号:13866532

ナイスクチコミ!4


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

発売の予感!予備電池の準備は?

2011/12/10 06:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

いよいよ発売の予感がしています。
さて、この機種の特にテザリング機能を多用する目的で購入予定です。もちろん、お財布携帯、防水・防塵機能も魅力です。
早速予備の電池を準備しようと思うのですが、
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/058/58741/
このページを見ると、au WindowsPhone IS12T と同じ物が使われているのですが、それで、いいのでしょうか?

書込番号:13872514

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/10 09:16(1年以上前)

つっこみです。
発売しても無いのに、その電池が採用されるかも、まだ解りませんよ。
また発売延期する可能性もある訳ですから、仕様に変更も無きにしも非ずw

書込番号:13872846

ナイスクチコミ!3


KZK-458さん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/10 09:24(1年以上前)

バッテリーなんて殆ど共有にちかいです。
そこは気にするところではありません。

書込番号:13872874

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:64件

2011/12/10 21:39(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
発売を楽しみにして待ちたいと思います。

書込番号:13875455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 まだ少し先の話ですが

2011/12/10 06:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:16件

au名古屋でのセミナーを16日で予約してます。
なんせスマホ初心者なので、どこをどう触ってくれば
皆さんの知りたい情報を掴んでこれるのか見当もつきません。
よろしければご教授下さい。
11月13日に予約したショップで今月7日に確認したところでは
今月中旬の予定とは聞きました。

書込番号:13872500

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/10 09:26(1年以上前)

充電しながらテザリングやWimax通信してると暴熱して、熱制御で充電されなくなるとかホットモックで情報が出てましたが、

実際の商品で、充電中に、Wimax通信しながらテザリングしながら30分位してると熱暴走するのか気になります。

書込番号:13872877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/10 10:48(1年以上前)

私も同じくテザリングと同時に充電しながらの発熱状況が気になってます。
可能であれば検証をお願いします。

書込番号:13873127

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/12/10 15:21(1年以上前)

セミナー中に充電が可能なのかわかりませんが、
気になる点ということで必ず確認は取ってきたいと思います。

書込番号:13873982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

IS13SHとどっちがいいですか??

2011/12/05 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:21件

自分は今までarrowsを買おうと決めてたんですが、昨日店でIS13を触ってみてちょっと悩みだしてます…。

もともとarrowsに決めてた理由は、
・デザインがいい
・カメラがいい
・画面が綺麗
なので別にWiMAXはついてもついてなくてもいいんです(((・・;)

IS13を触ってみて凄くサクサクしてて画面も綺麗だったのでこっちでもいいかな?って思ってます。

どちらがいいと思いますか??
それか春モデルを待ったほうがいいですかね?

あとarrowsとIS13ってどっちがバッテリーもつんですか?

よろしくお願いします。

書込番号:13854720

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2011/12/05 22:35(1年以上前)

WiMAXいらないならシャープですかね。
電池は発売前で比較できないっす。

書込番号:13854824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/05 23:22(1年以上前)

○ISW11F (1,460mAh) OMAP4430 1.2Ghz(デュアル) HD(1280x720)
連続通話時間:約380分
連続待受時間:約360時間
ワンセグ連続視聴時間:約4時間
Quadrantベンチ→2361

○IS13SH (1,460mAh) MSM8655T 1.4GHz (シングル) qHD(540x960) AQUOS PHONE SH-12Cと同性能
連続通話時間:約570分
連続待受時間:約410時間
ワンセグ連続視聴時間:約5時間30分
Quadrantベンチ→1503 (SH-12C)

バッテリは同じなので、連続通話時間&ワンセグ連続視聴時間から分かるようにIS13SHの方が持ちが良いと思います。

書込番号:13855151

ナイスクチコミ!3


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/06 15:39(1年以上前)

もうしばらく待ってみたらどうでしょうか?今後ARROWS-Z発売>しばらくホットモックや口コミを参考に購入の再検討>年明けになってしまったらもうしばらく辛抱、NECカシオなどのモデルや春モデルの発表を待つ>その時点でのARROWS-Zの評価を冷静に再々検討>最終的に自分が納得した機種を購入、以上のスケジュールが無難かと思われます。(スマホは購入するまでの待ち時間が一番楽しめる気がします。)

書込番号:13857466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/07 13:34(1年以上前)

IS14(春モデル濃厚)全部入りのガラスマリーク情報ありますが突っ込まれのも面倒なのでご自分にて検索してみて下さい。

書込番号:13861165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/09 19:29(1年以上前)

IS13SH使っていますが、メモリー液晶が非常に便利です。スマホをスリープ画面で画面真っ暗でも時計やメール着信が表示されてて確認が簡単です。よほどこだわらないければIS13SHでいいと思いますよ。

書込番号:13870789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

wimax料金について

2011/12/07 17:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

HPなどをみるとwimax使用月に525円と記載されてますが、
wimaxを使用するときってのはどのような感じで許可と言うか承認というか
「wimaxを使用しますか?」などの案内が出るのですか?

それとも勝手になんらかの設定をONにしておけば使用するのですか?

またこの機種をデザリングとしてiphone をつなげようとするときも
wimax料金525円がかかるのでしょうか?
デザリングはまた別に高額な金額がかかるのでしょうか?

妻の携帯で候補に上がっているのでちょっと調べたら疑問に思ったのでお願いします。
教えてください。

書込番号:13861717

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/07 17:26(1年以上前)

WiMAXのエリア内でWiMAXをオンにすればWiMAXに自動的に接続されます。

WiMAXを使うとパケット代金が発生するのでパケット定額の上限+525円になります。
ISフラットで契約している場合は5,460円+525円=5,985円の料金がかかります。

なので525円のみでWiMAXが利用できるわけではないので注意が必要です。

書込番号:13861790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/08 04:48(1年以上前)

テザリングを利用しても、利用しなくても、パケット通信料は同じで、
ISフラットの場合のパケット通信料は、
 来年1月までは、5460円(キャンペーンでWiMAXが無料)
 来年2月以降は、
   WiMAXを使わなければ、5460円(WiMAXを使わなかった月は、WiMAX利用料は請求されません)
   WiMAXを使うと、5460円+525円
となります。

また、WiMAXを使わず、3G通信だけでテザリングを利用することもできます。
その場合、(IFフラットでは)パケット通信料は、5460円です。

書込番号:13864209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あーぼ.さん
クチコミ投稿数:164件

2011/12/09 06:30(1年以上前)

有難う御座いました。

参考にさせて頂きます。

書込番号:13868717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)