ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUについて

2011/12/01 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ox xoさん
クチコミ投稿数:11件

wikipedia 情報で申し訳ないのですが、
この機種のCPUに付いて
http://ja.wikipedia.org/wiki/ISW11F
>Texas Instruments OMAP4430 1.2GHz (アプリ用)
>Qualcomm MDM6600 (モデム用)

との記載がありますが、
これは、CPUを2つ搭載しているが、片方はモデム専用(通信専用?)
という考え方でよろしいのでしょうか?
例えば、ローカルのみで動くアプリを複数立ち上げていても、
アプリ用のシングルコアで動作するということでしょうか?

EVO 3Dなどを見ると、
Qualcomm Snapdragon MSM8660 1.2GHz
(非同期型デュアルコア)
(アプリ用・モデム用共用)
とあるのですが、
EVO3Dに限らず、AndroidのデュアルコアCPUと呼ばれいる端末は
同様にアプリ、モデムを切り離した動きをするのでしょうか?

もし、CPUの使用に違いがあるのでしたら、
どちらのほうがどういう場面では有利、不利なども教えていただけると助かります。

文章力がなく、聞きたいことが伝わりにくいかもしれませんが、判る方ご教授いただけると助かります。

書込番号:13834537

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/01 01:30(1年以上前)

Qualcomm MDM6600 (モデム用)
→こいつは無線通信用のチップセットで、一般的なCPUとはちょっと違います。
 と言うか、これをCPUと呼ぶのには違和感を感じます。
 W-CDMAとか、CDMA2000とか、LTE等の無線通信方式はこのチップセットの機能で決まります。Qualcomm以外にも色々あります。
 
Texas Instruments OMAP4430 1.2GHz (アプリ用)
→スマホで言うCPUはこれです。OMAP4430自体がコアを2個実装したマルチコアです。

書込番号:13834627

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キーボード接続について

2011/11/30 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:12件

初歩的な質問ですいませんm(__)m
キーボード接続について
教えてください

この機種で移動中などに
ワードやエクセルで
仕事ができたらありがたいのですが
キーボードを接続しての
作業というのは
可能なのでしょうか?

知識のあるかた
お教えくださいm(__)m

書込番号:13832896

ナイスクチコミ!1


返信する
i-mottoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/11/30 20:42(1年以上前)

bluetoothのバージョン確認してませんが、おそらく使えますよー

以下のリンクをご参照ください。
http://tf.digital-dime.com/lifestyle/trendextreme/11/05/android_4.html

書込番号:13833013

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/30 20:49(1年以上前)

ISW11Fは、BluetoothプロファイルのHIDに対応しているので、Bluetoothキーボードを接続して使用できると思います。
また、USBホスト機能もありますので、USBキーボードを接続して使用することもできると思います。

書込番号:13833057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/11/30 21:04(1年以上前)

ご返信ありがたいです
感謝です

なるほど〜それでは
USBにキーボード
ブルーにマウス接続
端末をスタンドに立てて
簡易なOfficeファイルなら編集できますよね!

書込番号:13833139

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/30 21:04(1年以上前)

BluetoothプロファイルのHID及びUSBホスト機能の対応状況は、次を参考にしましたので、ご覧ください。
http://www.excite.co.jp/News/android/20111118/Appgiga_8329.html

書込番号:13833142

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/11/30 21:32(1年以上前)

終わらない詩 さん

返信が前後しましたが、おそらくできると思います。
なお、USBキーボードは電力消費が大きいので、バッテリー残量が少なくなると、使用できない場合もあるかと思います。

書込番号:13833297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/11/30 23:42(1年以上前)

ご親切にありがとうございます
参考になりました
キーボード マウスで
ちっちゃな巨人的な活用が できれば
隙間の時間にも仕事が
できて
効率的でありがたいなぁと思いました
ノートパソコンなしで
仕事できたらたまらんです

書込番号:13834162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au Wi-Fi SPOTでもテザリング有効?

2011/11/09 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件

初歩的な質問ですみません。
テザリング機能って、本機がau Wi-Fi SPOTなどでWi-Fi接続されている間も有効でしょうか?
au Wi-Fi SPOTに居るとき、本機経由でPCをテザリング接続できるかを知りたいです。

書込番号:13742975

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/11/09 14:14(1年以上前)

出来ますよ。

書込番号:13743054 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Andy1105さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/09 14:56(1年以上前)

あれ?au Wi-Fi SPOTだけでなく他のWi-Fiで接続している間は出来ないはずですが・・・

テザリングはWi-Fiを使って携帯とその他の機器を通信させるものなので
au Wi-Fi SPOT等に携帯が接続されている場合は通信が出来ないはずです。

なので、テザリングが使える組み合わせは

3Gとの組み合わせ
Wimaxとの組み合わせ

しか出来ないと思っていたんですが・・・
もしかして新しい技術が使われてたりするんですかね?

書込番号:13743145

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/09 16:47(1年以上前)

iPhoneの脱獄アプリだとiPhoneのWiFi接続をブリッジすることができますが。
Androidのテザリングって、ブリッジできましたっけ?

書込番号:13743395

ナイスクチコミ!1


Andy1105さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/09 16:51(1年以上前)

>yjtkさん

そもそも「ブリッジ」自体がテザリングです。

文字通り、別の方式の通信方式の橋渡しですので
iPhoneの場合はWi-Fi経由で3G通信する事を意味しているはずです。

よくよく考えてみましたが、Wi-Fiのアンテナを2つ積んでるっていう
裏技もあるかもしれませんねw

書込番号:13743410

ナイスクチコミ!6


スレ主 ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件

2011/11/09 18:03(1年以上前)

ご回答が分かれましたのでauにもメールで問い合わせてみました。
以下、早速いただいた回答の要約です。

ISW11Fのテザリング機能は、au Wi-Fi SPOTなどで、Wi-Fi接続している場合でも使えると存じますが、発売前の機種のため、明確な回答はできない。
なお、ISW11Fの無線LAN規格は、「IEEE802.11b/g/n準拠」とのことでした。

回答早っ。感心しました。

書込番号:13743618

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/09 18:16(1年以上前)

Andy1105さん 

iPhoneのmywiは、ブリッジする際に、3GとWi-Fiとオートが選べます。
Androidのテザリングは、Wi-Fiのブリッジができましたっけ?

書込番号:13743662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/11/09 21:19(1年以上前)

ちなみにISW12HTでは、
テザリングできる組み合わせは、Wimax or 3G + テザリングで Wifiをonにすると
テザリングは自動でoffになります。
ISW12HTでは、au Wifi spotはWifi接続のためテザリングはできません。(試してないので
断言はできません)
はっきりしているのは、Wifiとテザリングの同居はできないということだけです。

書込番号:13744534

ナイスクチコミ!2


Andy1105さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/10 10:16(1年以上前)

>>yjtkさん

色々調べてみたんですが・・・

Wi-Fiブリッジ【無線LANアクセスポイント】
http://e-words.jp/w/Wi-FiE38396E383AAE38383E382B8.html

上記を見ると、一般にテザリングといわれている物は
ルータタイプのインフラストラクチャモードで動作する機能みたいですね。
(専門用語ばかりでわかりにくいですが・・)

すみません、「Androidのテザリングは、Wi-Fiのブリッジができましたっけ?」
の意味が良く分かりません。。お互いがイメージしているブリッジの意味が違うのかもしれませんね・・


書込番号:13746550

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/10 12:34(1年以上前)

Andy1105さん 

MyWiは、携帯電話の3G網を使ったWiFiルーターとして動作するだけでなく。
スマートフォンの公衆無線LANなどのWiFiを、PCにブリッジすることができます。

キャリアの公衆無線LANは、スマートフォンやタブレット限定ですが。
MyWiを使うことで、キャリアの公衆無線LAN網を使ってPCも使えます。

「bridged to」という設定で、3Gにするか、WiFiにするか、(autoにするか)で選べます(なので、僕はブリッジという言い方をしました)。

こういう機能は、Androidにはなかったと思うという話です。

話が多少錯綜している感があって。
Android機がWiFi接続中に3G、WiMAXでテザリング出来るか。
=自動的に接続先が3GやWiMAXに切り替わって、3GやWiFiをテザリングできるのかということを聞いているのか。
それとも
=WiFiをさらに、ブリッジできるのかということを聞いているのか。
とどちらで聞いているのかいまいちハッキリしませんが。

前者は正直わからないので、
少なくとも後者の可能性を潰しておくためのお話です。

書込番号:13746913

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件

2011/11/10 15:04(1年以上前)

スレ主です。当初の質問の意図は、
=WiFiをさらに、ブリッジできるのかということを聞いている
です。
KDDIからはできると回答があったので解決済みにしましたが、疑問もあるようですね。

書込番号:13747378

ナイスクチコミ!1


Andy1105さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/10 16:05(1年以上前)

>yjtkさん

MyWiについて、「bridged to」で切り替えるのは
USB接続した時に、「どの回線を使ってインターネットに接続しますか?」
という設定だったと認識しています。

@パソコン → USB(ドックケーブル)
 → iPhone →(brige to) → Wi-Fi or 3G → インターネット

一応、そっち系の仕事をしているのでつい興味がわいてしまい
色々書き込んじゃいました。他意は無いのでご容赦下さい。

結局は、実機が出るまで分かりませんね・・
早く発売されるといいですね

書込番号:13747551

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/10 17:13(1年以上前)

Andy1105さん 

bridged toの設定でWiFiでWiFiのブリッジが可能ですよ。

公衆無線LAN→iPhone→WiFi→PC
とつないで

PCのブラウザーで、診断くんのHPでIPを確認すると、iPhoneと同じ公衆無線LANのIPがでます。
BNRのスピードテストももちろん3Gの限界以上のスピードが出るので、間違えないと思います。

書込番号:13747744

ナイスクチコミ!2


Andy1105さん
クチコミ投稿数:7件

2011/11/10 17:16(1年以上前)

おーすごいですね!

この機種でも出来るといいですね♪

書込番号:13747751

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/11/10 17:19(1年以上前)

Androidでも、WiFiのブリッジができるとすると。

WiFi>WiMAX>3Gという優先順位があり(優先順位のマニュアル操作は不能?)、Androidが接続している優先順位の高い接続を、WiFiテザリングで、子機に回すことが出来る。
ということでしょうか。

書込番号:13747762

ナイスクチコミ!2


スレ主 ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件

2011/11/30 18:55(1年以上前)

さきほどau名古屋のホットモックに自分のPCをWi-Fiテザリング接続して実験してみました。
Andy1105さんのおっしゃるとおりで、公衆Wi-Fi接続中に、Wi-FiテザリングをONにすると、自動的にWiMAXに切り替わりました。
あくまで開発機での実験結果ですが、Wi-Fi接続は排他的なようです。

書込番号:13832496

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件

2011/11/30 22:59(1年以上前)

au NAGOYAのホットモックを用いて、WiMAX→Wi-Fiテザリング→PC上で測定した速度報告です。
展示台には「開発中のため実際とは異なる可能性があります」と貼ってありましたw。


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/11/30 18:18:37
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.SAKURA Internet: 0Kbps (0KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA): 4.43Mbps (553.24KB/sec)
推定転送速度: 4.43Mbps (553.24KB/sec)


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/11/30 18:19:16
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.SAKURA Internet: 4.29Mbps (535.11KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA): 2.76Mbps (344.68KB/sec)
推定転送速度: 4.29Mbps (535.11KB/sec)


------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.2001
測定日時: 2011/11/30 18:19:49
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.SAKURA Internet: 2.61Mbps (326KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA): 1.47Mbps (183.42KB/sec)
推定転送速度: 2.61Mbps (326KB/sec)


2.459M 電車級
1.565M 電車級
1.744M 電車級

書込番号:13833891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

ところで

2011/11/30 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:5件

価格はいくらぐらいになりそうなんですかね?
機種変の価格と合わせて皆さんの予想を聞けたらと思います。

書込番号:13831872

ナイスクチコミ!1


返信する
PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/30 15:57(1年以上前)

機種変、毎月割適用で、
DIGNOが実質34000円台だったので、
ARROWS Zは、機種変毎月割適用で実質39800円じゃないかなぁ〜って思ってます

もちろん、勝手な予想です(笑)

書込番号:13831886

ナイスクチコミ!2


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/30 16:03(1年以上前)

京セラのDIGNOよりは価格上昇の可能性大と思っておいた方が精神的にも安心かと・・・仮にDIGNOと同じ価格ならラッキーか?

書込番号:13831900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/11/30 16:04(1年以上前)

PRICE.comさん、初歩的な質問だと思いますが、月々いくらずつ払っていくことになるんですかね?

書込番号:13831904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/11/30 16:19(1年以上前)

シンプル24回払い
DIGNO ISW11K → 3,070x24回=73,680(税込)

シンプル24回払い予想
ARROWS Z ISW11F → 3,200x24=76,800(税込)

くらいだと思います。

書込番号:13831945

ナイスクチコミ!2


PRICE.comさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/30 16:22(1年以上前)

私の予想価格なら、
39800÷24=1658です(毎月割適用後24回払いで…)

auの秋冬モデルで最新のDIGNOが1番、毎月割の割引額が大きいので、ARROWS Zも毎月割適用前は高額で毎月割額を大きくして、ガッチリ2年縛りしてくるかもしれません(笑)

IS04で失った信頼とシェアを取り戻すために、iPhoneみたいな特別措置があればいいですけどね


…他社が怒るか?

書込番号:13831948

ナイスクチコミ!2


k.t37524さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:16件

2011/11/30 17:05(1年以上前)

高すぎる!いよいよケータイ代金も一括払いが減る時代になるのか?分割が当たり前か?どうせなら、車みたいに残価設定払いを始めたらと思ってしまいますが。(例外にIS04だけは、下取りキャンペーンでもやって欲しい気分になります。)

書込番号:13832098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2011/11/30 20:33(1年以上前)

値段の予想面白そうですね

でも、いろいろな雑誌、新聞、サイト等で見たときはたしか
実質34,800円って書いてなかったかな???

で、端末代金はDIGNOと同じ73,800円くらいと
自分は予想しています

ホントはもっと安くあってほしいですけど
今日、地元のauショップへ行ったときXperiaが68400円だったので
少しびっくりしました

ってことは型遅れでもそんなに値段は変わらない・・・
ってことは大差ないスペックだと値段も同じくらいかと・・・

乱文しつれいしました

書込番号:13832956

ナイスクチコミ!1


d.o.aさん
クチコミ投稿数:2件

2011/11/30 22:15(1年以上前)

先週量販店の店員さんに聞いてみました。
割引前7万円台後半だそうです

書込番号:13833573

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

海外GSMだけでもSIMロック解除を希望

2011/11/30 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:80件

国内では、Au with Wimax(Arrows Z)のほうが、Docomo with Xi(Arrows X)よりも、対応エリアが広く、かつ毎月の費用が安くなるので、Arrows Zを購入したいと検討しているのですが。
海外出張や海外旅行のときに、auのグローバルサポートでは、ネット代だけで毎日2980円かかるし、さらに通信代もバカ高です。
ですので、海外では格安の現地SIMを利用したいのですが、auさん、GSMだけでもSIMロック解除してSIMフリーにしてもらえないですかねー?!

書込番号:13832774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 予約

2011/11/29 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:6件


皆さんは予約してますか?

もうこの機種を購入するのは確定しているのですが、口コミ見てるとかなり人気で発売後に行って、希望の色(黒orピンク)がなかったら嫌なのでやっぱり予約した方が良いんですかね(^^;

購入確定でもやっぱり値段は気になるしで今迷ってます(ρ_;)

書込番号:13827941

ナイスクチコミ!1


返信する
kanae*さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/29 17:25(1年以上前)


予約をしてもキャンセル代無しでできるところもあるので、店員さんに確認して予約してみてはどうでしょう?

書込番号:13827945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/11/29 18:13(1年以上前)

今、予約しても発売日には手に入らないんじゃあ…(^_^;)

穴場のショップ(人少ない)に今日予約できますか?って聞いたら、結構予約入ってて無理ですねって断られたよ。

まぁー、先月2件予約してるからよかったけど

書込番号:13828099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/29 18:51(1年以上前)

予約すれば比較的楽に入手出来るのではないでしょうか(^O^)

私は東京都多摩西部ですが近隣6店舗に同時仮予約済み。予約してない場所も含め10店舗ほどで全て予約人気カラーを調査しましたが、どこも黒orピンクは人気薄でした。
既存のスマホが黒一色だったので、鮮やかな青か白の機種に人気が集中してる模様です。

スレ主さんの参考になれば…

書込番号:13828228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/11/29 18:52(1年以上前)

発売後は手に入りにくいと判断し二週間以上前に予約しています。

書込番号:13828230

ナイスクチコミ!2


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2011/11/29 20:20(1年以上前)

少し様子を見た方が良いと思うけど、なんてたって富士通だからね

書込番号:13828591

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/29 20:30(1年以上前)

僕は11月20日に予約しました。

予約状況を聞いたら白が1番人気で2番が黒、ピンクと青が1台ずつと言っていたので

青を予約しました。

書込番号:13828641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/29 22:53(1年以上前)

上のスレの動画見た感じじゃ、個人的には予約してまで買う程ではないな・・
他者が言うように「富士通東芝」製だし・・
まぁ慌てなくても人柱様方の口コミを見てからでも遅くはないかと?
春モデルも良さげなのが出そうだし・・

書込番号:13829569

ナイスクチコミ!2


ゅぅ坊さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/30 09:57(1年以上前)

ショップの友人に聞いたところいつもの流れで行くと(北陸ですが)

1番優先はご新規(かも?レベルらしいですが)
2番目に売りあげがあるショップ優先
3番目に人気のない色を予約している人
4番目に黒など人気の色を予約している人
(わかりずらくってすみません…ちなみに、会社の方針であってau本社の方針ではない)

某会社のauショップは、上の感じの優先順位らしく、
発売日当日に手に入るかどうかは、まだ…といった感じらしいです。
※入荷台数がちゃんと満たされれば大丈夫らしいんですが。。
 タイの洪水が原因なので、順次入荷(?)だとこうなる可能性があるそうです。

家電量販店だとまた違ってくるし、どうなるか分かりませんが、
いい状態の機種が発売当日手に入るといいですね!
楽しみです♪

書込番号:13830945

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)