端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年11月15日 16:30 |
![]() |
1 | 1 | 2012年11月15日 13:16 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2012年11月14日 23:58 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2012年11月14日 03:02 |
![]() |
13 | 4 | 2012年11月13日 12:40 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年11月11日 11:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
4.0にアップデート後、PCとUSB接続をしようとすると、上のステータスバーの動きが
おかしくて、パソコンとの間でファイルをコピー・・・のUSBマークが認識されたり消えたりを
繰り返して、PCからアクセスできなくなってしまいました(+_+)。
原因等考えられる部分あったら教えて下さい。
2点

ごめんなさい。自己解決しました。
バッテリーミックスを試しにアンインストールしたところ、
安定しました。
皆様参考下さい。
書込番号:15343372
2点

バッテリミックスって結構ユーザさん多いと思いますので、真にこの因果関係があるとすると引っかかる方が多いのではないかと思いますが。。。
書込番号:15343918
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
昨日ISW11FをPCに接続しいつものように曲を転送しようとしましたが、PCに認識されず、転送できませんでした。
ヘルプ画面で確認し色々試しましたが(USBドライバ等)・・・ダメでした。
この手のことで何か考えられることはありますか??
何が原因なんでしょう・・・
1点

充電のみのケーブルの使用している。
USBケーブルが、充電しかできないケーブルを使用している可能性が高い。
私も一回はまりました。
データ通信ができる用のケーブルを探しましょう。
私は別途たまたま数本あったケーブルの中に、データ通信に
使えるケーブルがありました。
書込番号:15343382
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
無事、4.0にアップデート完了し、徐々に安定してきたのですが、webのみなかなかもとのように、速度が戻ってこない・・・・
4.0だと、標準プラウザより別のものを使った方が良いのでしょうか?
お勧めありますか?
書込番号:15339793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4.0からChromeに対応したので使ってみてはどうでしょう?
僕もいまダウンロードしたばっかりで偉そうな事いえませんが・・・
書込番号:15339954
0点

thiamさん
ありがとうございます。
さっそく落してみます
書込番号:15339979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他機種ですが、Chromeは未だに安定感に欠けるので、QUICK ICS browser
を使ってます。標準の拡張版ですので使い勝手は良いですよ(^o^)
書込番号:15340075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

flash playerはアドビのHPからダウンロードしてインストールすれば4.0でも自己責任ですが標準ブラウザでは使えますよ。
書込番号:15340635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

playストアでは、ダウンロードは、出来ないのですか?
可能でしたら、アンドロイド4.0でのダウンロード方法を教えてください!
書込番号:15340675
0点

プレイストアからは無理です。
書込番号:15341193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん 色々ありがとうございます。
フラッシュプレイヤーの落とし方まで教えていただきありがとうございます。
書込番号:15341303
0点

fox.,1さん
adobeのHPに飛びましたが、いまいち、どこから落とせるのか解りません。
OSに対応してない(PC用の場所だから?)とでます。
よろしければURL教えていただけないでしょうか?
書込番号:15341368
0点

フラッシュプレーヤーについて
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.htmlから
Flash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.27)をダウンロードし実行すればインストールできます。
あくまで自己責任でお願いします。
書込番号:15341652
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
詳しい方教えて下さい。
auのホームページに下記の説明がありました
アップデート実施後に初めて起動したときは、データ更新処理のため、数分から数十分間、動作が遅くなる場合があります。
(所要時間は本端末内のデータ量により異なります。通常の動作速度に戻るまでは電源を切らないでください。)
が、自分は画面のカクカクにイライラして電源を切ってから上記の内容を
読みました。現状として、アプリ立ち上げるのがとても遅かったり
メールやカメラを開くと応答していません のメッセージ多発です。
どうすれば良いでしょうか?夜間なので157も閉まっていて困っています。
1点

>アップデート実施後に初めて起動したときは、データ更新処理のため、数分から数十分間、動作が遅くなる場合があります。
>(所要時間は本端末内のデータ量により異なります。通常の動作速度に戻るまでは電源を切らないでください。)
イライラするくらいなら寝る前にアップデートすれば良かったのに
アプリ無反応はデータ更新処理をやってる最中かもしれませんよ?余計な事せずささっさと寝ましょうw
朝起きて操作して変化無ければ初期化ですかね
書込番号:15337705
2点

私も同じくイライラして「ソフトウェア更新通知画面」が出るまでに再起動しました(2度ほど)・・・今のところ問題なく徐々にサクサク動くようになりましたので大きな問題はないだろうと思います。
書込番号:15337728
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
こんにちは。初めて質問させていただきます。
マナー違反などの失礼がありましたらすいません。
先日こちらの白ロムと呼ばれる状態を入手しました。
正確に言うと、auから解約した方から頂いたものなのですが、
私は現在auでは解約しておらず、家庭内でのWi-FI利用のみで使用しています。
最近、イオンSIMなどのデータカードの存在を知りまして、
是非こちらを使っての外出先でのネット環境を得たいと思っています。
SIMの形状などは問題ないようなのですが、日本通信さんの動作確認機種には
「ISW11F」は載っていませんでした。
auだけの機種が使用できないのか、docomoなどのスマホは表示されていました。
いろいろネットで調べてみましたが、全く情報が見当たらず、
もしや「出来なくて当然!?」や「基本、au契約者の使用」が当たり前で
情報が見当たらないのか、困っています。
こちらの機種「ISW11F」で上記のようなSIMは使えますでしょうか?
長々とすいません。質問の是非や使用する為の裏技の存在など、
ご存知の方、居ましたら、どうかご教授お願いいたします。
3点

日本通信はdocomoの回線を使用しています。
docomoとauでは通信方式が異なるので恐らく不可能ですね。
方法としてはこちらのようなWi-Fiルーターを使うしかないかと思います。
http://dream.jp/mb/sim/rental.html
書込番号:15331699 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

(参考)
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/c67b4cd217fff2d53dffb19355429b2d/
書込番号:15331719 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
Ryota12228さんが回答されましたように、日本通信はドコモから通信設備などを借り受けて運営されている仮想移動体通信事業者(MVNO)です。
当然ながら、ドコモの設備を借り受けてますから、Xi/FOMAのデータ通信になりますので、cdmaを採用しているauの端末にSIMを入れて使う事は出来ません。
調べましたが、日本通信のHPに動作確認端末の一覧があって、「※ au、Softbankの端末には対応しておりません。 」と書いてありますけど…。
http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html?t=3
外で使いたいのであれば、モバイルWi−Fiルーターを用いて使うしかなさそうです。
書込番号:15331830
3点

Ryota12228さん
なか〜た♪さん 迅速で解り易いご回答ありがとうございました。
それでは残念ながら使えないですね(^^;)すぐに理解いたしました。
「CDMA」や「FOMA」などは基本的に同じ技術や方式で、
各キャリアが勝手に付けた名前だと思ってました。
基本的なことを知らなかった為に、お恥ずかしい限りです。
ちなみにLTEも調べたところ、docomo・softbank・auと違うものみたいですね(^^;
同じ物の呼称違いだと思っていました。これを機に大変勉強になりました。
この事実を初めて知って、「VHSxベータ」を思い出しまたした。
規格が統一されると、消費者としてはありがたいですね。
この度はありがとうございました。
書込番号:15334472
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
度重なるisw11fの不具合にうんざりし,
客センに電話したところ、上層部が電話対応し
無償で機種交換にありつけました。
最新のLTE,iPhone以外での、交換になりましたが
みなさんのおすすめ機種はなんですか?
教えて下さい!
書込番号:15323344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理歴有りですか?また、客センとのやりとりを詳しく教えてください!
書込番号:15323463
0点

修理回数は1回で、修理後1ヶ月たちますが
同じ不具合が出たので、客センに電話したところ
担当者は再修理を提案してきました、こちら側が
納得できず上層部と話がしたいと持ちかけたところ
後日電話がかかってきました。
・・上層部との話では社内で協議した結果、機種交換で対応するとの事で来週末にauショップに。
書込番号:15323513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最新のLTE、アイフォーン以外なら、ISW13Fおすすめします。同じメーカーですが11Fより安定しています。電池持ちは良くないので、僕はワイファイやブルートゥースなどは使用してないときはオフにしています。12時間待ちうけ状態でも90%以上少なくても電池残量は残っています。
他にISW11Fと同等以上の機種は、ISW16SHとISW12Sですね。どちらもISW13F以上にあんていしています。欠点は16SHはカメラ機能が弱い、12Sはワイマックス非対応、電池が内蔵タイプということですね。防水じゃなければ、HTCのISW13HTCも良いですね。
それ以外はシングルコアになるのでえらぶとしてゃ厳しいでしょう。
書込番号:15323801
0点

修理に出した際に、データは、そのままコピーされるのでしょうか?
修理は、auショップに出してからどのくらいかかりましたか?
書込番号:15324724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データはバックアップする必要があります。
全データ消去されてしまいます。
修理期間は一週間くらいでしたよ。
書込番号:15324739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

isw13fでいこうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15324748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)