ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

発熱問題の解決方法+まとめwiki

2011/12/22 12:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

発熱問題はあっさりと解決したみたいですね。
「ホットなスマホ富士通東芝のArrows Z(au ISW11F)の爆熱をたった2ステップで解消する方法」で検索すると出てきます。
※なぜかURLはここにカキコミ出来ませんでしたw

たった2ステップで0℃⇒10℃てwww
自分もこれでかなり改善しました。

あと充電も急速モードではないのに2時間弱で0%⇒100%になりました。

本機種のwikiもかなり役に立ちました☆
特にFAQのところ。ありがたいです。
「FrontPage - ARROWS Z ISW11FまとめWiki」
で検索すると出てきます。

書込番号:13926395

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 12:23(1年以上前)

> たった2ステップで0℃⇒10℃てwww

誤記でした。
「使用中53度まで上昇した温度を、35度まで落とすことができた。」
だそうです。

書込番号:13926421

ナイスクチコミ!3


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/22 12:47(1年以上前)

短縮URLが貼り付け出来なかった様な気がします。

書込番号:13926517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 14:19(1年以上前)

あ、できましたwww
さっきは出来なかったのに・・おかしいな。
有難うございます!

発熱問題解決方法URL
http://plus.appgiga.jp/ky777/2011/12/21/10459/

ISW11F まとめwiki
http://hikaku.fxtec.info/arrowsZ-ISW11Fwiki/

書込番号:13926759

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2011/12/22 14:59(1年以上前)

>さっきは出来なかったのに・・おかしいな。

新たな不具合が!(゜ロ゜;

…なんてm(_ _)mシツレシマスタ

書込番号:13926851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度3

2011/12/22 15:06(1年以上前)

すみません、ZEAMをインシトールしてホーム画面に設定しましたが、元のauHome
の画面に戻すのはどのようにしたらよろしいのでしょうか?教えて下さい。

書込番号:13926867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度3

2011/12/22 15:10(1年以上前)

再度すみませんでした。HOME切り替えのアプリありました。お騒がせして申し訳ございませんでした。

書込番号:13926874

ナイスクチコミ!0


スレ主 akiy1009さん
クチコミ投稿数:225件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/22 17:31(1年以上前)

> りゅぅちんさん

すいません・・。PCからの投稿ですw
(ちなみに光回線ですw)

書込番号:13927282

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2011/12/22 21:07(1年以上前)

不要なアプリケーションを手動で停止しても効果あるかな?

とりあえず今の所、充電しながらネットしても41℃で収まってます。

書込番号:13927970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

撮った画像をズームアップすると・・・

2011/12/21 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 へろみさん
クチコミ投稿数:3件

1300万画素もあるのに、カメラで撮った画像をズームアップするとなぜか荒くなってしまうのが嫌だったのですが、あるアプリによってそれが解消されました。

QuickPicというアプリです。

QuickPicを使って撮った画像を表示しズームアップすると、荒くならず細かいところまでキレイにみることができます。

みなさん是非試してみてください。

書込番号:13924653

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/30 23:26(1年以上前)

スレ主さん悩み解消しました。サンキューです。勤務表が綺麗に見れる様になりました。

書込番号:13961043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

エラー

2011/12/21 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 eguegueguさん
クチコミ投稿数:110件 ARROWS Z ISW11F auの満足度2

1)Eメール(〜@ezweb.ne.jp)起動時
2)マップで拡大、タップ時
3)電源投入時「機内モード」になり解除できず(数回の再起動で解除可)
  (一回のみ)

とまあ色々不具合はありますが、そのうちアップデートで修復してくれたら助かるかな。
程度で考えておかないと疲れます。

初スマホで基本的には満足してます。

あと、バッテリーの持ちも改善してくれれば言うことないのですが。

書込番号:13923204

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:575件 くらくらとK10D 
別機種

2時間30分で充電完了(ランプ消去)

皆さんが問題するバッテリー消費や高熱について、自分では解決出来たと思ってます。

昨日までは問題無かったのに・・・
今朝100%充電完了を確認したあと、持って出勤しました。
本体がすごく熱をこもっていて、ポケットの中から肌へはっきりと伝わっていたので異常過ぎるじゃないか?と不思議と不安の同時に思い始めた。
高熱については、ここで問題になってたし、メーカーからの注意紙を読んでたのであまり気にしないようにしてたが、2時間後にいきなりエコモード発動(15%になるとバイブでお知らせ設定)
「えっ!?たった2時間で15%に下がったの?」大きく不安に。
慌てて、タスクキラーによる全アプリ稼働を消去し、GPS・wimax・wifiをOFFにしました。
それもむなしく、20分後にバッテリー0%のお知らせバイブが!
まだ昼休みを迎えてないのに、完全に無くなったのはすごいショック!!でした。
まだ1度もメルやウェブもしてないのに・・・なぜだ!(>_<)

こんなのありえない!!納得いかず、auショップへ相談しに行きました。
店員さんと一緒に原因を探しに。

結果、「アカウントと同期の設定」に問題がありました。
バックグラウンドデータと自動同期がずっと通信状態を保っていたのが原因でした。
gmailなどアカウントを常に使う人は要注意です。

目安はアンテナの色が緑色になってるとずっと通信状態が続いている状態なんです。

皆さん、心当たりあれば、確認してみてください。



帰って、充電をして100%までどれだけ時間がかかるのか?調べてみました。
5%からです。
バッテリー消費の影響が無いおかげで2時間30分に満タン出来ました。
充電中の熱も全然感じません。

ホッとしました。

まだ安心出来ませんが、原因が分かったいま、上手く付き合って行けそうです。



ブラックアウトの問題については、私の方は大丈夫でした。
保護シート(センサーなどには穴が開いているタイプ)貼り付けてます。
発売日に、店員さんからここの部分をふさいだらダメだよと注意説明があったので、シート貼付にはすごく気を遣いました。

書込番号:13916319

ナイスクチコミ!7


返信する
saiverさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/19 23:59(1年以上前)

しかし、通信が目的のスマートフォンで通信をきらなきゃいけないって致命的じゃないですか
Android端末なんだからgmailのアカウント取る人も多いでしょうし

自分は温度50度で充電+テザリング強制中止が一番納得できませんが
過去の書き込みでメーカー側の動作テストで50度に達したことがないって書き込みあったけど
ぜったいうそだーw

書込番号:13916648

ナイスクチコミ!6


rhkobaさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 00:18(1年以上前)

間違ってたらごめんなさい、でもスマホ(特にアンドロイド系)は
Googleと同期して初めて性能をフルに発揮するものと認識しています。
それを消さないと電池も持たないって何かが変と思います。

書込番号:13916749

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 00:54(1年以上前)

全くその通りだと思う。
なんのために携帯するんだかわからないねw
人それぞれ使用用途が違うので一概には何とも言えないとこでもあるけど。
少なくとも俺はないねw

書込番号:13916916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/20 01:07(1年以上前)

エコモードで全項目チェック(自動同期は勝手にOFF)で、自宅(7時:100%)→会社→自宅(21時:52%)でした。使ったのは、Cメール数通とWeb少々(30分)位。
歩数計もやめれば、さらに伸びるのではないかと。

リアルタイムgoogle環境を捨てれば普通に使えますね。利便性重視かバッテリをとるか・・・ですね。

書込番号:13916963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:575件 くらくらとK10D 

2011/12/20 02:00(1年以上前)

使用したいときにON&OFFと使い分けていくのはダメでしょうか?

現在、バックグラウンドデータONで自動同期OFF状態に使用してますが、大丈夫そうです。
問題の熱も感じませんので。

引き続き、確認報告していきます。

書込番号:13917112

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2011/12/20 08:24(1年以上前)

くらくら333さん

非常に参考になります。バッテリーの節約方法としてそういうやり方もあるんだと思います。私は以前EVOを使用しており、バッテリーの消化が早いのでGoogleの同期を常にOFFにしており必要なときにウィジェットでONにして節約してました。

この機種はバックグラウンドやGoogleの同期をワンタッチで、ON、OFFができるウィジェットとかはないんでしょうか?

書込番号:13917552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hirokimtiさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 08:59(1年以上前)

バッテリーは気がつくとなくなっていますね。
本当に困ります。
僕のほうは バックグラウンド、自動同期ともにチェックはいっておりますが。

極端に電池の減りが早いわけでもないようです。
8時MAX>12時78%>16:時:54%>19時31%>21時24%>23時>3%

これがモニタリングの結果でした。
設定はほぼ初期値です。
追加ソフト
バッテリー監視アプリ1個、タスクキラー1個
アップデートあるソフトはすべて更新。
LISMO unlimiteddで通勤時、帰宅時にブルートゥースにて
音楽再生に使用しました。(ドルピーON)
WIMAX、WIFI、GPSはオフです。
ほかは、15通ほどのEメール、昼休みの20分くらいのブラウジング。
画面の明るさは 自動で中間の設定です。
気になる温度も、最高で41℃とまずまずです。

なので僕の使用ではぎりぎり一日持ちそうです。
モバブーも購入したんですが使わなかったです。
触る時間が増えれば、一日は持たないです。
動画は、再生していないのでわかりませんが。
察するに極端に減りそうです。

やっぱり個体差があるのでしょうか?
触ってないのにいきなりエコモードになってしまうと非常に悲しいですよね。
ただのカイロになってしまいます。

あまり気になるのであればAUショップで相談されるのがよろしいかと。

書込番号:13917646

ナイスクチコミ!1


Tiny Starさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 16:27(1年以上前)

便乗質問ですが、バックグラウンドデータと自動同期を切ると起こる不便というのは、Google系サービスに限ってのことでしょうか?(Gmailが自動で受信されないとか)
Skype着信なんかも受けられなくなる、ということでしょうか?

書込番号:13918976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2011/12/22 19:09(1年以上前)

私は普段3Gオフでパケット節約していて、たまに3Gオンでメール受信するので、バックグラウンドデータをオフで使っています。

バックグラウンドデータをオフにすることで、定期的な同期チェックががなくなり、バッテリー節約になるようです。

書込番号:13927575

ナイスクチコミ!0


明日丸さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/22 21:15(1年以上前)

自動同期をoffらなきゃいけないなんてスマホの意味ないじゃん!

書込番号:13927994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:45件

色々と多く発生している問題ですので、対策方法をまとめましました。

【現象】
保護シートを貼る事や汚れ埃等によりセンサーが過敏に反応し「ブラックアウト」現象が発生。

【不具合】
一度「ブラックアウト」になれば、バッテリーを抜かないと復旧しない問題。

【対策】
[設定]の[ユーザー補助]を選択するとAndroidマーケットのダウンロードになります。
[ユーザー補助]をインストール後、[設定]→[ユーザー補助]→[電源ボタン]→
[電源ボタンで通話を終了する]にチェックすれば、「ブラックアウト現象」が
起きても電源で通話が切れ、画面も復帰が可能です。

書込番号:13915864

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/19 22:55(1年以上前)

通話が終わると復帰出来るということは、通話用アプリの不具合でしょうか。
IS04も着信時は黒画面になりますからそこは富士通東芝の仕様なんでしょうけど、電源ボタンで画面がつくようにするのを忘れたのかな(笑)

書込番号:13916264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/19 23:09(1年以上前)


書いてることがちんぷんかんぷんで笑けてくる。

書込番号:13916358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/20 00:17(1年以上前)

え〜っ、受けましたか!(笑)

書込番号:13916744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/20 01:23(1年以上前)

あっ、すみません、何が受けたのか考えたところ、ワシが他の機種で着信時に黒画面になる件とごっちゃにしてしまっていたようですね(笑)
先のカキコはその時の動作について書いてましたが、今回問題になっているのは別の症状ですね。

っで、他の機種ですが通話中にセンサーをふさぎ、その状態ではどのボタンも反応しない事を確認できました。
こりゃ、どうしようもないですね。
ライトを持ち歩いてブラックアウトから復帰させるとかは駄目か(笑)
でも、この件って不具合じゃなくてただ 保護シートの貼り方を間違えてるだけですね。

書込番号:13917017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:78件

2011/12/21 21:17(1年以上前)

他のスレにも書き込んでますが、
保護フィルムによるブラックアウト現象のスレが多いので参考までに書き込ませて頂きます。


私は保護フィルムに『ラスタバナナ』の『ARROWS Z専用 高光沢フィルム』を使ってます。

この商品は近接センサーの所はカットされてません。
私はセンサー部分のカットなどせず、そのままセンサーの上に貼って使ってますが、
今のところ通話の際のブラックアウト現象は起きてません。

商品特徴に『光線透過率92%』と書かれているので干渉せずに
使えてるのかも知れません。
500円程度なので一度試してみてはどうでしょう?
   ↓
http://www.rastabanana.com/products/detail.php?product_id=10015

※ 個体差が有るかも知れないので、これを使って改善されなくても責任は負いかねます。
  あくまで自己責任でご購入下さい。

書込番号:13924085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 満足です。

2011/12/18 14:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 Bretonさん
クチコミ投稿数:4件

昨日購入後ずっといじりまくっていますが、熱問題も全然言われているほど熱くなるといった感じはないです。今までHTC Desire HDを使っていましたが、並べて比較してみると高解像度液晶の美しさは素晴らしく十分サクサク動作しています。モバゲーゲームはデュアルコアの恩恵か、かなりスピードがあり快適です。カクカクとか否定的なコメントを書いている人は一体どの機種と比較しているのでしょうか?Iphoneはそもそもホーム画面にしてもアイコンの羅列だけで構造が違います。グロスマにしてもHTC Desire HDは現状でも十分快適なのですが、Arrows Zはこれよりも快適ですよ。

ユーザーレビューで1とかつけている人は個体差なのかもしれませんが、読んでいて気分が悪くなりました。購入検討している方は自分で実機を試してみてください。

書込番号:13909383

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/18 15:06(1年以上前)

HD液晶でゲームがサクサク動くのはOMAP4430搭載GPU POWERVR SGX540の性能によるものと思います。

書込番号:13909472

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2011/12/18 15:20(1年以上前)

個々の"使用感"に否定的も何も
無いと思いますが。
その人自身の感想なんですから。

「読んでて気分が悪くなる」のは
まぁ人によってはお互い様って事で。

書込番号:13909547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/18 15:41(1年以上前)

満足して使用してる人は、うんうんと納得しながら読んでるでしょうし
これは最悪だと言いながら使用してる人からすれば甘い評価だと否定するだろうし…

私は今のところ満足して使用してますが
バッテリーの消耗についてはハードな使用をされる方には厳しいでしょう。
手にした物の個体差も有れば、使用用途によって使えない物となってる人も居ると思います。

心配な方はホットモックを触ってから検討されるのが無難でしょうね。
私はオススメの一台だと思いますよ(笑)

書込番号:13909645

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 15:59(1年以上前)


 私も満足して使っています。 思いがけない動きに不都合か!とビクビクしましたが、単に私のミスだったり知識不足だったり・・・

多少のフリーズもスマホならあるかな・・・と思っているので。

今のところ 電池の減りとカメラの映りくらいかな? 気になるのは・・・

書込番号:13909723

ナイスクチコミ!3


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/18 19:17(1年以上前)

私も問題なく使えていますが、人に勧められるかと言われたら…他の機種を勧めますね。

書込番号:13910715

ナイスクチコミ!1


hiro@kobeさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/18 19:30(1年以上前)

MIXIやここでも色々な感想を見ていますが、ほとんどの『不具合』と言われるものが、arrowsではなく スマホに対してのもののように思われます。

文字が打ちづらい、
EZWEBメールに自由な着信音が設定できない、
電池の持ちが悪い、
電話をした後ブラックアウトする、
散々いじくってもメモリの最適化などをせずに動きが重くなる・再起動するなど・・・

これらはアンドロイドスマホにほぼ共通する事項で、ARROWS固有の不具合として挙げるのは適当ではないと思います。

今のところarrowsゆえの目立った問題というのは、発熱ぐらいではないでしょうか。

「初スマホ」の感想と「初ARROWS」の感想は見る側が見極めないといけないのかもですね(^_^;)

書込番号:13910773

ナイスクチコミ!5


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/18 20:27(1年以上前)

僕も問題なく使えています。

不都合を訴えてる人は、
不都合ありきで、何かあったら不都合って思ってる
たけではないのかな?

arrowsがダメなんではなくて、
Android特有の症状です。
例えば、充電中に反応鈍くなるとか…
初期のAndroidに比べたらかなり良くなっています。

ガラ携と同じような感覚で使えると思っている人は
大間違いです。

エラーが出たら少し待って再度トライするぐらいの
気持ちは必要です。

書込番号:13910994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)