端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 4 | 2012年5月2日 22:53 |
![]() |
18 | 3 | 2012年4月28日 19:28 |
![]() |
35 | 12 | 2012年5月3日 21:21 |
![]() |
23 | 5 | 2012年4月23日 18:06 |
![]() |
4 | 0 | 2012年4月17日 13:58 |
![]() |
6 | 2 | 2012年4月9日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
4ヶ月経過、重篤なトラブル無く快適なZ。
ちなみに、ゲームは電力の無駄以外なにものでもない。
ゲームやるぐらいなら、本でも読んでた方がましってもんだ。
書込番号:14480094 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

釣りかい?
そんな意味ない書き込みするのが時間の無駄!
書込番号:14480313 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

いや少しは同感
但しバッテリーの持ち的な意味で
ケムコのマシンナイトとかやってると確かにすぐ無くなる。
書込番号:14495654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

趣味は“釣り”ではなく、読書だろう。
書込番号:14512245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

で?って感じ
使い方は人それぞれじゃないですか?
それともこの機種はゲームをやると特に電池が持たないからやらない、出来ない
というのを「ゲームは電力の無駄」と思い込む事で自分を納得させてるんですか?
そういうのはチラシの裏にでも書いてれば良いと思います。
書込番号:14513270
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ベースバンドバージョンがまたアップしますね。
書込番号:14480340
2点

流石!
我々の期待は裏切りませんね(笑)
当方、修理4回で完璧に動作しております(苦笑)
書込番号:14481236
4点

これでICSに持ち込めるのか!?
なんか不安になってきたよ??
書込番号:14495622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
お世話になります。
4月19日にアップデートし、ベースバンドV61R53Aにしてから、音声通話が異常に使えない状態になっています。
・着信すると、50%くらいの確率で受け取ることも出来ずにフリーズ(着信中画面のまま)
・受け取ることができても、通話終了後、ほとんどの場合、全てのボタンが反応せず、自分で通話終了することができない、相手が通話終了してくれれば通話自体は終了できるが、通話中画面のまま変更できなくなる。
・発信時もかなりの確率でブラックアウト(ステータスバーのみ表示)になり、全てのボタンが無効となる。その際、発信自体は出来ており、相手との通話でできるが、着信時と同じく自分で通話終了することも、ブラックアウトから復帰することも出来なくなる。
・さらに、自分から発信した場合は相手に接続するする際の「プップップップ・・」のような音が、通話中もずっと続き、通話終了後も永久に続く。
・通話時のブラックアウト対策として「電源ボタンで通話を終了する」を有効にしていますが、今回はこれも反応せず、事象が発生すると(通話するとほとんど毎回)、バッテリー外して復帰するしかない。
アップデート前は全く発生していない事象で、アップデートの前後でアプリの変更とかもしていないので、おそらくアップデートの影響と思います。
どなたか、同様な事象が発生している方、回避方法とうご存知でしたら共有いただけると幸いです。
これまで大きなトラブルもなく快適に使ってきたので、非常に残念であり、「ついに来たか!?」とも思っています。
とりあえず、明日KDDIに問い合わせてみようと思います。
(その問い合わせ電話の電話も終了できないんでしょうが(笑)
6点

去年の大晦日に似たような症状になったものです。
auショップに持ち込んだところ、初期化してくださいといわれ
初期化してみたがダメ、Simカードを新品に換えてもらったところ
その後今日まで問題なく使えています。
ネットで検索すると、機種変更の場合、旧型のSimカード(しましま柄でない)そのままなので、不具合が起こることがあるという書き込みが、散見されました。
とりあえず、ショップに持ち込んでみてはどうでしょうか?
書込番号:14469091
4点

いーしゅけさん 貴重な情報ありがとうございます。
simカードですか。。盲点でした。
明日にでもauショップで聞いてみます!!
書込番号:14470588
2点

私の端末もこれまではこれと言った症状はでていませんでした。が、先日のアプデ後から通話に異常が...。相手側からするとプツプツと途切れて非常に聞き取りにくいとの事。携帯をみると緑アンテナがなぜか通話中だけ白アンテナに変わっていました。解決法は今の所ないですが同じような症状だったため報告までに
書込番号:14472222 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の個体はGPS含めて快調でしたが、先日のアップデート後、3極端子のイヤフォンを接続した状態で画面消灯すると2~3分で電源が落ちる様になりました。
電源落ちじゃなくて再起動の場合もあるのですが、いまのところ100%再現性があります。
皆さんは大丈夫でしょうか?
書込番号:14472432 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のもToytoyhooさんと全く同じ現象が起きています。
再現性100%です。本日、ショップに行って、店員にも確認してもらい、バグではないかと
報告してもらいました。どのような対応になるのかまだ分かりません。
1日2・3時間、アローズを使いますが、こんな電源落ち初めて経験しました。
今まで何の不具合も出てなかったので、残念です。
書込番号:14472562
4点

私は通話中ブラックアウトはしませんが、画面復帰時に高確率でパターン入力を求められるようになりました。21日に修理から帰還してアップデートを行ったため、修理時の基盤交換が原因の可能性もありますが(それはそれで問題ですが・・)、どうやら通話時の近接センサーによる画面消灯が、スリープ時の画面消灯と同様に扱われるバグみたいなものがあるように感じます。
ただ、11月製初期ロットでしたが、GPSが別ものになりました。代替えのインフォバーと同等(少しは劣るかな)程度で、室内でも補足できるようになりました。
画面ブラックアウトはしませんが、予備群の可能性があるので、バグなら早く直してほしいところです。
書込番号:14474902
1点

自分も使っていますがそうゆう症状は確認していなうです。ただ音楽プレイヤーを使った後、勝手に電源の再起動始めたりしまいには電源が切れて電池パックを外さないと電源が入らなく症状を連発しています。更新前は全く起きていません。
書込番号:14475515
0点

私も先日のアップデート後、イヤホンを使うと100%ブラックアウトします。
自分だけかと思いましたが、やはりアップデートが原因だったんですね。
書込番号:14476226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の個体の場合、4極端子のイヤフォンマイクでは再起動や電源落ちは発生しない様です。
いくつかの不具合の解消と、いくつかの不具合の追加がなされている様ですが、今回のアップデートでは不具合の方が目立っているみたいですね。
スレタイの内容から離れてしまい申し訳ありませんでした。
私の端末は通話そのものは大丈夫の様です。
書込番号:14476594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120419.html
あらら…
書込番号:14476616 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさま、コメントありがとうございます。
今回のアップデートは色々問題があるようですね。残念です。
私のトラブルはというと、何もしていないのに昨日から急に事象が発生しなくなり問題なく使用できるようになりました(???)
結局不具合発生の原因も、解決の理由も不明なままですが、使用上大きく問題なくなったので、auショップへ行くこともなく、当分様子見になりました。
いずれにせよ、今回のアップデートのトラブルに対するアップデートが早急に公開されることを望みます。
書込番号:14478683
4点

その症状を回避しようと色々がんばって見たんですが、LISMO!playerとか音声を聞くアプリを起動させっぱなしで回避出来たのですが、何日か経ったらそれも不可能になりました。
今のところ4極のピンを刺す以外にphone端子は使えないようですね。
書込番号:14517410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
気づいたけど、この設定って着信音には適用されないんですね;;
もともとイヤホンやスピーカ向けの機構なのかな?
余談ですが端末持ってないのに調子に乗ってレビュー書くアンチがいそうな気がするのは私だけでしょうか
しかもサポートが悪いからもっと悪いとかいう趣旨までレビューに書いてる人いるし。端末のレビューじゃないだろそれ。
余談の方が長くなり失礼しました
6点

>dark roast
口コミに2chの感覚で書き込むなよ。
ともかく、同感の人がいて良かったです
書込番号:14473416 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

基本的に着信音を鳴らさないで、常にマナーモードなので気付きませんでした。
まぁ、小さいスピーカーに音質を求めてないのでイヤホン時にある程度、音が良ければ良しとしてます。
贅沢を言えば、プリセットのアプリでPowerAmpの様なアプリが有ればなぁと……(笑)
余談については私も同感です。
それと妄想と事実を推し量る事の違いを考えないで、安易に他者批判する人も多くなってきたなぁと思いますね。
批判では無く、自分は〜の部分は満足している、不具合と感じる程の異常は出ていない等と書き込むと、関係者だ!信者だ!とか言う方も多いですね…。
あくまでも、私個人的な思いなので私とは対照的な考えをされる方もいらっしゃる事は重々承知しております。
スレ主様の思いに共感する所が有ったので書き込ませて頂きました。
スレ主様、長くなってしまいまして、お目汚し申し訳ありませんでした。m(_ _)m
書込番号:14475487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いえいえ、お目汚しなんてとんでもない、、
ところで素直に「余談」を本題にしておけば良かった…(・・;)
書込番号:14475718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
本機でもこういう対応してくれたらCS向上するでしょうね。
無理でしょうけど。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1204/17/news037.html
書込番号:14448184 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
と、いうことでこの機種がICSにアップデートするか、改めて皆様の見解を問いたいと思います。
ちなみに私の予想としては夏〜秋頃、ARROWS Xの若干後か?
書込番号:14410829 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ICSには成るだろうけど各種ドライバのセッティングが富士通にちゃんと出来るのか心配ですね
2.3に戻せるようにして欲しいかな
書込番号:14412424 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

新しい物好きの自分といたしましては、ICSになってほしいと思うのが本心。
そんな大きなアップデートならGPSも改善してほしいですね。
ISW11F GPSorzさんが言われる通り、アップデート前に戻せるようにしてもらいたいですね。
書込番号:14415859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)