ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(15825件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全327スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信34

お気に入りに追加

標準

無償機種変更できました。

2012/08/17 13:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 ARROWS Z ISW11F auの満足度2

8/16(昨日)無償機種変更できました。 経緯を記します。

8/2、初めてのスマホ=ISW11F=WiMAXテザリングに魅力を感じ入手。
8/3、画面にドット抜けの様な小キズ発見=同機の新品交換。

WiMAX・WiFi・3G 電波状態最悪0〜2本(1本)ワンセグ、MAP中々つながらない。

8/7、auサポセンにスマホ全部キャンセル又は 機種変更お願いするが認められず。
8/8、修理だし。
8/16、修理から戻る、機器での不具合なし〜基盤交換〜したらしい。
auショップで受取る際、スイカのアプリ操作中フリーズ!!
そんなスマホ受取れません又、修理になる? 何のために修理から戻ったのか?
auショップ対応者、メーカーにTEL交渉するがダメ〜 
auサポセンと電話のやり取り再三(その場で私も)。

全部キャンセルは出来ないので
●ディグノに新品交換認める。(12:50〜3:50)

ディグノ11K=ワンセグ、MAP、問題なし音声入力も11Fと比べ格段に好いです。

しかし10年以上使用、折りたたみ携帯と比べ電波受信は最悪、
スマホでNet接続は自宅のNEC-WR8500N=WiFiと繋がる努力中。
らくらくEXスマートフォンアプリDLするのか?
WiMAXは電波の良い所で繋げるようにします。
「スマホでのWiMAXは他の端末と比べ電波受信は悪いようです。」

*3G 電波サポート24 当家調査8/14、
 約2週間後に電波を強くする(ルータ届く)で改善されるとの事。

書込番号:14946468

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/17 17:19(1年以上前)

短い命でしたね。。DIGNOでは、割に合わない気がしますが、どうなんでしょう。

書込番号:14947230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 ARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/08/17 18:06(1年以上前)

すみません、何を求めたいのか意味不明です。

書込番号:14947399

ナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/08/17 18:21(1年以上前)

私は両機とも趣味に合わないのですが

ARROWS Z(ISW11F) ⇒ DIGNO(ISW11K) って、
クラウン ⇒ マークX ぐらいに感じる人が多いと思います。

同じ ARROWSの後継機ならまだしも
なんで DIGNOに交換したん? と訊きたくなるのが人情かと。。。


書込番号:14947442

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/17 19:06(1年以上前)

とらx3さん
代弁ありがとうございます。
そんな表現をしたかった訳です。

スレ主様
すみません。特に、悪意はありません。

書込番号:14947591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 ARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/08/17 19:52(1年以上前)

先ず、同金額で月々24回払い差引420円でポントから引かれ0円のスマホで
WiMAX、WiFi、テザリング、防水、スイカ、が使える条件から選びました。

車に例えればクラウンのハイクラスは買えませんがマークXならグレード的には良いものが選べる。
どちらを好むかは購入者の自由と思われます。


>同じ ARROWSの後継機ならまだしも

金額を追い金するのでしょうか?

それとも不具合があったから同メーカーの新しいのを、金額変更なしでと言えば通ると言うのでしょうか?

書込番号:14947751

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/08/17 22:33(1年以上前)

格落ちといわれても仕方がないです。アローズ11Fなら、ISW13F、富士通が不安ならISW16SHに無料機種交換が妥当だと思います。

書込番号:14948523

ナイスクチコミ!5


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/08/17 22:55(1年以上前)

スレ主は何が言いたいの?

無償交換できて嬉しくて自慢してるの?

言っとくけど、無償交換した人はauのブラックリストに載ってるからね、

書込番号:14948661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Φ’sさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/17 23:45(1年以上前)

スレ主さんは何にそんなに怒ってらっしゃるのでしょうか?

書込番号:14948904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kanzaki_Sさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/17 23:53(1年以上前)

117okさんの契約内容によると思います。

8/2購入であれば、
その時の購入条件に近いものだとすると、
11Kということになるでしょうね。

ISW13FやISW16SHに変更すると、
毎月割りは新機種の割引になるでしょうから、
毎月の負担が増えるでしょうね。

書込番号:14948930

ナイスクチコミ!2


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/08/18 01:21(1年以上前)

ブラックリストに載ろうが載らまいがマトモに使える端末提供しろや(`□´)コラッ!
だましだましこの端末使うより他の使ったほうが絶対良いですw

この端末を使えるのはスマホ上級者(笑)の人だけです。
え、私ですか?私もISW11F使ってます。今日修理受け取りに行く予定です。

書込番号:14949214

ナイスクチコミ!4


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 ARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/08/18 13:54(1年以上前)

>TKReivさん、auのブラックリストに載ってるからね
そのブラックリスト観たいですね。)^o^(

>Φ’sさん、スレ主さんは何にそんなに怒ってらっしゃるのでしょうか?
そんなに怒ってませんけど(‥;)
この件に関しココ以外で怒った方がイイと言われたことはありました。

>Kanzaki_Sさん
フォローありがとう御座います。
何か再三削除された方がいて、そうじゃない方が削除されないと思ったら
削除されて!?

>シャナさん
ISW11FがCM通り使えるなら何の問題もなかったのですが、
私スマホ若葉マークが使いこなすには不具合が多く難しいスマホと思い
ディグノにして頂きました。
中々接続できなかったWiFiも繋がりNetが楽しめています。
まだまだ解らない事だらけです。いろいろ教えて下さい。

>今日修理受け取りに行く予定です。
不具合直ってると好いですね。

書込番号:14950895

ナイスクチコミ!2


Kanzaki_Sさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/18 15:19(1年以上前)

なかなかお店で比較して購入するには難しいですね。
私がよく行く家電量販店やauショップでは
icカードが抜かれていて、wi-fiでつながっている状態ですから、
WiMAXや3G回線での通信状況は、他の機種と比較しようがない。

GPSなんかは屋内の店舗では受信しませんから、
屋外で受信するかと思ったら、
他の機種に比べて受信感度が悪いとか。

ISW11Fはカタログ的には
クラウンで
ISW11KはマークXかもしれませんが、
家に帰ってきて使ってみたら、
クラウンのはずのISW11Fの基本的な部分は
カローラより劣っていたと。。。
ISW11Fは個体差が激しいので、クラウンを納車される人もいれば、
カローラを納車される人もいるみたいですが。

カタログで判断できなくて、
お店で実際の機械を見て判断できる状況になくて
店員は適切なアドバイスができず(せず?)
消費者はどうやって判断すべきなのでしょうか?
もう少しauは情報を出すべきだと思いますね。

ちなみに、差し支えなければ教えていただきたいのですが、
端末の代金と毎月割りはいくらで購入しましたか?
今ですと、MNPでなら端末0円とか1円で購入できますし
機種変や新規でも条件がよくなってますよね?

私は発売日に機種変で分割
3,070円 × 24回 =73,680円
毎月割り
1,562円 × 24回 =37,488円
実質 36,192円 でした。

今、思えば高い買い物だったと思います。

MNPで端末0円で買った人が、
不都合があるから、同じ0円で最新機種に無償交換が妥当なんて言ったら
それこそクレーマーですね。

長文ですみませんでした。
また、私の発言で不快に思う方がいらしたら
お詫びいたします。

書込番号:14951162

ナイスクチコミ!2


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 ARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/08/18 16:04(1年以上前)

Kanzaki_Sさん レス感謝いたします。

関係ない話からごめんなさい。
暑いですから、ビールでも飲みたいですね。オゴリマス!

この機器の詳しいことは知りませんでしたが、半年以上前からコレと思い狙っていました。
http://blog.goo.ne.jp/117ok/d/20120811
>端末の代金と毎月割りはいくらで購入しましたか?
>先ず、同金額で月々24回払い差引、420円でポントから引かれ0円のスマホで
>WiMAX、WiFi、テザリング、防水、スイカ、が使える条件から選びました。

自慢させて頂きます。
PCに関しては、使いこなす自信があります。
FTTH−光ファイバー auひかり『ギガ得』回線です。
速度測定3台のPCより http://www.117ok.net/speedG.htm
10年以上前から遅くて悩む方のBBSを観ると何とかしてあげたい
価格.comでも一年以上前から答えています。
http://kakaku.com/auth/profile/profile.aspx?NickName=117ok
そのお礼は頂きました。金メタル〜殿堂入り〜詳しくは書けませんが
殿堂入り今月8/4、に知りました。
素晴らしい品がもらえる事にビックリです。

書込番号:14951291

ナイスクチコミ!1


Kanzaki_Sさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/18 16:52(1年以上前)

117okさん

お返事ありがとうございました。

"先ず、同金額で月々24回払い差引420円でポントから引かれ0円のスマホ"
の意味がよく理解できていませんでした。(学生時代、国語はいつも1か2だったからなぁ)
2年使うことで、端末の代金は実質0円だったんですね。
その条件のまま、最新のISW13FやISW16SHに交換には
常識的には無理ですよね。
であれば、ISW11Kは、やはり妥当です。

PCの知識は凄いんですね。
尊敬いたします!
何かの機会には相談にのって下さい。

書込番号:14951436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS Z ISW11F auの満足度3

2012/08/18 21:46(1年以上前)

何れ削除されますから…。

しかし 価格コムの対応、姿勢には呆れ返るし笑えますね。
http://forzaxbox360.blog56.fc2.com/blog-entry-3988.html
長時間放置しーメディアに指摘騒がれてー対処。

これでも一様 上場企業なんだけれど…。
期待を持って入社した和解社員達に今後 愛社精神 夢と希望を持てる魅力を抱かせる可能性?

適応或いは発達障害投稿者のー暇つぶしー挑発には寛大で、まともで常識的な投稿には厳しくチェックし即削除処理。

「複数の顔」投稿の使い分けは 問題ないの?
法律上でも「精神疾患の犯罪者は罪に問われないケース」そういう輩の投稿者がのさばるのを放置!


本題に戻りますが  やはり 原点として 通信障害 バッテリー不足 心配の無い機器が最優先されます。

特に昨年の3.11直後 多くの帰宅難民にとって 固定(公衆)電話に長蛇の列を我慢して依存せざるを得ない事は記憶に新しい! 
*都心で繋がったのはWilcom とWimaxの2回戦のみで私自身救われました。

こういう話は この掲示板ーレベルーでは無意味、無価値なのでしょうね。





書込番号:14952492

ナイスクチコミ!1


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 ARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/08/24 14:11(1年以上前)

Kanzaki_Sさん へ
>"先ず、同金額で月々24回払い差引420円でポントから引かれ0円のスマホ"
の意味がよく理解できていませんでした。
2年使うことで、端末の代金は実質0円だったんですね。<//

メモが見つかりましたので記します。
分割24回の月額3,070円マイナス毎月割り2,650=420円
この420円は毎月ポイントがら引かれポントが残ってれば0円
ポント12,000円分あるので
420円×24回=10,080円引いてと言いましたが毎月割りなのでNG
(11Fと11K計算は同じです。)
+++++++++++++++

11Kにして調子良好、今までの11F不具合が嘘のようです。
但し、
1っ難題が出ましたWiMAXが自宅内外で繋がりません。
11F不安定ながら繋がり、テザリングでも約3メガ速度でた事があります。
11Kの方がWiMAX受信悪いようです。

WiMAXエリヤポイント、ガンガンに入る所で昨日15時頃、約30分
数ヶ所で検証しましたが電波不安定4〜0、休止状態でキチット繋がりません。
8/16、から現在もそうなのでau157&UQWiMAXにも何度か相談しましたが解決策が不明です。

*修理に出して何ともない基盤交換で戻され
 改善される見込みがあるのか心配です。

スマホ購入目的はWiMAXテザリングが出来ることが第一条件でした。

書込番号:14975231

ナイスクチコミ!0


Kanzaki_Sさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/25 08:14(1年以上前)

117okさん へ

いろいろ調べていただきありがとうございました。

WiMAXの件は残念ですね。
しかし、どうしてこうも機種によって性能の差がありすぎるんでしょうね?
治らないにしても、一度は修理に出してみるのはありかもしれません。

ISW11Fでの話ですが、修理に1回出しましたが、
修理前と修理後では、全く別物と行ってもいいくらい違いました。
ある部分は、修理前の基盤の方がよく
別の部分では修理後の基盤の方がよかったです。


実は私も、昨日、
ISW11FからISW16SHに、実質ですが、無償機種変更になりました。
ISW16SHに交換の話はでていたのですが、
物理的に品不足で交換が遅れていましたが、
昨日、なんとかなりました。
正直、サポートとのやりとりは疲れるの一言でした。
あーいえば、こーいうで、
どっちがクレーマーなのか?
と思えるような、電話での長い話し合いの結果でした。

気が弱い人や、諦めの早い人は、多分、交換になる前に
相手の話に、渋々、納得してしまうのでしょうね。

修理に出す前は、Androidのスマホはこんなもの。
どのスマホでも同程度と思っていましたが、
修理中に代替機として使った
INFOBAR A01と比べてみて、
自分がいかに間違っていたか理解しました。

ISW11Fは、基本的な部分がまったく駄目ですね。
個人的には、回収するレベルだと思います。

書込番号:14978002

ナイスクチコミ!3


スレ主 117okさん
クチコミ投稿数:1952件 ARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/08/25 13:01(1年以上前)

Kanzaki_Sさん へ

『ISW11Fでの話ですが、修理に1回出しましたが、
 修理前と修理後では、全く別物と行ってもいいくらい違いました。
 ある部分は、修理前の基盤の方がよく
 別の部分では修理後の基盤の方がよかったです。

実は私も、昨日、
ISW11FからISW16SHに、実質ですが、無償機種変更になりました。
ISW16SHに交換の話はでていたのですが、』

□■ISW11F、不具合での改善等にスゴク参考になると思います。
  さしつかえない程度で結構ですから宜しかったら詳しく知りたいです。

1、修理前と修理後の違い。

2、ISW16SHへ無償機種変更までに至った経緯。
  (WiMAX受信感度どうでしょうか?)

書込番号:14978935

ナイスクチコミ!0


Kanzaki_Sさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/25 13:52(1年以上前)

そうですね、
ちゃんとまとめて、いつか書こうと思っていましたので。

1、修理前と修理後の違い。

まず、修理についてですが、
起動して数時間で全く通信ができなくなり、そうするとバッテリーが急激に消耗してしまいます。
電源入れてから、3時間後にはバッテリー切れで電源が切れていることもありました。
通信ができなくなったら、一度電源を切って入れ直せば、とりあえず復活はしました。
すぐに通信できない状態にはなりますが。
この件と、GPSの精度があまりに低すぎということで
修理依頼をしました。
(修理するとGPSの精度が上がると書いてる人もいたので
良くなると期待していました。)、

修理前の良かったこと
・発熱の問題は全くなし
充電しながら、デザリングしても、機能制限がかかったことは一度もありませんでした。
・故障前は、通信安定

修理前の悪かったこと
・GPSの受信感度が悪かった。


修理後の良かったこと
・GPSの受信感度は、かなりよくなりました。
実用に耐えられる、と一瞬思いました。


修理後の悪くなったこと
・発熱の問題は、正直、ひどかったです。
充電してない状態で、3G回線でWEBをみているだけで
5分で発熱のため、Wi-Fiの機能制限がかかったりします。
画面を触ってると、ちょっぴり熱い感じがします。

・GPSの受信感度は、上がったのですが、
受信頻度といえばいいのでしょうか、
GPSのアンテナのマークが点滅したりせず、
5秒から10秒に 2〜3回点滅するのみです。
歩いていても、5秒ではそれなりに移動できますので、
止まっていない限り、正確な位置を表示することはできませんでした。
測定が5秒から10秒に1〜2回なので、歩いてはいけないのであれば、
受信感度が低くても、修理前の方が、まだ良かった気がします。


交換のについては、
また書きます。

書込番号:14979090

ナイスクチコミ!1


Kanzaki_Sさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 ARROWS Z ISW11F auの満足度1

2012/08/25 14:21(1年以上前)

交換までのいきさつですが、

代用機のINFOBAR A01を使ってみて、
GPSは実用に使用できるレベルでした。

アンドロイドのスマホはバッテリーの消費が激しいと思っていましたが、
代用機は待ち受けのみなら、1時間に1%くらいの消費でした。
ISW11Fは待ち受けのみで、1時間に8%くらい消費します。


修理から戻ってきたら、
すぐに発熱の問題と、通信が不安定で(これは、気のせいだと言われれば反論が難しいですが。)
GPSは全く使い物になるレベルになっていない。

ということで、
修理から戻ってきたその日にサポートに電話しました。

サポートからは通信はSIMカードの交換で治る可能性があるので、
交換して欲しいと言われたので
次の日に交換しました。

もちろん、SIMの交換でGPSと発熱の問題が解決されるわけはないので、
交換後すぐにサポートに電話しました。
サポートに
「GPSの改善はみれないことと、
発熱など問題がなかった部分に
新たな問題が発生したこと、
レポートでは正常に動作することを確認しているのに、
素人でもすぐにわかる不具合がある状態で、
なぜ戻ってきたのか調べてほしい、
GPSの精度については、
個体差もあるでしょうが、代用機のA01の7割くらいの性能は出してほしい。
現状では1割くらいの精度ですが、
A01の10分の1くらいの精度は仕様ですか?」
と聞きました。

そしたら、検討するので明日、電話しますと言われて、
都合のいい時間を伝え、電話を待つことになりました。

その電話で、修理はできるが改善する保証はできないので
無償機種変更を提案されました。
で、ISW16SHが市場に豊富にあればよかったのですが、
なかったため、また、もめることになりました。

本体修理1回
SIM交換1回
サポートに電話3回で、
修理依頼してからは10日で、
auから、無償機種変の提案でした。
5回も修理したり、2カ月交渉してる人もいたので、
機種変の提案までは早かったように思います。

書込番号:14979183

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

3度目の修理後 同機種交換処置!

2012/07/25 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

今月アップデート後 ハードの問題により3度目の修理後も改善されず、交換機受け取りました。
今年2月下旬購入
1度目 3月 テザリング時の相次ぐ再起動のトラブル
2度目 5月 異常発熱による充電不能とシャットダウン
 「基盤交換」処置で返却
そして今回 Wimax ハード面の受信能力の低下!  客観的に証明する為 DIGNO11Kと比較操作

既存アプリのアップデート処理-たった1MB-全く進行せず 3回ー10分、20分、30分以上ートライするも更新されず! 同時にDIGNA11Kで新規で同アプリのインストールは瞬時に完了!
翌日に再度トライするも全く進む気配なし!

そこで DIGNO11KにSIMCARDを差込後 WIFIテザリング設定。同機11FをWIFI受信してアップデートしてみたらあっという間に完了!

最寄のAUショップに持ち込み これは明らかに端末のハード面ー受信感度、能力ーでの問題ではないか?

3度目の修理を受付して翌週ー基盤交換後ー返却されたがその際の説明によると
修理受付センターでの点検時 「問題指摘された受信能力はー我々のテスト上ー全く問題点は見受けられなっかたと…。
但し今回も「基盤交換」の処置はさせて頂きました!

AUショップのスタッフもーセンターの対応措置、説明の矛盾点を理解しつつー困った表情で「改善されなければ157に相談されたほうが…」

持ち帰って 初期設定入力後 既存アプリの「アップデート」結局ー修理前と同様ー全く進行せず! 30分〜1時間 待てども…    やはりDIGNO11Kテザリング受信で設定完了!

早速157に連絡しその旨伝え 「安心サポートセキュリティ」に繋いだ後「安心サポートセンター」から連絡が有り お客様の同意を頂ければ 同機種の交換措置をとらせて頂きたいのです!

正直 他機種ーWIMAX サイフケータイ、防水防塵 機能ーの話しが来ると思っていたので 13F発売日前日だったので「未だポンコツ有るの?」失言?したら「はい有ります!」
交換後 新たに問題あれば 最大級の対応させて頂きますとの説明!

「下手に納品が遅れて待たされるくらいなら、まぁ良いよ!」と止む無しー気の無いー返事!

相手は上機嫌で「その際 電池パックも付けさせて頂きます!」と示談金?と解釈。
凡そ50分位の電話交渉!

翌日交換機受け取り 無事初期設定既存アプリのアップデートも瞬時に完了!
発熱による「只今充電出来ません!」の表示は起きます。YOU-TUBE受信時15分以上

「結局 修理受付センターの受信テスト自体に問題有が証明された事」

この交換機って「SIMフリー」なの? SIMカードは私の手元に置いたままなのにーDIGNO11Kで使用していたから。

新商品13F デビュー間もないのにもう既に 4割れーOSでは無くーレビュー評点
初期ロットで玉数が少ない割にはどうなんだろう?

 



書込番号:14856163

ナイスクチコミ!3


返信する
KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2012/07/26 04:05(1年以上前)

>この交換機って「SIMフリー」なの? SIMカードは私の手元に置いたままなのにーDIGNO11Kで使用していたから。


交換機が新品だとすると、まだSIMカードが一度も差されてない状態なので、どのSIMカードも受け付けます。
手元のSIMカードを差すと、そのSIMカードでロックされます。
ということだと思います。

書込番号:14857746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:225件 ARROWS Z ISW11F auの満足度3

2012/07/28 14:59(1年以上前)

なるほど そういう事ですか,謝辞申し上げます。

その後の使用感ですが
発熱は相変わらず です、動画使用中

初期設定後アップデートは問題無く完了しました。

やはり前機種のハード面特に受信機能に原因と考えられます。

むしろ問題なのは修理センターの調査の回答です。
特に問題ないとの返答でしたが結局
テストしたふりをして 何もしていない!

第三者によるその修理センターの調査が必要ではないのか?
組織ぐるみの隠蔽工作が分かった事がこれで判明しました。


追伸
さぁ!この後ネガキャンと批判する投稿者が登場するか楽しみです?特に引きこもり坊やのを!

書込番号:14867470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

と、157に連絡をしたのですが…機種の交換を提示されました(汗)
話を聞くと結構問い合わせは増えてる様です…^^;

私個人はこの機種の機能面が気に入ってるので、
とりあえず機種変更はお断りして、
もう一度修理に出してから考える形に変更をしたのですが…
auさんの言い分としては以下の様な内容が条件の場合、
交換対象とさせていただきますとの事でした。
あくまでも私の場合ですので、他の方はまた違うようです…。
・長期利用者(利用期間が長いと少し甘い?)
・修理交換歴あり(私は1回でしたが2回交換した後の対応が多い気が…?)
・発熱/高熱による充電ができない症状

私の場合は朝まで充電ができず、朝には残り数%で携帯がアツアツって事象が
2〜3日に1回のペースでおきてました。
まぁ、大きさ的な物と機能的な物を考慮して、
この機種を選択しているので、もう少し我慢をしてみます。

因みに交換対象機種としては
・現行発売している機種に限る。
・Androidのスマートフォンに限る(iPhone/Windowsphoneは駄目)
・ISW16SHはISW11Fの購入時の価格よりも高いので対象外
だそうです。

一応交換の情報の共有と言う感じでLogだけ残しておきます。

因みに充電中に高熱→リミッターで充電できずって症状の方で、
何か上手な対処方法をご存じの方いらっしゃらないですかね?
私は今、夜は保冷剤の上で充電をしております…。

書込番号:14801525

ナイスクチコミ!3


返信する
壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/07/13 14:56(1年以上前)

電源を切って充電すればいいと思うのは俺だけでしょうか…(((^^;)

書込番号:14801533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/13 15:00(1年以上前)

過去レスに同様の書き込みが結構ありますが、16SHや13Fを含めて(在庫が確保できるか待てるかですが)差額を払えば交換を承諾された方もおられますね。

書込番号:14801544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/07/13 15:15(1年以上前)

>>壊鬼さん
そういえば実験はしてなかったのですが、
電源を切った状態でも目覚ましの時間の時って起動して動くんですかね?^^;
目覚ましもスマホでやってるので、氣づきませんでした…^^;

>>ACテンペストさん
個人的にはまだまだ11Fを使い続けるつもりなので、他機種には興味を持っていないのですが…
今の状況が続くようでしたら考え方を変えて、別の機種に変えた方が良いかもしれないですね。
実際に、157でも熱関係は『仕様』なのでご不便をかけてしまってる以上、
機種変更をする事をお勧めしますと言われましたし…。

書込番号:14801583

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/07/13 16:00(1年以上前)

携帯のようにアラーム時に自動電源ONなんてスマホでは出来ませんよ。

アラームは素直に目覚まし時計にしてはいかがでしょう?
私も一度、スマホの電源落ちでアラームならなかったので2千円ぐらいの電波時計目覚ましを買いました。
やはり、餅は餅屋だな、と思いましたよ。

書込番号:14801705

ナイスクチコミ!4


スレ主 GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/07/13 16:24(1年以上前)

>>AS-sin5さん
>携帯のようにアラーム時に自動電源ONなんてスマホでは出来ませんよ
やはりそうでしたか…。
目覚まし時計も考えておかないといけないですね。

書込番号:14801771

ナイスクチコミ!2


Lepleplepさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/13 17:17(1年以上前)

私は、寝ている間のデータ通信は必要ないのでBattery+というアプリを
インストールしています。
このツールは、画面が消えている間は、データ通信を無効にしてくれます。
データ通信が無効の状態でも、メールが届いた場合は、「サーバにメール」がありますと
改めて通知してくれます。通知画面から、あらためてメール受信を実行すればOK
だから、昼間でも画面を消している間は、データ通信を行わないので
メール受信がなければ、消したまま3時間ぐらいたってもバッテリー使用量が、
1%ぐらいしか減ってない場合があります。
また設定で、1時間毎にデータ通信を、一度有効にしてしばらくしたら、また無効にする。
機能もあります。(1時間を設定で3時間に変更することもできます。)
これならば目覚まし機能は使えます。
一度試してみたらいかがでしょうか?

書込番号:14801924

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/07/13 18:41(1年以上前)

LepleplepさんのBattery+も良いですけど、
私は「Silent Time Pro」と「Atuo AirPlane Mode Pro」で、
22:15〜23:45はマナーモード
23:45〜6:00は機内モード
6:00〜7:00はマナーモード
上記以外は通常モードに自動移行してます。

(広告出てもいいならフリーのRingSchedulerというアプリひとつで実現できるんですが有料アプリだと同等機能がないので2つ併用)

やはり機内モード中だと1%もバッテリー減らないですね。

書込番号:14802212

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ131

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

2012年4月に初めてスマホデビュー。
auショップの方が国産の方が良いし、ARROWS Z ISW11Fが全部入りで一番いいと言って勧められたので、言われるまま購入。
ところがいざ使ってみると、多くの方が経験されている通り、電池異常消耗、異常発熱、突然再起動する等々不具合のデパート状態。
別のauショップのアドバイスもあって、お客様サポートへ別機種へ交換を要求した。
しかし、オペレーターは修理させてくれの一点張り。
仕方なく修理へ出したら、充電端子の破損で、修理代5250円との連絡。
妥協してなるものかと、そんな金払えないと言い張って無償修理にさせた。
2週間後修理から帰ってきたけど、予想通り不具合は何も改善されていない。
またお客様センターに連絡して、別機種への無償交換を要求。
後日、上席の人から電話があって、やっと別機種への無償交換を認めさせた。
ARROWS Z ISW11F の月賦残金は帳消し、ポイントは返却の約束をさせて、HTC Jを新たに購入。
お客様センターとのやり取りの中で、防水機能付きは発熱し易いと言われてたから、防水なしを選択。
HTC Jへの交換は大正解です。
ARROWS Z ISW11F のような不具合は一切ないし、電池も長持ちで超快適です。
アドバイスしてくれたショップ曰くは、スマホは海外製の方が進んでいて安定してるとか。
もう富士通製は絶対に買いません。
KDDIもお客様第一を経営理念にあげてるからには、対応の仕方を考えないとお客を失うよ。

書込番号:14795345

ナイスクチコミ!21


返信する
dsaaikiさん
クチコミ投稿数:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/07/12 00:03(1年以上前)

お腹いっぱい。

書込番号:14795420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:23件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/07/12 00:09(1年以上前)

HTC Jにするのやめよ〜。

書込番号:14795451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/12 02:47(1年以上前)

一方的な発言は口コミでもなんでもありません。

スレ主の自慢ですね、

書込番号:14795875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:12件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/07/12 06:29(1年以上前)

この4月に初スマホで店員に勧められてArroowsZ買うって、、、(笑)




書込番号:14796049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


77zxsaさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/12 07:48(1年以上前)

ネタでしょ(笑)

書込番号:14796179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/12 08:06(1年以上前)

もう少し練ってほしい

書込番号:14796234

ナイスクチコミ!8


GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/07/12 09:09(1年以上前)

みんなスレ主に酷評ばっか(笑)
ま、確かにおなかいっぱいですがねw

ま、ズレ主の自己満足って事で♪

書込番号:14796406

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2012/07/12 21:54(1年以上前)

アドバイスありがとう。
ご指摘通り、クチコミではなく、ただの自慢話ですね。
まあ、知らなかったこととはいえ、絶対に買ってはいけないARROWS Z ISW11Fを買ってしまったと言うことですわ。
2カ月かけて別機種に無償交換させたと言う顛末ですな。

書込番号:14798945

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/22 06:03(1年以上前)

スレ主さん、たいへん参考になりました。
自慢だなんて思っていない読者もたくさんいると思いますよ。
都合の悪い言論を封殺しようとする言論に負けずに、これからも頑張ってください。

書込番号:14839792

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 hirootjeさん
クチコミ投稿数:9件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

発売日に購入し6ヶ月ほど使いました。最初の機体はGPSの感度がここで報告されているように非常に悪かったので、5月になって修理にだし、お定まりの対応で基盤交換で返ってきましたが、全く改善されていませんでした。そこで新品(基盤は2012年3月製造)に交換してもらったところ、明らかにわかるくらいの改善を見ましたが、まだ代替機(INFORBAR A01、EVO-3D)と比べて感度不足で精度が悪く、再度修理に出しましたが変化なし。そこで、auショップの担当者が157に交渉してくれ、ISW16SHに機種変となりました。一回新品交換をしていたため完全な無償交換は難しいということで、11Fは返却、7月以降の残債はゼロ、ISW16SHに通常の機種変更をする、という条件でした。あまりモメるのも面倒でしたので、その条件を呑みました。結局、1万円くらいの使用料を払って11Fを半年間レンタル使用した、ということになるでしょうか。

 結局、ISW11FのGPS性能については、発売当初の基盤から今年3月製などの新しい基盤に交換すれば1ステップ改善するが、それでも一般的な水準を満たすことはできず、それ以上は修理しても無駄なのだろうと思います。その他の支障はほぼなく、良い機種だったと思います。ここでしばしば報告されている異常な発熱、頻繁な電源落ちや再起動、などは少なくとも私は経験しませんでした。

 機種変したISW16SHのGPS性能は満足できるものでしたが、これが当たり前と言うことなのでしょう。それ以外の電池持ちや発熱は11Fとそれほど変わらないのではと思います。電池持ちについては11Fの方ではユーザーがいろいろ工夫する必要があるようですが、そうすれば16SHレベルまで改善させられるだろうと思います。「エコ技」設定をせずにばりばり使えば16SHも半日くらいしか持ちませんし、モバブーで充電しながら使ったりすればかなり熱くなります。
 
 11Fの方が若干細身で扱いやすく、クレードルを改造することでハードケースを装着していたまま充電できたことなど、11Fの方がよかった点もあります。キーボード表示の上から手書き入力ができるNX!INPUTは私はとても気に入っていたので、これが使えなくなったのはかなり残念です。ジャストシステムが富士通から買い取ってATOKの標準機能にしてくれないでしょうか。

 以上、GPSが弱い点だけは明らかに11Fの欠点ですが、それが気にならない場合は、良い機種だったのだろう、と思うところです。当たり外れの問題はよくわかりませんが、最初に購入した機体、基盤交換後、新品交換した機体、さらにそれを基盤交換したもの、計4つについて、GPS性能以外ではすべて大差ナシだったようです。

 この掲示板では発売前から色々情報が得られましたし、クレードルの改造法はとても有益でした。また、GPS性能が悪いと思っておられる方が他にもおられること、数回の修理によって機種変更をAUが認めることなどの貴重な情報が得られ、大変参考になりました。そのお礼も込めて、当方の経緯を書き込ませていただきました。皆さん、どうもありがとうございました。長文失礼しました。

書込番号:14780412

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/07/08 18:35(1年以上前)

16SHにされたのですね。
私は4月に1度基盤交換をすることで、我慢できるくらいにGPS機能が改善されたため、不満は電池持ちだけです。
単純に電池パックの容量がだいぶ違うので、16SHの方がかなり持ちはよいかと思い、その点のみ羨ましく思っていたのですが、やはりそれなりにいじりながらだと16SHでも減りは早いのですね。
やはり来春くらいまでは11Fと仲良く付き合っていこうと思いました。
有益な情報を有り難うございました。

書込番号:14781056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/09 01:02(1年以上前)

でも電池もちもUDしたら突然の原因不明熱暴走以外は
結構あんていしてるような気もします
(熱暴走始まるとメラメラです。使ってなくても10分10パーくらいですかね)

でも基盤交換でやっと使えそうな感じになったGPSが
掴み不安定になりましたね

でも

前よりはいいですけどね

書込番号:14782882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/07/12 02:57(1年以上前)

GPSの感度が悪いとよく目にしますが、どれくらいの誤差なら修理を受け付けてくれるのでしょうか?
自分は150m〜200mくらい離れた場所が表示されます。
これくらいだと我慢しろといわれるのでしょうか?

書込番号:14795885

ナイスクチコミ!0


Lepleplepさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/12 12:17(1年以上前)

2回修理した後、
他の人が持っている、ISW11FのGPSがすごく感度がいいことを知り
新品交換で、アタリを引くことができ
同じような感度でGPSが動作するようになりました。
屋根の薄い?工場内でも、誤差6メートル内と表示されます。
当然ナビとしても使えています。交換前は、2キロぐらい離れている時がありました。

ICSになるまで絶対にアップデートしないと決めています。
バッテリーも、使わなければ、数時間で1%ぐらいしか減りません。

この間、アプリケーションのギャラリーが暴走してリセット頻発しましたけと
googleの同期が、メール以外同期していなかったはずなのにその他の同期が
ONになっていたためでした。メール以外を同期しないようにしたら治りました。

書込番号:14796956

ナイスクチコミ!2


スレ主 hirootjeさん
クチコミ投稿数:9件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/07/13 01:47(1年以上前)

>okamotokentaさん、

 私の場合は、条件がよいときは数mから10数mの誤差でしたが、ちょっと衛星のつかみが悪い場合は数百mから1、2km離れた位置を示していました。衛星からの信号が弱すぎる場合に近場の基地局から推定した位置を示すために大きくずれるのでは?と想像していますが、確証はありません。基本的に屋外でないと現在地が正しく(数m〜10数mの誤差で、という意味)示されず、クルマの中や室内ではほとんどGPSとしての機能を発揮しませんでした。

 持ち込んだAUショップは地方都市によくある、単独の平屋の建物だったのですが、カウンターで担当者の方はカウンターに座ったまま操作して、ショップの位置がまともに獲得できない(また、しばしば「一時的に現在地を取得できません」というようなエラー)のを見て、担当の方は「普通ではない」という判断をしてくれました(外や窓際ならそれなりに動作するのでは・・というような対応になることを心配していましたが、そのようなことは言われませんでした)。ショップによって、また、担当者によって、その辺の対応は変わるだろうと思いますので、対応が悪いならショップを変えるのも手ではないでしょうか。うまく話が運ぶと良いですね。

書込番号:14799926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/17 23:10(1年以上前)

私もGPSに関して問題がありましたので、6月末に修理に出しました。
結果、以前に比べ誤差半径は小さくなりましたが、地図に対して向きが若干ずれていたり、
感度が良すぎるのか、100km以上ずれたところと現在地を行ったり来たりジャンプします。
受け取りの時にもあまり精度がよくなかったので、これでダメなら機種交換も考えますと、
あうーの人も言ってくれましたが、初期化してみてもうしばらく様子を見てみようかと
考えています。
発熱に関してはハードに使用していないので機能停止に至るまでは上昇していません。
機能的には気に入っている機種なので非常に残念です。
交換のアカツキには評判のよさげなHTCか、一か八か13Fに賭けてみようかと・・・

書込番号:14821613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

標準

暴走モード?

2012/07/04 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5
別機種

明け方の暴走中

突然何の前触れも無くスリープ状態なのに、発熱を伴ったバッテリー消費が、月に2〜3回程発生するのですが、電源を落としてバッテリーを外しても治らないんです。

当然、タスクは全部落として、メモリー解放もしています。

大体足掛け2日位で終わります。

で、暴走中は添付画像の様にアンドロイド関連のみ稼働していて、普段は50パーセント以上のモニター消費電力が20パーセント程になります。

その後は至って優等生になるんですよ。

皆さんのアローズ君にこんな症状は出たりしませんか?

書込番号:14761950

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/04 20:19(1年以上前)

修理出して、多分あまり改善されないと思うので、機種交換がいいとおもいますよ

書込番号:14763252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TKReivさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/04 23:11(1年以上前)

アローズ君ってなに?

擬人化してる時点で乙

書込番号:14764310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/07/04 23:39(1年以上前)

よっちゃん.comさん
やはり機種変更した方が良いんですかね。
性能的には気に入っているんですけど。

うーん、似たような症状の対処方法に纏わる情報が得られるかと書き込みしてみたんだけど、もう終わった機種なんですかね。
日本語の不自由な方は何を意図して書き込んで来るんでしょうか?

書込番号:14764466

ナイスクチコミ!4


シャナさん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:41件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/07/05 00:23(1年以上前)

多分、android.process.mediaの暴走だと思います。
画像のサムネイルを作ってるのでしょう。勝手に作って勝手にバグって勝手におかしくなってる可能性あります。

SDカードと内蔵メモリのDCIMの中のサムネイルディレクトリを一回削除して1からサムネイルを作成してみてください。(一定時間放っとくと勝手に作り始めるらしい)

違っていたらすいません。

書込番号:14764687

ナイスクチコミ!3


goomacさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/05 01:03(1年以上前)

すでに機種交換してもらいましたが、自分のアローズもそうでした。
そういうことが1日に2〜3度発生することがあり、予備バッテリーを2個、モバイルブースターを1個、さらにPC用大容量タイプ(パソコンを数時間使用可能)を1個でようやく過ごせる状態でした。
それだけでなく、メール操作などの途中で電源が落ちて再起動というのも頻発していて、とても使い物になりませんでした。

書込番号:14764812

ナイスクチコミ!5


スレ主 トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/07/05 06:04(1年以上前)

シャナさん
ありがとうございます。
今度発生したら、試しにやってみます。 

goomacさん
機種変更されましたか。
自分は結構気に入っているんですが、この突然の暴走と、メール受信をしなくなる不具合に疲れて来たので、16SHに変えようか思案中です。
性能的には良く出来たスマホなんですけどね。

書込番号:14765130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/05 06:36(1年以上前)

修理出す前に157連絡入れておいて、直らなかったら交換希望を伝えておいたほうが良いです。自分は一括払いでしたので、差額2000円弱で交換となりました

たぶんなんかしらの不都合は付いて帰ってきますから
交換に応じると思いますよ。(笑)
16shのクチコミやレビュー見てるとARROWS乗り換え組は多いですね(笑)
しかも、ほとんどの方がARROWSから変えて良かったと評価しているし。
私は在庫切れの入荷待ちです。

書込番号:14765167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 トリ俺さん
クチコミ投稿数:55件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/07/05 07:16(1年以上前)

よっちゃん.comさん
普段は優等生なので修理に踏切れないんですよ。
逆に修理に出す事によってダメダメになってしまうのではないかと。。

差し当たり シャナさんに書き込んで頂いた方法を試して、もう暫く様子見してみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14765243

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)