端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 4 | 2012年11月7日 19:01 |
![]() |
12 | 5 | 2012年10月24日 15:16 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2012年10月17日 20:50 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2012年10月17日 14:44 |
![]() |
19 | 9 | 2012年10月17日 09:05 |
![]() ![]() |
10 | 4 | 2012年10月14日 23:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
auページ
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/index.html
ISW11Fが一覧から外されていました。
私の端末は幸い(不幸)にも目立った不具合がなく、問題なく使用しています。
・WiMAX不使用
・GPS不要
・テザリング不要
・3GとWi-Fi環境で使用
無償機種交換の話があると、「自分も交換してもらわないと損」みたいな感じがあります。
再起動は週に1回あるかないか。
修理実績を積んで・・・とういのもおかしな話でもあります。
なんというか、これだけ問題の多い機種で
せめて現ユーザーを報いるためにも
Android4.0へのアップデートは果たすべきだと思います。(1バージョンUPは保障するべき)
それができないなら、割引特典やポイント変換等の対応はするべきです。
という願望でした。
7点


日本のお国柄なのではないでしょうかね。
Windowsでも海外は古いバージョンのサポートが良くて使い倒せたのですが、日本では打ち切られの傾向だった様に思います。
書込番号:15284769
0点

なかったコトにしたいようです。
こちらの一覧には、ISW12F、ISW13Fなどは、あるのにISW11Fだけありません。
http://www.au.kddi.com/seihin/chiikibetsu/kanto/
ISW11Fより先に発売した。ISW11Kは、一覧に入っています。
書込番号:15297598
1点

新たな出所のアップデート話がでてますね。
この機種はそういうのをワクワクしながら待つという
胸いっぱいの製品です。(よい意味で)
書込番号:15308177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
待ち焦がれて、発売翌日の昨年末に入手。
以来10ヶ月。修理4回、新品交換1回。
カタログスペックに惹かれて買ったので、最後まで使い倒そうと思いました。私はスマホマニアでも、PCの使い手でもありません。普通のおばさんで、新しもの好きです。携帯からスマホにして3台目です。使いこなせない奴は選ぶな!という声が出ることのあるスマホですが、そんな馬鹿な。
電話でっせ。普通のおばさんがそこそこ使えてなんぼのモンでっしゃろ。DOCOMOもauもソフバンもイーモバも、マニア相手にこんな手広い商売やってる訳やおまへんさかい。
でもついに、手放して別機種に。
すべての機能がカタログ通りに発揮されてれば良かったのですが、そうはいきまへんでした。
で、ISW16SHに変えて、そこそこ使ったところでレポート的に投稿します。
文字入力、特に手描き入力はアロ−ズの圧勝。
音声入力もアローズ圧勝。
安定性は11SHの圧勝。
GPS捕捉は11SH圧勝。
でも、現在地表示の正確さは、アローズがちゃんとGPSを捕捉している時に限りアローズ圧勝。
11SHは歩道にいても、道路の中央分離帯にいます。アローズでは同じ場所でほどにちゃんと表示されていました。
公園を散歩すると、アローズはちゃんと遊歩道をトレース。SHはちょいズレ。でも、東屋の下に入ると、アローズは停止。11SHはキチンと捕捉。ナビに関してはアローズはちゃんと動いている時は良機。でもすぐ落ちるか、あらぬトコロに行ってしまいます。
私はWimax&テザリング必須だったので、選択肢は11SHと13Fのみでした。
そのテザリングでは、比較にならないほど11SH圧勝。アローズではWimaxが安定せず、3Gと迷いながら切り替わる際、インターネット遮断。
いつものカフェでPCでwifiテザ使用してると、11SHはWimaxのアンテナは低感度ながら立ってます。アローズは途切れ途切れ。PC側の通信アンテナ表示は11SHでは全然切れない。アローズでは切れること多し。今もこのレポートをそのカフェから11SHでアップ中。安定していてよろしい。
そんなこんなで、11Fは入力関連に重きを置く方なら選んで損のない機種です。
でも、私のようなテザリングとGPSナビ重視なら選んではいけない機種でした。
修理中の代替機にテザリング可能機がなくて不便でした。
いろいろと困らせてくれた迷機ですが、カタログ通りの性能なら、文句なしでしたのに・・・。
モンドセレクション並みのいかがわしいメリット訴求に、すっかり富士通が嫌いになりました。
9点

同じく富士通にがかりしてしまった一人です。
私もなやみ症さんとほぼ同じ感想です。
修理に出して、一度GPSのつかみがメチャメチャ良くなって帰って来た時は抜群でしたが、
一か月ももたず、掴まなくなりました。
それと、私見ですが、電池の持ちと発熱をしない点では16SHの方が圧倒的に良いですね。
11Fの様に、バックグラウンドで不必要に動いているアプリが少ないんですかね。
それか、動いてるけど電池の消耗をしないか・・・。
それから、えせ大阪のおじさんなので、つっこみを一つ・・・。
11SHってなんでやねん!16SHやろ!
それとも、11Fの間違い?
お粗末さまでした。お気を悪くされないように、お願いします。
書込番号:15244117
0点

そうです。私が変なおばさんです。
アヘェ〜〜。
間違えてもうた〜・・・。
2700さんのおっしゃる通り、SHがケツに付いてンのは、16SH セリエの事です。
すんまへん。
書込番号:15244245
2点

GPSにええ時とあかん時あるっちゅうことがきちんとわかってるおばはんなんて滅多おらんと思います。。。
書込番号:15244476
1点

スピードアートさん
それは褒めてくれはると勝手に解釈しておりますが、よろしーか?
追加のレポートです。
ワンセグの受信性能も16SHが断然優れてました。
さっきまでトイレで試したんやけど、アローズの時はchによって入ったり入らへんかったり。おまけに姿勢を変えるとフリーズしたりでしたが、16SHは時折短時間のフリーズがあるものの、ほぼ快適に全chが楽しめました。いつも使ってるパナソニックのお風呂テレビでも入らないことがあったのに、16SHは定評のあるパナの受信性能も超えてます。ま、我が家の環境に限ったことかも知れへんけど、チューナー性能も上のようです。
ついでにいうと、FMトランスミッター機能は11Fだけのものでしたが、ほぼノイズまみれでした。16SHにはこれがないのが不満やったけど、結局11Fのも絵に描いた餅やから、あきらめもつくっちゅうねん。と納得させてます。それとHDMI端子がそのまま使えたのも11Fだけやったから、これは16SHの負けでんな。
思いつくまま書いてるさかい、文法狂ってるかも知れへんな?勘弁やで。
書込番号:15245702
0点

なやみ症さん、誰でもええとこありますやん。
1割の悪いとこ全部に見たらそりゃあきまへん。
まずは理解するとこから。
ただそれだけですわ。
さんざん言われたIS01(SH)はワンセグウォークマンを凌ぐほどの感度と言われましたから、SHにはノウハウがあると思います。
書込番号:15245874
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ISW11F テザーリング発熱対策 改善版
前作に続き、いろんな意見を頂きありがとうございますm(__)m
今回、ファンの改善と充電時の電流対策を兼ねて改善しました(=・ω・)ノ
前回のはファンの羽が剥き出しでしたので、指に当たるのではないかと、意見があったので、某オークションより5V用冷却ファンを落札し、それに某ホームセンターにて工作キット用スイッチとステーを購入、100円ショップにてスイッチ付きコンセントとUSB充電ケーブル、USB延長ケーブルを購入、某パソコンショップでUSBタイプのACアダプターを購入し、後は手元に有る材料で改善を始めました
出来上がりは写真の通りです(^O^)
調子良く出来たので、2つ作りました(((o(*゚▽゚*)o)))
テザーリングする時、スイッチon 充電のみはoff すべて終了の時はスイッチ付きコンセントoff
これで指にも当たらず使用OKです(^-^)
電流対策も5V1AのACアダプター使用 線も過電流にも耐える太めのケーブルでバッチリ(^O^) **材料費 5V0.15mA冷却ファン2個 オークション(送料込)¥780
ACアダプター PCショップ ¥280X2個
スイッチ ¥120X2個 ステー4枚組 ¥80
充電ケーブル ¥105X2本 USB延長ケーブル ¥105 スイッチ付きコンセント \105X2個 手元の材料
感想お願いします(_ _)
9点

ここまで来ると、もはやARROWSって何なんだ?って感じがします(笑)
素人意見ですが、水冷式なんて事は出来ないのでしょうか(笑)?
因みにこの装置を使わずにテザリングやったらどれくらい温度が上昇しますか?
書込番号:15206171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

貴重なご意見有難うございます
テザーリング、充電同時使用
(ファンoff) 本体 夏場 最高52℃
(ファンon) 本体 今現在(10/14)最高 35℃
機能停止が無くなりました
冷却システムを水冷式にと考えましたが、5Vの充電ケーブル1本で、電源を取れないものかと思いついた為、空冷式にしました
*機会があれば、水冷式に挑戦してみます
ご意見 感想有難うございます
書込番号:15206374
1点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/index.html
ドコモF-05Dユーザーさんも諦めコメントばかり!
秋冬モデルの発表も残るはAUのみ
*それとも驚かせる為に来週辺りアップデートの知らせが…。
3点

www
確かにこの機種は見捨てられていますが、ユーザーとしては無償機種交換があるので問題ないのでは?
全員13Fに乗り換えればいいと思います。そうすればみんなハッピーでは!?
書込番号:15193211
5点

IS04からの無償交換組は諦めるしかないの?
書込番号:15194161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何事もあきらめたら終わりなのは言うまでも無い常識。
仕切り直しの別腹を探る。
書込番号:15194257
0点

仕事で最近外回りに出るんですが、GPSの感度が悪すぎてナビが役に立ちません。
2週間前、修理に出したのですが、基板交換で戻ってきても全然感度に変化ありません。
交渉すれば機種変出来ますかね?
書込番号:15194282
3点

仕事で最近外回りに出るんですが、GPSの感度が悪すぎてナビが役に立ちません。
2週間前、修理に出したのですが、基板交換で戻ってきても全然感度に変化ありません。
交渉すれば機種変出来ますかね?
9月20日レビューを参考にされると!
3回の基盤交換で解決出来なかった一つは
ハード面アンテナ受信感度の脆弱であった事!Wimax含めて。
只交換機種の信頼面の保証は出来ませんが。
保証期間中なら徹底的に交渉すべきと思いますが。
AUの宣伝文句と言えば。
[顧客満足度No.1]と記憶してますが!
AU,KDDI 不治痛グループ会社社員総力あげてアンケート投稿すれば決して不可能では無いと?
書込番号:15194776
1点

翌々考えたら、このISW11Fってデュアルコアで1.2GHz動作なんですよね…
真面目な話、4.0のアップデートはキツイと思います。
書込番号:15199579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それでは同じチップセットの1GHzで未来へ行ったF-01Dはもっとキツイはず?
書込番号:15200364
5点

業者関連の人のコメント?と言うよりケータイショップの人のコメント?
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%83X%83%7d%83z%82%A2%82%B6%82%E8%82%CC%92j&BBSTabNo=12
こんな短期間で個人で所有する訳無い!
売れ筋の評価が悪く、当機種の評価普通でも5評価!相当運に恵まれたのか?或は売れ残り在庫対策と指摘されても?
機種交換と言われても?
(確かにこの機種は見捨てられていますが、ユーザーとしては無償機種交換があるので問題ないのでは?
全員13Fに乗り換えればいいと思います。そうすればみんなハッピーでは!?)
飽くまで交換対象機が確保されていることが条件!
無ければ157は基盤交換で対処するのでは?過去の実績?からして!
その際の ユーザー側として諸費用発生なし!が条件では? 後で請求明細を見てビックリが無いと祈ります!
13fFもかなり当たり外れが多い様です!
家電量販店のAUスタッフからも消極的発言が。
http://review.kakaku.com/review/K0000374867/
序でにD社品もhttp://review.kakaku.com/review/K0000375556/
幸運に恵まれる様に!
その際、序でにサンプル品に(4.0アップデート予定)表示を質問したら?
可能性は聞いておりませんとの事!思わず苦笑!
書込番号:15212985
0点

Windows3.1から利用者さん様
お疲れ様です。いよいよ本日ですね!!今日の発表内容によっては13Fに交換してもらおうと思います^^この機種はあきらめます(笑)
(新しいサービス・プランも来るかも<<<期待大)
>飽くまで交換対象機が確保されていることが条件!無ければ157は基盤交換で対処するのでは?過去の実績?からして!
それはごもっともです。13Fも生産?出荷?が終了し、残り在庫となっているようですので、必ず13Fに交換できるとは限らないと思います。そうなると16SHに交換となりますが、これも手に入るかどうかですよね。
ただ、半年前に聞いた話で申し訳ないのですが、その時からシステムが変更されてなければ裏システムとしてauショップの端末から処理が可能だと聞いております。修理履歴が2回以上あれば処理できると!!裏を返せば、公式に無償機種交換を行っているということでは!?
ただ、とんでもないクレーマーが残念ながらおりますので、もう一度修理に送って確かめたいということではないでしょうか。意味のない修理を2回して、毎回無償機種変を要求されても困りますし。
ちなみに、無償機種変が可能な期間は購入後1年以内です。私は12月に購入したので来月の11月までです。早くしないとタイムリミットが・・・
以上のことは、半年前からauの無償交換システムが変更されていないことを前提で書き込ませて頂いております。残念ながらシステムが変更されていた場合は申し訳ありません。
>13fFもかなり当たり外れが多い様です!
確かにそのようですね!!しかし、この機種と比べると・・・良い印象を受けます。
問題レビューが多いことも分かりますが、明らかに怪しいクチコミも多々見受けられます。
今回の新機種(秋冬モデル)に無償機種変できればいいのですが、それは無茶な話ですねwww
(発売から数か月経つか、センターと根気強く交渉すれば可能かもしれませんが。。。)
>その際、序でにサンプル品に(4.0アップデート予定)表示を質問したら?可能性は聞いておりませんとの事!思わず苦笑!
www最後の賭けでメジャーアップデートが来れば改善されるかもと期待しておりましたが、完全に騙されました(涙)
もういいです。必ず無償交換をしてもらいたいと思います!!
長文失礼いたしました。
書込番号:15214945
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ISW11Fを購入してから9ヶ月何日 不具合はあまりなく順調に使ってきましたが、充電卓上ホルダーで充電しながらテザリングしていると、ものすごい発熱で電源が落ち、使えなくなるので扇風機で、風をあてて使用していましたが、10月になり、さすがに扇風機の風が冷たいく感じだしたので、
それなら、いっそう充電卓上ホルダーにファンを付けてしまえとばかりに、
ノートパソコンのUSBから電源を取る、冷え冷え君なるものをパソコンショップで購入し、分解し、5V用冷却ファンを取り出し、充電卓上ホルダーにハンダ付けで、付けてみました
回路は直流並列回路です
バッチリ、スマートフォンも充電するし、冷却もいいです<(_ _)>
以下 完成写真
感想があればお願いしますm(_ _)m
書込番号:15169928 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Nice DIYです(笑)
DIY派の私としては、この様なスレは興味深いのでいつも楽しみに拝見しております(笑)
写真を見た感じでは、オンオフは電源の抜き差しで管理している様に見受けられますが、油断するとスマホを抜き差しする時に羽に指を当てちゃいそうですね。
いずれにせよ、ナイスチャレンジです。
余談ですが、私は熱伝導が良くならないかと思って裏蓋を切り抜いてアルミ板を埋め込んでみよ〜と思ったのですが、ルーターが壊れてたので踏みとどまってます。
書込番号:15170235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

工作面白いです!
あとは、ファンの消費電流が加わって、アダプタやUSB内部(合計で500mAとか)を壊すことが無い様に注意が必要だとは思います。
書込番号:15170489
0点

ご意見有り難うございました<(_ _)>
貴重ご意見を今回の改善策に取り込ませていただきました<(_ _)>
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:15205393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有り難うございました<(_ _)>
今回の改善策で電流対策できました<(_ _)>
貴重なご意見の賜物です
今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:15205413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)