端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月17日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全697スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年3月9日 14:38 |
![]() |
1 | 4 | 2013年3月2日 11:52 |
![]() |
16 | 14 | 2013年2月15日 11:23 |
![]() |
2 | 4 | 2013年2月22日 21:19 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2013年2月9日 00:27 |
![]() |
1 | 5 | 2013年2月3日 17:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

本件に関してauに問い合わせし回答来ましたので転載します。
-------------------------ここから
日頃よりauをご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
KDDIお客さまセンター XXでございます。
お問い合わせより、ARROWS Z ISW11Fでのワンセグ録画予約について、
ご案内いたします。
当窓口にて保有しているARROWS Z ISW11Fを用いて確認いたしましたと
ころ、au ICカードを抜いた状態でも、ワンセグの録画予約を行うこと
ができました。
※録画予約した番組は、設定時間になると正常に録画されました。
※録画時に電波状態が悪い場合や放送局地域外にいる場合は、正常に
録画されない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
なお、ワンセグのご利用には通話料やパケット通信料はかかりません。
※通信を利用したデータ放送の付加サービスなどを利用する場合は、
パケット通信料が発生いたします。
以上の案内をご参考にしていただければ幸いでございます。
他にご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。
KDDIお客さまセンター 担当:XX
-------------------------ここまで
なお、ここの掲示板に質問してなかなかレスがつかない場合は直接auに問い合わせするのがよいです。
au問い合わせ先
http://cs.kddi.com/support/otoiawase/
書込番号:15869169
0点

ありかとうございました。
助かりました。
書込番号:15869185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ISW11FはAndroid4.0更新後、初期化してから使っています。
ところが電源投入後、ロック画面になるまでかなり時間がかかります。またロック解除後、ホーム画面でアプリを立ち上げようとしても反応がありません。暫くたつとアプリが起動するようになります。つまりまともに使えるようになるまでの時間が長いのです。
起動時間を短縮させるにはどうしたらいいのでしょうか?
書込番号:15825851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうにもならないのでは、ないでしょうか。
強いて上げるとすれば、インストールするアプリを必要最小限にしておくことと、microSDカードを高速のものにするぐらいだと思います。
書込番号:15826269
0点

同じCPU(OMAP4430)のF-01Dを使用していて思いますが、最近のCPU(おおよそMSM8960〜)のレベルと比較するならどうにもならないと思います。
以和貴さんがおっしゃる様に、ダイエットするしか無いと思います。
書込番号:15826691
0点

なるほど、アプリの削除ですか。
初期化したばかりでアプリは殆ど追加で入れてないのでもともと入っていたアプリで使わないものはどんどん削除していこうと思います。
http://andronavi.com/2012/10/225054
ここの記事によるとウィジェットが重くなる原因の可能性があるのでホームアプリに多数配置されているウィジェットを必要なもの以外は全て削除しようと思います。
ISW11Fの起動時間を実測したところ、電源ボタン長押しからロック画面が出るまで約1分。更に操作可能になるまで20秒かかってました。
Xperia AXは30秒程度で操作可能になります。またWindows 8(VAIO Duo 11)はコールドスタートから10秒でスタート画面が出ます。
1分は待てない時間ではないですが早ければそれに越したことはないのでホームアプリをより軽いものに変えてみたり色々やってみます。
ありがとうございました。
書込番号:15829954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面上のウィジェット、ショートカットの大部分を削除し「LISMO Player」等使わないアプリを削除したところ、起動時間は約1分で変わりませんが、起動直後から操作可能になっていました。
恐らく、ウィジェット、ショートカットをホームに沢山配置してしまうと起動時に読み込むので負荷がかかり操作がガクガクになっていたと思われます。
この対策で起動直後より操作がサクサクにありました。
初期化すると不要なウィジェット、ショートカットが強制的に配置されるため、動作がもたつく恐れがあります。必要なもの以外は極力削除することをお勧めしますよ。
書込番号:15837684
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
1月30日23:25に投稿の「うさぎのたかっちさん」のToytoyhooさんへの書き込みと同じような結果になってしまいまして、デバイスにバックアップをとってしまい、本体の残りメモリーが少なくなってしまいました。バックアップデータを消すやり方をどなたか教えて下さい。ヘルプは英語だし、イマイチよく分かりませんでした。宜しくお願いしますm(_ _)m
1点

1月30日23:25に投稿の「うさぎのたかっちさん」
↓
この書き方ではわかりません。
書き込み時間は、その都度更新されますので、書き込み番号の方が、探すのに楽です。
書込番号:15759485
2点

たかみゃんさんがどのクチコミの事を言ってるのか分からなくて困っています。
今、たかみゃんさんが見てるクチコミページは他の方のクチコミも一緒に表示されてます。
『質』マークの右の『分からなくて困っています。』か、たかみゃんさんの書き込み日時の右の
書き込み番号『15759430』をクリックするとたかみゃんさんのクチコミのみ表示のページへ移ると思います。
この様にしてたかみゃんさんが言ってるクチコミのみ表示のURL(ブラウザの上の方に表示されると思います)を
コピーしてここに貼付けるか、そのクチコミの書き込み番号を書き込めば他の方が容易に探す事が出来ます。
書込番号:15761171
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005255/SortID=14059115/#tab
さすがに1年前のスレを探すのはしんどいですね^^;
この端末を持っていないので正確なところをお答えできませんが、
バックアップアプリには削除メニューはないのでしょうか。
あるいはファイルマネージャーを使うとか。
ISW11Fには、KSfilemanagerというアプリが入っているようですが。
取扱説明書(詳細版)の174ページにこのアプリの使い方が書いてあります。
書込番号:15761587
2点

>さすがに1年前のスレを探すのはしんどいですね^^;
1月30日って2013年じゃないのか!?
どうりで見つからないと思った・・・。
書込番号:15761756
2点

ごめんなさい。今回、初めての登録でよく読みもせず内容も理解せずにご迷惑をかけてしまいました。けれど、こんな訳の分からないことに対して、たくさんの方の新設なご指導でよく分かりました。この場を借りてお詫びとお礼を致します。失礼しました。
私の伝えたいことは以下にあります。
デバイスにバックアップしてしまい、空き容量がなく焦りました。元の状態に戻すには削除すればいいと思うのですが、どのようにしたら良いのかが分かりません。
どうか、宜しくお願いします。
これで分かりますでしょうか??
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14059115/
書込番号:15762718
1点

デバイスって、何ですか。
端末に無い単語は、使わないで下さい。
内蔵ストレージの事ですよね。
画像や動画を、SDカードに移動すればいいでしょう。
要らないアプリを、削除しましょう。
SDカードへ移動は、PCを使ういと楽ですが、無いなら、ファイルマネイジャーを入れてやりましょう。
内蔵ストレージが一杯なら、SDカードも32GBなどの、大きいのを利用しましょう。
書込番号:15762816
0点

標準で入ってる『KSfilemanager』アプリで
内部ストレージやSDカードの中身を見たり
ファイルのコピー/移動/削除/等が可能と
なります。
/sdcard/フォルダの中に「spritebackup」又は
「backup」というフォルダがありませんか。
この中の「sbfファイル」を削除すれば良いか
と思います。
>MiEVさん
「デバイス」というのは『Backup』アプリで
保存先を選択する際に表示される"内部ストレ
ージ"を示す意味で使用されています。
スレ主さんがそのまま使われるのは当然です。
『spritebackup』
http://arrowsz.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
書込番号:15762918 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね、失礼しました。
機種が違うと、表記も違うようですね。
書込番号:15762932
0点

分かりづらい上に何かと紛らわしいので、
AndroidOSアプリ間では用語ぐらいは統一
して欲しいですよね。
書込番号:15762948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>これで分かりますでしょうか??
問題は理解したつもりでアドバイスを差し上げたつもりなんですが、
KSfilemanagerを使って削除はできないのでしょうか。
書込番号:15764228
0点

初投稿で馴れておられないようなので一言だけ
アドバイスさせて頂きますね。
解決済みでスレを締める際には、経過や結果を
明記するようにしましょう。回答した側として
は、自分の考えが妥当だったのか的外れだった
のか?不明なのは大変気になるものです。
このサイトの存在意義は『情報の共有』です。
スレ主さんと同様の悩みを持つ方がこのスレを
見ても???ですよね。
昨年1月の引用スレにて具体的な対処方法が書
かれていれば、スレ主さんがここで質問する必
要もなかったかもしれません。
もし仮に解決してなくても何らかの結果は書く
ようにしましょう。
書込番号:15767384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
今朝方からシステムアップデートが自動でタスクマネージャーに出てきています。
何度終了しても出てきます。
アップデートのお知らせは来ていないのに…。
皆さんどうですかねぇ(>_<)
書込番号:15735853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

発売日に購入したものです。私も昨年暮れぐらいに同じ症状で悩まされました。
SIMcurdの抜き差しで改善し、以後落ち着いています。どういうことなんでしょうね…。
書込番号:15737479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨夜、仕事から帰ってきて早速カードの抜き差ししてみましたらその後は出なくなりました。
ありがとうございました。
でも原因が分からないのは何だか腑に落ちないですよねぇ…(*_*)
書込番号:15745021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっと前、全く同じ現象が起きましたが、
今は出てきていません。
何なんでしょうね。
書込番号:15758763
0点

私も同じ現象ありましたが、
設定→端末情報→ケータイアップデート→自動設定
がOn になっていたので、OFFにしたら、
解消されたと記憶してます。
ご確認を。
書込番号:15802071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
ISW11Fを使用して、5ヶ月目に入りましたが、最近ブラウザの通信速度の遅さに、かなり悩まされてます…
タスクマネージメントで、不使用アプリの整理及び、不要メモリのクリアを一日に数回と、本体容量空きも七割弱にキープしてますが、それでもほぼ毎日ブラウザのキャッシュをしないと、通信速度が酷く遅い現象になります。
他の投稿も見ましたが、やはり内蔵ブラウザよりも、他のブラウザアプリを導入すべきでしょうか?
毎日キャッシュするのは、不都合な部分も多いので、悩みは尽きません…
ご教授お願い致します。
書込番号:15734840 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

搭載ブラウザは、遅いです。
搭載ブラウザも使いたいなら、別にブラウザを入れ、使い分けたらどうですか。
書込番号:15734969
1点

ほかのブラウザで問題ないのであればお試しになっては?その方が快適になるかもですよ。
書込番号:15735213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご教授有り難う御座いました。
搭載ブラウザが遅いのは、オペラ&ドルフィンを試してみて良く分かりました。
有り難う御座いました。
書込番号:15735995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

現在、ドルフィンブラウザから書き込みをしてる最中に、電話が鳴ったら、思いっきり固まってしまいました…
これは、搭載ブラウザでは起きなかった現象なので、外部ブラウザでは、仕方無い現象なんでしょうね…
書込番号:15736044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザが問題で、通話が出来ないとは、あまりないと、思います。
キャッシュが、影響しているかもしれません。
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ブラウザ→キャッシュ削除→再起動
設定→アプリ→すべて(実行中の右)→ブラウザ(もう一つのブラウザ)→キャッシュ削除→再起動
これで、改善されませんか。
書込番号:15736122
1点

>MiEV様。再び回答有り難う御座います。
先程の件ですが、ドルフィンブラウザ書き込み中に、着信ブロッカーで着信拒否してる番号が着信して、普段なら着信拒否へ移行するので、着信音は鳴らないのに、何故か着信拒否せず、着信してしまいました…
その直後に、ドルフィンブラウザは固まってしまったので、着信ブロッカーとドルフィンブラウザの相性が悪いのかもしれませんね。
MiEV様のご提供頂いた方法も、試してみます。
有り難う御座いました。
書込番号:15736580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、ブラウザ(元々入っている物)と、Chromeを入れています。
最近は内蔵ストレージも、大きくなっているので、問題は無いと思いますが、以前の機種だと、内蔵ストレージも空いているだけでなく、SDカードもある程度空いていないと、固まりやすいと、読んだ事があります。
これが正しいかは、わかりませんが、大きいSDカードを入れて、使っています。
内蔵もSDも、3割くらいしか使っていません。
忘れた頃に、固まったりしますが、滅多にありません。
ブラウザだけでなく、使いそうなアプリの、キャッシュの削除も、小まめにしています。
書込番号:15736713
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
先日、3g回線でのGooglePlayからのアプリのダウンロードができないことが分かりました。
症状
3g回線でのGoogleプレイのあふ゜りをダウンロードしようとすると、「ダウンロード中です」の状態のまま、ダウンロードが始まらない
Wi-Fi回線からは問題ない
シャットダウン済み
バックグラウンドデータの設定は問題なし。
解決策お願いします。
書込番号:15693450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加です
3g回線でのブラウザーなどの表示も問題ありません。
書込番号:15693480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
わたしも数ヶ月に一回、
同じ事象がありますが、
移動したり時間が経過するとつながったりしていますので、気にしておりません。
急いでいるときは、本体再起動、または飛行機モードのオフオンですね(^^)v
書込番号:15693523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

固有かもしれませんが、Androidの持病的な物?としますと、新しいフォルダ(9)さんの末尾以外では個別に一端中止し再度アップデートなりインストールなりするという手も効くのではないでしょうか?
書込番号:15694444
0点

自分はNX!エコを稼動させている時にエラーが起こるので、
3Gでのアップデート時はNX!エコを停止させています。
書込番号:15702920
0点

皆さん返信ありがとうございました!
ひと通り読んでも治りませんでしたが、
今トライしたところ、3g回線でのダウンロードインストールができました。
原因はわかりません汗
書込番号:15712085
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)