ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(4038件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
584

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

基盤の色

2012/12/08 19:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 MUSiXXXさん
クチコミ投稿数:40件
機種不明

先日修理出したら基盤の色が変わってました。
緑から茶色?に。
今までずっと緑だったので…
なんかの対策済み基盤ですかね?
あるいはもとからこれもあるよって言う意見や…
同じ方よろしくです。
実際この基盤になってから快調です!
写真少しわかりずらくてすいません。

書込番号:15450949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/12/08 20:10(1年以上前)

特性改善にしても、まさかコストアップ大のガラエポがポリイミドってことは無いでしょうから、ガラエポ上のインクレジストの色の変化と思います。
同じ基板メーカで色を変えることはあまり無いでしょうから、基板メーカが変わったと考えるのが妥当な気がします。
「快調」の中身によるものの、問題が少ないのであれば、わずかなりとも熱的特性が改善されているとかでしょうか。。。

書込番号:15451125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/09 16:53(1年以上前)

私のは緑色で戻って来ています。
元の色は覚えていませんけど。
GPS誤差50メートル以上以外は
相当改善されています。
特にバッテリーの消費は、かなり
抑えられていると思います。
この調子がずっと続いてくれればいいけど・・・

書込番号:15455728

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUSiXXXさん
クチコミ投稿数:40件

2012/12/09 17:37(1年以上前)

スピードアートさん。

なるほど、基盤メーカーが変わったのですね。
基盤の色で何が変わるか分かりませんが…
確かに熱問題はなくなりましね。
全般的に表すと他の機種使ってるような感覚ですね。

書込番号:15455935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MUSiXXXさん
クチコミ投稿数:40件

2012/12/09 17:40(1年以上前)

もりチャンスさん。 

緑でしたか。
当方のGPSは誤差5〜10以内です。
電池は確かに緩やかになりましたね。
特に待機時の時が改善された気します。
上にも書きましたが
当方は他の機種使ってるような感覚です。

書込番号:15455956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 jim911さん
クチコミ投稿数:1件

ICSへアップデートで、初期化しないと使い物にならないという方を散見します。初期化するにはバックアップを取れば問題ないかと思いますが、バックアップを取れないデータがあり、できれば初期化せずに使用したいです。
そこで、初期化せずに普通程度に使えているという方もいらっしゃるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:15438322

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/12/06 02:59(1年以上前)

初期化せず使っています。

アップデートして2,3日(特に当日)はカクつきが酷いので2,3日携帯が使えないという状況が大丈夫なら初期化せずにアップデートしていいと思います。

一応バックアップ取ってアップデートしましたが特に消えたデータなどはありませんでした。

書込番号:15439211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


GF8Eさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/12/06 09:30(1年以上前)

ICSのUpdateの後、数日たって一般的な利用できる範囲になる方と、
そうでない方がいますね。
私の場合はそうでない場合の方でした。
その後、初期化した後、数日間は処理が元通りに戻りましたが、
数日したら徐々にUpdate後のもっさりカクカク仕様になって行きました。
たまらず再度初期化して数日使ってると同様にカクカク仕様に…。
その際、バックアップを外部ソフトではなくOSに入っているバックアップを使って、
SDにバックアップを取ったのですが、
正常にバックアップが取れてない事象にも遭遇しました。

auのサポートセンターに問い合わせて色々対策をしましたが効果が無く。
最悪は修理(リフレッシュ品交換)が必要との事でした。

修理交換で2〜3週間かかるとの事も聞いてたので、
夏ごろ(2.3時)の時に確約していた他機種への変更を
サポートセンターにお願いしました。
その後は迅速に対応してくれて今、ISW13Fですが、
比べ物にならない位快適です。

とりあえず言える事は2〜3日待って快適にならなければ初期化が必要。
初期化しても数日して快適にならなければ、基盤等の問題の可能性もあるので、
修理等が必要になると言う事です。

書込番号:15439780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/12/06 12:39(1年以上前)


自分も初期化せず4.0アップデートした者です。
寝る前にやったので起きた時には最適化も済んでいたようなので
そのまま使えていましたが、数日後にカクカクしてきたので
初期化をしました。データ完全消去の有無は指定できたと思います。

しかし、数日(一週間くらい)でも治らず、他にトラブルがあったので
修理に出しました。

初期化なし2.3→4.0アップデートで特に不具合が無ければ
そのまま使っても良いと思います。

不具合やエラーが起きるのであれば修理に出した方が
改善して帰ってくると思います。

書込番号:15440447

ナイスクチコミ!0


rage930さん
クチコミ投稿数:27件

2012/12/07 14:28(1年以上前)

アップデート後にカクツキがひどかったので初期化しました。

電話帳、e-mail、辞書登録は問題なく復元出来ましたが、アプリのデータは全て消えました。
バックアップの取り方に問題があったのか、標準ツールではなく他のアプリを使えば良かったのかはわかりません。
(アプリ自体が復元出来ないものもありました)

他のスレで書かれていた方もいましたが、機種変したと思って初期化後、再セットアップがいいのかもしれません。

因みにアップデート後の当方端末は、温度上昇が滑らかになり、今まで頻繁に50℃突破していたのが50℃まで上がらなくなりました(アップ後10日程度経過)
それに付随してか、電池持ちもよくなり、今は常時wifi、GPS、WiMAXオンで使っています。
GPSに関しても屋外であれば誤差がほぼなくなりました。
新しいXperiaに替えたいと思っていたところ不満点がほぼ解決したので満足です。

長文、失礼しましたσ(^_^;

書込番号:15445233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

アローズZの怪現象について

2012/11/30 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:15件

まだAndroid2.3ですが、昨日夜中にアラームの音で目覚めたので、スマホで時間を確認したら、なんと!昼にアラームをかけた時間が表示されていて…
14:30でした
怖くなって、そのままスリープして起きたら、元に戻ってました。
また、その何日前かに電話をかけようと発信履歴を開いたら(たしか電話帳R)、発信先がすべて電話番号で表示されていることも。
こういったことは普通にあり得ることでしょうか?
みなさんのご意見よろしくです(^_^;)

書込番号:15410992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/30 04:08(1年以上前)

ありません。

書込番号:15411123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件 ARROWS Z ISW11F auの満足度3

2012/11/30 08:53(1年以上前)

何らかの原因でhttp://ja.wikipedia.org/wiki/協定世界時
セットされたのかも?現地時刻6:30AMとなりますが。
あくまで推測です。

書込番号:15411552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

通信ができないときありませんか?

2012/11/28 11:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:63件

ネットに繋がらなくなります。
ブラウザもダメ、LINEもダメ(起動はしますがメッセージが送れません)
eメールも送受信ができません。

Wimaxをoffにして1度3Gに切り替えたりすると直ることが多いです。
Wimaxの圏外とかではありません。

結構な頻度で起こるんですけど…

テザリング中も同様のことが起こります。

電話は繋がるのかは分かりません。
こういう時に掛けたことが無いので。

書込番号:15402535

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/28 12:04(1年以上前)

あります。

書込番号:15402607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2012/11/28 18:54(1年以上前)

書かれているようなことは全くないですねー。

書込番号:15404117

ナイスクチコミ!2


kikubinさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:4件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/11/28 20:03(1年以上前)

全くありません。

書込番号:15404420

ナイスクチコミ!1


YOSI0223さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:20件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度2

2012/11/29 06:32(1年以上前)

OSを4.0にする前までには、たまにそういった現象がありましたが、4にしてからは今はない様子です。
当時は、暫く待ってから接続するか、3Gを一旦切ってまた入れると接続できることが多かった気がします。

書込番号:15406508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2012/11/30 00:29(1年以上前)

4.0にしてから、その様な症状は無くなりました。

書込番号:15410762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2012/12/02 21:43(1年以上前)

自分のARROWS Zは4.0にアップデートして数日後、突然アンテナのマークが
水色ではなく白色で表示され、通信も遅くてauショップへ。

あー1xで通信してますねーと言われてさらにauマーケット認証も
できなくなって、さらにブラウザも表示が遅くカクカクっぷりを発揮。

「このスマホも再起動してこの遅さはねーわ」とのことで
修理になってしまいました。

通信系は強いARROWSだけに残念です・・・・。

書込番号:15423786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/01/12 13:39(1年以上前)

Android4.0にアップロードしましたが、症状は直りません。


ブラウザを開いたり、テザリングでPCを繋いでいる時に症状が起こるのであれば
気付くので良いのですが、そうでない時に症状が出ると、
メールが届かないことに気づきません。

この症状は何なのでしょうか?

もう一度書きますが、WiMAX接続時にデータ通信が一切出来なくなるのです。
ブラウザを開いたり、LINEを使ったり、E-mailの送受信も出来ません。
WiMAXの表示は出ています。
WiMAXを一度OFFにすれば直ります。
非常に困っています。
勿論、WiMAXの電波の強弱は関係ないと思います。
3Gに切り替えになるはずですので。

ちなみに、今はWiMAXでテザリングをしてPCでネット閲覧をしているのですが、
この1時間だけで3回途切れました。
その都度WiMAXを一旦OFFにしています。。。

書込番号:15606840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/07/28 21:33(1年以上前)

相変わらず直りません。

ひょっとして3GとWiMAXの切り替えがうまく行って無い??

WiMAXの電波は弱いところでの利用が多いです。

書込番号:16413326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ICS後の標準ブラウザー

2012/11/26 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ふぉぶさん
クチコミ投稿数:32件

ICSアップデート後に初期化して使用しています。
標準ブラウザーでサイトを閲覧し終わる際、ホームボタンで画面を閉じた後に毎回タスクマネージャーで終了させているのですが、
次に標準ブラウザーを立ち上げてもホームページ設定している画面ではなく、前回閉じた画面がまた立ち上がってしまいます。
アップデート前は問題なくホームページ設定している画面になっていました。
皆さんも同じ現象が起こっていますか?

あと、標準ブラウザーだけでなくホーム画面の反応が遅かったり、タッチしても無反応だったりして、快適ではなくなりました…
こんなもんなのでしょうか?
データやアプリの量はほとんど無いので、悪影響を与えているものは無いと思うのですが…

書込番号:15394127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
2040さん
クチコミ投稿数:8件

2012/11/26 15:35(1年以上前)

同じ現象が起こりました。

不要アプリを削除しました。
必要なアプリも可能なものは削除と再インストールをしてみました。

怪しいのは、「設定」の「アプリケーション」でアイコンが表示されないアプリかもしれません。
それらは、実行中の一覧にも表示され、他の実行中のアプリとは違うチェックボックスが付いてたと思います。
(削除で表示されなくなったので確認できません。)

再起動で画面のレスポンスとブラウザの初期画面表示は改善されました。

書込番号:15394297

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/11/26 16:41(1年以上前)

終了時のタブの状態を復元するのは、Android4.0のブラウザの仕様です。
気に入らなければ、ホームページのショートカットを作り、そこから起動してください。

書込番号:15394544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度5

2012/11/26 16:46(1年以上前)

ホーム画面の遅延ですが設定で改善するかもしれません。
過去の投稿にあるので確認してみて下さい。
また、別のランチャーアプリを使うのも良いと思います。
私はnovaを使っていますが快適です。

書込番号:15394553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ふぉぶさん
クチコミ投稿数:32件

2012/11/26 18:08(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!
まさかAndroidの仕様だとは思いませんでした…
確かに、ホーム画面にショートカットを置けばイイですね。
あとは反応の鈍さをマシにするため、引き続き有効なアイデアを教えて頂けると助かります。

書込番号:15394823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MisterXさん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/26 21:13(1年以上前)

タスクマネージャや戻るボタンではなく、「開いているタブをすべて閉じる」ようにすると、次回は設定したページが開きます(ブラウザ右上タップ→タブ右上×をタップor左右フリック)。

書込番号:15395732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

nova launcherのフォントがおかしくなります

2012/11/25 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 aoao47さん
クチコミ投稿数:50件
機種不明

こんばんは!
ICSアップデ一ト後、通常のランチャーでは
動作が遅いため,ここのサイトを参考にnova launcher
にしてみました。
ところが、添付の画面のように少し固まったように
なりホーム画面のフォントがおかしくなります。
何か解決策はありますでしょうか?
ちなみにアップデ一ト後に初期化は実施しています
初期化後、アップデ一ト前にバックアップしたはずのメールデータのリカバリデ一タが見つからず、全て消えてしまいましたが...

書込番号:15390409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/11/25 22:46(1年以上前)

方法としてランチャーアプリのデータの初期化ですね。なにかバグが起きているようですので。

設定→アプリケーション→nova launcher→データの消去

配置などが消えてしまいますのでご注意を。

書込番号:15391980

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoao47さん
クチコミ投稿数:50件

2012/11/26 22:07(1年以上前)

こんばんは
返信ありがとうございます
早速おっしゃる通りに実施してみましたが、改善しませんでした...

書込番号:15396051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/26 22:21(1年以上前)

Nova Launcherで文字化けした事例があり、端末再起動で直ったそうですが、
試し済みでしょうか。

書込番号:15396155

ナイスクチコミ!1


スレ主 aoao47さん
クチコミ投稿数:50件

2012/11/28 11:17(1年以上前)

お世話になります
端末再起動すれば元に戻りますが、ふとしたらまた同じようにフォントがくずれるときがあります..
とりあえず、こんなものとあきらめます
回答いただきましたお二方ありがとうございました

書込番号:15402465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 aoao47さん
クチコミ投稿数:50件

2012/12/01 20:53(1年以上前)

自己レスです
yahoo天気をアンインストールしたら文字化けしなくなりました.
まる一日アンインストール状態で再現しませんでしたので、おそらくこのアプリが悪さしていたのだと思います.

書込番号:15418684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)