ARROWS Z のクチコミ掲示板

ARROWS Z

  • 8GB
<
>
FCNT ARROWS Z 製品画像
  • ARROWS Z [ファインホワイト]
  • ARROWS Z [ストリームブルー]
  • ARROWS Z [ライブピンク]
  • ARROWS Z [ネオブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ARROWS Z のクチコミ掲示板

(4038件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全584スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
584

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイスください

2011/12/18 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ccc7さん
クチコミ投稿数:1件

発表会の次の日にこの機種予約してたんですが、
不具合等見ると正直不安になってしまって…
特に50℃で停止の問題。
夏になるとどうなるんだという不安が拭い去れずにいます。
そこで今私が考えている選択肢

・ARROWS
・DIGNO
・来年春モデル

のどれにしたらいいか皆様の意見お願いします。
ちなみに、auの古い機種を使っているので
来年7月までに変えなければいけない状況です。
WIMAXは必須で、できればガラスマ機能が欲しいです。

書込番号:13908724

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/12/18 12:10(1年以上前)

まだ半年以上の猶予があるので今はキッパリ忘れるのが良いのでは。
来年どんなモデルがどんな完成度でリリースされるかわかりませんので、
今から考えても無駄だと思います。

書込番号:13908757

ナイスクチコミ!2


とほりさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/18 12:28(1年以上前)

たとえ最終的にアロZにするとしても、春モデルがでたら月サポが増額される可能盛大ですよ?
春モデルの発表があると思われる来年1月末まで悩むのは先送りにしてもいいのでは。

書込番号:13908817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/18 12:30(1年以上前)

 “KDDI 2011年12月19日(月)14時より
   「au スマートフォン新製品発表会」を開催”

 …明日以降、また考えましょう!

書込番号:13908831

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/18 12:37(1年以上前)

auは、機種の選択肢が少ないですし、WiMAX限定となるとさらに難しくなります。

シャープからWiMAXスマートフォンが出れば、それがおすすめですが、
シャープは省エネを重視していますので、いまのところ、
電力消費の激しいWiMAXの搭載には消極的なようです。

しばらく様子見するのがよさそうに思います。

書込番号:13908870

ナイスクチコミ!0


kukkii515さん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/18 12:58(1年以上前)

発売日に購入しまして、1日ほど使っていますが、とくに不具合は出ていません。
また、温度についてですが、ELECOMEのシェルジャケットを装着して使用していますが、
充電しながら使っても、44℃から上には上がっていません。
なかなか50℃を超えることはないのではないかな?と思っています。
操作についてですが、タッチパネルの反応はとてもいいですね!
ただ、画像が多数使用されているサイトなどを観覧すると、処理が追いつかず
カクカク感があります。
こちらの書き込みを見ている限り、アタリはずれがあるようですが・・・
私の個人的な意見としては、一般人には必要十分!という感じですね。

書込番号:13908941

ナイスクチコミ!0


kukkii515さん
クチコミ投稿数:13件

2011/12/18 13:01(1年以上前)

追記です。
夏が不安ということですが、基本的に、手で握っての使用での温度ですので、
夏でも大差はないのではないかと思います。
最悪、水につければすぐ冷えますよ(笑)

書込番号:13908950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/18 14:44(1年以上前)

スマートフォンは、4機種の発表のようです。
http://www.datacider.com/17715.php#more-17715

書込番号:13909361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メールについてfmについて

2011/12/18 11:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:10件

全然文句のない製品です
質問ですがメールで
返信ボタンをおすと入力の上限を超えてます。ってでる人いませんか?
表示されても普通にメールできるからいいけどですけど。
あとfmトランスミッターってダウンロードしないといけないんですか?

書込番号:13908674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2011/12/18 11:59(1年以上前)

すみません
メールはReのやつが多すぎました(^。^;)

fmのやり方知ってる方教えてください

書込番号:13908715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/18 12:44(1年以上前)

FMトランスミッターの設定方法は、以下になります。

http://www.au.kddi.com/manual/fji11/misc/misc30.html

書込番号:13908898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/12/18 13:15(1年以上前)

アプリであるのかとおもってました
ありがとうございます。

書込番号:13909009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 アドレス帳について

2011/12/18 10:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:2件

アドレス帳について質問させて下さい。


以前使用していた携帯のアドレス帳を、赤外線を使用して送ろうとしたのですが、データ300件中40件ほどしかデータが送られていませんでした。

そのため、microSDを使用してアドレス帳を送りたいと思うのですが、インポートさせる画面が見つかりませんでした。

どなたか分かる方がおられましたら、ご教授のほどよろしく御願い致します。

書込番号:13908286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度3

2011/12/18 10:24(1年以上前)

連絡先アプリを開いて
メニューボタン→インポート→レストア→本体のみ(同期無し)→ファイル一件インポート→バックアップの日付を選ぶ

で出来たと思います

書込番号:13908313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 06:35(1年以上前)

返事が遅くなり申し訳ありません。

上記手順で無事登録できました。

ありがとうございました。

書込番号:13912858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

購入者への質問

2011/12/18 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

Arrows zはどうでしょうか?
私もこの機種へ変えようと思ってるんですけどクチコミやレビューを見ていると不具合が多数あるみたいなんですけど機種変するべき何でしょうか?
それとも春モデルまで待つべきなのでしょうか?
ぜひ意見を聞かせてください!!
お願いいたします。

書込番号:13908281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
CanMocaさん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/18 10:47(1年以上前)

不具合多発です。人気はありますが、後で後悔すると思います。
12/17機種変しましたが、返品したいです。

書込番号:13908428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/12/18 11:24(1年以上前)

Canmocaさん
どんな不具合何でしょうか?

書込番号:13908572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件 ARROWS Z ISW11F auの満足度5

2011/12/19 16:56(1年以上前)

私のは今のところ不具合らしき挙動は有りませんので
私感ですが、ロットを重ねる事に安定した機種になると思います。

不具合が多いと言っても大半は保護シートによるブラックアウトで
他に出てる不具合も修理で治りそうな物のように思えます。

修理に出せば基盤交換で中身は新ロット…
悩むより先に買ったが吉だと思います。

春モデルまで待っても、また不具合がどうのって気になって
いつまでも買えないようなリング状態になりませんか??

この機種が気になってるのなら思い切って買っちゃいましょう。

失敗しても、たかが携帯電話。
お小遣い貯めれば、また買えますよ(笑)

書込番号:13914646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

メールの使い分け方

2011/12/18 10:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件

メールの使いわけ方について、詳しい方のアドバイスをいただければ幸いです。

本機の初期設定でGoogleアカウントを作成し、Gmailアドレスが作成されました。
これとは別にEメール(@ezweb.ne.jp)と、PCメールが使えるようです(Cメールも)。
メールはこれまで@niftyをメインにしており、サーバにメールを残したまま、PHSに新着メールを転送していました。
今後は、以下のように運用しようかと思っています。

1.@niftyでのメールを維持
2.本機ではGmailを使い、@niftyからGmailに新着メール転送
3.本機ではEメールは使わない(海外出張中にEメールが海外に転送されるとパケット代が高そうなので)

この運用で何か不便が生じるでしょうか?
もっと良い運用方法がありましたらアドバイスいただければ幸いです。

書込番号:13908260

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ぱせ公さん
クチコミ投稿数:136件

2011/12/18 22:44(1年以上前)

いろいろ調べて自己解決の目処が立ちました。
@niftyが「スマートフォン版Webメール」を提供していることがわかったので、これを素直に使うことにしました。
このほか、IMAPも使えるようになっているので、今後ArrowsZにIMAP設定する手段もサポートされるかもしれません。
当面Gmailと@niftyメールとEメールは独立運用、不便なようなら@nifty→Gmail転送を加える、という使い方にしようと思います。
お騒がせしました。

書込番号:13911751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

LISMO について

2011/12/18 08:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

クチコミ投稿数:4件
機種不明

『ケータイ情報の更新』画面

LISMO について質問があります。
今までガラケーで問題なく利用していました。

今回当機種に機種変更をし、PC の LISMOPORT から楽曲を転送しようと試みたのですが・・・
スマートフォンを認識してくれません。

auのHPでは、USBドライバのインストールは不要とあるので、そのまま接続をしました。
初めて接続したとき、LISMOPORT で 『ケータイと通信中』 と表示され、
次に『ケータイ情報の更新』のウインドウが表示されました。

ここでは、「新しいケータイが接続されました。ケータイのむ情報を更新します」
とメッセージが表示されるのですが、今まで/新しいケータイ(スマートフォン)のメモ入力欄
の表示のみで、『進む』ボタン等の表示もなく、このまま先に進めない状況です。

この機種で LISMO(PORT) を無事にお使いになられていて、上記現象について分かる方が
いましたら、ご教授の程よろしくお願いします。

(PCの LISMOPORT 、スマホ側のLISMOアプリはともに最新バージョンです)

書込番号:13907990

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/12/18 10:09(1年以上前)

解決しました。
画面の解像度が不足していたため、OK ボタンが表示されなかったようです。
(ネットブックで縦の表示領域が狭かった)

お騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:13908270

ナイスクチコミ!3


sukekiyo2さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/24 21:11(1年以上前)

ソフトマッチ様

私も、ノートパソコンとXperia acro HDをUSB接続し
LISMOPortへスマホを認証する時に「ケータイ情報の更新」の段階で、
同様な現象が起き作業が先に進めない状態です。

>画面の解像度が不足していたため、OK ボタンが表示されなかったようです。
>(ネットブックで縦の表示領域が狭かった)

と報告されていたのでワラをもすがる気持ちで対策方法を
お聞きした次第です。どうやってOKボタンの表示がされたのでしょうか?
教えてください。また、OKボタンを押してその後は正常に更新されたのかも
ご教授くださると助かります。よろしくお願いします。

追伸
当方も、この件についてわかったことがあれば、この質問スレッドに
投稿させていただきます。文章を一部引用させていただきました。
申し訳ありませんでした。

書込番号:14480718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)