発売日 | 2011年12月17日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 131g |
バッテリー容量 | 1460mAh |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全584スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 9 | 2012年9月17日 08:33 |
![]() |
3 | 1 | 2012年9月7日 07:25 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年9月6日 02:53 |
![]() |
10 | 11 | 2012年9月4日 16:48 |
![]() ![]() |
44 | 20 | 2012年8月31日 23:47 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月29日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
isw11fを使用して8ヶ月ほど経ちます。
このところ最近フル充電しないのです。
というのも、夜寝る前に15%くらいだったものを充電器繋げて充電状態で寝るのですが、7時間後起きたときに見てみると50%くらいになってます。
バッテリー履歴をみると、朝の4時か5時頃に一端80〜90%くらいまで回復しているのですが、その後ものすごい勢いで残量減っていってます。
減り方の勢いはハンパなかったです。
バックグラウンドで何か動いてるのかもと思い、切れるプロセスは全部終了させてから寝ましたがダメ。
充電器はauショップで買った純正の白い充電器。コンセントは自宅の壁の普通のコンセント使ってます。
タコ足配線等もしてません。
充電方法は、クレードルではなく、ケーブルをケイタイの頭の上の差し込み口に差して充電しています。
今朝は5時頃一回起きたので、見てみると、やはり減っていってる最中でした。
そこで充電器繋ぎなおしてもっかい寝て7時頃見てみました。繋ぎなおした後は回復に向かっているのですが、80%に到達した後、やはり減っていっていて、7時の段階で75%ほどでした。
同じような経験された方いらっしゃいますか?
どっちにしろ修理に持って行こうかと思いますか、各種データやダウンロードしたソフトやメール等全て初期化されてしまうと聞きました。
みなさんが使っておられるお勧めのバックアップソフトを教えて頂けますでしょうか?
書込番号:14986147 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

電源を切って充電してみてはどうですか?
書込番号:14986335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も3日ほど前から全く同じ症状で悩んでおります。
考えられる全てを試しましたが、ダメでした。
そこで充電器を変えてみたら直りました。今のところ安定しています。
書込番号:14986582
0点

温度が上昇し、充電が切断されているのでは?おそらく、何かしらのアプリが早朝起動し(自動更新)、上昇の原因と思われますが、思い当たりませんか。
書込番号:14986926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LEGACY まさしぃさんの案内で解決しそうな気もしますが…
基本的な事なので、既に実施済みだったら解りませんが、
念の為、一度放電をしてみてはどうでしょうか?
書込番号:14987004
0点

確かにそういえばパソコンUSBポート等から充電したときは、100%まで行くのを思い出しました。
妻が最近スマフォにして、そのとき同じ充電器買ってあるので、そっちを試してみようと思います。
書込番号:14987871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主です。
別の充電器を使用したら問題なく100%まで充電できてました。
今夜また不具合の疑いがある充電器で試してみようと思います。
でも充電器に不具合あった場合も交換してもらえるんですかねえ?
ヨドバシカメラ内で買ったんですが、レシートとか残ってるかな。。。
それともauショップでいいのか。
書込番号:14990032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから疑わしい電源ケーブルで試してみましたが、
うまく充電できるときもあれば、そうでないときもあり。
何かのアプリがアップデートされたときだけって訳でもないです。
つまりはもうわからんってことですね。
お騒がせしました。
書込番号:15031761
1点

私も同じ症状です。
発売日に購入後、大きな問題も無く使ってましたが、
スレ主さんの書き込みとほぼ同時期になりました。
いろいろやってみましたが、原因がわかりません。
私もフル充電したい時にUSBを使って、
ごまかしてます。
質問の回答に成ってませんが、
とりあえず、同症状の報告です。
書込番号:15072012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おととい、また同じ症状でました。
朝の3時半頃フル充電完了、そのあと約3時間半後には65%になってました。
たとえ、アップデートしてたとしても3時間半で35%も使い切るでしょうか。
ちなみに、今朝は3時頃目が覚めたので、スマフォ観てみると充電96%でした。
そこから充電ケーブル引っこ抜いて自然放電させてみました。
もっかい寝て、朝7時頃目が覚めたときに観てみたら93%くらいでした。
3〜4時間で3%くらいしか減ってません。
通常だったらこの程度かと思うんです。
再度報告させて頂きました。
書込番号:15077267
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
4月からこの機種をかいました。
しかし二回修理しても不具合連発です。
なので無償交換について質問します
交換したら今使ってる機種代金はどうなるんですか?
新しい機種の代金はどうなるんですか?
書込番号:15030239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まずは過去のクチコミを確認してみてください。たくさんの方が書かれています。
例えば、最近だと<http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291311/SortID=15019688/>とか。
ISW13Fのページでもこの機種から無償交換された方々のコメントがありますので、チェックしてみてください。
ちなみに、私は一括クレジット払いで11Fを購入したので、13Fに無償交換するときは11Fとの差額分を支払うことになっています。毎月割は、通常の機種変と同じ処理ですので、11Fの毎月割が止まり、13Fの毎月割が交換した時から2年間適応されることになります。
ただ、ショップによって少々対応が異なることがあるようなので、一度ショップに相談された方が良いかと思います。
書込番号:15032449
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
IS11Fを修理に出した時に内臓アプリのKSファイルマネジャーでSDカードにデータをコピーしたんですが、修理完了後にデータが内臓ギャラリーアプリで再生できなくなりました。
SD内には、データが入っているようで、KSファイルマネジャーから進めば再生可能なんですが、いちいちファイルを再生しないと何の写真かわからないし、かなり不便です。
auショップに確認をしてもいいかの普通だったらSDにデータが入っていれば、ギャラリーでも再生できるので、原因は不明とのこと。
しかも、KSファイルマネジャーのどこにどんなデータが入っているかのわからないし、普通だったら撮影した写真は、KSファイルマネジャーを使えば、SD内のカメラまたは、DCIMに保存されてギャラリーで再生できるはずなのに、変なフォルダでドットから始まるフォルダに保存されてしまって不明なデータ扱い。
ショップに聞いてもらちがあかないので、以前のようにギャラリーでも再生できる方法ってありますか?
KSファイルマネジャー自体、全く使い方が分からなくて、ショップで言われた通りに本体からsdにデータコピーしただけなのに.....。
他のSHARPスマホのコンテンツマネジャーでも再生できないし、データの確認ができません。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:15027944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
さっき書き込んだのですが、古いスレッドに返信したので目につかないと思い
新たにスレッド立てます。すいません。
この前機種交換の約束をしたのですが、
自分は発売日に買って今まで使ってきたのですが、
機種交換する時に新たに2年契約と言われました。
と言うことは、無償機種交換とは言わないと思うのですが、
どうでしょう?
9ヶ月くらい3000円くらいづつ支払いして、
毎月割で半分くらいとして13000円くらい払ってるんですから、
単に、2年縛りの解約の違約金を免除ということですよね?
おそらく無償交換と言ってる人の大半がこういう人だと思うのですがどうですか?
無償交換と言ったら、2年契約はそのままで機種交換してくれることだと思うのですが、
今それに気づいて不良品だから機種交換してもらうのにその不良品に、
その不良品に払ったお金が戻ってこないのはおかしいような気がしてます。
みなさんどう思われますか?
1点

新たに2年割引がスタートするので、お得だと思います。
書込番号:15019745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

類似スレの乱立は避けましょう。
「並べ替え」→更新日時順で、古いスレでも
書き込みがあれば上がります。
書込番号:15019754 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

最初の修理はいつですか?
本体の修理回数は何回ですか?
サポートとの交渉回数はどのくらいですか?
このあたりのことも、考慮されているのかなと思いました。
微妙に提示されている条件は違いますね。
場合によっては、提示の条件でも悪くないと思いますけど、
どうでしょう?
書込番号:15019925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今はauに2年縛りはありませんよ。
誰でも割に加入し、2年以内に解約した場合のみ違約金が発生します。
誰でも割に加入しなければいつ解約しても違約金などは一切発生しません。
書込番号:15020063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの云ってる意味が不明なのですが、無償交換というのは現行機種11Fの支払いはそのまま、変更した機種の支払とすり替わるいうことですので、今まで支払った分を返金とかありえません。変更機種で同額が支払済みになるだけです。
毎月割はリセットされ変更時から2年という形になると思います。
書込番号:15020226
0点

ですよね。みなさんが書き込まれているように、僕も損ではないと思います。差分を追加で支払うだけですからね。確かに交換前の機種が交換後の機種の値段より高ければ差額を返金してもらえない(交渉次第でポイント還元あり?)ので損だとは思いますが、通常の機種変と同じ処理になりますので、交換時から2年間毎月割がもらえるので、プラス8,9か月分得だと思いますが・・・
あと一年とちょっとで機種交換だと考えていたのであれば、長い期間使用しなくてはいけなくなったので悔しい思いがあるのかもしれませんけど><
書込番号:15020467
0点

まぁ、スレ主さんの勘違いスレって事で乙。
無料機種変更。良かったですね?
書込番号:15020473
1点

あっちなみに、通常の機種交換と同じことをしていますので、新しい端末が同じ値段かそれ以下の値段であれば無料となるのですから、「無償機種交換」でもいいのでは!?
連投でスミマセン。。。
書込番号:15020477
0点

皆さん返信ありがとうございます。
修理は1ヶ月前に出しました。
一回しか修理してません。
私が思う無償交換とは、9ヵ月使ってその分の
13,000円は払っているのだから
残りの15ヵ月分をこれから毎月払っていき
残債0になり16ヵ月目には普通に違約金なしで機種変更出来ることを無償機種交換じゃないかと思ったんです。
新たに24回払いの契約で新機種に交換しても
13,000円で9ヵ月レンタルしたみたいだなと
思っちゃいました。
間違ってたらすいません。
書込番号:15020895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やれやれだぜ…
書込番号:15020925 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんがおっしゃってる通り損するどころか、むしろ考え方によっては、得ですよね。
「2年縛り」と言う変な言葉に惑わされてるだけで、このシステムは2年間は解約しない方が損しないというシステムであって、昔で言う処の「2年縛り」とは全く違うと考えた方が理解しやすいと思います。
実際のスレ主様の出金と入金を2年スパンで計算するとすぐ分かりますよ〜
書込番号:15021561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

今見て見ましたがアップデートのアンインストールとあるので
多分できないですね(^^;)
書込番号:13944395 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

仕様です。
プリインストールのほとんどがアンインストールできずサービスの押し売りですがしょうがないかと
書込番号:13944402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も何とかして削除を試みましたがダメでした
本当に要らないのでアプリが残ってると目ざわりですよね。
残念です
書込番号:13944455
3点

24日に購入をしました。その時にショップの人が手続き中に初期のアプリを削除出来るように設定をしてくれました。苦情が多いのでデ−タの書き換えをしているそうです。
書込番号:13944551
7点

日本メーカーの悪しき習慣ですよね
この端末欲しがる人は、ソフトだとせいぜいホームアプリ切り替えと、
辞書くらいしか欲しくないわけで、、、プリインストールは初期設定で入れる・いれないを(せめて)決めさせてくれよと
書込番号:13944707
7点

悪しき習慣じゃないですよ?
この価格で出すために、また企業として広告収益を得るためにプリインストールがなされています。
ボランティアじゃなく、ビジネスなのですからそれくらいはいいと思います。
邪魔になるほどのサイズではないですから。
また、どこの馬の骨かの野良アプリよりも、安全性が認められるから入っています。
どこのメーカーのPCでもプリインストールのソフトは入ってますからね。
入っていないのは、自作や一部のBTOのPCのみです。
仕方が無いのでは?
書込番号:13944815
4点

>また、どこの馬の骨かの野良アプリよりも、安全性が認められるから入っています。
今の日本にこんな純粋な心を持った方がまだおられるのですね、感激しました。
書込番号:13944870
6点

皆さん早速のご回答をありがとうございました。
信じられないですがそういうことでしたか。
書込番号:13944873
1点

nori0528さん
念の為確認させてください。結果的にAUショップで設定変更してもらうことでTSUTAYA TVアプリを消してもらえたということで宜しいですか?
書込番号:13945334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

nori0528さん
へー!ほんのつい一昨日ですが、ショップ行って聞きましたけど…
そんな話無かったなあ?
何処のショップでやってくれたんでしょうか?
それが事実なら、私も一回消して貰います。
is11caの少ないメモリがちょびっと増えるので、そのちょびっとでフリーズが無くなるなら^^
wifi入れてから使い方が激しくなったせいか、やたらフリーズしてしまうんですよね。
積んでるCPUとメモリでは小さすぎたんでしょうね^^;
ちなみにココに来てるのは、現在使用中のis11caが次回修理で交換になる可能性があるからです。その時、これに変えてもらおうかな?と思っています。
>東男と京女さん
では、そのプリインストールによる有害性を証明せよ。と云うことで。
書込番号:13945427
0点

端末を実際に使用しているのは子供なので、そのアプリが要らないか聞いて、要らないなら削減して見て報告します。ちなみに名古屋市中区のau名古屋で購入した時に 何も言っていないのに手続き中にプログラムを変更したくれましたので、どこのショップでも行ってもらえると思います!
書込番号:13946266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://hikaku.fxtec.info/arrowsZ-ISW11Fwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B9%D8%C6%FE%B8%E5%CA%D4%A1%CB#p0
ここのサイトにあるように初期化しても消えないのでしょうか?
書込番号:13947346
0点

nori0528さん 事実ですか?
ショップでIS専門のセンターに問い合わせをしてもらいましたが、そんな事実は無いと言われましたよ。
書込番号:13947979
1点

こちらですがAUサポートセンターに確認したところ削除はできないしAUショップでもそのような対応はしていないとのことでした。
書込番号:13954195
0点

nori0528さん
知ったかして嘘書き込むなよ、
書込番号:13954462 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぶんですが、nori0528さんがやってくれたと言っているのはショートカットを削除してくれただけじゃないですか?
「プログラムを変更」という言い回しからも詳しくないようですし、設定を変えてくれたことを勘違いされたのだと。
書込番号:13954474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

削除は諦めるにしても、絶対使用しないアプリなのに、「毎日、アップデートの通知」があるのは、閉口を通り越し、今では、怒りを感じます。
せめて、「毎日、アップデートの通知」を表示させない方法はないでしょうか?
(ちなみに、iphoneには、プレインストールされていないようなので、いずれ買い換えて、
二度とandroidは買いません)
書込番号:14985755
0点

↑↑PLAYストアのマイアプリの設定で、通知のチェックを外せばいいですよ。
iPhoneもAPP Storeからアップデート通知が入るので同じですけど(^。^;)
書込番号:15005489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↑TSUTAYATVの話しでしたね!すみません。
アプリ全般についての返信をしてしまいました。。。
書込番号:15005501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au
最近Eメールの調子が悪いので、1度初期化しようと思うのですが、メールをSDカードに移す方法が分かりません(>.<)
どなたかお分かりになる方教えて下さい。
SDカードに移したメールを本体に戻す方法も教えて頂ければ助かります
よろしくお願いします(●´人`●)
書込番号:14992872 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのEメールですよね?
説明書はご覧になられましたか?(P115)
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/isw11f/isw11f_torisetsu.pdf#page=117
書込番号:14993060
0点

ねこ歩きさん、ありがとうございます(*^_^*)
無事に移して戻す事が出来ました。
書込番号:14993204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)