発売日 | 2011年12月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2 | 2012年1月23日 21:39 |
![]() |
7 | 4 | 2012年3月15日 19:39 |
![]() |
2 | 1 | 2012年1月22日 11:57 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年1月23日 10:58 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月22日 04:37 |
![]() |
30 | 18 | 2012年2月4日 17:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
こんにちは。機種変して一ヶ月弱使っていますが、この機種でメールが届いたときの音を自作のものに変えることはできないのでしょうか?
電話の着信はSDカードに入れた「acid black cherry」の曲で鳴るのですが、同じ曲を「通知」の設定にしてもデフォルトの短い音しか鳴りません…
どうしてもメールに気づくのが遅くなり、仕事柄不便さも感じてしまいます。
過去ログも探してみましたが、同じような質問がありませんでした。設定の仕方、もしくはできないということであれば教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
2点

メールの着信音は、まずメールアプリを開いて、下の方にある設定を押し、
(共通設定 → 受信/表示設定 → 音・バイブ・ランプ → メロディ)
で、変更ができます。
SDカード内の曲も設定できました。
書込番号:14059346
0点

無事できました!
端末設定からではなく、メールの設定のほうからやればよかったのですね。
助かりました。ありがとうございました!
書込番号:14059739
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
購入時にすでに入っているアプリケーションで「ニュースと天気」というのがあるのですが、まったく使い物になりません。天気のところで場所の設定をしても、まったく違う所の天気が表示されます。何度か設定していると正しく表示されますが、つぎに見た時はまた違う所の天気になっています。削除したいのですが、オンラインマニュアルを見てもうまくできません。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
2点

プリインの「ニュースと天気」は削除できません。
また、表示される地域名については、GPSや手動で地域設定しても、起動するたびにコロコロと変わりますが、そういう 残念な仕様のようです。
他機種でも同じ質問がいくつか出ています。
書込番号:14056456
3点

プリインストールのアプリはアンインストールはできません。
ですが、画面からは削除できます。
アイコンを長押しして、左下のゴミ箱に放り込んでやりましょう。
同じ機能でもっと良いアプリがありますので、いろいろと探してみましょう。
書込番号:14057300
2点

以和貴さん、jdaytonaさん、ありがとうございます。
削除できない様なのでゴミ箱にポイしました。
購入してからしばらくして突然Wi-Fiが使えなくなったり、オールリセットしたらアプリがひとつ消えていたり、トラブルの連続で年寄りの私には少し疲れます。
使いこなせる様になるには少し時間がかかりそうですが、がんばります。
どうもありがとうございました。
書込番号:14057666
0点

好奇心でプリインストールアプリを削除したらできてしまいました
root権限は取ってないです
使用ソフトはアストロファイルマネージャーのアプリ管理/バックアップです
それから特に不具合はないのですが何か怖いです
どうなのでしょうか?
書込番号:14293433
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
この機種はメールを受信したときに、画面がついて受信を知らせることはできないのでしょうか?
メールが来てもランプが点滅するだけで画面はつかず、メールが来ているかどうか分かりにくいです。
よろしくお願いします。
書込番号:14053087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「iLED」または「NoLED」をお試しください。
ただし、メールの受信を画面に表示させることができますが、送信者名や件名などを表示させることはできません。
【iLED】
https://market.android.com/details?id=com.studiozitto.iLED&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5zdHVkaW96aXR0by5pTEVEIl0.
【NoLED】
https://market.android.com/details?id=com.led.notify&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5sZWQubm90aWZ5Il0.
書込番号:14053490
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
skypeなどを使う事で実現出来ますよ。
標準ではテレビ電話はサポートしてなかったと思いますが…
なので、普通のケータイの人とテレビ電話というのは無理だと思います。
しかし、内側にカメラの付いているiPhone4以降の端末やiPad2、その他最近発売のAndroid端末ならskypeなどのアプリを使うことでテレビ電話が可能です。
無論、その場合は相手もskypeユーザーであり且つテレビ電話が可能な設備が整っている必要がありますが…
書込番号:14057719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
使い始めて3週間ぐらいになるのですが、
最近バッテリーの電池の使用量をみたところ、
ギャラリーというアプリが40%近く使用しています。
これを消す方法わかる方おられましたら、ご教授お願いします。
1点

今晩は。
おそらく、
ギャラリーで画像を見たまま、終了させずにホーム画面に戻ってるんじゃないのでしょうか?
そうであれば、ギャラリーに戻って終了させるか、
ホーム画面の右下端をタッチして、アプリを終了させれば良いと思われます。
書込番号:14052535
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
102SHで汚れが気になったため水道水で水洗いしました。
説明書に弱い水流で10cm離してとあったのは守りました。
USB端子のカバー、電池カバーはしっかりと閉めていました。
洗い終わって、電池カバーを開けて中を拭きました。
その時、カメラ下のライトが赤く光ってました。
そのときはただの誤作動だと思っていました。
しばらく使っていると、いきなり充電ランプが点灯。
カメラも内側に水滴がついていました。
慌てて水没の確認シール(白に小さい赤丸)を見ましたが、
USB端子内側及び電池パックのは滲んでいませんでした。
普通、ユーザーの過失で水没した時(USBカバー端子、電池カバーの閉め忘れ等)は
シールは反応しますよね?
シールが反応していないのに内部に水が侵入して不具合が発生したらそれはユーザーの責任になりますか?
あんしん保証パックには入っていますがこの場合交換してもらうとお金はかかりますか?
明日、購入したソフトバンクショップに行く予定です。
現在は電源を切っても充電ランプの所が赤、青、緑に点灯、
画面が薄くなったり戻ったりします。
この場合、無償で修理あるいは交換してもらうことができますか?
ご回答よろしくお願いします
1点

素人解釈ですが、何となく結露を起こしてる様に思うのですが、部屋の温度と水道の温度差で
レンズ内(内部基板等にも、もしかして・・)に結露が出来てると思うのです。
一応、バッテリーを外してお菓子に入っている乾燥剤とか有れば、ビニール袋に一緒に入れて乾燥させてみては?
無料・有料は分かりませんが、悪化させない様にと書き込みしました。
書込番号:14051217
2点

結露ですか…
明るさセンサーまで曇ってしまいまいした
明らかに進行しているようです。
ずっと同じ所に置いているので結露では無いですし
結露の可能性は低いと思われます…
書込番号:14051257
3点

私が購入前にSoftbankショップで聞いた話しですが、使用者に過失が無くても有償修理になるそうです、
交換は不可能との返答でしたよ
書込番号:14053495
2点

昨日ショップに行ってきました。
店員さんに、説明書に従って洗った、シールは反応していないなどを言いましたが、
イヤホンジャックは防水では無いのでそこから水が入ったのではないかと言われました(自分は納得していません)。
自分は未成年で契約者も名が親の名前だったので、委任状を渡され、一旦帰りました。
家に帰って説明書を読むと「イヤホンマイク端子は汚れが溜まりやすいため、よく洗い流してください」と書いてあり、店員はこの機種のことをよく知らなかったようです。
その日のうちにまた行きましたが、担当が変わってしまったので(しかも新人)また説明しました。昼の人にイヤホンジャックからではないかと言われたが、そうではないと言いました。
無駄だとはわかっていたのですが、説明は意味ありませんでした。
故障内容は ディスプレイ内異物混入 カメラ内水滴でした
今はショップからの見積もり電話待ちです
書込番号:14059413
1点

docomoのSH-01Dを使っている者です。
イヤホンジャックが防水でない訳がありません
それでは全く防水の意味がありませんよね(´・ω・`)
おそらくdocomoならば無償交換をしてくれることだと思います。
書込番号:14069732 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Softbank直営店で聞いてきましたがイヤホンの部分は防水ですが水が入ったら20回ほど降って水を抜いて下さいとの言ってましたよ
水没修理は1260円だそうです
書込番号:14069784
1点

softbankは対応がだめですからね はぁ…
振って水抜きはしました。
修理料金は8400円とか言っていました。1260円ならめちゃくちゃ喜びます
それからまだ見積もり電話が来ません。
お金が発生したら電話すると言っていたのでもしかしたら…
来ないことを祈ります
書込番号:14070076
2点

聞いた話を正確に書きますと
シールが年数の経過に伴い劣化した場合と無理な防水性を過信しての使用には修理代金が発生するそうです
代理店より直営店に修理を持ち込めば新品交換の可能性が高いと思います
書込番号:14070138
2点

直営店ですか
チャリで行くのは辛いです…
防水性能は落ちていきますからね だんだんと
でも1ヶ月も経っていないのに水が入るのは不良だったと願いたいです
書込番号:14070153
2点

但し書きに2年ぐらいで防水性がおちる
と、書いてありましたから1ヶ月なら交換の可能性は有ると思います
代理店では無理と思いますが……
書込番号:14070179
1点

2年くらいで有料の防水性能維持のためのパーツ交換あるんですよね
書類に書かれてたの「ディスプレイ内異物混入 カメラ内水滴」だけですからねぇ
せめて書類に自分で書ける欄がほしいです
書込番号:14070193
1点

とりあえず、キレましょう。
102shは防水・防塵として売られており、スレ主さんは説明書通りの操作を行っただけです。(ですよね?)
不良品だと強く言いましょう
ショップでジョウセキの人と話をさせろと言えばいいでしょう。電話を繋いでくれたらこっちのものです。ただ、最初は契約者としか喋ってくれません。
修理代とかおかしな話を抜かしてますね。
ソフトバンクの対応はカスです。
ちなみに自分は色々あり102shは今度で3台目になる予定です。最近はSHARPの品質もだいぶ落ちました。非常に残念です。
書込番号:14090872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日電話がかかって来ました
修理が終わってSBショップに届いたようです
料金のことは何も行ってませんでしたが、多分無料だと思います
自分が中学生のチビなので切れてもただのDQNにしか見えないと思います
でも強く言いたかったです
一人目の言い訳(イヤホンジャックが入ったの人)も二人目(新人)にもイライラしました
でもまぁ無料なのでよかったです
昼間は無理なので夜にSB行ってきます
また報告します
書込番号:14090895
1点

行って来ました
結果は画像をご覧下さい
結局外装カバー破損(自分の責任ではない)でそこから水が侵入したようです
自分が行ったSBショップであったこと
店員がケータイ(スマホ)をカウンターに置き画面を下にしたまますらず(画面の傷のことを考えないバカ)
店員がmicroSDの端子をカウンターに置き下にしたままずらす(静電気のことを考えていない)
003SHのバッテリーロックスイッチを解除しないままバッテリーを外そうとした(結局自分が教ええた)
電源を切らずにバッテリー外す
どうにかして欲しいのもです
望見者さん、亀甲2さん、Ryota12228さん、名古屋の人さん
ありがとうございました
何か質問がございましたら答えます
書込番号:14092141
3点

解決済みになってしまいましたが、まだ問題がありました…
充電中に光るライト(正式名称:スモールライト)が全く点灯しません
充電中でも、不在着信があっても、メールが着てても(設定はONです)光りません…
なので明日またSBショップへ行ってきます
あぁ…
はぁ
書込番号:14103763
1点

一難去って又一難ですね(- -;)
新品交換をお願いしてみたらいかがですか?
書込番号:14103811
2点

新品に交換自分も思いました
自分の携帯なのに色々な人に触られたくないです
修理して騙し騙し(自分にはそういう感覚)使っていくのも嫌です
明日朝一(と言っても10時)に突っ込んできます
頑張ります
書込番号:14103924
2点

11時頃にいって参りました
結果から言うと、新品に交換してもらことはできませんでした
普通に修理になったのですが、当たり前に無料でした
今回の担当の方(30代男性)は新人の人や最初の人より良かったです
書込番号:14107362
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)