発売日 | 2011年12月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全183スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年1月13日 17:36 |
![]() |
5 | 6 | 2012年1月13日 21:18 |
![]() |
8 | 8 | 2012年2月14日 16:23 |
![]() ![]() |
17 | 14 | 2012年4月25日 00:58 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月9日 23:38 |
![]() |
6 | 3 | 2012年1月7日 16:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
布団の中で、ヌクヌクしながら、ユーチューブを見られたらいいなぁ。。。と
考えいます(笑)
使うのは、動画サイトや、音楽がメインなのですが、オススメの物を教えてください。自分で、調べた結果、ブルータス機能に対応したモノが良いのかなと思っています
通話には、使わないと思います。不躾ですみません。
1点

102shはBluetoothのapt-Xという高音質の規格に対応している数少いAndroidスマホです。
ですので、せっかくこの機種でbluetoothイヤホンを使用するならapt-x対応のイヤホンが良いかと思います。
下の製品はレシーバータイプなので好きなイヤホンやヘッドフォンを接続して使用できるので、音質面やフィット感などで自由度がありオススメです。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-Bluetooth3-0%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%90-AR300%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-LBT-AVAR300BK/dp/B005CET6PY/ref=sr_1_23?ie=UTF8&qid=1326443309&sr=8-23
書込番号:14017874
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
SH102購入を検討していますが、春にはAndroid4.0搭載のSH104が発売されるということで、待つべきか、悩んでいます。当方の使用目的は、電話とメール以外は、動画&音楽再生、WEB閲覧です。スマホ自体初購入なので、操作反応性事態はあまり気にならないと思いますが、動画の再生性能はある程度期待したいです。どちらを選ぶべきでしょうか?ご意見いただきたく。
1点

>SH102
>SH104
自分が購入しようとしている機種の型番を間違えているような人は、どちらでもいいと思います。
102SHがとくにほしいということでなければ、104SHを待ったほうがいいと思います。
書込番号:14015854
2点

>自分が購入しようとしている機種の型番を間違えているような人は、どちらでも
>いいと思います。
なるほど、失礼しました。
Android4.0では画面遷移等の操作性が向上しているようですが、
動画再生についてはどうかな? ということが気になっていました。
まあ、実際発売になってから、手に取り確認する、と言うことでしょうか。
コメントありがとうございました。
書込番号:14016661
0点

私も、102SHか104SH悩んでいます。
104SHにはワンセグ・おサイフケータイ・赤外線通信の
機能が無いので、102SHに傾いています。
104SHが発売されれば、102SHの価格が下がりますかね?
書込番号:14017585
1点

>104SHが発売されれば、102SHの価格が下がりますかね?
確かにその可能性もありますね。
ただ、こうしているうちに、104SHを待てなくなってきてます…。
自分としては、移動中や就寝前の布団の中で、手軽に動画を
楽しみたいので…。
書込番号:14018516
0点

ディスプレイ自体は同じものを使っているようなので画質等は差はほとんど無いと思います。
再生については動画再生用のアプリが多数あるので自分に合ったものを探せばいいと思います。
またアンドロイド4.0はまだリリースされてばかりで対応しているアプリも少ないようです
書込番号:14018560
1点

なるほど。ハードが変わらないのであれば、選択する動画アプリによる、ということですね。
ますます、102SHに傾いてきました。
とても参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:14018611
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
将来 102SHを購入しようと思っている者です
ただ 今一番気になっていることが
音楽を聞いてると ガガガ…となり 音が飛ぶ? 止まる?
という現象があるらしいのですが
実はこれはDocomoのSH-01Dの情報で...
こちらの102SHでは 書かれていないようなのですが
ソフトバンクの102SHでは発生しないのでしょうか?
どなたか ガガガ?と言った現象が起こっているようでしたら
教えていただけないでしょうか!!
もちろん 起こってないのでしたら
それにこしたことはないのですが (^_^;)
3点

docomoのSH-01Dはかなりひどいです
書込番号:14014548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kiro2011さん
自分は発売日に購入したので,そろそろ1月になろうとしていますが,ガガガとった症状は出ていません。
その他,特に気になるような不具合は出ていません。
しかし,2chの書き込みを見ると,102SHでガガガの症状が出ている方もおられるようです。その他の不具合が出ている人もおられるようです。
製品の個体差が大きい可能性があるのかもしれませんね。
いずれにしても,新しい機種はどれでも何らかの不具合が出る可能性はあることは認識しておく必要があるみたいですね。
書込番号:14014617
1点

自分の機種は2年前に購入した941SHですが、同じようにガガガ現象が発生してました。
ハンズフリーで通話していると突然ガガガ...という音が聞こえだして一旦電話を切ってかけ直すと普通に戻ってました。
あまりに酷かったのでショップに持ち込んで修理してもらったところ、それからは再現しなくなりました。
2年経ってスマホになっても再発しているなんてお粗末過ぎますよね。
書込番号:14017310
1点

色々と情報をありがとうございます
やっぱり102SHでも ガガガはあるんですよ...
ソフトウェアのアップで良くなるといいんですが
まぁ 個体差もあるようですから
購入してみないと分からないということもあるようですね
もうしばらく 様子を見ようと思ってます
皆さん また 何か新たに情報がありましたら
よろしくお願いします
書込番号:14019347
0点

自分は、まさしくそのガガガで、102shを今修理に出しています。
アップデートで一時期に直ったと思ったのでしが、先日再発し修理に。
ショップの店員は、同じような事例は出ていないと言っていたけど、ネットで調べてみれば同じ事例の不都合が多く出ていると伝えると店員は黙ってしまい、急に態度が悪くなった。(逆ギレかよって感じ)
直って帰ってくるかは、まだ不明。
ソフトバンク共々、102shの購入は失敗した感が大きいです。
書込番号:14060384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>skyplayさん
せっかくの掲示板なので、対応が良くないソフトバンクショップは店名を出した方が良いと思います。最近は、何も言わず、SDカードを勝手に割賦契約している詐欺店舗も存在するとか。対応が悪いのは昔からで、それに目をつむっても料金の安さとシャープ端末ファン(ソフバンでは常にハイエンド端末をリリース)ということで、仕方なしにこのキャリアを使っています。最近はドコモでもシャープはハイエンド端末を出すようになってきたので、このままiPhone贔屓が続くなら、TUKA時代からの利用者ですが、次は間違いなくMNPです。
話がそれましたが、ガガガ現象は、HD画質の動画をダウンロードした際に度々発生します。最近はなぜか落ち着いています。ドコモ版で修正アップデート対応されたようなので、期待してます。頼むよソフトバンク。
書込番号:14068548
0点

連投すみません。
書き忘れましたが、102SHには満足しています。といっても初スマホで、他と比較していませんが…
ガガガもさほど気になりませんし、使用後1ヶ月が経過しましたが、その他の不具合はほとんどありません。フリーズ再起動は数回ありました。
画面の大きさにも慣れました。大きくても持ちにくいという感じはありません。自分の手には結構フィットしています。
強いて言えば、端末が高い割に造りがチープです。外観はそこそこの高級感がありますが、定価万円の代物とは、お世辞でも言えません。価格とのトータルバランスは悪いかもしれませんが、液晶の精細さや、期待通りの挙動で、自分は買って正解だと思っています。シャープ好きなので過大評価していますが…
書込番号:14068672
0点

その後お使いの方で音楽プレーヤーとしても使っている方はいかがでしょうか。
ガガガノイズについてはプレーヤーアプリを変える事で出なくなりましたが、音声の一瞬のミュートは5分くらいの曲で1〜2回起きるのは通常ですが、そういった現象は出ますか?
2種類のプレーヤーで試しましたが、どちらもほぼ同様。
インターフェースの差だけで読みに行ってる再生システムは同一なのかな、と思います。
ハードウェア依存なら修理もしくは交換をしてもらいたいですし、皆さん同様ならファームウェアのアップデート期待かと考えています。
書込番号:14152996
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
3Gの電波は一切使わず、自宅の無線LANのみ使用したいと考えておりますが、この機種で可能でしょうか?
また、できるのであれば設定方法、アプリなどやり方など詳しい方どなたかご教授願います。
3点

3G通信を一切使わず、無線LANのみ使用する場合は、
ホーム画面でメニューボタン→端末設定→無線とネットワーク
→モバイルネットワーク→データ通信をオフ
に設定すればよいです。
あとは、以下を読まれるとよいと思います。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14008182
2点

WiFiのみで利用との事ですが、ひとつ気になる点として、WiFiの受信感度がイマイチ良くありません。
自宅でも会社でもWiFi利用しておりますが、WiFi親機(バッファローのハイパワータイプ)と2mの距離でも最高受信レベルをほとんど維持できません。ちなみに同じ机の上にあるノートPCは常時最高レベルです。
先日ホテルロビーのフリースポットでも、親機から2〜3mで同様でした。
自宅2階では、ノートPCが80〜90%程度の受信状態でも102SHのWiFiは圏外と接続を繰り返す事になってしまい、結局WiFiを切って3Gのみで利用することもあります。
自分の体が帯電してたりするのか?などとも思いましたが、離して机に置くなどしてもイマイチ明確な好転の兆候がありません。
その他の機能は優れた点も多く良い製品だと思うので、もしファームウェアのアップデートなどで改善できるものならば、是早急に改善をして頂きたいと切望しています。
他のスマホとの比較はしておらず、また私の環境が例外な可能性もありますので、ひとまず情報まで。
他の方の情報がありましたら、私もお聞きしたいと思います。
書込番号:14008660
1点

自分の物は接続に少し時間がかかるものの、ちゃんと繋がります。
つないでいるのはバッファローのWZR-HP-AG300Hです
速度は大体17〜20Mbpsくらいですね
書込番号:14009886
1点

「3Gの電波は一切使わず」と書かれていますが、Wi-Fiだけではメールの送受信ができません。
Wi-Fiに接続している状態でメールの送受信を行うと、その時だけ3G回線に切り替わってまた
Wi-Fiに戻るという形になります。
書込番号:14012593
1点

皆様たくさんの返信ありがとうございます。
商品購入しおかげ様で設定することに成功しました。
ただ、wi-fiの電波が悪いといった不具合当方にはありません。
当方WR8700Nを使用しており、電波状況をテストしましたが、鉄筋コンクリートマンションの部屋で部屋2つ離れても電波は3つはありました。
速度はわかりません。
もうひとつ質問ですが、皆様おすすめ又は、お使いのセキュリティーソフトを教えて下さい<(_ _)>
書込番号:14014430
1点

以下を参考にされるとよいと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/22/news132.html
その他では、Zoner AntiVirus Freeが検出率の高さで評価されています。
http://ict.pken.com/2012/01/zonerantivirusfree/
書込番号:14014526
1点

すみませんもうひとつ質問ですが、動画ファイルwav形式の動画を102SHに入れ再生しようとしても見れないのですが、対応している再生可能なファイル形式?を教えて下さい。
書込番号:14014531
1点


SCスタナー さん大変参考になりました。特に動画の件は探しかたが悪いのか、いくら調べてもわからなかったので本当に助かりました。有難うございます。
他沢山の方回答有難うございます。
書込番号:14015058
0点

wavではなくてWMV形式のファイルでした。
なぜ再生できないのか不明のままです…。
このコンテンツは再生できませんと出てしまいます。
不思議です。
書込番号:14015149
2点

例えば、オンラインで購入した曲のWMVは通常、
DRM(デジタル著作権管理)で保護されていますので、
スマートフォンでは再生できないと思います。
書込番号:14015177
1点

早々の回答有難うございます。
あきらめるしかないんですね。
パソコンでは見れていたのに残念です。
度重なる回答本当に有難うございます。
書込番号:14015368
0点

WiFi環境のみで使用するなら、
Gmailに変更されては、いかがでしょうか?
パケットSなら、約400円の最低金額で、
私は、満喫してます。
書込番号:14106397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gmailの設定方法が上手くいかず途中で挫折しましたが、Wi-Fi運用で携帯代が約 5000円下がりました。
皆様ありがとうございました。(^^)
書込番号:14481981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
レコチョクから曲をダウンロードするとSDカードに保存され、音楽プレイヤーで聴くことができますが、コンテンツマネージャーには反映されません。
コンテンツマネージャーに表示させるには、どんな操作が必要ですか?
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
10秒くらい経つと勝手にロックが掛かってしまい、いちいち解除しなくてはなりません。
ロックしたいときは自分でロックするんですが。。。
この設定の解除方法をお分かりの方、教えていただけますでしょうか?
初心者の質問で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
5点


MENU→端末設定→画面設定→バックライト点灯時間
で画面が消灯するまでの時間を設定できます。
また、マーケットから「No Lock」などのアプリをインストールして使用すると、画面が消灯しても、ロック画面にならないようにできます。
http://octoba.net/archives/20101204-no-lock-android-1230.html
書込番号:13989172
1点

>SCスタナーさん 以和貴さん
無事に変更できました♪
本当にありがとうございました。
書込番号:13991879
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)