| 発売日 | 2011年12月16日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.5インチ |
| 重量 | 137g |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全88スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 3 | 2013年5月30日 08:48 | |
| 11 | 8 | 2012年10月27日 20:26 | |
| 7 | 5 | 2012年11月22日 21:53 | |
| 17 | 15 | 2012年10月8日 00:34 | |
| 7 | 8 | 2012年9月22日 06:15 | |
| 2 | 3 | 2012年9月19日 22:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
ソフトバンクでも、iPhone 5およびSoftBankスマートフォンの一部機種を対象に、
デザリングサービスの提供を開始したようですね。
ネタ元 YAHOO!JAPANニュース
リンク http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121215-00000014-mycomj-sci
デザリングって、102SHを外付けモデムのように用いて、
他のコンピューター等をインターネットに接続することです。
102SHは、デザリングサービスの対象から外れているようですね(ノД`)・゜・。
私が知っている限りでは、102SHのデザリングは本体付属のUSBケ−ブルで出来るものの、
デザリングサービスを使わない限り、アクセス料金に上限がなかったような気がします。
今後102SHがデザリングサービスの対象として認められるには、
アンドロイドなどのバージョンアップを重ねるだけでは足りないのでしょうか?
それとも、Softbankの中のひとの都合によるものなのでしょうか?
デザリングサービスが適応されれば、102SHの重要性もかなり上がるのですが・・・
1点
テザリングは外付けモデムというよりは無線LANといった方がいいのでは?
それとテザリングはUSBのケーブルで行うものでなく、ケータイ本体から無線で電波を飛ばし、無線LAN親機として使用し、インターネットに繋ぐものです。
USBでの接続の場合、データローミングと言ったもので、別に料金がかかるかと思います。
書込番号:16194169 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
「問題が発生したため、Wi-Fiスポット設定を終了します。」のメッセージが最近ずっと出ます。
アプリの更新もアンインストールも出来ないので、どうしたらいいんでしょう?(苦笑)
同じ状態の方、対策法がある方お願いします。
ちなみにAndroid4.0にメジャーアップデート後です。
書込番号:15198672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も同様のメッセージが昨日からで始めました。
wifi接続には問題が無いようですが、面倒ですね
4.0にアップは関係ないのではと思います。
当方アップ後、結構日時が過ぎておりますのでそのように思うのですが?
早急な対策を期待したいですね
書込番号:15210620
1点
返信ありがとうございます(^-^)
とりあえず、自分だけの状態ではないみたいなので安心しました。
書込番号:15210645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
GooglePlayにSoftBankWi-Fiスポット設定のアプリがあります。
そこからアンインストール/インストールで症状改善しないでしょうか?
私のは104SHですが、それでなおりました。
書込番号:15238110
0点
それが、アンインストールも更新も選択出来ないのですよ(;^_^A
書込番号:15239149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私の場合は106SHなのですが、同様の症状が出ました。
ソフトバンクのショップに行って相談したら、
次のような操作をしてくれました。
「設定」→「アプリケーション」→「Wi-Fi設定」に行き、
「データを消去」ボタンを押す。
これで『クリアになった』とのことでした。
あとは
「設定」→「Wi-Fiスポット設定」に行き、
暗証番号を入れ直す。
私の場合はこれで直りました。
もしかしてお役に立つといいのですが…
書込番号:15253937
![]()
4点
凄い!!
直りましたよ(*´∀`)
ありがとうございました☆
書込番号:15255956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マルフィスさん
NIKON_FANさん
よかったです!
あの「Wi-Fi設定を終了しました」が出てた時は、
私もちょっと気分がブルーになっていました。
それにしても、すぐに直してくれた
ソフトバンクショップ(四谷三丁目)の店員さん、
さすがでした。
書込番号:15259519
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
先日、4.0アップデートが発表されました。
しかし、ビルドがS0020なのでアップデートできず。
早速ソフトウェア更新を試みましたが、
Wi-Fi経由ではなく契約済みのSIMを挿入していないと無理なようで・・・
そこでソフトバンクショップに行き
SIMを貸してもらいアップデートするということはできないでしょうか?
書込番号:15176852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
実は当方もドコモ製の白ロムで同様な悩みを抱えていました。
コールセンターに問い合わせたら修理対応といわれました。
が、保証書もないし、修理に出すと時間もかかり面倒なので、縛りの無い契約を一日だけしてソフトウェア更新しました。
費用は、事務手数料3150円+基本料金122円(3780円の日割り一日分)+SPモード利用料315円+パケホーダイ390円+通信料(※1)。
(※1)もしからしたら無料。パケホーダイに入っているた最大5985円。
書込番号:15232938
2点
前の掲示板で書いたものですが 、1日契約の料金が確定しましたので報告します。合計で3508円でした。内、通信料金は18円でした。
書込番号:15361749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヤフオクで解約済みUSIMカードを購入したほうが安いのでは?1000円〜3000円で買えます。
書込番号:15372925
![]()
1点
いいこと聞きました。解約済みのsimでもwifi経由でソフトウェアの更新出来るですね!ドコモの解約simまだ破棄してないので、次のために取っておきます。ありがとうございました。
書込番号:15376589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
102SHをAndroid 4.0にしたところ
ロック画面に天気予報が表示されるようになりましたが
地域が東京しかありません
表示地域を増やす方法を教えてください。
ちなみに
設定>画面・壁紙設定>ウェルカムシート>インフォエリア>天気>地域指定
と、なります。
ここで東京以外の地域を増やす方法です。
よろしくお願いします。
3点
遅くなってすみません。
解決しましたよ。解決済みにしてますし。
どの辺がわかりませんか?
とりあえずウィジェットを張り付けて、設定を弄ってみてください。
書込番号:15160383
0点
こんばんは、こうしー牛乳さんのレスも読みました。
ウィジェットに張り付けるのは解りますが何のアプリを張り付けるのですか?
私は y!天気のアプリをダウンロードして張り付けました(張り付けるアプリが違うのかな?) 地域も地元を表示してますがロック画面の設定の地域に含まれません。
ウィジェットするものが違うのでしょう
何をウィジェットするのかを教えてください
よろしくお願いします
書込番号:15160827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんわ。
まず、「ウィジェットにはる」「ウィジェットする」という考えがおかしいです。
シートに貼り付けるものがウィジェットであって、そういう言い方は変です。
ダウンロードして欲しいアプリは、「Y!天気・災害」です。
ダウンロードしたら、シートにウィジェットを張り付けてそのウィジェットを起動し、物理キーのmenuを押して「設定」を選択。
ロック画面の設定→あとは分かると思います。
書込番号:15161979
3点
おはようございます。返信が遅れました。こうしー牛乳さんの言うようにウィジェットすると言う表現はおかしいですね。
Y!天気・災害をウィジェットしてMENUボタンで私の地域も設定したのですがロック画面の設定の中に
私の地域が加わらないのです
だからY!天気・災害以外のアプリをウィジェットするのかな?とも思ったのですが
こうしー牛乳さんの答えでY!天気・災害だと解り
その点は納得しました。
設定の中に
現在地の天気を表示する
地点を選択する
2つの設定方法がありますがどちらで設定してもダメなのです。
書込番号:15162878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
おはようございます。
あの、ちゃんと読んでね。
設定⇒ロック画面の設定を弄ってください。お願いします。
書込番号:15163803
1点
こんばんは、何回もすいません。
無知なものですから字が読めないのですが
設定⇒ロック画面設定⇒ロック画面の設定を弄ってく ださい。の『弄って』ってなんて読むのですか?
ロック画面せ設定しても東京だけしかないのです
書込番号:15165268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
漢字なんかスマホでもコピペして検索かければ辞書とかに引っかかるでしょうに。
とりあえず、
「設定」→現在地の天気を表示:ON ならば
(GPSを起動しないといけないかも)
「設定」→現在地の天気を表示:OFF ならば
「地点を選択」が操作できるようになるので
そのまま地域を設定してくだけ。
ON,OFFどちらでもいいと思う。
次に「ロック画面の設定」→ロック画面表示:ON
地域が増えているので、そちらにチェックして終わり。
これでできなければ、アプリがおかしいか
あなたがスマホに向いてないか。
もしも後者なら、もう無理です。許してください。
お願いします。
書込番号:15168667
0点
こんにちは、
よかった!
もう愛想をつかされたかと思いました。
まず漢字の件ですが調べてますよ
弄ぶ(もてあそぶ)って言う漢字でしたでも
『って』付くと読めなくなりましたので質問しました
次に
「設定」→現在地の天気を表示:ON ならば (GPSを起動しないといけないかも)
答え
やりました
現在地域の天気ウィジェット表示してます
「設定」→現在地の天気を表示:OFF ならば 「地点を選択」が操作できるようになるので そのまま地域を設定してくだけ。
答え
できてると思います
次に「ロック画面の設定」→ロック画面表示:ON 地域が増えているので、そちらにチェックして終わり 。
答え
ここに増えてないのです
ロック画面の設定って言うのは
MENU→壁紙、画面設定→ウェルカムシート(ロック画面)→インフォエリヤ→天気設定
の事ですよね?
これでできなければ、アプリがおかしいか あなたがスマホに向いてないか。
答え
多分、両方だと思います
もしも後者なら、もう無理です。許してください
答え
今までご指導をありがとうございました
書込番号:15168872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ご苦労されているようですね。
私は以下の方法でできるようになりました。参考までに。
ちなみに現在地の天気を表示するかどうかは関係ありませんでした。
1.一旦、ホーム切替で、「3ラインホーム」に設定する。※ここポイントかも。
2.切り替わったら、上真ん中にある「ウィジェット」タブをタップ。
3.下までスクロールして、天気のウィジェットをタップ。
※天気のウィジェットがなければ、物理キーの「MENU」を押して天気のウィジェットを貼り付けてください。
4.天気のアプリが起動したら、物理キーの「MENU」を押して、「設定」から地点を選択。
これで設定完了です。
ロックしてみてください。
ちなみに、確認ができたら、ホーム切替してもともと使っていたホームアプリに戻して大丈夫です。
「東京」に戻ることはありません。
書込番号:15170155
![]()
3点
おはようございます。
ありがとうございますoda0606さん の説明通りに行ったら地域が地元にかわりました。
1.一旦、ホーム切替で、「3ラインホーム」に設定 する。※ここポイントかも。
答え
そです!ここが最大のポイントでした
私はホームの方を使ってたからそこにウィジェットを新たに張って設定していました
2.切り替わったら、上真ん中にある「ウィジェット 」タブをタップ。
答え
そうなんですね
3ラインホームにはウィジェットと言う名前ホーム(シート)があるんですね
だから牛乳さんはウィジェットを張るって言うのはおかしいと言ってたんですね
やっと理解できました
3.下までスクロールして、天気のウィジェットをタ ップ。
答え
スクロールしました、下まで
指ですーっと
天気のウィジェットがありました!
4.天気のアプリが起動したら、物理キーの「MENU 」を押して、「設定」から地点を選択。
答え
地点を設定しました
5、これで設定完了です。
答え
ロック画面の設定も変更して画面を確認しました
成功です!変わってました!
ありがとうございました!
書込番号:15171070 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
どうやら私のような未熟者では、解決に導くことができませんでしたね。
ごめんなさい。
でも、この質問で同じ問題を解決された方がいると思うので有意義な質問だったと思います。
自分のために書きますが、もう一度アプリをアンインストールしてやり直してみました。
結果は3ラインに一度もすることなく設定できました。
おそらく主さんが言われたウィジットとは、ショートカットのことではないでしょうか?
ショートカットでは設定できません。
ロック画面の設定もウィジットからできます。
端末設定は一度もしません。
ウィジットは貼るものといいました。貼るのはおかしいとは言ってません。
アプリをインストールするとショートカットが自動的にシートに貼られます。
コレをウィジットと勘違いされたのではないでしょうか?
自分の質問が解決した時にも、3ラインのホームにしたことは一度もありません。
だらだらと申し訳ありません。
書込番号:15171276
1点
こうしー牛乳さんのおかげでやっと根本的な原因がわかりました。
ありがとうございます。
おっしゃるように「3ラインホーム」に設定せずに天気の地域がきりわかりました。
原因は、Android2.3時代から入れていたY!天気ウィジェットとAndroid4.0にアップデートした際に最初から入るY!天気ウィジェットの2つがあるようでどちらのウィジェットをはるかで勘違いしていたようです。
ちなみに「3ラインホーム」のウィジェットタブに貼られているのはAndroid4.0にアップデート後入ったものでした。
上記の状態で、ホームにウィジェットを張ろうとすると、Y!天気ウィジェットとして、4つの選択肢があります。
1.Y!天気ウィジェット(1×1)
2.Y!天気ウィジェット(2×1)
3.Y!天気ウィジェット(4×1)
4.Y!天気ウィジェット(4×1)
たぶんこうしー牛乳さんは(4×1)が1つあるだけなのでしょうね。
Android4.0のアップデート後、自動的にインストールされたのは3か4のどちらかです。
両方張ってみたのですが、自動的にインストールされた方は大きさがちょっと小さいのでそれで判断できます。
ということで、これにて完全に解決できたかと思います。
書込番号:15171522
1点
>たぶんこうしー牛乳さんは(4×1)が1つあるだけなのでしょうね。
仰るとおりです。
やはり私の知識不足から解決に至らなかったことが分かりました。
えかきのおっとさん
失礼なことを言って申し訳ありませんでした。
oda0606さん
おかげで救われました。
私の言っていることがおかしいのかと不安でした。
ありがとうございました。
書込番号:15175272
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
案内が来ていたので、早速アップデートしました。
ビジュアルも変わり、操作感も全く別物になり、せっかく使える様になってきたのに・・・
と、ちょっぴり後悔しているレベルの者です。
一番は、PCサイトで良く見る・使用するサイトの画面が、大きくしたり小さくしたり出来なくなり
ました。
ソフトバンクに問い合わせたら、「PCサイトが4.0に対応してないと、そういった事が起こりま
す」と言われ、諦めるしかないとの事でした。
これは、他に手立てはないのでしょうか?
無駄なあがきかも知れませんが、再起動や新たにサイトをブックマークしてみたりしましたが
やはりダメでした。
ちなみにヤフーとかのPCサイトは、大きくしたり出来ます。
そこで、2.3の頃に戻すのが、初心者の私には一番いいのかな?と思っているのですが
初期化をすると、全て購入時に戻ると思うのですが、アプリや、メール・wi-fi設定などなど
バックアップを取ったりして、後で戻すと今まで通り!なんて事は出来るのでしょうか?
出来るなら、分かりやすく教えて頂けませんか?
よろしくお願いします。
1点
初期化をしても2.3.5には戻りません。
アップデートの注意に2.3には戻せないとあったはずです。
サイトに関してはドルフィンブラウザーなどを使って試してみて下さい。
書込番号:15090350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
早速の回答、ありがとうございます。
説明書きは、正直読んでませんでした。
バージョンが上がるという事は、良くなることとしか思っていませんでした。
ちなみに、ドルフィンブラウザを試しましたが、変わらずでした。
そうすると、私がやりたいことは、4.0のスマホ全てが出来ないと言うわけなんですね・・。
書込番号:15091653
1点
おそらくそういうことになるでしょう。
もし公開できることであれば僕のtf101がICSですので検証してみることはできます。
あとは
おそらく状況は変わらないかと思いますが、エンジェルブラウザ、firefoxも試してみてください。
書込番号:15091971
1点
ありがとうございます。
やはり、エンジェルブラウザもfirefoxもダメでした。
待つしかないのでしょうか?
ちなみにこれらのブラウザは、どんな利点があって利用してるんですか?
「tf101がICSですので検証してみることはできます。」これは、どんな意味ですか?
ちなみに遊びたい物は、アメーバピグなんですが、ログイン画面は大小出来ますが、ログイン
すると画面は固定になってしまい、遊べなくなってしまいました。
書込番号:15092987
0点
標準ブラウザーの不良だとこれで治るかと思ったのですが、治らないならブラウザアプリは関係ないですね。
tf101とはASUSのAndroidタブレットで、Android4.0が入っているのでこちらで確認できますよという意味でした。
今SO-03Dで試してみましたが、アメーバピグはスマートフォン専用サイトになってしまいましたが、pc用サイトということでしょうか?
書込番号:15093060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
あれ?
昨日書き込みしたはずが、書き込まれてない???
・・・アメーバピグは、モバイルサイトもありますが、PCサイトじゃないと出来ない物も
あります。
アイランドとかカフェとかなんですが、そちらが大小出来れば、嬉しいんですが。
書込番号:15097979
0点
すみません。普段アメーバピグをやらないのでそこまで調べることができませんでした。申し訳ありません(´;ω;`)
書込番号:15101334
![]()
1点
すみません
ありがとうございました。
今後は、説明を確認する様にします。
色々お付き合い頂き、ありがとうございました。
書込番号:15102401
0点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
「Y!天気・災害」のウィジェットをタップし、menu>設定>現在地の天気を表示をON でできる
書込番号:15089824
![]()
0点
設定>画面・壁紙設定>ウェルカムシート>インフォエリア
書込番号:15091070
![]()
0点
ウィジェットで貼り付けていないと設定できる項目が表示されないのが原因でした。
ありがとうございます。
書込番号:15091382
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



