発売日 | 2011年12月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全88スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 23 | 2012年1月23日 01:46 |
![]() |
4 | 3 | 2012年1月18日 23:18 |
![]() |
1 | 1 | 2012年1月14日 12:31 |
![]() |
8 | 8 | 2012年2月14日 16:23 |
![]() ![]() |
17 | 14 | 2012年4月25日 00:58 |
![]() |
10 | 5 | 2012年1月6日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
電源を切り再び電源を入れると、SDに入れたアプリが消失します。具体的に言うとアプリのアイコンにバツマークが付きアプリを選択すると、アプリがありません」となりアプリが選択できません。
不具合報告が出ている、これはアプリ消失のバグなのでしょうか?
または、SDの故障なのでしょうか?
SDを数回マウントし直すとアプリのアイコンが復活してアプリも起動できます。
また本体がフリーズして操作が不能になり電池パックん外して再起動する事象も発生しています。
ショップで修理をお願いすべきなのでしょうか?
どなたか助けて下さい。お願いします。
書込番号:14028349 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういった症状が頻繁に起こるのでしたら、
早めに、ソフトバンクショップへ持っていったほうがよいと思います。
書込番号:14028475
0点

SCスタナーさん返信ありがとうございます。フリーズは頻繁と言う事は無いのですが、アプリの消失は起動時にかならず起きます。
とりあえず今日ショップに行って見ます。
SDの故障なら良いのですが
書込番号:14029074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も主さんと全く同じ状況です。
あきらめて使っていますが、ショップに行かれたら報告お願いいたします。
書込番号:14029195
0点

私も同じです。
×マークは消せず、再度アプリダウンロードするとアイコンが2つになります。
フリーズも結構あります。
だましだまし使ってます。
書込番号:14029302
0点

いやいや、、
起動直後だから普通に読み込みしてるだけで故障でもなんでないですよwwwww
本体保存アプリは直後でも使えるでしょwwwwww?
書込番号:14029355
0点

さくらさくちゃんさん、こんにちは、確かにSDがアプリを読み込むまではアイコンが☓マークになりますが10分以上たってもアイコンが復活しない物があり、何度SDのマウントを繰り返すと戻りますが、マウントしない限りどれだけたってもアイコンは☓マークのままでした。
データ自体が消えていないので本体の故障なのかもしれません。
とりあえず今日の夕方にショップに持ち込む予定です。
書込番号:14029643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の言っている状況と、さくらさくちゃんさんの仰っている状況とは
違う気がします。
「読み込んでいる最中だから、待っていればアプリを起動できるようになる。」
という風に仰っているように思えますが、別に起動直後の話ではありませんし
起動直後の×マークからアプリのアイコンに変わるのも確認しています。
消失したアプリは何時間たっても×マークですし。
だいたいに本来インストールされていて読み込み待ちのアプリをちゃーまろさんのように、再ダウンロードできないような気がしますが。
書きながらスレ主さんと重複する内容がありますが、馬鹿にされているみたいでいやなので投稿させてください。
書込番号:14029672
0点

こうしー牛乳さん、ちゃーまろさんこんばんは
只今ショップに行ってきました。ショップでは対応できないのでやはり、メーカーでの修理になるそうです。
アプリ消失の件ですが、アマゾンで購入したトランセンド32GBのSDHCを使用したいたのですが102SHでは動作していましたが、代替機種である003SHでは読み取れないのでSDの不具合ではないかということです。
ショップの方もソフトバンク製のSDHC32GBで試したところそちらは読み込んだそうです。
ということはSDに原因があるのかもしれません。みなさんのお使いのSDのメーカーは何処でしょうか教えていただけると助かります。
アプリ消失以外にもガガガ問題や勝手に再起動することや、フリーズなども起きていたので、ショップの方にすべて言ってメーカーに伝えてもらうようにお願いしました。
修理には一週間から10日ほど掛るそうなので、修理から帰ってきたら現存のSDでもう一度ためしてダメならSDを買い直してチャレンジします。
結果はまたこのスレに報告しにきます。
書込番号:14030133
0点

私のSDはソフトバンクの32GBです。
今日電話帳からのTELをかけましたが雑音がし通話できず直接数字打ちでかかりました。
やはりおかしい。
平日ショップにいけないので週末に行こうと思います。
書込番号:14030307 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のは、AMAZONで購入した「東芝 日本製 microSDHC 32GB class4 バルク品(外箱なし)アダプターなし(ミニケース・PE袋入) 」です。
SDに問題があると思っていましたが、ちゃーまろさんのようにSBのものでも症状が出ているということは本体が原因の可能性もあるかもしれないということでしょうかね。
書込番号:14030419
0点

ちゃーまろさん、こーしー牛乳さん返信ありがとうございます。
ちゃーまろさんはSBのSDをお使いなんですね。
とりあえず私のSDが原因というわけではなさそうすね。
確かにSDが原因なら、保存している動画なども消えていてもおかしくないですよね。
取り合えず、修理から帰って来たら速攻で経過報告をしにきます。
ちゃーまろさんも宜しければ、報告して頂けると有難いです。
書込番号:14030645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分のものでもスレ主さんと同じ症状が発生しました。
sdを変えても起きるので本体の不具合かもしれません。
自分は試供品から自分で買ったもの(メーカー不明)に替えたところおこる頻度が少なくなりました。
アップデートか何かで改善されるといいのですが…
書込番号:14030816
0点

key of keyさん今晩は、やはりSDの問題ではないようですね。
修理で直る事を祈ります。
書込番号:14031090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
報告を待ってます
改善されるのならば自分も行ってみたいです
書込番号:14031259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今晩は、本日ショップでの報告の時に私かま所持しているSDが代変機種で読み取らないと書き込みをしましたが、今いれて見たら読み込みました。
代変機種で複数のアプリをダウンロードして、SDに保存し電源をoffし起動した所少し時間は掛りバツマークでしたが、全て正常にアイコンが復活しアプリは正常に起動しました。
因みに電源OFF&起動の実験は3回行いましたが全て正常に読み込みました。
明日時間が取れたら今日行ったショップにこの事を報告しに行ってきます。
とりあえず、自信のSDのバグや不具合ではないようです。
所で102SHの時に幾つかアプリをSDに移したのですが代変機種では102SHでダウンロードしたアプリが表示されないのですが、これは普通なのでしょうか?
質問ばかりですみませがお願いします。
書込番号:14032158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

…単純に
標準ホームアプリの問題なのでは?
マーケットから他のホームアプリ導入すれば
いいのでは?
書込番号:14044251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>所で102SHの時に幾つかアプリをSDに移したのですが代変機種では102SHでダウンロードしたアプリが表示されないのですが、これは普通なのでしょうか?
これは普通ですよ。代変機種にはアプリをインストールしているわけではありませんから,これは正常だと思います。
パソコンの例で考えてみれば分かるかと思いますが,アプリをダウンロードしただけでは使えません。インストールが必要になるのと同じですね。
それとSDに移したアプリが消失するのは,兄弟機のdocomo SH-01Dでも出ているようですが,私の102SHでも2度ほどなったことがありました。私の場合は,SDを一旦アンマウントして,再度マウントすれば直りました。
色んな種類のSDで出ているようですから,SDの不具合というより,SDの読み込みソフト等に問題があるのかもしれませんね。
対策としては,アプリはSDに移さずに本体に入れて使うことですね。本体のメモリも余裕があるようですから,無理にSDに移す必要はないかと思います。
書込番号:14044305
0点

私は003SHを使用していますが、SDに入れているアプリの安定性は悪いと思います。
安定して使うには今のところ、アプリをSDに入れない事しかないのでは…
書込番号:14044355
0点

Mjの信奉者さん、jdaytonaさん、キンメダルマンさん返信ありがとうございます。
Mjの信奉者さん、修理から帰ってきたらホームアプリためしてみます。
jdaytonaさん、
なるほど、インストールかも必要なんですね。説明もわかりやすく助かりました。
兄弟機でも同じ不具合が出ているのは知りませんでした。修理で直るとよいのですが。
取りあえず大切アプリは本体に入れておくようにします。
キンメダルマンさん、
確かにSDに入れたアプリがフリーズしたことが、ありました。必要なアプリは本体管理にするようにします。
先程修理完了のメールがきました。指定店舗に配送中とのこと、修理から帰ってきたらとりあえず実験してまた報告しにきます。
書込番号:14044947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日携帯が、修理から帰ってきました。アプリをSDに複数入れて、電源OFFの実験を行いました。
結果はアプリの消失の不具合は改善していませんでした。
シャープの修理報告書では、アプリ消失、ガガガ問題、勝手に再起動の不具合を全て再現できず、基盤交換で帰ってきました。
非常に残業です。
書込番号:14046713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
初めてのスマホとして102SHを購入し毎日いじっております。
ところで、PCにあるこれまでの音楽データを102SHにも入れたいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか。SDカード内のどのフォルダーに移せばよいのかも分かりません。どなたかご教示お願います。
1点

PCと端末とをUSB接続し、SDカード内にMUSICなどの適当な名称でフォルダを作成し、そこへPCからMP3などの音楽ファイルをコピーすればよろしいかと思います。
SDカード内のどこへ音楽をフィイルを保存しなければいけないという制限はありません。SDカードへ音楽ファイルを保存すると、端末が自動で検索し「音楽・動画」などのアプリで再生できるようになります。
書込番号:14027756
3点

以和貴さん ありがとうございます。
教えていただいた通り、適当にフォルダを作成してそこへデータを入れることでOKでした。
今は4Gのメモリなので32Gに入れ替えて楽しもうと思います。
書込番号:14039125
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
将来 102SHを購入しようと思っている者です
ただ 今一番気になっていることが
音楽を聞いてると ガガガ…となり 音が飛ぶ? 止まる?
という現象があるらしいのですが
実はこれはDocomoのSH-01Dの情報で...
こちらの102SHでは 書かれていないようなのですが
ソフトバンクの102SHでは発生しないのでしょうか?
どなたか ガガガ?と言った現象が起こっているようでしたら
教えていただけないでしょうか!!
もちろん 起こってないのでしたら
それにこしたことはないのですが (^_^;)
3点

docomoのSH-01Dはかなりひどいです
書込番号:14014548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

kiro2011さん
自分は発売日に購入したので,そろそろ1月になろうとしていますが,ガガガとった症状は出ていません。
その他,特に気になるような不具合は出ていません。
しかし,2chの書き込みを見ると,102SHでガガガの症状が出ている方もおられるようです。その他の不具合が出ている人もおられるようです。
製品の個体差が大きい可能性があるのかもしれませんね。
いずれにしても,新しい機種はどれでも何らかの不具合が出る可能性はあることは認識しておく必要があるみたいですね。
書込番号:14014617
1点

自分の機種は2年前に購入した941SHですが、同じようにガガガ現象が発生してました。
ハンズフリーで通話していると突然ガガガ...という音が聞こえだして一旦電話を切ってかけ直すと普通に戻ってました。
あまりに酷かったのでショップに持ち込んで修理してもらったところ、それからは再現しなくなりました。
2年経ってスマホになっても再発しているなんてお粗末過ぎますよね。
書込番号:14017310
1点

色々と情報をありがとうございます
やっぱり102SHでも ガガガはあるんですよ...
ソフトウェアのアップで良くなるといいんですが
まぁ 個体差もあるようですから
購入してみないと分からないということもあるようですね
もうしばらく 様子を見ようと思ってます
皆さん また 何か新たに情報がありましたら
よろしくお願いします
書込番号:14019347
0点

自分は、まさしくそのガガガで、102shを今修理に出しています。
アップデートで一時期に直ったと思ったのでしが、先日再発し修理に。
ショップの店員は、同じような事例は出ていないと言っていたけど、ネットで調べてみれば同じ事例の不都合が多く出ていると伝えると店員は黙ってしまい、急に態度が悪くなった。(逆ギレかよって感じ)
直って帰ってくるかは、まだ不明。
ソフトバンク共々、102shの購入は失敗した感が大きいです。
書込番号:14060384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>skyplayさん
せっかくの掲示板なので、対応が良くないソフトバンクショップは店名を出した方が良いと思います。最近は、何も言わず、SDカードを勝手に割賦契約している詐欺店舗も存在するとか。対応が悪いのは昔からで、それに目をつむっても料金の安さとシャープ端末ファン(ソフバンでは常にハイエンド端末をリリース)ということで、仕方なしにこのキャリアを使っています。最近はドコモでもシャープはハイエンド端末を出すようになってきたので、このままiPhone贔屓が続くなら、TUKA時代からの利用者ですが、次は間違いなくMNPです。
話がそれましたが、ガガガ現象は、HD画質の動画をダウンロードした際に度々発生します。最近はなぜか落ち着いています。ドコモ版で修正アップデート対応されたようなので、期待してます。頼むよソフトバンク。
書込番号:14068548
0点

連投すみません。
書き忘れましたが、102SHには満足しています。といっても初スマホで、他と比較していませんが…
ガガガもさほど気になりませんし、使用後1ヶ月が経過しましたが、その他の不具合はほとんどありません。フリーズ再起動は数回ありました。
画面の大きさにも慣れました。大きくても持ちにくいという感じはありません。自分の手には結構フィットしています。
強いて言えば、端末が高い割に造りがチープです。外観はそこそこの高級感がありますが、定価万円の代物とは、お世辞でも言えません。価格とのトータルバランスは悪いかもしれませんが、液晶の精細さや、期待通りの挙動で、自分は買って正解だと思っています。シャープ好きなので過大評価していますが…
書込番号:14068672
0点

その後お使いの方で音楽プレーヤーとしても使っている方はいかがでしょうか。
ガガガノイズについてはプレーヤーアプリを変える事で出なくなりましたが、音声の一瞬のミュートは5分くらいの曲で1〜2回起きるのは通常ですが、そういった現象は出ますか?
2種類のプレーヤーで試しましたが、どちらもほぼ同様。
インターフェースの差だけで読みに行ってる再生システムは同一なのかな、と思います。
ハードウェア依存なら修理もしくは交換をしてもらいたいですし、皆さん同様ならファームウェアのアップデート期待かと考えています。
書込番号:14152996
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
3Gの電波は一切使わず、自宅の無線LANのみ使用したいと考えておりますが、この機種で可能でしょうか?
また、できるのであれば設定方法、アプリなどやり方など詳しい方どなたかご教授願います。
3点

3G通信を一切使わず、無線LANのみ使用する場合は、
ホーム画面でメニューボタン→端末設定→無線とネットワーク
→モバイルネットワーク→データ通信をオフ
に設定すればよいです。
あとは、以下を読まれるとよいと思います。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14008182
2点

WiFiのみで利用との事ですが、ひとつ気になる点として、WiFiの受信感度がイマイチ良くありません。
自宅でも会社でもWiFi利用しておりますが、WiFi親機(バッファローのハイパワータイプ)と2mの距離でも最高受信レベルをほとんど維持できません。ちなみに同じ机の上にあるノートPCは常時最高レベルです。
先日ホテルロビーのフリースポットでも、親機から2〜3mで同様でした。
自宅2階では、ノートPCが80〜90%程度の受信状態でも102SHのWiFiは圏外と接続を繰り返す事になってしまい、結局WiFiを切って3Gのみで利用することもあります。
自分の体が帯電してたりするのか?などとも思いましたが、離して机に置くなどしてもイマイチ明確な好転の兆候がありません。
その他の機能は優れた点も多く良い製品だと思うので、もしファームウェアのアップデートなどで改善できるものならば、是早急に改善をして頂きたいと切望しています。
他のスマホとの比較はしておらず、また私の環境が例外な可能性もありますので、ひとまず情報まで。
他の方の情報がありましたら、私もお聞きしたいと思います。
書込番号:14008660
1点

自分の物は接続に少し時間がかかるものの、ちゃんと繋がります。
つないでいるのはバッファローのWZR-HP-AG300Hです
速度は大体17〜20Mbpsくらいですね
書込番号:14009886
1点

「3Gの電波は一切使わず」と書かれていますが、Wi-Fiだけではメールの送受信ができません。
Wi-Fiに接続している状態でメールの送受信を行うと、その時だけ3G回線に切り替わってまた
Wi-Fiに戻るという形になります。
書込番号:14012593
1点

皆様たくさんの返信ありがとうございます。
商品購入しおかげ様で設定することに成功しました。
ただ、wi-fiの電波が悪いといった不具合当方にはありません。
当方WR8700Nを使用しており、電波状況をテストしましたが、鉄筋コンクリートマンションの部屋で部屋2つ離れても電波は3つはありました。
速度はわかりません。
もうひとつ質問ですが、皆様おすすめ又は、お使いのセキュリティーソフトを教えて下さい<(_ _)>
書込番号:14014430
1点

以下を参考にされるとよいと思います。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/22/news132.html
その他では、Zoner AntiVirus Freeが検出率の高さで評価されています。
http://ict.pken.com/2012/01/zonerantivirusfree/
書込番号:14014526
1点

すみませんもうひとつ質問ですが、動画ファイルwav形式の動画を102SHに入れ再生しようとしても見れないのですが、対応している再生可能なファイル形式?を教えて下さい。
書込番号:14014531
1点


SCスタナー さん大変参考になりました。特に動画の件は探しかたが悪いのか、いくら調べてもわからなかったので本当に助かりました。有難うございます。
他沢山の方回答有難うございます。
書込番号:14015058
0点

wavではなくてWMV形式のファイルでした。
なぜ再生できないのか不明のままです…。
このコンテンツは再生できませんと出てしまいます。
不思議です。
書込番号:14015149
2点

例えば、オンラインで購入した曲のWMVは通常、
DRM(デジタル著作権管理)で保護されていますので、
スマートフォンでは再生できないと思います。
書込番号:14015177
1点

早々の回答有難うございます。
あきらめるしかないんですね。
パソコンでは見れていたのに残念です。
度重なる回答本当に有難うございます。
書込番号:14015368
0点

WiFi環境のみで使用するなら、
Gmailに変更されては、いかがでしょうか?
パケットSなら、約400円の最低金額で、
私は、満喫してます。
書込番号:14106397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gmailの設定方法が上手くいかず途中で挫折しましたが、Wi-Fi運用で携帯代が約 5000円下がりました。
皆様ありがとうございました。(^^)
書込番号:14481981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
先日ガラケー(2年以上使用)を機種変更しようとヤマダ電機に行ったところ、
最新機種よりも003SHを奨められました。
本体価格980で「半年使えば2年使ったことになりますよ」と言われました。
お店の人に何度聞いても「大丈夫です」との事でした。
本当に半年使えば2年使ったことになるってあるんでしょうか?
スマフォに慣れていない私なので003SHで慣れてから102SHを購入できるなら嬉しいです。
念のためSoftBankに確認した方がいいのでしょうか?
2点

初めて聞く話ですね。でも最初から102SH買ったほうが早くないですか?自分なら102SH買いますけど
書込番号:13986114
1点

きゃっちゅー さんこんにちわ。
私個人の意見ですが、「半年使えば2年使ったことになりますよ」って詐偽では
ないでしょうか?003SHも2010年冬モデルなので在庫処分の為、客集めとしか考えられません。
仮に003SHで慣れても102SHは設定項目等、配分が異なるので最初から102SHを購入した方がよいと思います。102SHも不具合があるのでよく検討してみてください。
書込番号:13986401
0点

半年ちょっとたてば102SHも少しは安くなっているかもの期待感とスマホが初めてなのでお試しにいいかもって思ったのですが・・・
妙に店員が奨めるものですから
書込番号:13986414
1点

スーパーボーナスで本体を買うと、利用期間にかかわらず二年使ったのと同じ条件で機種変更が出来ます。
980円という価格設定がスーパーボーナス一括での価格であればまあ言葉のニュアンスはどうであれ大体の意味として間違いではないです。
ちなみに半年というのはSoftBankは機種変更が最低半年使わないと出来ないという理由ですね。
980で買って月々割も付くなら条件として悪くはないとは思いますが、102SHにビビっと来てるならわざわざ003SHを経由する必要はないと思いますよ。
だって半年後には次の機種出てますから。
書込番号:13986429
4点

ケンタロウ。。さん・サンジ320さん・切り裂き孔雀さん ありがとう御座いました。
スマホは色々と不具合が多いと聞いたので時間がたてば不具合報告がされるかと思ったのと102SHを一括で購入するには若干予算が厳しかったので半年待てばと思いました。
迷ってる今も102SHの機能を見ていたら益々欲しくなったので購入しようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:13986981
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)