発売日 | 2011年12月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2013年7月2日 08:56 |
![]() |
6 | 3 | 2012年6月5日 21:39 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年5月27日 21:16 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年5月21日 13:01 |
![]() |
5 | 2 | 2012年5月13日 15:27 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年5月13日 10:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
発売日に購入し今まで様々な不具合がありました。
@GPSの故障→修理→基盤交換
Aアプリを動かしていない状態での発熱及び急激な電池消耗
B画面のフリーズ1日数回あることも、何時間放置しても復帰しないので電池パックを抜く→その起動中にまたもやフリーズ
などに耐えてきました。
今回は
本日帰宅してwifi接続したところ何度接続をこころみても勝手にOFFになる。
いつもはたくさんでてくるアクセスポイントも一切でてこない。
昨日まで普通に接続できていたのに!!
設定等の変更は一切していない。
ルーターが原因かと思い再起動させるが回復せず。
他の機器は接続するか確認してみると接続可能。
嫁が同じ102SHを使用しているので確認してみると接続可能。
ネットで同じ状況の方がいないか検索してみると同じ状況が多数。
私の見たその方たちの対応は全てオールリセット(初期化)というもの。
これもソフトバンクショップに持ち込み初期化させられている。
これだけ同じ症状が発生しているのに他の対応はないのか!
この様子ではショップに持ち込んでも初期化させられるだけだろう、GPSの故障時の基盤交換で初期化はもううんざりだ。
他に同じ現象から初期化以外で回復された方はいらっしゃいませんか??
いらっしゃいましたら対応方法を教えていただけますか!
1点

明確な答えじゃなくてすみません
自分は、4月下旬からWi-Fiが使えない状態になってます
携帯ショップでメーカーに確認して貰った所、102SHで発生している不具合で数は、多数あるみたいです
原因は、ワンセグBSの電波が関係している見たいです
解決策は、おっしゃった通りオールリセットが多いようです
でも自分は、オールリセットは、したくないので、ソフトウェアの更新を待っています
今まで発生してきたフリーズや充電が出来ない等の不具合もソフトウェアの更新で改善されたので、気長に待ってます
こんだけ102SHの不具合で困ってる人が居るので 何とかしてくれると信じてますが… 大体の人がオールリセットで解決してるので、対応が悪いかも…
何の解決にもなってなくてスミマセン
書込番号:14798537
0点

>原因は、ワンセグBSの電波が関係している見たいです
BSの電波が関係してるのは1.5GHz帯のサービスのみで、WiFiには関係ありません。
単に102SH自体に不具合があるだけです。
書込番号:14825635
2点

僕も同じことになりました。エラーメッセージ連発で基盤交換したばかりなのに、wifi設定画面に接続先が出てこなくなり、強制offになります。時には「エラー」と 出ることも。2年契約であと半年以上も残ってるし、腹立たしいです。
オールリセットをしましたがなんの変化もなし。
シャープ、ええ加減にせーよ!
書込番号:16037498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も昨年2月と6月にwi-fiへ全く繋がらない状態になり二度共に『異常なし、だが一応基盤交換しました』との回答付きで帰って来ましたが、ショップでの状態確認をさせた上での修理だったので最終的に106SHへ交換させました。
今回の修理の件でSoftbank とSHARPには、不具合に対する隠蔽体質を強く感じました。
ネット上では私と同じような不具合事案も多数出ているのに『この対応は貴方にだけ特別な対応しました』とも言われましたが、こう言う状態が頻繁に起こるのに、すべてのユーザーに同様の対応をしないと言う事なんでしょうね。
強く申し出なければ黙殺するつもりなのか?とも思います。
不具合については自分が納得出来る所まで主張するべきだと思います。
書込番号:16319210
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
siriはiPhoneにしか搭載されてません
ですので、アンドロイドである本機ではsiriは使えません
書込番号:14638369 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

siriは使えませんが、googleのサービスをベースにした同じようなアプリはあります 日本語ではまだまだですが今から楽しんでも良いでしょう siriで探してみてください ドコモのコンシェルジュも同様ですが日本語では今のところ一番まともですね
書込番号:14638773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
購入してまだ二週間ほどなのですが、昨日から静止画を撮る際カメラ(この機種にもとから入ってるやつ)の画面に黒い縦線が入るようになりました(T-T)
撮影する前は何もなく、撮影後のみ必ず同じ場所に入ってしまいます。
ISO感度の設定はオート(〜200)にしてあります。
また、他の魚眼カメラ、3Dカメラ、ビデオカメラなどでは以上のような現象は起きませんでした。
何か解決策など分かる方がいましたらご返答お願
い致します!!!!!!
書込番号:14611051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近い事例(以下)はあるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291315/SortID=14023267/#14023267
アプリケーションの管理で、「カメラ」アプリの「データを消去」や
http://help.mb.softbank.jp/102sh/pc/13-09.html
端末の電源をオフにし、少し時間を置いてから再起動などしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14612494
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
何の設定を変更したわけではないのですが、突然SMSは受信不可(送信は可能)、S!メールは手動でないと受信しなくなってしまいました。
同じ現象になった方などいらっしゃいませんか?
1点

地域に拠ってはメンテナンス工事中の可能性もありますので、
以下で確認してみてはどうでしょうか。
http://mb.softbank.jp/mb/information/maintenance/
書込番号:14587627
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
自宅内で調べたところ、家族の携帯(006SH)は問題なかったため、機体あるいは設定の問題かと考えておりました。
先ほどになって、通話についても音声が出ない(着信音は出るし、イヤホンを付けた場合は通話も聞こえるのですが)ことが判明したため、後ほどショップに持っていくことにします。
書込番号:14587773
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
SBM102shを購入してから1ヶ月が経過しましたが
毎回、電源を入れる度にSDカードのスキャンが始まります。
しかし、このスキャンが待てど暮らせど終わらず
最終的には戻るボタンでスキャンを強制終了するはめになります。
皆さんはこのような現象は起きていますか?
ちなみに、SDカードはCLASS4の32GBです。
書込番号:14556531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機種のモンダイではなく、使ってる【セキュリティソフト】と
その設定の問題ではないでしょうか。
当方は【McAfee VirusScan Mobile】を使っておりますが、
設定項目に『SDカード挿入時 スキャンする』というのがあります。
電源off⇒電源on は、
電源offの最中に別のSDカードが挿入されている危険性を考慮して
『SDカード挿入時 スキャンする』に該当するのだと思ってます。
悪意のある人に スマホを触られないのなら、このチェックを外せば おk!
かも・・・
書込番号:14556793
1点

返信ありがとうございます!
そうですね。当方もマカフィーのセキュリティ
ソフトをインストールしているので、設定を変更してみます。
オタク大学生の携帯なんか見る人いませんし (泣)
しかし、ソフバンの店員に勧められるがままclass4
のSDを購入してしまったのを今更ながら後悔しています...(´Д`)
書込番号:14556853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
今年2月より102SHを使っています。
ツールのなかに歩数計があると思いますが、購入後すぐON状態にして今日まできました。
毎日どのくらい歩いたかみてるのですが、今日みたら、0歩になっていました。ウィジェットも色々見れる方もです。
ちゃんとONにはなっています。
時間別でみると、今日の日付が変わった0時から0歩でした。昨夜は0時過ぎにスマホ持ってコンビニ行ったので、0歩な訳ないのですが。
こういう状態は、何をすればなおりますか?
一回OFFにして、再度ONにしましたがダメでした。
最初に設定したきりで、いきなりこうなってびっくりです。よろしくお願いいたします。
書込番号:14554143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日になり、なぜかちゃんと機能しました。
いた汚し失礼しましたf(^_^)
書込番号:14555948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)