AQUOS PHONE 102SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE 102SH

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE 102SH 製品画像
  • AQUOS PHONE 102SH [イノセントパープル]
  • AQUOS PHONE 102SH [ブラック]
  • AQUOS PHONE 102SH [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE 102SH のクチコミ掲示板

(1127件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE 102SH SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE 102SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE 102SHを新規書き込みAQUOS PHONE 102SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

強制アップデート後日談

2013/07/18 02:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

クチコミ投稿数:2件

後日談ですが。
修理に出した後、やっぱりOSは4.0にアップデートされてきました。
使った感じは、充電時の発熱による停止はなかったものの、電話中にメールが入ると切れる、アプリ使用中にメールが入ると切れるなど酷いもんでした。

メモリブースターというアプリを入れてメモリを開放してやれば良くなるものの、すぐに元に戻ってしまい頻繁にメモリを開放してやらないと、何時電話が切れるかわからないというお粗末さ。

どうにもイライラするので、ダメもとでショップに行ってすべて話してたところ10か月残ってる分割支払い分は免除で、新しく機種変更でもよいですか?とのことでしたので即OKして機種変更しました。

今は203shに変更して問題もなくサクサク快適に使えてます。
今まで1500円強だった分割支払いも、980円に減りました。

今考えれば、残りの分割払い分だけじゃなくて、機種変更時の手数料等も払いたくないと押せばもっと安くなったかなと思ってます。

とりあえずは満足です。

書込番号:16377756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

クチコミ投稿数:2件

メジャーアップデート後に電池の持ちが異常なくらい短くなりましたのでsoftbankに問い合わせてみました。すると、「電池パックを取って入れなおせば良い」とのことでした。さっそくやってみたところ、改善したように思えます。

ちなみに自分のメジャーアップデート後の電池は、操作しない状態で3時間持つか持たないぐらいでした。

書込番号:15047685

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/11 00:34(1年以上前)

ちゃん@たくさん
先程バッテリーモニターにてスリープ時の
消費を調べました。
一時間あたりで4〜5%消費されてるみたいでアップデート前からすると約倍近く消費されてしまい予備の電池パックなしではかなり厳しくなりました。
ちなみにエコ技で省エネ待ち受け、GPSオンの
状態です。

書込番号:15049149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信22

お気に入りに追加

標準

デザリングできます

2012/03/01 17:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

https://market.android.com/details?id=com.bigwhiteplanet.tetheringfree&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5iaWd3aGl0ZXBsYW5ldC50ZXRoZXJpbmdmcmVlIl0.
簡単に無線LANでザリングというソフトでデザリング可能です
ウルトラスピードなのでpc接続してみましたがwifiとさほどかわらない速度出ました
デザリングしたいかたや興味ある方はやってみてください

書込番号:14224701

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/03/01 17:49(1年以上前)

すごく参考になる情報なんですが、デザリングじゃなくてテザリングですよ。

書込番号:14224781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/01 17:52(1年以上前)

そうでした^^;
テザリングでした
すいません

書込番号:14224792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 15:50(1年以上前)

テザリングをする際に追加料金は発生しますか?

書込番号:14234199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/03 15:53(1年以上前)

パケホー入ってれば大丈夫かと

書込番号:14234213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 15:58(1年以上前)

0円からはじまるプランで上限が4410円なのですが、どれだけテザリングしても4410円以上かかりませんか?
すみませんしつこくて。

書込番号:14234235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/03 16:03(1年以上前)

私もそのプランです
先月テザリングを結構使いましたが特に追加料金はかかっていませんでした。
心配でしたら少し使って値段確認してみては?

書込番号:14234254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:6件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/03 17:35(1年以上前)

代わりに規制の対象になると思うけど・・・

書込番号:14234651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 17:38(1年以上前)

どういうことですか?
詳しくお願いします。

書込番号:14234670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/03 17:40(1年以上前)

ドコモなどでも行っていますが使いすぎると速度制限とかかけられる場合があります

書込番号:14234677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/03 17:44(1年以上前)

速度は落ちても
やはり使い放題で追加料金などは発生しないのですか?

書込番号:14234699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/03/03 17:45(1年以上前)

ドコモ、au、ソフトバンクともに規制の量や手法などは異なりますが、ソフトバンクの場合は以下を参照ください。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html

また、テザリングが可能になるのは便利ですが、ソフトバンクの想定する使い方ではないので、「バージョンアップなどで使えなくなる」とか、「パケット定額制の範囲から外れる」可能性もあることは念頭に入れておいた方がいいでしょう。
後者はあまり可能性はないとは思いますが、その時は危険は危険ですから知っておいた方がいいです。

書込番号:14234704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度4

2012/03/20 18:26(1年以上前)

なんかトップアプリとかってやつが勝手にインストールされてましたが
なんなんですか?

書込番号:14319383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/20 18:29(1年以上前)

私はそのようなアプリは入ってなかったのですが、どんなやつでしょうか?
できるだけ削除した方が良いと思います

書込番号:14319391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度4

2012/03/20 21:55(1年以上前)

今もこのアプリでテザリング使用していますか?

書込番号:14320588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/20 22:00(1年以上前)

他のテザリングアプリも試してみた中ではこれが一番良く、私は2日に1回くらいの頻度でこれを使っています

書込番号:14320619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度4

2012/03/20 22:01(1年以上前)

そして定額ですか?

書込番号:14320623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/20 22:03(1年以上前)

パケ放題フラットってやつに入ってます

書込番号:14320635

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度4

2012/03/20 22:05(1年以上前)

一応確認しますが、追加料金はかかってないんですよね?

書込番号:14320655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/03/20 22:21(1年以上前)

使い始めて何ヶ月かたちますが、追加料金はかかってないです。しかし前の方がおっしゃっている通り確実に発生しないとは言い切れないですのでそれを踏まえた上での使用をお願いします

書込番号:14320757

ナイスクチコミ!2


sasa51さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:8件

2012/03/21 08:07(1年以上前)

この機種にはテザリングの機能があります。2ちゃんねるに書いてあって実際試してみたところ
できましたので方法を書きます。ただし使う場合は自己責任でお願いします。

1. マーケットで「隠し設定メニュー表示」を検索してアプリをインストール
2. Droid Phone Menuesを開き、下へスクロールしていくと「設定」が連続して出てくる箇所があるので、
  上から6番目の設定をタップ
3. 「Wi-Fiアクセスポイントを設定」をタップしてパスワードなどを確認する
4. テザリングをON/OFFできるアプリをインストール

書込番号:14322418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/26 21:30(1年以上前)

すべての端末が元々登載してますもんね

書込番号:14351188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/12/27 16:15(1年以上前)

最近テザリング始めました。かわーさんは今もテザリングやってるんでしょうか?
料金は追加とか速度がスマホのネットの速度が落ちたりはないですか?

書込番号:15536258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ

2012/02/22 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

スレ主 Goma_chanさん
クチコミ投稿数:20件

何気なくリリースされ実行しました

書込番号:14191277

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 Goma_chanさん
クチコミ投稿数:20件

2012/02/23 20:15(1年以上前)

追記です
ホームとの相性でリブートループに陥りましたが(解決済み)SDのアプリが見えなくなる不具合が改善されたようです(起動後にもう一度読みに行っているよう)
取り敢えず快調です

書込番号:14194208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/02/25 15:43(1年以上前)

同じく何気にアップしてみました。
なんと!この機種を買って初めてマックのモバイルスポットで安定接続中…!?
な〜んて、出来て当たり前の事だと思うんですけど…
アップデートで安定接続と言うことは、、、
しっかりした物を作って下さいよ!シャープさん!!

書込番号:14202042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tomohalさん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/25 22:15(1年以上前)

モバイルポイントでも家でも不安定(Wi-Fi電波は立っている設定では接続されましたとなっている)なんですが、取り合えずモバイルポイントでは安定してますか?

書込番号:14203747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/02/26 12:01(1年以上前)

tomohalさん>

自分の環境だと、アップ前でも自宅と職場のWifiには問題なく繋がっていましたよ。
ちなみにWifiルーターはBuffaloさんのです。
AOSS設定アプリをダウンロードして自動設定しましたが問題は何も起こらなかったですよ。
前バージョンではWifiに関して唯一、公共のWifiスポットでまともに繋がらない現象で悩まされてましたけど、アップしてからと言うもの公共のWifi電波を拾うわ拾うわ。
ウザイくらいに拾うので、今では逆に必要の無い時はWifiをオフにしているほどです。

tomohalさんの場合だと、まずは自宅のWifiに繋げる事が先決ですよね。
Wifiに繋がらないのは大体の場合、セキュリティーの設定ミスが原因だと考えられます。
ルーターの設定で一時的にセキュリティーを無効にして繋がるかどうか確認してみて下さい。
それで繋がるようなら、単にセキュリティー設定がちゃんと出来ていない事になりますし、他のPC等でも繋いでみてスマホだけが繋がらないようなら故障が原因だと推測できます。
もしセキュリティーなしで問題なく繋がる事が確認できたら、Wifiは必ずセキュリティー設定をして使うようにして下さいね。
気を付けないと誰それ構わず自分のネット回線に乗っかってきますよ。

書込番号:14206149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

Bluetoothヘッドホン

2012/02/08 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

スレ主 jdaytonaさん
クチコミ投稿数:22件

以前の書き込みに、この機種ではBluetoothのヘッドホンでは音が切れたり、接続が途切れるなどの報告がありましたが、うちの環境ではこういった問題がないようなので報告します。

購入したのは、最近発売されたロジテックのLBT-AVHP300NCBKです。
Bluetooth 3.0に対応の新製品で、apt-Xにも対応しています。
102SHもapt-Xに対応しいてますので、通常のBluetooth接続よりも高音質で聴けるようです。

先ほど、1時間くらいウォーキングで使用しましたが、音が途切れたり、接続が途切れるなどの症状はありませんでした。

音質は聴き比べてはいないのでよく分かりませんが、特に問題はないと思います。

ネットで検索すると、Bluetooth 2.1+EDRまで対応の前モデルLBT-AVHP300とごちゃ混ぜのショップが多いので、購入されるのならBluetooth 3.0対応であるかをよく確認してください。

ちなみに携帯電話機器向けのLBT-MPHP300NCBKも型番は違いますが、中身は同じです。

書込番号:14126890

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度2

2012/02/11 02:36(1年以上前)

初めまして

バッファローのBluetooth3.0を追加で購入しましたが、3.0でも数分で切断されます…

ただ最近分かってきたのは、ミュージックプレイヤーやYouTubeでは切断されず
ワンセグの録画再生時のみ数分で切断されるようです…

また、ワンセグの録画再生ですがワンセグの電波状況が悪く、本体で直接録画した事はなく
HDD+ブルーレイレコーダーで録画したものを、SDカードにダビングをしたものです。

大変にお手数かけますが、何か分かった事がありましたら宜しくお願いいたします。


書込番号:14136707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/11 09:37(1年以上前)

ちーパパ 5577さん

私もまったく同じです。
ミュージックは問題ないけどワンセグ録画試聴(DIGA録画)は
数十秒から30分で切断されます。
レシーバ側の問題かと思いロジテックのLBT-AVAR300を購入
しましたが現象は変わらずです。バグでしょうね。
シャープさん、早く修正してください。

ちなみにLBT-AVAR300はAmazonのクチコミにもあるように
ホワイトノイズはひどいし、ボタン操作時のブツ音も
ひどいです。apt-xの効果は△です。(イヤホンの問題かも)
バッテリーの持ちがよさそうなのだけが取り柄でしょう。

書込番号:14137372

ナイスクチコミ!0


スレ主 jdaytonaさん
クチコミ投稿数:22件

2012/02/11 10:39(1年以上前)

ちーパパ 5577さん

普段ワンセグはほとんど使わないので分かりませんでした。
本機でワンセグを録画して試してみました。
10分程度録画したものを聴いてみましたが、特に途切れるといった症状は出ませんでした。もう少し長い時間とか、レコーダー等で録画したものだと違うのかもしれません。
ちんたんたんさんでも、途切れるようですので、バグがあるのかもしれませんね。

これを試したときに、「この接続機器では、音声出力ができません・・・」というメッセージが出て少し焦りました。
これは、ワンセグの音声はapt-Xに対応していなくて、apt-Xを有効にした接続状態では、音声の出力ができないのが原因でした。
一旦、接続を解除して、apt-Xを無効にした状態にして接続し直さなければなりませんでした。

あまりお役に立てなくてすみません。

ちんたんたんさん、こんにちは
LBT-AVHP300NCBKですが、確かに音質面ではあまり期待はできないかもしれないですね。
自分は以前に2千円程度のBluetoothヘッドホンがiPod Touchや102SHでとにかく音がぶつぶつ切れていたので、それがなくなっただけでも満足しています。

書込番号:14137600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/11 21:11(1年以上前)

jdaytonaさん
こんばんわ。

ワンセグは”途切れ”ではなく切断?です。本体側は
接続中なのに音が完全に音が出なくなったり、勝手に
切断になったり。

そうなるとBluetoothをOff/Onしたりしないと復帰
しませんし、Bluetoothが固まるときもしばしば。

ワンセグ+Bluetoothが現状使い物になりません。
たまに調子いい時があるので何か他のトリガがあるかも
しれませんが不明です。

”途切れ”もたまりませんね。私のレシーバも調子
悪い時は頻繁にぶちぶちいってました。
LBT-AVAR300はまだ買ったばっかりでしたが、ノイズ
とワンセグにすぐ撃沈されてもんもんとしてます。

書込番号:14140003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/06 22:24(1年以上前)

初めて投稿します。

102SHにおまけで付いていた4GBのMicroSDカードがいっぱいになったので、Transcendの32GBのCLASS10に変えたところ、音飛びはありますが、切断はしなくなりました。
ヘッドホンはロジテックのLBT-HP03で、102SHに変えるまで912SHで使っていたものです。
DIGAで録画したものをSDカードにダビングして912SHで見ていたときは、音飛びはあっても切断することはなく、何とか使えていましたが、102SHでは2、3分で切断してしまい、Bluetoothのヘッドホンの使用をあきらめていました。
MicroSDカードの転送スピードに原因があったのかもしれません。


書込番号:14251191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/10 23:35(1年以上前)

先日のアップデート前(?)に、もしやエコ技が悪さしているのかも
とエコナビを通常にしてエコ度0にしてみたところ、音飛びは
多少あるものの、切断はなくなりました。(と思われます)

そしてアップデートのあとしばらく経ってから技ありに戻せば
切断するのかと試しに技ありに戻しましたが切断しなくなってました。

もしかするとアップデートで修正されたのかもしれません。

Bluetooth+ワンセグをあきらめかけていたので助かりました。

書込番号:14270299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

MBW-150使えました

2012/01/09 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

スレ主 jdaytonaさん
クチコミ投稿数:22件

102SHを発売日に購入して,ずっと使用してきました。
これまで3回,フリーズした以外は特に不具合なく使っています。
そのフリーズもファームアップ後は症状が出ていません。

ここからが本題ですが,Sony Ericssonが2007年に海外で発売したBluetooth内蔵の腕時計MBW-150を購入したので,使えるか試してみました。
使い方はネットで検索したら分かりますが,非常に簡単で何の問題もなく接続でき,着信やSMSがあるとバイブとEL液晶で名前などを知らせてくれます。日本語もOKです。
設定をすればS!メールの着信など,通知エリアに通知できるアプリなら同様に設定ができます。

この機種は,Bluetooth接続が切れるという症状が出ている人もおられるようで少し心配していたのですが,こちらでは特に切れることもなく無事に使えています。

私は普段ずっと携帯はマナーで使っているので,102SHをポケットとかに入れていると携帯のバイブだけで着信やメールを気付かないことが多かったのですが,これで便利に使えそうです。

書込番号:13998683

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE 102SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE 102SHを新規書き込みAQUOS PHONE 102SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE 102SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)