発売日 | 2011年12月16日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.5インチ |
重量 | 137g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE 102SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 10 | 2012年1月4日 11:01 |
![]() |
8 | 6 | 2012年1月3日 04:15 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月3日 00:30 |
![]() |
1 | 0 | 2012年1月2日 13:19 |
![]() |
4 | 2 | 2011年12月31日 21:33 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月31日 10:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
私も先日iPhone(3GS)から機種変しました。
グーグルのアカウントを持っていたので、同期すればアドレス帳を簡単にコピーできました。
グーグルのアカウントを取得して、iTunesからアドレス帳をグーグルと同期すれば可能かと思います。
書込番号:13937140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぃち、に、さん
お世話になります。
グーグルと携帯との同期の仕方がわからいんです。
iphoneとitunesの同期はできたのですが…
お手数おかけします。
書込番号:13940866
0点

横からすみませんが、他の方が回答されていないようなので、手順を書いてみます。
iPhoneの電話帳をAndroidの電話帳(今回はGmailの連絡先として取り込みます)に取り込む際の手順です。
○電話帳データをCSVファイルとして出力
(1)PCとiPhoneを接続し、iTunesを起動
(2)iTunes左メニュー「デバイス」の自分のiPhoneの名称のところをクリック
(3)「情報」タブ選択
(4)「アドレスデータ」項目の「アドレスデータを同期」にチェックが入っているか確認。
(5)チェックが入っていなければチェックしてから一度同期しておきます。
(6)すでにチェックが入っていて、同期したことがあるなら、電話帳を同期しているアプリ名を確認します。
(7)上で確認したiPhoneの電話帳と同期しているアプリ(たとえばOutlook)を起動して連絡先データをCSVファイルとしてエクスポートします。
たとえば、Outlookの場合は
ファイルメニュー→インポートとエクスポート→ファイルにエクスポート→テキストファイル(Windowsカンマ区切り)→エクスポートするフォルダの選択で「連絡先」を選択
○gmail電話帳にインポート
Webブラウザでgmailにログインして、左上のメール▼のところをクリックして連絡先を表示します。
連絡先グループの下の方にマウスカーソルを持って行くと、「連絡先をインポート」というのが出てくるので、それをクリックして、画面の手順に従って、先ほどのcsvファイルをインポートします。
これでgmail連絡先として取り込めるのでAndroidの電話帳にも反映されているはずです。
もしAndroidの電話帳に反映されない場合は、
Androidの端末設定で、アカウントと同期→google→電話帳同期 をチェックしてみてください。
厳密にいうと、この方法はAndroid本体の電話帳ではなくて、gmail連絡先として登録されるのですが、本体の電話帳と同等に使えますし、本体を紛失したり、機種変更などした際にも、新しい端末でgoogleにログインするだけで今までと同じ電話帳が使用できるので便利と思います。
書込番号:13941911
2点

大変、分かりやすい説明ありがとうございます。
また、大きな壁にぶち当たっています。
cvsへエクスポートすると、文字化けしてしまいます。そのままgoogleと同期させると、氏名の読み仮名や電話番号が抜けた状態でとうろくされまず。
cvsで編集出来るようにしたいです。
書込番号:13953951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分の場合はOutlook2007で問題なく移行できたのですが、
電話帳をエクスポートする際のアプリケーションによってはファイルに出力する際の文字コードが異なるのかも知れないですね。(そしてGMAILのインポートがその文字コードに対応していないのかも)
Excelがインストールされているパソコンの場合は、csvファイルをダブルクリックすればExcelが起動してExcelで編集できるので、別名で保存しなおしてみるのも良いかも知れないです。
それでもだめなようでしたら、下の秀丸というテキストエディターは色々な文字コードのファイルが開けるので、こちらでcsvファイルを開いて、正しく文字が表示できるようであれば、別名保存の際に、文字コードの種類をShift-JISに変更して保存することで解決できると思います。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/document/txteditor/hidemaru.html
※秀丸は4000円のシェアウェアですが、試用期間内は無料で使えます。
書込番号:13957317
1点

おかげさまで文字化けも、gmaleとの同期も完了しました。
最後の難関で、氏名の読み仮名がエクスポートできず、アドレス帳の並びがばらばらになってしまいます
書込番号:13957357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話帳をエクスポートする際のアプリケーションは何を使用されているのでしょうか?
書込番号:13959732
0点

大変感謝しております。
OS:windows7
メール:windows live メール
アプリ:Excel2000です。
読み仮名までエクスポートできている方いらっしゃいますか?
書込番号:13962217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかして、ふりがなに半角カタカナを使用していませんか?
半角カタカナで試したことはないのですが、
Windows Live メールの電話帳の保存形式はXML形式のようですが、
XMLの規格上、半角カタカナは使用できないはずなので、そのへんが原因かも知れないです。
書込番号:13962348
1点

皆様、ご丁寧な回答ありがとうございました。
結局、アナログ作業で1件ずつ手入力してます。
途中段階ですが、全部で340件ある為、先が思いやられます。
書込番号:13977446
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
インターネットのブックマーク登録関連が全く使い物になりません ! ! !
以前の携帯電話のインターネットのブックマーク登録は
上段は、カメラのカテゴリーにまとめ
中段は、レンズのカテゴリーにまとめ
下段は、ドラムのカテゴリーにまとめて、全部で40件ほどブックマークを登録しておりましたが
@ブックマークの一覧の順番が閲覧毎にランダムに変わり大変に閲覧し難い
最近、閲覧したのが一番上とも限らず、また閲覧回数が多いのが一番上とも限らず
ブックマーク一覧の順番の定義が全く不明
Aブックマークの一覧の順番は変更できず、1件削除か全削除のみしか出来ない
カテゴリー別に並べていても@のため、順番を変更したいが変更できず…
Bブックマークから閲覧後に戻るボタンでブックマーク一覧戻らず、初期画面に戻る
再度、ブックマーク一覧画面に入るまで2操作が必要
ブックマークに入っても、一番上になるし、@のために次に見たい
ブックマークを探すのも大変に苦労する
サポートセンターに聞きましたが不具合ではなく、仕様との事…
なので、本スマホに変えてから全くと言っていいほどインターネットを見なくなった……
はっきり言って、本モデルのソフト開発者の思考回路を疑います ! ! !
2点

自分もこの機種に替えました
@は自分の機種では今のとこ自分の物では起こっていません。
Bに関しては普通な気もします。2操作ってmenu→ブクマをタップのことですか?これは慣れるしかないでしょう
それに今日ファームアップできましたよ
bluetoothのことも含め明らかに初期不良でしょう
在庫ないなら待つしかありません
ここに書いても根本の解決にはならないでしょうし…
書込番号:13965149
1点

key of keyさん
お聞きしますが、
@の症状はなく、ブックマークの並びは変わらないのでしょうか ?
サポートセンターに聞いた際には、仕様と言われましたが ? ?
Bですが、以前使っていた、940SH、923SHでは、
ブックマークの10段目を閲覧し、11段目に移る際は
戻るボタンでブックマーク一覧の10段目に戻り、1段下げて、11段目を閲覧出来たので
大変に探しやすかったのですが ?
ファームアップは出来ているのか ? ですが心境的に確認する気になっていないので未確認です。
Bluetoothの遮断は、ドコモのSH-01Dのクチコミに初期不良で
交換で再現しないとあったので初期不良とは思っております。
2箇所のショップに聞きましたが、102SHの在庫はありましたが交換してもらえず、
あくまでも修理と言われました…
修理中の代替えは、海外のZTE社製との事でワンセグが見れないので
ワンセグが見れる機種が戻ってくるまで待っている状態です……
機種名は忘れましたが、3個前の携帯の時は、初期不良でいつの間にか電源が切れる
4個前の携帯の時は、初期不良で掛かってきた電話を取れない症状があり、
交換を頼みましたが、いづれも修理になり、やはりドコモの方がサービスは良い気がします…
書込番号:13965356
1点

@は自分のにも起きました
閲覧回数の多い順になるようでです
ブラウザわ変えれば改善できますよ
修理に出して直るといいですね
書込番号:13966252 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>修理中の代替えは、海外のZTE社製との事でワンセグが見れないので
ワンセグが見れる機種が戻ってくるまで待っている状態です……
これは仕方がないです
自分の希望に沿わないこともありますから
不良品を引いてしまったのは気の毒に思います
ただ、これは修理か交換でしか直せません
ブラウザもドルフィンやfirefoxに替えればブクマの件は改善できると思います
早く修理に出せるといいですね
書込番号:13966415
1点

状況がよくわからないのですが、Androidの標準ブラウザのことを言っているのですか?
もし標準ブラウザのことならサポートセンターの回答のように仕様です。
どういう状況なのか把握しきれてないので、間違っていたら申し訳ないのですが
Androidの標準ブラウザはブックマーク管理はとても使えたもんじゃないですよ。
しかし、これはどのAndroid携帯にも当てはまることであり、この機種の
悪評価にはなりませんね。
Androidで快適にインターネットを閲覧したければ、ブックマークのこともそうですが、いろいろと工夫が必要だと思います。
吊るしでカスタマイズせずに使い勝手を求めるなら、素直にiPhoneでしょう。
ブックマーク管理に優れているのは、スパイウェア騒ぎのあったDolphinブラウザーHDでしょう。現在では修正されていますので、過敏な人が騒ぐようなことはないと思います。導入は自己責任ですが・・
このあたりの判断を迫られるOSがAndroidです。
国産のAngelブラウザもまぁまぁ使い勝手は良いですが、ブックマークの移行には少々知識がいるので、人によってはハードルが高いのかもしれません。
最近つくづく思うのは、スマートフォンは結構な勢いで普及していますが
この辺を読んでみて、笑えないようならスマートフォンは厳しいかな。
たとえ笑えても使いこなすには、それだけじゃダメなんですけどね。
こんな不完全なモノを通信費を儲けるためにバラまくキャリアには怒りすら感じますけど。
http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-795.html
書込番号:13968474
2点

帰省しており昨夜の帰宅にて連絡がお礼が遅れて申し訳ありません。
標準ブラウザはブックマーク管理が使えないのは良く解りました。
他のブラウザに変えようと思っていますが、どのブラウザが良いのか ? です…
仮に変えたとしても、Bluetoothが遮断される症状があり修理に出すので
その際は初期化されて戻ってくるので戻ってから変えるつもりです…
会社の全営業マンの携帯電話とデータ通信カードをドコモから、Auかソフトバンクに変えて
携帯は外出先でも報告書作成……との話でスマホに変える話が出ているので
スマホに変わった時には比較報告致します。
ありがとうございました。
書込番号:13972431
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
お分かりになる方教えていただけますでしょうか?
画面なのですが、少し放置しておくと画面が真っ暗になって操作できなくなります。
あちこち適当にずっと触っていると、突然電源がついたりします。ひとつひとつどこがスイッチか確かめたのですが、どこかわかりませんでした。
以上です。
どうか宜しくお願い致します。
2点

ある一定時間操作しないと、画面は消灯され、
スリープモード(http://ketchapp.jp/word/1388.html)
に入りますが、電源キーを押すことで復帰できます。
各キーなどは、以下で説明されています。
http://help.mb.softbank.jp/102sh/pc/02-01.html
書込番号:13971291
0点

>SCスタナーさん
貼り付けてくださいましたURL参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:13972037
0点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank
皆様はじめまして。
102SHはホームアンテナ環境でも問題なく利用することが出来るのでしょうか?
以前003SHを購入して、ホームアンテナ環境で3Gが繋がらなくなってしまい、泣く泣く機種変をしたこともあり、102SHへの乗り換えが怖いんです。
現在003SHはアップデートで修正されてるみたいですが、102SHも修正済みなのかどうかが分かりません。
もしホームアンテナ環境で使用している方がおられましたら、使用感等を教えて頂けないでしょうか?
1点

ホームアンテナとは、フェムトセル小型基地のことですか?
小型基地でしたら問題なく使えてます。
この、スマホに乗りかえる前は、002Pを使用していました。
以前は、電波1本しか立たなかったのがスマホに変更してからMAXになってしまいました。
書込番号:13964155
2点

yuu112さん、お返事ありがとうございます。
>ホームアンテナとは、フェムトセル小型基地のことですか?
はい、そうです。
>以前は、電波1本しか立たなかったのがスマホに変更してからMAXになってしまいました。
おぉ!ありがとうございます!
さっそく年明け後に機種変しようと思います。
書込番号:13964399
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)