AQUOS PHONE 102SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE 102SH

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE 102SH 製品画像
  • AQUOS PHONE 102SH [イノセントパープル]
  • AQUOS PHONE 102SH [ブラック]
  • AQUOS PHONE 102SH [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE 102SH のクチコミ掲示板

(1127件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS PHONE 102SH SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS PHONE 102SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE 102SHを新規書き込みAQUOS PHONE 102SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

クチコミ投稿数:17件

9/8にメジャーアップデートを行なって二日間使用してみましたが、現在のところ以下のような症状が出ています。
同じような症状の方がおられましたら是非お教えください。

・アプリケーションや設定により、[戻る]ボタンが効かない、またはダブルクリック??しないと戻れないときがある。

・3ラインのショートカットメニューで、ショットカットが動作しないときがある。
 ⇒このときは電源ボタンで一旦画面を消すか、他の操作をすると治ります。

とりあえず自分の端末固有の問題なのか、バージョンアップによるものなのかを知りたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

なお、フリック動作は感度が良くなった気がしますが、バッテリーの消耗量はバージョンアップ前よりも確実に多くなっていると思います。

書込番号:15045624

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/10 10:09(1年以上前)

特定のアプリで[戻る]が効かないならアプリが原因の可能性が高いと思います。

設定によってというのは設定内容が書かれていないので分かりませんが、いったん画面を消す等で改善する場合が有ると言う事は、不安定になってる様なので一旦バックアップ取った後に初期化してみてはいかがでしょうか?

私の場合4.0にアップデート後の不具合?として、USB直差しで充電中、画面回転ON、OFF設定に関係無くホーム画面が回転する。
Wi-Fiが自動接続アプリやその他Wi-Fi関連のアプリアンインストール、セーフモードで起動中でもいつの間にか勝手にONになる等の症状が出ました。

書込番号:15045681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/09/10 10:47(1年以上前)

okuchan555さま、早々のご返答ありがとうございます。
戻るボタンの症状は、特定のアプリの場合もそうなのですが、端末設定でもそういった症状になりました。
アップデートの際は、一応端末を再起動したのち適用をおこなったのですが、やはり端末固有の不具合っぽいですね。
仰るとおり、時間ができたらリセットしてみようと思います。
引き続き、その他不具合?等がございましたら是非書き込みをお願いいたします。

書込番号:15045778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/10 14:26(1年以上前)

昨日は1日携帯触りぱなしで致命的な不具合が出ました。
不安定になった時に実行中のサービスを開いて見ていたら空きが50〜20M辺りで回復しなくあっちもこっちも再起動だらけ、しかしメモリーはこれ以上
空く事もないのでとりあえず再起動すると一旦落ち着きましたがまた先程同じ状態になりしかたなく再起動。
不具合時に調べたのですがシステム意外の常駐アプリのメモリは約
80MBでした。
何が原因なのかさっぱりわかりませんが電池パックを外すようなフリーズにならないのが不思議です。

書込番号:15046462 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/09/10 15:50(1年以上前)

シナロエンシスさんレスありがとうございます。
私もSystemPanelでメモリの動向を追っていたのですが、再起動時は180MB位の空領域があるのですが不具合時が発生したりするときは60〜80MB位になっていました。
なお、大したアプリは入れていないのですが、メジャーなところでQuickPicの動画再生がもたついたりしていますが、シナロエンシスさんの仰るようにフリーズまで行かないのが不思議ですね。
ただCPUはマルチ対応だけあって、SystemPanelのCPU Activityは2コア共にちゃんと動作しているようです。(2.3のときは一方は殆どSleep状態でした。)

okuchan555さんの仰るように、オールリセットをすればいいのかもしれませんが、時間的に余裕がないのでしばらく様子をみようかと思っています。

書込番号:15046710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/03 01:15(1年以上前)

突然すいません。私の場合は、アップデートして、すぐにアプリを開いていたら、画面がついたり、消えたり、の繰り返しで、メール打っていた時なんかは、受信フォルダに戻ったりします。ただ、画面が動かないという不具合は、ありませんが、とにかくついたり、消えたりがすごいです。

書込番号:15154060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2012/10/03 08:57(1年以上前)

メール入力中に受信フォルダに戻ってしまうのはイヤですね。
私もたまに画面が一瞬消えて、また元通りになるという症状がありますが、一応消える直前の画面には戻ります。
やはりなにかあるのでしょうか。。。
メールだと、プリインストールですので入れなおしも出来ないし。。。
症状が人によって違うから難しいですね(--;)

書込番号:15154774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/10/03 11:01(1年以上前)

みなさん、大変ですね。私の場合は、メールを長く打っていて、フォルダに戻ったりします。なので、全て消え、また、最初っからになります。スマホやパソコンに詳しくないので、とりあえず、SoftBankに行って聞いて来ようかと思います。

書込番号:15155065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/11/05 13:53(1年以上前)

少し前ですが、修理に出して戻ってきましたので報告いたします。
修理内容は、液晶のムラが2箇所に発生していたのと[戻る]ボタンの不具合によるものですが、対応については基盤交換と液晶交換で保証にて無料となりました。
しかし、液晶については直っていますが[戻る]ボタンについてはやはりダメで、ボタンの修理を行なうにはケース交換で3,000円の有償修理になると言われました。

最近、他のソース(2ch)等で戻るボタンの不具合が多数報告されていますので、OSがらみの不具合ではと思っています。

書込番号:15298281

ナイスクチコミ!0


kanahironさん
クチコミ投稿数:34件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度5

2012/11/11 21:53(1年以上前)

機種不明

シミ?ムラ?

自分もAndroid4.0にメジャーアップデートしてから戻るボタンが暴走するようになりました
どのアプリでも発生し、押しても一回で反応しない時や、
一度しか押してないのに連打状態になりホームまで戻ってしまうなどです(もう一度押すと収まる)
先日別の用件で修理扱いになったのですが、その時に外装交換も一緒にされました(なぜか無料)
基板等は交換なしです
それでも戻るボタン、治ってないです 初期化も意味無いです(数回やりました)
もともとAndroid4は物理キーではなくタップタイプで、それをカスタム仕様にしているのでこういう不具合が起きるのでしょう
治るとしたらアップデート待ちでしょう…

あと、関係ない話になってしまうのですが、自分も液晶にかなりのシミのようなムラ?があるんですがこれ修理対応してもらえるんでしょうか…


書込番号:15327669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/11/12 12:24(1年以上前)

kanahironさんご報告ありがとうございます。
外装交換しても症状は変わらなかったですか。。。
やはりアップデート待ちですかね?
液晶ムラは、まさしくkanahironさんのものと同じで、私の場合も左上の縦と中ほどに発生していて、バックが白いとよくわかりました。
これは保証にて無償で交換できる思います。
実際に気になる場所ですから(^^)
でも、最近はSOFTBANK全体に言えることですが、箝口令でもあるかのような対応でいただけないですよね。中には正直な店員もいますが。。。

書込番号:15329982

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

Bruetooth設定

2012/11/03 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

スレ主 gilles_27さん
クチコミ投稿数:2件

ご存知のかた、教えてください。
この機種の過去にBruetoothでペアリングしたアイテムの消しかたがわかりません。接続するたびにゴミが増えてしまいました。どうかよろしくお願いします。

書込番号:15287060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/11/03 10:35(1年以上前)

機器名を長押し→解除でも消えないようでしたら、解除したあとに一旦
端末を再起動してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156064/SortID=12602605/#12602605

書込番号:15288100

ナイスクチコミ!0


スレ主 gilles_27さん
クチコミ投稿数:2件

2012/11/03 16:56(1年以上前)

長押しでは削除メニューが出ませんでしたが、ペアリング解除していたら、いつの間にか消えてました。再起動かメモリークリアのどちらが効いたのかわかりませんが。ありがとうございました!

書込番号:15289372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiスポット設定

2012/10/13 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

クチコミ投稿数:6件

「問題が発生したため、Wi-Fiスポット設定を終了します。」のメッセージが最近ずっと出ます。
アプリの更新もアンインストールも出来ないので、どうしたらいいんでしょう?(苦笑)
同じ状態の方、対策法がある方お願いします。
ちなみにAndroid4.0にメジャーアップデート後です。

書込番号:15198672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
NIKON_FANさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/16 07:36(1年以上前)

私も同様のメッセージが昨日からで始めました。
wifi接続には問題が無いようですが、面倒ですね
4.0にアップは関係ないのではと思います。
当方アップ後、結構日時が過ぎておりますのでそのように思うのですが?
早急な対策を期待したいですね

書込番号:15210620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/10/16 07:49(1年以上前)

返信ありがとうございます(^-^)
とりあえず、自分だけの状態ではないみたいなので安心しました。

書込番号:15210645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/22 18:07(1年以上前)

GooglePlayにSoftBankWi-Fiスポット設定のアプリがあります。
そこからアンインストール/インストールで症状改善しないでしょうか?

私のは104SHですが、それでなおりました。

書込番号:15238110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/10/22 21:55(1年以上前)

それが、アンインストールも更新も選択出来ないのですよ(;^_^A

書込番号:15239149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/26 13:56(1年以上前)

私の場合は106SHなのですが、同様の症状が出ました。

ソフトバンクのショップに行って相談したら、
次のような操作をしてくれました。

「設定」→「アプリケーション」→「Wi-Fi設定」に行き、
「データを消去」ボタンを押す。

これで『クリアになった』とのことでした。

あとは
「設定」→「Wi-Fiスポット設定」に行き、
暗証番号を入れ直す。

私の場合はこれで直りました。
もしかしてお役に立つといいのですが…

書込番号:15253937

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2012/10/26 23:15(1年以上前)

凄い!!

直りましたよ(*´∀`)

ありがとうございました☆

書込番号:15255956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NIKON_FANさん
クチコミ投稿数:9件

2012/10/27 19:11(1年以上前)

ありがとうございます。
私も無事に復活しました

書込番号:15259230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/27 20:26(1年以上前)

マルフィスさん
NIKON_FANさん

よかったです!

あの「Wi-Fi設定を終了しました」が出てた時は、
私もちょっと気分がブルーになっていました。

それにしても、すぐに直してくれた
ソフトバンクショップ(四谷三丁目)の店員さん、
さすがでした。

書込番号:15259519

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

クチコミ投稿数:49件

私、最近、この機種を購入したのですが、アプリなどの処理動作が遅く感じ、不良品ではないかと疑いを感じています。
ただ処理動作自体は完了するので、全くの不良品とも言いきれず…
そこでお願いしたいのですが、アプリ「Quadrant Standard Edition」での数値(OS2.3での)を教えていただけないでしょうか。
このアプリでの数値もバラつきがあり、目安程度に考えたほうがいいのかもしれませんが、端末の動作が安定せず、数値も1500から1900をいったりきたりなので、この機種の発売したころネットで見かけた2300から2500など、でたことがありません。
アプリ自体も変わった可能性もありますが、1500から1900という数値に不安を感じています。
実際、機種変前のシングルコアの端末のほうが、動作が安定してスムーズに感じられ、不良品なのかと思えてきます。
修理に出すべきか… ですが、2.3で使うためにこの機種にしたもので、修理後、4.0で帰ってくるということなので…
それとも、この機種の性能自体、その程度なんでしょうか。
不良品なのかどうか、判断材料が少なく困っています。
151に電話するも、「ソフトバンクショップで…」の一点張りで…
ショップで交渉するにしても動作が鈍いだけでは、ラチがあかない気がするのです。
教えて頂けるかた、よろしくお願いいたします。

書込番号:15173816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件 AQUOS PHONE 102SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 102SH SoftBankの満足度2

2012/10/09 21:39(1年以上前)

そんなもんです。

スペックうんぬんではなく、たいした端末ではありません。

Wi-Fi使って、やっとそこそこのレベルですね。

書込番号:15182805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


POKEQPさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/10 08:20(1年以上前)

試して見ました。
1回だけの計測ですが
total:1,795でした。

書込番号:15184467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/10 14:07(1年以上前)

返信ありがとうございます。

やはり、その程度ということなんでしょうね。
とくに、発熱後の機能制限では、アプリの挙動がカクカクで
たいへん残念に思います。

機種変更前に使っていた003shのほうが
処理スピードは劣っていたものの
RAMの空きさえ確保していれば。
スムーズで安定して動いてくれていたと思います。

デュアルコアといっても、発熱のため
あの動きでは…

なんか残念です。

書込番号:15185531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


POKEQPさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/11 08:13(1年以上前)

機種不明

昨日から何度か試していました。
特に設定変更やメモリ最適化ツールを動かしたわけでもないですが
明らかにベンチマーク実行中の進行スピードは
速くなったので
ポテンシャルはあるということで。

書込番号:15188809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2012/10/12 00:47(1年以上前)

情報ありがとうございます。


当分は、安定しているなら、OS2.3で使うつもりでしたが、
パフォーマンスが不満なので、思いきってOS4.0にアプデしました。
4.0に不信感を抱いていたのですが、結果、パフォーマンスは大きく改善されました。ベンチマークの数値も2800くらいでました。

ただ、予想されたことですが、電池消費は激しいです。この点も、アプデを避けていた理由なのですが…

あちらがたてば、こちらがたたず的な
そんな気持ちにさせられてしまいます。

とりあえず、アプデして、CPUに対する不信感は払拭できました。

書込番号:15192414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面の天気予報

2012/09/26 11:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

クチコミ投稿数:7件

102SHをAndroid 4.0にしたところ
ロック画面に天気予報が表示されるようになりましたが
地域が東京しかありません
表示地域を増やす方法を教えてください。

ちなみに
設定>画面・壁紙設定>ウェルカムシート>インフォエリア>天気>地域指定
と、なります。
ここで東京以外の地域を増やす方法です。

よろしくお願いします。

書込番号:15122964

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:34件

2012/09/28 11:00(1年以上前)

つい最近同じ質問したよ。

書込番号:15131854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/09/28 11:55(1年以上前)

こうし-牛乳さん
それで問題は解決しましたか?

書込番号:15132044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/10/04 16:51(1年以上前)

遅くなってすみません。

解決しましたよ。解決済みにしてますし。


どの辺がわかりませんか?
とりあえずウィジェットを張り付けて、設定を弄ってみてください。

書込番号:15160383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/04 19:12(1年以上前)

こんばんは、こうしー牛乳さんのレスも読みました。
ウィジェットに張り付けるのは解りますが何のアプリを張り付けるのですか?
私は y!天気のアプリをダウンロードして張り付けました(張り付けるアプリが違うのかな?) 地域も地元を表示してますがロック画面の設定の地域に含まれません。
ウィジェットするものが違うのでしょう

何をウィジェットするのかを教えてください
よろしくお願いします

書込番号:15160827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/10/04 23:07(1年以上前)

こんばんわ。

まず、「ウィジェットにはる」「ウィジェットする」という考えがおかしいです。
シートに貼り付けるものがウィジェットであって、そういう言い方は変です。

ダウンロードして欲しいアプリは、「Y!天気・災害」です。

ダウンロードしたら、シートにウィジェットを張り付けてそのウィジェットを起動し、物理キーのmenuを押して「設定」を選択。

ロック画面の設定→あとは分かると思います。

書込番号:15161979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/10/05 05:38(1年以上前)

おはようございます。返信が遅れました。こうしー牛乳さんの言うようにウィジェットすると言う表現はおかしいですね。
Y!天気・災害をウィジェットしてMENUボタンで私の地域も設定したのですがロック画面の設定の中に
私の地域が加わらないのです
だからY!天気・災害以外のアプリをウィジェットするのかな?とも思ったのですが
こうしー牛乳さんの答えでY!天気・災害だと解り
その点は納得しました。
設定の中に
現在地の天気を表示する
地点を選択する
2つの設定方法がありますがどちらで設定してもダメなのです。

書込番号:15162878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/10/05 12:04(1年以上前)

おはようございます。

あの、ちゃんと読んでね。

設定⇒ロック画面の設定を弄ってください。お願いします。

書込番号:15163803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/10/05 19:56(1年以上前)

こんばんは、何回もすいません。
無知なものですから字が読めないのですが

設定⇒ロック画面設定⇒ロック画面の設定を弄ってく ださい。の『弄って』ってなんて読むのですか?

ロック画面せ設定しても東京だけしかないのです

書込番号:15165268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2012/10/06 16:15(1年以上前)

漢字なんかスマホでもコピペして検索かければ辞書とかに引っかかるでしょうに。

とりあえず、

「設定」→現在地の天気を表示:ON ならば
(GPSを起動しないといけないかも)


「設定」→現在地の天気を表示:OFF ならば
「地点を選択」が操作できるようになるので
そのまま地域を設定してくだけ。

ON,OFFどちらでもいいと思う。

次に「ロック画面の設定」→ロック画面表示:ON
地域が増えているので、そちらにチェックして終わり。

これでできなければ、アプリがおかしいか
あなたがスマホに向いてないか。

もしも後者なら、もう無理です。許してください。

お願いします。

書込番号:15168667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/06 17:19(1年以上前)

こんにちは、
よかった!
もう愛想をつかされたかと思いました。
まず漢字の件ですが調べてますよ
弄ぶ(もてあそぶ)って言う漢字でしたでも
『って』付くと読めなくなりましたので質問しました
次に
「設定」→現在地の天気を表示:ON ならば (GPSを起動しないといけないかも)

答え

やりました
現在地域の天気ウィジェット表示してます


「設定」→現在地の天気を表示:OFF ならば 「地点を選択」が操作できるようになるので そのまま地域を設定してくだけ。

答え

できてると思います

次に「ロック画面の設定」→ロック画面表示:ON 地域が増えているので、そちらにチェックして終わり 。

答え
ここに増えてないのです

ロック画面の設定って言うのは
MENU→壁紙、画面設定→ウェルカムシート(ロック画面)→インフォエリヤ→天気設定
の事ですよね?


これでできなければ、アプリがおかしいか あなたがスマホに向いてないか。

答え
多分、両方だと思います

もしも後者なら、もう無理です。許してください

答え
今までご指導をありがとうございました

書込番号:15168872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


oda0606さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/06 22:37(1年以上前)

ご苦労されているようですね。

私は以下の方法でできるようになりました。参考までに。
ちなみに現在地の天気を表示するかどうかは関係ありませんでした。

1.一旦、ホーム切替で、「3ラインホーム」に設定する。※ここポイントかも。

2.切り替わったら、上真ん中にある「ウィジェット」タブをタップ。

3.下までスクロールして、天気のウィジェットをタップ。
 ※天気のウィジェットがなければ、物理キーの「MENU」を押して天気のウィジェットを貼り付けてください。

4.天気のアプリが起動したら、物理キーの「MENU」を押して、「設定」から地点を選択。

これで設定完了です。
ロックしてみてください。

ちなみに、確認ができたら、ホーム切替してもともと使っていたホームアプリに戻して大丈夫です。
「東京」に戻ることはありません。

書込番号:15170155

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2012/10/07 05:41(1年以上前)

おはようございます。
ありがとうございますoda0606さん の説明通りに行ったら地域が地元にかわりました。
1.一旦、ホーム切替で、「3ラインホーム」に設定 する。※ここポイントかも。

答え

そです!ここが最大のポイントでした
私はホームの方を使ってたからそこにウィジェットを新たに張って設定していました

2.切り替わったら、上真ん中にある「ウィジェット 」タブをタップ。

答え
そうなんですね
3ラインホームにはウィジェットと言う名前ホーム(シート)があるんですね
だから牛乳さんはウィジェットを張るって言うのはおかしいと言ってたんですね
やっと理解できました

3.下までスクロールして、天気のウィジェットをタ ップ。

答え
スクロールしました、下まで
指ですーっと
天気のウィジェットがありました!

4.天気のアプリが起動したら、物理キーの「MENU 」を押して、「設定」から地点を選択。

答え
地点を設定しました

5、これで設定完了です。

答え
ロック画面の設定も変更して画面を確認しました
成功です!変わってました!
ありがとうございました!

書込番号:15171070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/10/07 07:46(1年以上前)

どうやら私のような未熟者では、解決に導くことができませんでしたね。

ごめんなさい。

でも、この質問で同じ問題を解決された方がいると思うので有意義な質問だったと思います。

自分のために書きますが、もう一度アプリをアンインストールしてやり直してみました。

結果は3ラインに一度もすることなく設定できました。

おそらく主さんが言われたウィジットとは、ショートカットのことではないでしょうか?

ショートカットでは設定できません。

ロック画面の設定もウィジットからできます。
端末設定は一度もしません。

ウィジットは貼るものといいました。貼るのはおかしいとは言ってません。
アプリをインストールするとショートカットが自動的にシートに貼られます。

コレをウィジットと勘違いされたのではないでしょうか?

自分の質問が解決した時にも、3ラインのホームにしたことは一度もありません。

だらだらと申し訳ありません。

書込番号:15171276

ナイスクチコミ!1


oda0606さん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/07 09:17(1年以上前)

こうしー牛乳さんのおかげでやっと根本的な原因がわかりました。
ありがとうございます。
おっしゃるように「3ラインホーム」に設定せずに天気の地域がきりわかりました。

原因は、Android2.3時代から入れていたY!天気ウィジェットとAndroid4.0にアップデートした際に最初から入るY!天気ウィジェットの2つがあるようでどちらのウィジェットをはるかで勘違いしていたようです。
ちなみに「3ラインホーム」のウィジェットタブに貼られているのはAndroid4.0にアップデート後入ったものでした。

上記の状態で、ホームにウィジェットを張ろうとすると、Y!天気ウィジェットとして、4つの選択肢があります。
1.Y!天気ウィジェット(1×1)
2.Y!天気ウィジェット(2×1)
3.Y!天気ウィジェット(4×1)
4.Y!天気ウィジェット(4×1)

たぶんこうしー牛乳さんは(4×1)が1つあるだけなのでしょうね。

Android4.0のアップデート後、自動的にインストールされたのは3か4のどちらかです。
両方張ってみたのですが、自動的にインストールされた方は大きさがちょっと小さいのでそれで判断できます。

ということで、これにて完全に解決できたかと思います。

書込番号:15171522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2012/10/08 00:34(1年以上前)

>たぶんこうしー牛乳さんは(4×1)が1つあるだけなのでしょうね。

仰るとおりです。
やはり私の知識不足から解決に至らなかったことが分かりました。

えかきのおっとさん
失礼なことを言って申し訳ありませんでした。

oda0606さん
おかげで救われました。
私の言っていることがおかしいのかと不安でした。

ありがとうございました。

書込番号:15175272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

卓上ホルダーでの充電不具合

2012/09/15 08:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 102SH SoftBank

クチコミ投稿数:6件

メジャーアップデート後、卓上ホルダーでの充電がおかしくなりました。
いつも、寝る前にセットし朝起きたら充電満タン!!だったのですが81%…とかで、辛うじて充電はしてるみたいですけど…
ちなみに、普通にコード差し込んでの充電は問題ないです。
同じような状況が出てる方います??

書込番号:15067156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/19 15:53(1年以上前)

先日、同じ症状が出ました。
一度満充電までいったみたいで、その後下がっていき
朝起きた時点で見てみたら87%とかになってました。

充電時、LEDを赤ランプになるのですが
その時、その赤ランプが点滅してました。

同じ症状でしょうか?

書込番号:15089480

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/09/29 18:38(1年以上前)

返信遅くなりました。

赤ランプ点滅も一度ありましたね。
なんとなくですが、アプリとかすべて終了してない状態で充電してると
あんまりよろしくない気がします。

今は卓上ホルダーでの充電を止めてしまいました。
普通にコード差し込んでます。

書込番号:15138113

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS PHONE 102SH」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE 102SHを新規書き込みAQUOS PHONE 102SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE 102SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)