端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年1月20日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS PHONE 103SH SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2012年4月23日 15:55 |
![]() |
2 | 2 | 2012年6月30日 06:57 |
![]() |
5 | 2 | 2012年4月4日 22:42 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年3月11日 08:58 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年3月7日 19:03 |
![]() |
4 | 4 | 2012年3月7日 01:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 103SH SoftBank

上手く更新なってなかったみたいでした
書込番号:14475379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 103SH SoftBank
WiMAXのWi-FiをUroad8000で受信して電車内で使用しています。
Wi-Fi受信マークの扇型マークがつくのですが、
扇形マークがもう一つ表示された脇に三角形に!(びっくり)マークが表示されていて
Wi-Fiが受信できなることが度々あります。
なにかの設定がいけないのでしょうか?不便で仕方がないです。
ご教示を願います。
1点

以下にも記載されていますように、
電車走行中など動いているときは、WiMAXは繋がりにくいようですので、
Wi-Fi経由での受信ができなくなり、警告が表示されてしまう
という可能性もあるとは思います。
http://www.matomedia.jp/mobile-router/rank/
書込番号:14458880
1点

黒い巨頭さん、私も同じです。
電車ではなく、会社のデスクで同じようなことが起こります。
PCでつながりにくいことはないですが、103shはダメです。
再起動でもダメなので、WPSで再設定してます。
私も良い方法があれば知りたいです。
書込番号:14742859
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 103SH SoftBank
先日、娘がこの機種を購入しました。
1週間の間に、2度フリーズしたので購入店に相談に行きましたが、スマートフォンは、「そんなもんですよ。タスクキラーアプリを使い、1日1回、再起動させてください。」的な対応。しかたなく、再起動して帰りましたが、次の日にまたフリーズ。
納得がいかず、テクニカルサポートセンターに問い合わせをしましたが、購入店に連絡を入れるので、再度購入店にて相談することとなりました。
1度目は、多数のアプリを立ち上げていた事が原因かと思い、娘には、アプリの終了の仕方を教えて、気をつけていたにもかかわらず、2回もフリーズしています。
この機種をお使いの方で、こんな症状が発生しているのでしょうか?
バッテリーを外しての強制終了で復旧させているので、受信メールが1通無くなっています。
3点

メモリ(RAM)の空き容量不足でフリーズしやすくなっているのかもれませんので、
以下に回答されている対処法を試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14221080/#14221080
書込番号:14392853
1点

ありがとうございます。
このスレは、読んで試そうかと思っていました。
やはり、アンドロイドはこのようなアプリで、メモリの管理をした方がよさそうですね。
書込番号:14393237
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 103SH SoftBank
PCで待受けを作成して携帯メールに飛ばし、そこから保存しようとしたのですが画像を長押ししても「メールが予期せず終了しました」と表示され保存ができません…
ギャラリーやピクチャーで開いてもメニュー画面が出ず…
何か別の方法や、原因が分かる方(容量が大きい等)いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します!
初スマホで戸惑うことばかりです><
それでもこちらでの評価はまぁまぁの機種なので安心ですが…(あとは使いこなすだけ!)
よろしくお願いします。
1点

別の方法としては、GmailやYahooなどのWebメールへ送り、
メールアプリで受信、またはブラウザからアクセスして添付画像を保存する
というのはどうでしょうか。
書込番号:14261787
0点

PCからメールで2MB超えていませんか?
Sメールでの最大容量は、2MBだったはずなので、それ以下の容量にしないとエラーで落ちるときもある。
どうしても、その画像が使いたいのなら、USBケーブルでPCと繋いで、SDカードの中にDCIMのフォルダあたりにでも、入れればOKです。
拡張子は、JPGなら問題なく壁紙に出来ます。
書込番号:14271517
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 103SH SoftBank

フォルダ別の着信音は設定できないと思いますが、
個別着信音であれば以下で設定できると思います。
電話帳→アドレス選択→メニューボタン→編集
→その他→着信音設定→メール受信→受信音
書込番号:14254877
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 103SH SoftBank
初スマホとして購入を検討しているのですが、卓上ホルダーが無いのがネックになっております。
ホルダーが無い機種を購入した事が無く、
今までずっとホルダーを少し高い位置にあるベッドヘッドに置いて、
寝る前や起床時に片手で取ったり置いたりするのが当たり前になっていたので、
いちいちカバーを開けて(?)コードを差したり抜いたりするのがストレスになるんじゃないかと気になっております。
さすがにこういう付属品は、ケースと違って非純正で作って売られたりしないですよね。
それ以外はデザイン・機能とも第一候補なのですが…。
利用されている皆様、その辺りの使い勝手はいかがでしょうか?
よろしければ教えて下さい。
1点

以下が(別機種ですが)参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251734/SortID=13243095/#13243095
書込番号:14238826
1点

SCスタナーさん>
無いとこういうところが不便だとか無くても慣れるとか、
経験上のご意見を交わされてるのかと思いきや、
必要か否かというところまで皆さん熱く議論されていて驚きました。
要る人は要る、要らない人は要らないということなんでしょうか。
私にとっては購入のネックになってるといえばなってるので、夏モデルを待って決めてみます。
リンクありがとうございました!
書込番号:14249142
1点

充電のしやすさは、大事なポイントだと思いますので、
卓上ホルダ対応、ワイヤレス充電対応、カバー無し(ケーブルをそのまま挿せるタイプ)
のいずれかのタイプがよいと思います。
ソフトバンクの夏モデルは全機種、繋がりやすい900MHz帯に対応するようですので、
夏モデルを待たれるのがよいと思います。
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2012/20120301_01/
書込番号:14249909
1点

SCスタナーさん>
ものぐさでいつも手さぐりでホルダーに携帯を差し込んでいるので、ワイヤレス充電なんて憧れますね〜!
夏に期待したいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:14252203
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)