AQUOS PHONE 104SH のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE 104SH

  • 16GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE 104SH 製品画像
  • AQUOS PHONE 104SH [ライジングサン]
  • AQUOS PHONE 104SH [ディープオーシャン]
  • AQUOS PHONE 104SH [シャイニングパール]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE 104SH のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ録画の持ち出しについて

2012/07/24 02:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 104SH SoftBank

クチコミ投稿数:6件

いろいろ調べたのですが結論がでなかったので教えてください。
ブルーレイで録画した番組(高画質)をUSBやDLNAで
スマホに転送し見ることができますか?
ちなみにDIGAです。

ワンセグ画質なら出来るのかなという感触はあるのですが、
どうもはっきりしません。

高画質で番組が鑑賞可能なら即買いなのですが・・・。
何卒、ご教授お願いします。


書込番号:14848857

ナイスクチコミ!1


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/07/24 09:45(1年以上前)

>ちなみにDIGAです。

>ワンセグ画質なら出来るのかなという感触はあるのですが、
>どうもはっきりしません。

DIGAといっても機種は多種多様にありますから。

ご自分の所有なさっているレコーダーの機種型番がお分かりなら

パナソニックのHPへ飛んで当該機種の持ち出し番組対応機種一覧でご確認ください。

もっとも、購入予定のスマートフォンが

最新機種であれば掲載されていない可能性はありますが。

書込番号:14849639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/24 11:32(1年以上前)

DLNAでDIGAの録画番組の再生はできていますが、DRモードなど高ビットレートで録画したものはWi-Fiの実通信速度が追いつかずに再生できない場合があります。
スマホの画面は小さいですし、液晶の解像度もフルHDではないですから、縮小して表示するような感じになります。この機種でしか再生しないなら、HLモードなどで録画しておけば十分高画質に再生できてます。

書込番号:14849979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/24 12:44(1年以上前)

simeo-n様、ラファア様 お返事ありがとうございます。

simeo-n様
パナのHPを見て確認したのですが、動作確認の機種名に104SHがなかった
ので質問させてもらいました。
ちなみに機種名は「DMR-BZT710」です。

ラファア様
画質を落とせば再生可能とのことですが、104SHの本体に保存して
持ち出し再生可能ということでしょうか。
それとも、ファミリンクによるDIGAの録画番組は鑑賞可能ということ
でしょうか。(持ち出し再生はできない?)
もし宜しかったら教えて下さい。

書込番号:14850237

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/07/24 14:24(1年以上前)

この端末のページを見たらワンセグチューナーを搭載していませんね。

ワンセグは関係ないだろうとおっしゃるかもしれませんが

私の経験上、以下に書きこんだ文言に引っかかっている端末では

レコーダーから持ち出し番組の再生ができていない

という経験則から書き込ませてもらいます。

現在デジタル放送録画機器から外部端末へコンテンツを移行する際においては

CPRM D-LNA DTCP-IP

この3つが必須になっているようです。

具体的には送り手であるレコーダー側が上記の要素を満たしていれば

これによってコンテンツをSDカード等へ書き出すことができる。

書き出された番組を再生する携帯端末の方においても

上記3つの要素を満たしていればSDカード等に書き出されたコンテンツを再生できる。

その際に端末側では

ワンセグチューナーの有無が要素を満たしているかどうかの重要な判断基準となる。

以上です、よってワンセグチューナーを搭載していない当該端末では

デジタル録画持ち出し番組の再生はできないであろう、というのが私の意見です。

書込番号:14850536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/24 17:02(1年以上前)

おっしゃるようにDLNAでの再生と書いたのはアプリ名で言うと、AQUOSファミリンクのことです。
ちなみに、104SHはAndroid4.0なので、Twonky BeamというDLNAアプリでも録画番組の再生はできると思います。(Twonky BeamはAndroid4.0ならDTCP-IP対応)

DLNAでのダウンロードは写真とかは対応していますがテレビ録画した番組はできません。ストリーミング再生のみになります。
テレビ番組の持ち出しは「ワンセグ持ち出し」という機能になりますが、すでに書かれているように、SD-Video形式でCPRM対応が必須になります。
この機能については、すみませんが試したことがないです。メーカーに問い合わせたほうが確実と思います。ただ、すでに書かれているように、対応している可能性は低いと思います。
102SHなど従来の機種ではワンセグアプリにテレビ番組録画再生機能があり、MicroSDに記録した番組はワンセグアプリで再生する仕様のため、ワンセグアプリのない104SHでは再生するアプリがないように思います。
それと、再生できた場合でもワンセグ画質になりますので、高画質での再生が希望ということでしたらMicroSDへの持ち出しでは高画質再生はできないと思います。

書込番号:14851057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/24 17:12(1年以上前)

MicroSDでの高画質再生はできないと書きましたが、少し手間をかければ実は抜け道はあります。
DIGAで録画したテレビ番組を一度ブルーレイにダビングし、それをパソコンでリッピングし、パソコン上でMP4などの形式に変換してからMicroSDにコピーすれば、この機種に限らずどのスマホでも再生できますし、HD解像度で高画質に保存することもできます。
日常的に軽く観るのであれば、そこまで手間かけて持ち出すのも微妙と思いますし、
作業自体もちょっとグレーゾーンな気がするので、詳細な手順は書きませんが、興味があるようでしたら、ググッてみてください。

書込番号:14851086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/07/24 22:34(1年以上前)

simeo-n様、ラファア様 丁寧なわかりやすいお返事ありがとうございます。

やはり無理っぽそうですね。
私もいろいろ調べていて何となくですが、無理なのかなという思いはありました。
ただ、決定的な結論がでなかったので一縷の望みを抱いて質問させていただきました。

サクサク動きそうで、いいかなあと思ってた端末なので残念です。

気を取り直して、他の機種を探したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14852421

ナイスクチコミ!1


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件

2012/07/25 11:28(1年以上前)

残念でしたね、

ここら辺のややこしい縛りはメーカやコンテンツ供給側の意向や利害の産物であって、

我々ユーザーにはなんら利さないルールです。

どうにかして欲しいのですがどうにもならない現状のようです。

因みにですが、以下のような方法もありますということでご紹介しておきます。

この形での運用方法であれば、

一々端末の縛り云々ということには悩まされない済みますので、1つの参考例までにどうぞ。

私はSlingBox PRO-HDという製品を導入して

自宅のBDレコーダーの録画番組やリアルタイム放送を

外出先でノートPCやタブレット、スマートフォンから

過不足なく視聴できています、ご参考までにどうぞ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000217814/

http://slingbox.jp/

書込番号:14854317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/27 02:06(1年以上前)

simeo-n様、お返事ありがとうございます。返信が送れてスミマセン。

おっしゃるように端末選びには一長一短があり、なかなか決めることが出来ずにいます。
いいなと思う端末はすごく高価ですし、価格をおさえると当然低スペックになりますしね。
もう、今となっては熱冷め状態と化してます。

simeo-n様が運用している方法はおもしろそうですね。
ただ私は白ロムで買って、ネット接続はWI-FIだけのつもりなので、
外での視聴は無理っぽそうです。

しばらく続いていた欲しい欲しい病は萎えちゃってるんで、このままフェードアウトしようと思います。

書込番号:14861686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートに失敗します。

2012/07/11 06:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 104SH SoftBank

クチコミ投稿数:3件

今回リリースされた、新しいソフトウェアの更新が出来ません。ソフトをダウンロードするのは問題ないのですが、更新処理の画面でパーセンテージの表示に切りかわらないまま、タイムアウト的な感じで失敗になります。センターに問い合わせた結果同じような現象で失敗している人が多数いるとのことですが、どなたかこのような状態になったかたいますか??又こうやったら更新出来たとか、もしあれば教えて下さい。

書込番号:14791725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/07/11 21:18(1年以上前)

自分も同じ症状でしたが、microSDを前の機種から引き継いで使っていた16GBから、この機種に同梱されていた未使用2GBに差し替えて更新したら上手くいきました。

書込番号:14794441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/12 04:57(1年以上前)

ありがとうございます。
早速別のSDカードを用意して試みます。

書込番号:14795961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/07/20 18:22(1年以上前)

さらのSDカードで試したら無事更新出来ました!

書込番号:14832733

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIM アダプタ

2012/07/20 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 104SH SoftBank

クチコミ投稿数:66件 AQUOS PHONE 104SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 104SH SoftBankの満足度4

104のmicroUSIMカードにアマゾンとかで売ってるアダプタ付けたら不通のガラケー使えますか?

書込番号:14832212

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/07/20 15:59(1年以上前)

ソフトバンクは他社と比べSIMの規制が厳しく、スマートフォン用のSIMはガラケーにいれても動作しません。
アダプターでSIMサイズを合わせても、上記の理由からガラケーは使用できません。
スマートフォンなら差し替えて使うことが可能です。

書込番号:14832232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 AQUOS PHONE 104SH SoftBankのオーナーAQUOS PHONE 104SH SoftBankの満足度4

2012/07/20 16:15(1年以上前)

うみのねこさん。早速の返信ありがとうございます。よくわかりました^^

書込番号:14832277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

通信・・・

2012/06/10 16:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 104SH SoftBank

スレ主 tanukiraさん
クチコミ投稿数:63件

外ではWiFiは切ってるのですが最近3G回線が切れると言うか、普通に外歩いててアプリを開くときに接続できませんと表示されます。普通にネットとかもできなく電波はあるのになぜでしょうか?電源消すのも嫌だから一旦オフラインモードにしてからまた戻すと電波が一新してつかえるようになるけど面倒臭いです・・・・いい対処はないですか?

書込番号:14664526

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/10 16:34(1年以上前)

僕も同じように、きれちゃいます(>_<)

再起動して、治していますが、

しかし、めんどくさいデスヨネ〜(- -;)

書込番号:14664607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/12 06:30(1年以上前)

私も、同じ問題経験した。

003SHも、同じ問題があります。

書込番号:14796052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音声に関する質問 助けてください!

2012/07/02 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 104SH SoftBank

スレ主 ddlzさん
クチコミ投稿数:2件

皆さんはじめまして。
個人的にとても悩んでいます、誰か助けてください。
私は某大学の一年生です。そのた大学では ぎゅっとe というネット勉強ソフトを利用して宿題を出します。その宿題のなかにリスリングが含まれております。いつもコンピューターを使ってやっていたが、この前携帯でやった時音声が出ませんでしたら。スマホはできないと思ったが、回りのスマホを持っている子はみんな聞けたという、結構いろいろな機種ができるのに どうして4.0ののいいき機種はできないでしょうか?

それとも 私の携帯に問題あるでしょうか?

4.0だけに他機種より少しいい性能を期待していました、でもこんな基本的な所ができないなんて、思わず日本製を買わなければ良かったと思いました。

ウルトラスピード対応機能も感じないほど遅いし、電波は前使っていた普通携帯より悪いです。

普通にiphoneを買えば良かったって後悔が立たない現状です(T_T)

音声の問題は本当に切実な悩みです(;_;) あアドバイスください。本当に感謝致しますm(__)m

以下はぎゅっとeのサウンドチェック画面です:

http://gyuto-e.jp/trial/start.do?class=i

上記のトライアル版の「Sound Check」画面にアクセスし、音の出力の有無を確認します。
「Sound Check」画面 ログインをして『Lesson』から学習ページに入り、「Sound Check」を押して下さい。 音の出力の有無が確認できましたら、「Sound Check」画面を閉じてください。

書込番号:14755478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/07/03 06:48(1年以上前)

大学の使っているソフトが最新のOSに対応できてないだけ
こんなことは最初に説明されています。
新し物好きもほどほどにね。

書込番号:14756206

ナイスクチコミ!4


スレ主 ddlzさん
クチコミ投稿数:2件

2012/07/03 15:12(1年以上前)

それはダンロードして使うソフトではなくて、ブラウザがあれば使用できるのです、OSは関係あるでしょうか? それに新しいもの好きではなくて ちゃんとしたものを長く使いたいので 初めてのスマホにした。この値段でトラブルは多過ぎると思う。

書込番号:14757652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/07/03 19:13(1年以上前)

そういう重要事項は購入前にショップで確認すべきです。また、その“ぎゅっとe”とやらに対応していることが基本的な所とも思いません。

性能と機能は別物です。

“ぎゅっとe”の仕組みが分からないのでその問題にはお答え出来ません。お友達に聞いてみては。

書込番号:14758460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/04 17:25(1年以上前)

スレ主さんが書いていたURLだと、ログインIDとパスワードが空欄のためログインできませんでした。
トップページからたどって、下のURLからだとログインできました。

http://gyuto-e.jp/kojin/infomation/free/index.html

やってみると確かに再生できないです。他の端末も試しましたがAndroid4.0の端末だけ再生できない感じです。

調べたところ、このサイトのサーバーのほうで使用機種を判別して応答内容を変えているようですが、それが4.0に対応していないようです。
今後はAndroid4.0の機種も増えてくるはずですから、対応は必須になると思いますが、このサイトのほうにクレームを言っておくと早めに対応されるかも知れませんね。


今のところは、ブラウザのUser-Agentを変更すれば再生できるので、

User-Agentを変更できるブラウザとして、
ドルフィンブラウザHDをインストールしてください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dolphin.browser.android.jp

ドルフィンブラウザを起動して、メニューボタン→その他→設定→User Agentで、iPhoneを選択してください。
これで再生できました。

書込番号:14762544

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値下げしたんですね

2012/06/22 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE 104SH SoftBank

クチコミ投稿数:55件

現在942Pを1年2ヶ月使用しているのですが、ついこないだまでは102Pが安くて欲しいな〜と思っていました。

ところがよく調べるとあの104SHも値下げされていると知り、びっくりしました。なので機種変したい意欲が強く湧いてきました。


そこで質問ですが、まだ2年契約のうち1年ちょいしか使っていないのに機種変するのは大丈夫でしょうか。
分割金も残っていますが104SHの価格からしても、月月割でカバーできそうな気もしています。


現時点での3Gからスマホへの機種変はアリなのでしょうかそれとも色々な不都合が生じるのでしょうか!?


どなたかアドバイス宜しくお願いいたします。

書込番号:14712956

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/23 09:48(1年以上前)

長く使われるご予定でしたら、プラチナバンド(900MHz帯)に対応した機種
も検討されたほうが、よりつながりやすくという事では、よさそうに思います。

(参考)
http://faq.mb.softbank.jp/mobile/detail.aspx?sesid=5a2om4ubviqt3055qhgnf545&id=e79504e59583934735276415555584f4d304439487a4f63324358654d5a7850664b784834375a73726f43303d

http://faq.mb.softbank.jp/mobile/detail.aspx?id=e663469564e5841773246395538676c2b6458776e6c764e422b6a326a505459466e587033534f70486130343d

書込番号:14714448

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2012/06/23 19:54(1年以上前)

SCスタナーさんご回答ありがとうございます。


確かにプラチナバンド対応機種は魅力的ですね。


942Pの不具合の多さに嫌気がさしていたので、今すぐにでも機種変したいと思っていましたが、106SH XxやARROWS Aに期待して待ってみたいとおもいます。

書込番号:14716402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE 104SH

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)