LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年4月4日 23:21 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年4月3日 21:30 |
![]() |
1 | 1 | 2012年4月3日 23:38 |
![]() |
0 | 2 | 2012年4月6日 18:33 |
![]() |
1 | 2 | 2012年3月31日 22:33 |
![]() |
0 | 4 | 2012年3月30日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
こんにちわ
P−02Dのケースを探していますが、装着のまま、クレードル充電が可能なケースが見つかりません。
ご存知の方は、モデル名を教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
0点

自分もかなりしつこく探しましたがありませんでした。
書込番号:14393464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
P-02Dで起動中のアプリの確認の仕方がわかりません。
SH-12Cと併用しているのですが、SHだと右下角のアイコンをタップすると
現在どのアプリを使用しているのが確認できます。
また、ホーム画面にすると自動でバルーンが出てきて現在使っているアプリ一覧が確認できます。
P-02Dだとどこで確認して良いのかがまからず困っています。
ちなみに購入して1週間くらいですが、充電は不具合ありません。
時々96%とか97%で止まることもありますが、普段は100%まで普通に充電できています。
当たりだったんでしょうかね〜^^;
1点




スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
P-02Dのアプリケーションの終了は
SH-01Dみたいに一括でアプリの終了は
できないのでしょうか?
また、P-02Dで複数のアプリを起動させて
しまった時はどのようにしたら
全てのアプリが終了できるできるのでしょうか?
ホーム画面に戻った時に起動している
アプリのアイコンが表示されていますが
終了できないので。
分かる方がおりましたら
よろしくお願いいたします。
書込番号:14374160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タスクビューアからまとめて終了できますよ。
私は逆に単体での終了の仕方がわかりません(汗)
終了したつもりがタスクビューアで確認すると
メールやブラウザが起動したままになってたりします。
書込番号:14391661
0点

木漏れ日さん
助かました。
ありがとうございます。
書込番号:14400585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14342578/
過去スレにありますよ。
「価格 ドコモ パーソナルエリア」で検索したら他にも出てきます。
書込番号:14373781
1点

他機種の所にあったのですね。
気がつきませんでした、ありがとうございました。
書込番号:14375116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
p-02dの白ロム購入を考えています。
現在はN-04Cを使用しているのですが、
p-02dの白ロムの購入を購入した場合、simカードをmicroSIMに交換し、差し替えればそのまま使えるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教授下さいませ。
0点

とりあえずショップでmini UIMカードにしてもらって、市販のゲタを履かせることで従来のFOMAカードサイズになります。
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E5%95%8F%E5%B1%8B-%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%A0%B4-%E3%80%90%E5%88%9D%E6%AE%B5%E3%80%91-MicroSIM%E2%86%92SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%EF%BC%88%E9%BB%92%EF%BC%89/dp/B003TS1FIG
書込番号:14364811
0点

返信ありがとうございます。
ゲタは購入したいと思います。
もう一つお聞きしたいのですが、
docomoからdocomoの場合、SIMロックを解除しなくても
差し替えだけで使用できるものなのでしょうか?
書込番号:14366244
0点

SIMロック解除は必要ないですよ。
FOMAシムを入れるのであれば・・・。
書込番号:14366302
0点

返信ありがとうございます。
皆様のおかげで、解決することができました。
ありがとうございました。
書込番号:14367509
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)