LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年2月5日 17:52 |
![]() |
5 | 4 | 2012年2月14日 23:59 |
![]() |
2 | 1 | 2012年2月1日 14:34 |
![]() |
3 | 3 | 2012年2月4日 23:04 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年1月31日 20:15 |
![]() |
0 | 0 | 2012年1月30日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
付属のメモリーカード(2GB)では全然写真を保存出来ないので
容量の大きいものを買い替え予定です。
8GBくらいのものを購入しようと思っていたのですが、
カメラの画素を良くして撮影するとあまり撮れないかな?と思って悩んでいます。
皆さんはどれくらいの容量のものを使用しているのでしょうか?
やはり32GB位無いとすぐ足りなくなってしまいますでしょうか?
0点

東芝製32GBクラス4の海外品を使用していますが、動画撮影でも速度に問題はありません。
ネットで3千数百円程度だったと思いますので、どうせ購入するなら容量の大きいものを検討されては如何でしょうか。
書込番号:14108962
0点

私はSanDiskの16GBを使用しています。
今は静止画500枚とアプリの保存くらいですので余りまくりです(^-^)
以和貴さんが仰っているように、今はSDカードもかなり安くなっています。
8GBを購入してもまた大きな容量が必要になってくるかと思います。
次機種変更しても使えるものですので、32GBを購入するのがいいかなと思いますよ。
書込番号:14109018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最近GalaxySU WiMAX用に、東芝のMicroSDHCの32GB(Class4)をAmazonで約2100円位で購入。
いっそのこと32GB辺りでも買ってみては?
書込番号:14109203
0点

容量の目安などについては、以下が参考になると思います。
http://itlifehack.jp/archives/4876449.html
http://www.sandisk.co.jp/microsd/
http://www.toshiba.co.jp/p-media/microsd/index_j.htm
書込番号:14109698
0点

皆さん貴重な意見ありがとうございます。
とても参考になりました。
32GBも結構安く買えるのですね。
32GBで検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14111907
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
1日に何回か通話発信しても、全く呼び出し音も相手の声も聞こえないことがあります。相手には聞こえているそうです。つながっていないのかと画面を見ると通話時間がカウントされています。ちゃんとつながるかいつも心配です。DSで購入1週間後から始まりました。ダウンロードした、アプリの問題かと言われ、いくつか消しましたが改善されません。修理と言われました。買ったばかりでいきなり修理と言われ驚きました。さらに「スマートフォンは電話の機能をあまり期待しないほうが・・・」と。使用後すぐ、鞄やポケットに入れると発信されていることもあります。
先日ナビタイムを使ってルート検索をしました。全く移動せず。現在地はあっているのですが、目的地への移動はできませんでした。幸い確認程度だったのでよかったのですが、車にナビをつけていないので、結構重要な役割をしています。GPSの不具合はいくつかあるようですが、アプリの問題なのでしょうか?
初スマホでよくわかりません。
3点

別のドコモショップへ持っていって、
交換してもらったほうがよいと思います。
書込番号:14098654
1点

けんこうゆママさん
私の場合、
通話発信しても、全く何にも聞こえない状況でした。
その時の状況として、電波の色がグレーになる(通信は不可)
購入したお店では同じようにアプリと説明され、様子を見てとの事で帰宅。
それでも改善せず、センターへ電話。
購入店ではなく、他のショップへと勧められ他へ。
そく携帯・カードまでが交換になりました。
アプリは全く関係ありませんでしたよ。
一度、違うお店へ行く事をお勧めします。
書込番号:14125985
1点

書き込みありがとうございます。
1か月間使用しました。
アップデートなどで改善できないかと思いましたが、やはり無理でした。
お客様サポートへ電話し、DSで言われたことなどを伝えました。
本体の故障が考えられるということなので、メーカーへ修理と言われました。
ただ同じDSへ持ち込んでも、対応が変わるとも思えず・・・
docomoお客様サポートから、DSへも連絡してくれるということですが、機種交換は難しいようです。
おサイフ携帯ももう一度移動させなくてはならないので・・・
もう一度DSへ行ってきます。
ありがとうございました。
昨日からフリーズもおき、電池パックを抜くことも2回ありました。
GPSも動きません。
やっぱりはずれ?
私の周りに何人も同じ機種が、このような症状はだれもいません。
書込番号:14155120
0点

良心的なドコモショップの場合、あっさりと交換に応じてくれると思いますので、
いくつか他のドコモショップへも行ってみたほうがよいと思います
以下が(ショップに拠る対応の違いの)参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302320/SortID=14089512/#14096758
書込番号:14155202
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
はじめまして。
カメラの性能・画質を重視して今回スマートフォンを選んでいるのですが、この機種のカメラ性のは現在のカメラつき携帯電話としては最高クラスなのでしょうか?
あと、
ポケットwifiのbf01bを持っているのですが、これだけでネットなど通信を行い、P-02Dの契約内では通話だけを行い通信費をかけないようにしたいのですが、かのうでしょうか?
wifiの無線通信のみで快適に使われている方は沢山いるのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

カメラは、サンプル画像やレビューコメントを見ると、正直微妙だと思います。
やはり、携帯のカメラで一番優秀なのは、
ソニーの裏面照射CMOSを使っているものだと思います。
iPhone4Sや、Xperiaがそれに該当します。
とはいえ、スマフォの小さい画面でそこまで差が出るかというのも疑問ではありますが。
WiFi運用は当然可能ですよ。そうやって使ってる人は結構いると思います。
書込番号:14095057
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
先日、P-02Dを購入しました。
今まで携帯で使用していた外付けバッテリー「Energizer XP18000」で充電を試みましたが、まったく充電されている気配が無く、反対に消費していました。
1/17のアップデートは済んでいます。
このような症状、もしくは原因のわかる方いらっしゃいますか?
2点

USB用の5V変換チップを使用してもだめでしょうか?
http://www.jtt.ne.jp/products/original/xp18000/images/xp18000_chip_l.jpg
書込番号:14092802
0点

kiichi00さんありがとうございます。
スマホ付属のケーブルで使用していました。
専用ケーブルWB12+CB31でやってみます。
結果はまたお知らせします。。。
書込番号:14098014
0点

専用ケーブを使用しましましたら問題なく充電されました。
妻のスマホ(F-03D)の付属ケーブルはだめでした。
何かが違うんですね。。。
kiichi00さんありがとうございました。
それと別症状で充電後、ケーブルを抜いても充電ランプがつきっぱなしになることが数回あります。明日DSへ持ち込み予定です。
書込番号:14108807
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
p-02dを購入し、ふと、静かな部屋でカメラを使い終了したときのことです。
カメラ機能を終了するためp-02d液晶画面下の3つ並んでいるボタンの一番右を押したとき、
レンズ部分あたりから「パチン」と異音がしました。音が鳴るときと鳴らない時があります。
故障なのか、そういうものなのかよくわからないので、明日店に持って行こうかと思っています。
ちなみに、
機種 p-02d 1/17に出たバージョンはアップ済み。
初期化を2回実施しましたが症状は変わりません。
同じ機種をお使いの方で同じような症状でている方いますか?
1点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)