LUMIX Phone のクチコミ掲示板

<
>
パナソニック LUMIX Phone 製品画像
  • LUMIX Phone [RedMagenta]
  • LUMIX Phone [Gold]
  • LUMIX Phone [Black]
  • LUMIX Phone [メロウゴールド]
  • LUMIX Phone [ブラック]
  • LUMIX Phone [マゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

LUMIX Phone のクチコミ掲示板

(567件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

番組持ち出しの設定

2012/04/07 09:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

DIGAのHDDの中の番組(高画質)を番組持ち出し機能でP-02Dで見たいのですが。
SDカード経由だとなんの問題もなくできるのですが、USB接続だと上手くいきません。
多分P-02DにUSBの切り替え設定があり、USBモード、MTPモード、SDモードと出てくるはずなんですが見つけられません。

併用して使っているSH-12Cでは、切り替えモードが見つけられたためUSB接続で持ち出しできました。

P-02DでDIGAからUSB経由で番組持ち出しの手順がわかる方教えてください。
できたら手順も教えていただけると助かります。

書込番号:14403326

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/07 10:43(1年以上前)

無線LAN対応なのに有線で繋ぐのでしょうか。

PCのUSBとP-02Dを有線で接続した場合でしょうか?

書込番号:14403552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/04/07 11:22(1年以上前)

Panasonicfanさん、こんにちは。

自宅にDIGAのDMR-BW890があるんですけど、そのHDDの中に録画したTVをP-02Dで外出先などで見たいんです。
HDDの中をP-02Dで見るのではなく、HDDの録画番組を外へ持ち出すんですけど。

図でいうとこんな感じ
http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bwt3100.html

取説みると、SDかUSB経由でって書いてあるんですけど、無線でもいけるんですかね?

書込番号:14403674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/07 12:01(1年以上前)

サポートに電話してもスマートフォンは動作確認をしていないを繰り返すばかりです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14276164/

書込番号:14403829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/07 12:04(1年以上前)

F-05Dは、USBケーブル接続では使えないようです。
→これは、レコーダに接続した際に、スマホが、CPRM対応のSDカードリーダとして動作しないので、書き込めないということ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=14275582/

書込番号:14403838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/07 12:07(1年以上前)

SH-13Cはできたそうなので、シャープだけの特別な機能ということになります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000251271/SortID=13941495/

書込番号:14403849

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/07 12:09(1年以上前)

Panasonicにも一部存在するようです。

SV-MV100
『SV-MV100では、無線LANを使って、自動的にDIGAから番組を転送する方式を採用。より“カンタン”に番組をもち運べるようにした。加えて、音楽/ビデオプレーヤーやワンセグ端末としても利用可能。無線LAN搭載端末の特徴を生かして、YouTubeやradikoにも対応している。これだけの豊富な機能を持ちながら、直販価格で29,800円と、価格もリーズナブルだ。』

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/np/20110531_448686.html

書込番号:14403856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/04/07 12:23(1年以上前)

>サポートに電話してもスマートフォンは動作確認をしていないを繰り返すばかりです。
そうなんです・・・今パナのサポセンんいTELしたらキャリア(ドコモ)に聞いてくださと言われてしまいました^^;

>SH-13Cはできたそうなので、シャープだけの特別な機能ということになります
自分の手元にSH-12Cもあるんですが、こちらでは問題なくUSB転送できます。

書込番号:14403907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/04/07 12:36(1年以上前)

ドコモに確認したら全然話が通じない人が出てしまい
もっと知識力の豊富な方と変わるように指示して
ある程度知識のある人間に代わってもらい話を聞いたら・・・

P-02DではUSB接続時にモード選択ができないので無理と言われました。
モード選択とは、MTPモード・SDカードリーダーモード・高速モードなどです。

選択できないのでは、USBで転送はできませんのでSDカードのみの番組持ち出しで我慢します。

書込番号:14403963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/07 12:37(1年以上前)

DMR-BW890が古いからかと思って、最新機種の動作確認一覧を探したところ、やはりスマートフォンはシャープ製しかありませんので、シャープ製スマートフォンだけなのかも?

DMR-BRT220・DMR-BWT520/620・DMR-BZT720/820/920 番組持ち出し(SD/USB) 動作確認機器一覧表

(1)SDカード ワンセグ画質
(2)SDカード 高画質
(3)USB転送 ワンセグ画質
(4)USB転送 高画質

AQUOS PHONE SH-12C ○ ○ ○ ○
AQUOS PHONE SH-13C − ○ − ○

http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bzt920.html

HANOI ROCKSさんの情報でSDカードで出来たとのことですので、

LUMIX PHONE P-02D ○ ○ − −

ということでしょうかね。

ちなみに、ワンセグ画質、高画質の両方が可能だったのでしょうか?

書込番号:14403966

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/07 12:41(1年以上前)

>P-02DではUSB接続時にモード選択ができないので無理と言われました。
>モード選択とは、MTPモード・SDカードリーダーモード・高速モードなどです。

あ、ドコモが出来ないとはっきり答えてくれたんですね。

はっきりして良かったです。

書込番号:14403987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/04/07 12:44(1年以上前)

調べていただいてありがとうございます。

しかし、なんんでシャープだけ・・・他社製品なのに(笑

DIGAとP-02Dは同社の製品だからもっと互換性を〜panasonic開発部署の方々

今回は、高画質モードでの転送です。

高画質が大丈夫ですから多分ワンセグも問題ないと思いますが。
ワンセグ画質は見るに耐え兼ねない画質なので・・・
今度ワンセグ画質もチャレンジしてみますね。

書込番号:14404000

ナイスクチコミ!0


wasamonさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/08 20:50(1年以上前)

こんばんは。
私もDIGAから番組持ち出しがしたくてこの機種にしました。うちで使っているのはDMR-BZT810ですが、DLNAでSDカードにダウンロードできます。SDカードをP-02Dから出し入れすることなく、またUSBで接続する必要もなく、持ち出しすることができます。
持ち出しするためにはDIGAでの録画設定を持ち出し用、ネットワーク経由に指定しておく必要があります。あとはP-02Dから持ち出したい番組を選んでダウンロードするだけです。もの凄く便利です。

HANOI ROCKSさんがご使用のDMR-BW890で持ち出し番組の設定がネットワーク経由と指定出来れば、簡単にできると思いますので試してみてください。

書込番号:14410634

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/04/09 09:23(1年以上前)

wasamonさん

貴重なご意見、ありがとうございます。


>持ち出し番組の設定がネットワーク経由
できませ〜ん(涙
BW890だと、SDカードとUSBの2択しかありません・・・
いいな〜、ネットワーク経由うらやましいです。
SDカード抜くのが非常に面倒なんですよね〜

書込番号:14412703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/14 18:39(1年以上前)

無線LAN対応なのに有線で繋ぐのでしょうか。

→DIGA側が、DMR-BZT810以降に発売されたものなら、
ネットワーク経由での番組持ち出しに対応ということなんですね。

最新のDMR-BZT820の取扱説明書にもネットワーク経由で持ち出す説明が書いてありました。

書込番号:14435804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

RedMagentaに合うカバー

2012/04/11 17:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:127件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

RedMagentaの色にひかれて購入したのですが、どんな色のカバーを買おうか迷っています。

本体の色は好きなのですが、カバーを着けるとなると合わせにくい色ですよねー
オレンジが好きなのですが、RedMagentaには合わなそうなので無難にブラックを買ってオレンジのカバーにすればよかったかなとちょっと後悔もしてます。笑

RedMagentaを買った方に質問なんですが、何色のどんなタイプのカバーやケースを使ってますか?

書込番号:14422746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mao1978さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/11 19:12(1年以上前)

僕もさんざん悩みました。

本体がマゼンタ寄りのカラーなので、正直、色を合わせづらいです。
自分の好きな色のカバーを付ける事を考えると、本体カラーをブラックにした方が合わせやすいです。(正直、僕も後悔しましたw)

結局、本体カラーを損なわないカバーを付ける事で、自分自身を納得させました。

http://buffalo.jp/products/catalog/supply/phone/docomo/lumix_phone_p-02d/case/bsmpp02dt/
量販店でいろいろ見比べた結果、これのピンクにしました。

カバーを付けると、付属のドックが使えなくなりますのでご注意を。

書込番号:14423100

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度5

2012/04/12 02:45(1年以上前)

本体色を見せたいのならTPUかハードカバーのクリアが無難ではないでしょうか?

当方はラスタバナナのハードカバーでクリアラメ入りを使用しています。

元々綺麗なピンクが更にキラキラして結構気に入っています。

書込番号:14424860

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

2012/04/14 14:03(1年以上前)

ありがとうございました。
今日ヨドバシカメラで色々つけてみたんですがやっぱりクリアのハードケースがつけた感じで自然だったのでラスタバナナのやつを買いました。
本体の色を生かせるので気に入ってます!

書込番号:14434759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

これって不具合??

2011/12/26 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:55件

今朝充電器から本体はずしたら、画面は真っ黒・赤いランプは点灯しっぱなし
タッチしても反応なし
電源長押ししても反応なし・・
少し時間をあけて電源長押ししたら立ちあがりました。
同じような症状のかたっていますか??

書込番号:13943217

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2011/12/26 14:48(1年以上前)

何か入れた、アプリはありますか?

そのアプリをアンインストールして、電池パックを一度抜き差ししても、おこるようなら故障も考えられますので、ドコモショップにて相談してみてください。

書込番号:13943547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/26 20:32(1年以上前)

同じくフリーズありです。私はユーチューブを聞いていると途中で真っ暗になり
すべてのボタンが反応しなくなります。電池パックを抜いて入れなおすと治ります。

書込番号:13944603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2011/12/26 22:15(1年以上前)

HANOI ROCKSさん 

アプリはいれましたが原因のひとつになるのでしょうか?
スマホ初心者なので(^_^;)

書込番号:13945134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/12/26 22:16(1年以上前)

ベラベラベーラさん 

私も電池パックを抜いてみました。
なんとか起動・・・
でもこれって普通ではないですよね??

書込番号:13945143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/26 23:34(1年以上前)

スレ主様

アプリが何か悪さをしたりして再起動やフリーズになることも可能性としてはあります。
電池パックを抜いて様子を見るのも一つのほうほうです。
ただ頻繁に起こるようならばショップへ相談する方がいいと思います。
修理となるか交換になるかは状況次第だと思いますが、データはバックアップを取るようにしておいて下さいね。

書込番号:13945554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/27 12:32(1年以上前)

買ったばかりで、そういう状況は普通ではないので、
なるべく早くドコモショップへ持って行って、
交換してもらうことをおすすめします。

書込番号:13947052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/12/27 20:56(1年以上前)

とんぴちさん

ありがとうございます。
初めてなのでまだわかりませんが、様子を見てみます。

書込番号:13948579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/12/27 20:57(1年以上前)

SCスタナーさん 

ありがとうございます。
様子を見てDSへ行こうと思います。
もし、交換になった場合はアプリなども最初からの設定になるのですかね(^_^;)

書込番号:13948587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/28 15:35(1年以上前)

スレ主様

交換になれば入れ直しになりますね。
ロックがかかっているのもあるので、全てのアプリという訳にはいきませんが、バックアップをとっておけば戻すのが楽になりますよ。

【App Backup&Restore】
https://market.android.com/details?id=mobi.infolife.appbackup&feature=search_result

書込番号:13951400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/04 13:33(1年以上前)

滅多にあることではないと思いますが、購入しお店を出てから数分後に再起動を繰り返し使用不可になりました。充電もほとんどなかったみたいだったので一晩充電器に差しておきましたが、翌朝充電ができておらず、そのままドコモショップに持っていく途中で発熱温度がどんどん上がって火傷しそうな熱さになりました。思わず携帯から手を離して手に傷ができるほど(汗
最終的には電源が入らなくなってしまいした。
私はバックアップを取る時間もなく使用不可になったため本体の交換となり、数分間で受け取ったメールが取り戻せえなくなってしまいましたので、早めのバックアップをお勧めします。
心配になる熱さでしたら早めにドコモショップに相談してくださいね。

書込番号:13977999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ひばなのシネマの天地 

2012/04/10 15:09(1年以上前)

私も発売日に購入して2週間強使って同じような症状になりました。 充電はMAXにならず 充電機から外すとすぐにバッテリー切れになってしまいました。 DSに行って本体交換をしてもらったんですが 交換してもらったものもロック画面で反応せずそのまままた待機の黒い画面に戻ってしまい その状態を何度か繰り返した後 全く反応しなくなりました。
充電機に指している時 通話をした時などものすごい熱さでした・・・・

最初の時の経験からバックアップはこまめにとっていたのでその点は安心ですが、まだディズニーのアプリをインストールしただけのまっさらな状態での不具合なので正直 がっかりです。
本日 DSに連絡済みなのでもう一度何らかの対処をお願いしてきます。

書込番号:14417934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ひばなのシネマの天地 

2012/04/10 15:23(1年以上前)

すみません!!


書き込み場所間違えてました〜汗
P−05D(ブラック)でした・・・・冷汗

書込番号:14417968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

LUMIX phone の画像サンプル

2012/04/10 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3
当機種
当機種
当機種
当機種

1

2

3

4

今後購入を考えてる方、サンプルで画像UPします。

書込番号:14417878

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/04/10 14:50(1年以上前)

当機種
当機種

5

6

その2

書込番号:14417885

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P−02D

2012/04/07 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:509件

今悩み中で F−03DとこのP→02Dを検討してます。値段もお手頃なので、容量など F−03Dはたたかれてますが初スマホなので、P−02Dは容量やバッテリーもち不具合などありますか?よろしくお願いいたします((o(^∇^)o))

書込番号:14406029

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 22:22(1年以上前)

スペックを比較しますと以下のようになります。

         P-02D/F-03D
連続待受時間: 400時間/470時間
連続通話時間: 270分/320分
バッテリー容量: 1460mAh/1460mAh
画面解像度: 540x960/480x800
メインカメラ: 1320万画素/810万画素
インカメラ: なし/130万画素
CPU: 1GHzデュアル/1.4GHzシングル
メモリ(RAM) :1GB/512MB
ストレージ(ROM) :2GB/1GB
充電: 卓上ホルダ/おくだけ

書込番号:14406434

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2012/04/07 22:33(1年以上前)

詳しい回答ありがとうございます。
やはり容量が小さいですね?

どうしても、F−03Dが欲しくクチコミなど相談しましたら、やめた方が良いとの事です(〇>_<)

書込番号:14406507

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 22:43(1年以上前)

メモリ(RAM)は1GB、ストレージ(ROM)は2GB以上の機種を選ばれたほうが、
空き容量などを気にすることなく快適に使えるとは思います。

書込番号:14406554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2012/04/07 22:57(1年以上前)

そうなると F−03Dはダメですか?他の機種はおすすめはなんでしょうか?

アプリの他 キーパットなど色を変更したりとか 壁紙をキティにデコルぐらいなので、遊び心、楽しみたいです(o^ O^)シ彡☆

書込番号:14406639

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/07 23:12(1年以上前)

とくにパナソニックは、スペックとともに
(楽しめる)コンテンツも充実させているメーカですので、
LUMIX Phone P-02D や Disney Mobile P-05Dがよいと思います。
フィットキーという機能でキーパッドのデコレーションもできますし。

書込番号:14406719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/04/08 13:11(1年以上前)

スレ主さん、これまでの流れは読ませて頂いています。
 (もし、まだ決まらない様でしたら、)ここまで待ったのだから、せめて夏モデル発表(昨年は5月)まで待つのが賢明だと思います。自分の好みを変えてまで、既出の物の中から選ぶのでは、夢が無くなります。
 因みに、私は、F-03Dと同じメモリー容量の
F-07Dを買いました。好みで選んだので、別の機種にしておけば良かったとは、現時点でも思いません。ただ、夏モデルまで待てば、なお良かったろうとは、思います。
 また、スレ主さんが、やめようとしている富士通製品には、24冊にも及ぶオフライン電子辞書が付いており、私など、持っていなかった者には、大変役立っています。
 夏モデルでは、少なくともOSとメモリーの問題は、解決しているわけですから、ここは、
焦らず慎重な検討をお薦めします。

書込番号:14408898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件

2012/04/08 15:36(1年以上前)

よく見てますサン お返事ありがとうございます(o^ O^)シ彡☆

まだ購入してません(〇>_<)

ありがとうございます。なんて返事を返していいか?わからず、
今も旦那と話ししてて、そんなに焦る事ない、とか別に今の携帯でも十分だろ?って言われて、別に外出するわけでもない、家に居るだけなのに、なぜ必要?とか言われてます\(+_<)/

けど、やっぱり、F−03Dスマホは可愛いし、使ってみたいな?

ってそう思ってます((o(^∇^)o))

別に急ぎじゃなく興味がありまして(o^ O^)シ彡☆

富士通サンは元から好きです★
今使ってるのはパナソニック03Cのスライドなんですけど((o(^∇^)o))

流行でF−03Dのkissかガールズを
連休過ぎれば、ガールズ安くなりますか?

カバーも 03Dも頼んじゃいました★Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

書込番号:14409356

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ

2012/04/04 18:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:212件

現在wifiと3G両方で通信できるようになっています。
家にいる時はwifiで接続、外へ出たら3Gで接続という風に切り替わるのですが
時々家の中でも3Gで繋がっている気がします。

そこで家の中では100%wifi、外では3Gとして使いたいのですが
アプリを使って家の中では100%wifiを使うという設定はできますでしょうか?
私なりにしらべたら下記のアプリでできそうなのですが、設定で迷っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=it.itomainu.android.connectionmodewidget


1、3G ONLY
2、wifi ONLY
3、3G and wifi on
4、3G wifi OFF
という設定ができます。
本来ならば家ではwifi ONLYに設定、外へ出たら3G ONYに切り替えて使えば良いですが
例えば、3番の3G and wifi onの設定にしたら家の中では100%wifiになるのでしょうか?
なるのなら問題ないのですが、やはり3Gにも繋がってしまうようなら困ります。
実際どうなんでしょうか?

書込番号:14391991

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/04 20:07(1年以上前)

この機種に限らずAndroidスマートフォンでは、
3GとWi-Fiが共にONの場合、Wi-Fi接続が優先されます。

書込番号:14392344

ナイスクチコミ!2


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/04 21:35(1年以上前)

アプリは、3GやWi-FiのON/OFFを行うスイッチの機能だけなので、アプリを使用しても状況は変わらないと思います。

3Gデータ通信とWi-Fiは排他接続なので、どちらか一方が接続されますが、Wi-Fiが優先的に接続されます。
自宅でWi-Fiが切断されて3Gに切り替わるということは、いくつかの要因が考えられますが、まず、端末のWi-Fi詳細設定で、スリープ(画面消灯)時に、Wi-Fiを切断する設定になっていないかを確認してください。

「設定」→「無線とネットワーク」→「Wi-Fi設定」→「MENUキーを押す」→「詳細設定」→「Wi-Fiのスリープ設定」

書込番号:14392793

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:212件

2012/04/06 10:58(1年以上前)

以和貴さん

そんな設定があったのですね・・・知りませんでした。
おかげさまで解決いたしました、ありがとうございます。

書込番号:14399270

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

LUMIX Phone

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)