LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 17 | 2012年1月24日 23:38 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年1月24日 18:32 |
![]() |
2 | 2 | 2012年1月22日 12:59 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年1月21日 00:27 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年1月7日 10:07 |
![]() ![]() |
9 | 6 | 2012年1月4日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
ネット環境が整ったのでWi-Fi設定しようと思ったらまったく検知されません。手動で追加しようとしても駄目でした。原因など分かる方いましたら教えて下さい。
他のスマホ、PCは問題なく検知され繋がりました。
書込番号:14050039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・P-02Dを再起動
・無線LANルーターを再起動
・無線LANルーターのANY接続の許可を確認
・無線LANルーターのチャンネルを変更
書込番号:14051205
0点

SCスタナーさん
いつもありがとうございます。
P-02Dの再起動は試しましたが駄目でした。
アプリのせいかと思いセーフモードでも起動してみましたが同じく駄目でした。
スマホが悪いわけではなく、ルーターの設定の問題なのでしょうか。
他の機種やPCが繋がったのがよく分からないですね。
ルーターのどこをさわればいいんでしょうか。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
書込番号:14051582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無線LANルーターは、どの機種をご利用でしょうか。
書込番号:14051603
0点

あ、書き忘れました。
BUFFALOのPR-400MIです。
お願いします。
書込番号:14051622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ANY接続については、初期設定で「ANY接続拒否をしない」になっているようですので、
そのままで問題ないと思います。
チャンネルの変更については、以下に説明書(PDF)がありますので、
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/pr400mi/index.html#5
そちらを少し見てもらって、もし設定の変更が難しそうでしたら、
P-02Dをドコモショップへ持っていって、見てもらってはどうでしょうか。
もしかすると、P-02D本体の不具合の可能性もありますので。
書込番号:14051810
0点

ありがとうございます。
スマホ本体はもうショップで見てもらっていて問題ないとのことでした。
チャンネルやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:14051831 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ファームウェアのバージョンアップも試してみてはどうでしょうか。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/pr400mi
書込番号:14051855
0点

ありがとうございました…
やってみましたが結局うまくいきませんでした。
書込番号:14055586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしBluetoothがオンになっているのでしたら、
オフにしてみてはどうでしょうか。
書込番号:14055726
0点

設定→無線とネットワーク→Wi-Fi設定→Wi-Fiネットワークを追加
から手動で、SSID、セキュリティ、パスワードを設定してみてはどうでしょうか。
書込番号:14057904
0点

ありがとうございます。
Bluetoothも使ってませんし、追加で入力してみても圏外と出てしまい接続できませんでした。
書込番号:14058058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。
教えて頂いたアプリをダウンロードして見てみましたが、全く検知されませんでした。やはり携帯本体の問題なのでしょうか。
書込番号:14063057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下に、無線LAN機能を内蔵していませんと書いてありますが、
専用無線LANカードは付いているでしょうか。
http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_400mi/pr_400mi_00.html
書込番号:14064307
0点

はい。あります。他の機種やPCは問題なく繋がっています。
書込番号:14064356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でしたら、P-02D本体に問題があるように思います。
ドコモお客様サポートに電話してみてはどうでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/inquiry/
書込番号:14064514
0点

ありがとうございます。
そうしてみます。
長々とお付き合い頂きありがとうございました。
書込番号:14064532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
カタログには便利な撮影機能として“自分撮り”と記載があるのですが、
インカメラが付いていないですよね?
どのように自分撮りするのか教えていただけませんか?
カメラ・ワンセグを中心に機種選び中です。
こちらの機種が第一候補なんですが、
自分撮りができないなら、
他機種にしようかと思います。
0点

試した事はないですが、パナソニックのサイトかどっかに書いてた情報では、レンズを自分に向けたとき、画面内に自分の顔が入っていることを音声で教えてくれるらしいです。
二人以上の時もちゃんと入ってるものなんでしょうかね〜。
DSのホットモックには2人で並んで写ってる自分撮りらしい写真がありましたけどね。
書込番号:14060483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音声ですか…
やっぱりモニター画面で見て確認したいですよね。
インカメラをどうしてつけてくれなかったのか
不思議に思います。
ドコモのお姉さんに聞いてもわからないところを
教えていただいてありがとうございました。
書込番号:14063045
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
カメラのモードを美肌撮影にして、人物を正面から撮影すると
保存が出来ずにカメラ機能が終了してしまいます。
人物正面以外は保存できるのですが、
人物正面になると、どうしても保存できません。
同じ症状の方いますか?やはり不具合ですか??
ちなみに保存画像のサイズは2M-Wです。
0点

以下を試してみてはどうでしょうか。
・アプリケーションの管理で、「カメラ」のデータを消去
・電源OFF→電池パック・microSDカードを取り外し、
少し時間を置いてから再度装着→電源ON
書込番号:14052522
2点

SCスタナーさん
ご回答ありがとうございます。
アドバイスの通りに試してみたら直りました!
時々起こる現象なのですかね?
スッキリしました!
ありがとうございました!!
書込番号:14053748
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
最近、充電器を差しても出来ない時と出来る時があって困ってます。
出来ないときは深夜1時頃に10%未満→朝9時に20%とか
28%→1時間後24%など......
プラグを変えたら充電してくれたので、コンセントが悪いんだ!と思いきや、同じコンセントでもしてくれたり、してくれなかったり。
出かける前に充電出来てないと、不安なのでdocomoショップに持っていくか悩んでいます。
何か分かる方がいらっしゃったら是非教えてください。
書込番号:13985223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じような状態でした。
深夜から順電をすると、5、6時間経過しても殆ど充電されず!
昼間は問題なく充電できるので、この機種のバッテリー自体が
寒さにとても弱いのか?(私が充電器をおいている場所はとても寒い所なので)と思い
今では、部屋がまだ暖かい時間に充電するようにしています。
私も半信半疑ですが、とりあえずここ数日は問題なく充電をしていますので、
試してみてはどうでしょうか。
書込番号:13985666
0点

充電器は付属のACアダプタにて使用していますか?この機種はFOMAの充電器を変換したり市販の充電器を使用すると出力が足りなくて充電不良などが起きますよ。
書込番号:13989020
0点

「設定」 -> 「端末情報」-> 「端末の状態」-> 「電池の状態」の表示が
"充電中(AC)"となっていれば良いようです。
付属のACアダプタ以外を使用すると、表示が"充電中(USB)"となってしまい、弱めの充電になってしまうことがあるようです。
書込番号:13989587
0点

私の端末も同じでまだ一度も75%を超える充電の表示を示した事がありません。
朝、出かける時に充電が不十分であることが不安です。
一応、docomoの充電器を持って歩いていますがこれで正常と言えるのかが心配です。
本日、DSに持って行こうと思っています。
今までに体験したことがない状態が続いているので不安に感じます・・・
書込番号:13990587
0点

本日、充電できない不具合のため、151の故障センターへ問い合わせとドコモショップにも行ってきました。
151の話だとかなりの不具合の相談が上がってきているとの回答で、現在パナソニックの返答待ちとの事。ドコモショップの返事は端末自体の不具合で交換してもまた症状が現れるだろうから、パナソニックからの返事を待ったほうが良いとの事で交換も何もせず帰ってきました。
みなさんの端末はわかりませんが、私の物はポケットチャージャー01につなぐと100パーセントまで充電されます。PCからやACからの充電方法ではいいとこ85パーセント止まりです。当面なにか対策や返答があるまではポケットチャージャー01で充電して凌ぐつもりです。
どちらにせよパナソニックのスマホは二度買いません。
書込番号:13997604
1点

私も同じ症状で付属のUSBでやるとフル充電が出来ません。
しかし、以前使用していたFOMAの充電コードに他の機種で使っていたアタッチメントのようなアダプター(ギャラクシー)を使用して充電するとフル充電することができました。
結構時間もかかりませんでした。
USBのものだと一晩かかっても50%とか充電できなかったりありました。
週末DSに持って行って充電器のコンセント部分だけ修理?ということで出してきました。
USBは試供品?のようで補償対象にはならないようですね。
私はあのコンセントが曲者の気がします。。。
書込番号:14003107
1点

皆さんありがとうございました!
彦左衛門jrさんの言う通り、充電器を差した時AC表示だと充電できて、USB表示だと出来てないですね。。AC表示にするために何度も差したり外したりして壊れないか心配でしたが、持ち運び充電器?を購入して差してみたらUSB表示になることは全くなく、なななっこさんのように付属の充電器が最初からだめだったみたいです。
ドコモショップに充電器を交換か修理に出してきます。
書込番号:14047457
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
リンクスからの機種変更です。
リンクスの時はステータスバーを開くとマナーモード切り替えや画面明るさ設定、画面回転の設定が出来ていましたが
このスマホは出来ません。。
毎回設定からの設定しなおしになるので面倒です。
何か解決法はありませんでしょうか?
ホームはタスクビューアがあるフィットホームにしているので変える気はないですっ。
よろしくお願いします。
書込番号:13967592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MySettings Proなどのアプリを導入されてはいかがですか?
書込番号:13967940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「引き出しランチャー free(BETA)」
https://market.android.com/details?id=jp.gr.java_conf.wire_dev.DrawerLauncherFree
SO-01Cですが、このアプリを使ってます。
書込番号:13968361
0点

みなさんありがとうございました!
教えていただきましたアプリを参考してみます!
書込番号:13968537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

App Backup&RestoreアプリのようなSDカードから本体へアプリを直接インストールする用途アプリ。
「引き出しランチャー free(BETA)」をステータスバーに登録してあると、
『インストール』項目がクリック反応しませんでした。
(私だけかもしれませんが。※アストロアプリでもインストール反応NGでした)
一旦、「引き出しランチャー」のステータスバー登録をOFFにしてから、
インストール系のアプリを利用。
今朝、SDカードに保存してあるアプリがインストールが出来ず焦りました。。。
書込番号:13990524
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
スレ主様
スマートファンはWeb閲覧や動画などを観ていると熱くなります。
一度【Battery Mix】などのアプリで温度管理をされてはどうでしょうか?
43℃あたりまでは上がるかと思います。
50℃近くまで上がれば異常の可能性もあるかと思います。
書込番号:13970000 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございます。ドコモショップに今日行ってきたのですが、今のところ不具合の問い合わせは無いとの返答でした。フリーズもしたので、その事も聞きましたが、それもよい返答はありませんでした。とりあえず、フリーズは電池パックを取り外す事で対応して、過熱は温度管理のアプリを使おうと思います。本当にありがとうございます。
書込番号:13971239
0点

dadapaさん
加熱ってレンズあたりですか?
私も熱くなるので、電話ですが聞いてみました。(故障担当)
携帯をさわっていない状況でも熱が引かないようであれば異常の可能性との返事。
電話だけでも熱くなるそうです(^_^;)(不安ですよね)
書込番号:13977701
2点

tonapyon1224さん、こんにちは。自分も同じレンズの所が熱くなりました。安い物ではないですから、やっぱり気になりますよね。
ショップの対応も、こういうものなのかと感じました。
クチコミありがとうございます!
書込番号:13977862
1点

滅多にあることではないと思いますが、購入しお店を出てから数分後に再起動を繰り返し使用不可になりました。充電もほとんどなかったみたいだったので一晩充電器に差しておきましたが、翌朝充電ができておらず、そのままドコモショップに持っていく途中で発熱温度がどんどん上がって火傷しそうな熱さになりました。思わず携帯から手を離して手に傷ができるほど(汗
最終的には電源が入らなくなってしまいした。
私はバックアップを取る時間もなく使用不可になったため本体の交換となり、数分間で受け取ったメールが取り戻せえなくなってしまいました・・・
書込番号:13978142
2点

購入後すぐに不具合が出るとは…。自分も携帯の再起動が出来なくなったので、そうなってしまいそうで、怖いですね…。
クチコミ、ありがとうございます。
書込番号:13979631
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)