LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 10 | 2012年10月9日 09:43 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月5日 08:59 |
![]() ![]() |
0 | 13 | 2012年9月27日 23:16 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年9月26日 13:16 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年9月11日 01:13 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月25日 13:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
私は機種交換して1週間で『充電不十分』と『通話中・発信中の機械音』でドコモショップで新品と交換になりました。
しかし充電状況は以前と変わりませんし、通話中や発信中の機械音も改善はありませんでした。どなたか通話中の機械音気になる方いませんか??口コミなどでは触れられてないのですが、私は2台目なのにやはり聞こえます。
小さい音なんですけど『チッチッチッチッ・・・』のような『プップップップ・・・』のような。
鳴りだすタイミングは毎回違いますが、必ず聞こえます。私の耳がよすぎるのか静かな会話をしているとそっちの音のほうが気になって仕方ありません。それとも、スマホならそんな音がするのは普通なのでしょうか?
交換しても改善がなければ、次はFOMAカードの交換と言われました。
どなたか同じような方いませんか?
0点

こんばんは。
何の参考にもなりませんが、同様の音を私も感じます。非常に気になります。
私の場合、使い方もあるのかバッテリーの持ちはさほど気になりませんが、GPSが受からない・カメラやマップなどアプリのフリーズ(バッテリーを外すしか対処できず)・意図していない動作をするなど最低です。
果たして追加ロットで様々な改善がなされるのでしょうか?何となくこのまま、夏モデルとかうたう新機種に移行されて泣き寝入りな気がしてなりませんね。
書込番号:14027205
1点

私も最近購入して電話を静かな所で架けても、受けてもカチカチカチと小さな小さな音がずっと鳴ってます。
店員さんは聞こえないと言ってました。確かに小さい音ですが、静かな所ではすごく気になります…。
修理に出そうと思いますが、この音がメーカーさんがしっかり気付いて支障のない物に交換してくれるのを信じてます。せっかく気に入って買ったのにものすごく残念です。
書込番号:14035068
1点

返信ありがとうございます。
やはり音が聞こえる方がいてよかったです。
ドコモショップではなかなか聞き取りにくく店員さんにもわかってもらえず・・・
とりあえず新品に交換してもらっても聞こえているわけなので、私の場合、次はFOMAカード交換ってことになるらしいです。
それでもダメならメーカーのバージョンアップを期待するしかないと言われています。
同じ症状のクレームが多くなるとメーカーも対応するかもしれないとのことです。(期待薄)
私も気に入って買っただけにかなりショックです。
本体交換だとアプリは移せず、また交換になるかもと思うと使いたいアプリも使えず残念です。せっかくスマホにしたのに…
書込番号:14035518
1点

わたしも、同様症状です。1度交換しましたが、
同様症状発生。「この機種の特性」みたいな回答をされたので、理路整然とこちらの主張をしたところ、別の機種への交換までこぎつけました。今どの機種にしようか思案中です。あの、チキチキ音はかなり気になります〜
書込番号:14081340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他機種への変更はあり得ないって言われてたんですけど、ありなんですか?
もちろんFOMAカードを交換しても改善されず、途方にくれてます。
気にならない人がいるってことは、まともな本体もあるってこと? やっぱり泣き寝入りせずにドコモショップ行ってみます。
書込番号:14081600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他機種変更は、難しいと言われたのですが、こんな機械を販売するのは問題でしょうと、つめよりました。どうしても他機種にしてもらえないなら、定期的に新品交換してもらいに通いますよ〜って言ってやりました。その他の機能には満足なんですがね。
書込番号:14081807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモショプで修理に出してみたら、とりあえず変な音はなくなりました。
ドコモによると、今まで同じような症状で修理に出された携帯は全国で1台だけとのこと。ホントに??って感じでしたが不快な音はなくなり、今は快適に使ってます 。
やっと普通に使えるスマホになりました。
書込番号:14260461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その情報は全くのデマです。なぜなら、私もカチカチ音で修理に出した一人だからです。
私の場合は新品交換を断って、修理に出しました。せっかく保護フィルムを貼ったのをはがさないといけなかったりしたからです。
しかし、結局カチカチ音は止まず、修理の意味はなかったようなので、これからどうしようかと考えてます。
同じような症状で悩む人間が全国にはいることを知っていただければ幸いです。
書込番号:14264148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(rikomama33さんの最初の投稿から日が経ってますが)
私も購入後すぐからカチカチ音が鳴ってます。
ちょうど耳元の位置で、コール中から小さいファンのようなものが回ってあたっているような
カチカチ音が鳴ります。
私の場合は、自宅にいるときに主にその症状が出ます。
すぐドコモショップへ行き相談しましたが、ショップではその症状が出ず、
その場で再現できないので、そのまま泣き寝入り?で使用しています。
同時期に同機種を購入した主人の携帯は、自宅でカチカチ音は鳴りません。
「(修理は)全国で1台だけ」と言われたところにひっかかったのと、
ドコモショップへはすぐに行ったので、
情報の伝達がきちんと行われていれば、不具合は伝わっているであろうこと、
私も同じ症状が出ています!ということを伝えたかったので投稿しました。
書込番号:15171380
1点

私の場合、結局機種本体を3回交換してFOMAカードを1回交換しました。
はじめは大丈夫かな?と思っても、しばらくするとあのカチカチ音が鳴りだす始末です。
今では、あきらめて「またか・・・」と思いながら使っています。
ほかにもアプリ起動中にいきなり電源が切れたりなど、不満はたくさんあり、只今機種変検討中です。
次は失敗しないようにしないとですね。
書込番号:15180681
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
ドコモのスマフォP02Dの光センサーが、ずっと薄く赤く光っているのですが、
何なのか解りません。ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
このまま使っていて大丈夫なのか不安です。
0点

左上の近接センサーでしょうか?
通話中は光ってますよね。
私も通話中でないのに光ったままということがたまにありました。
最近はないかなぁ…
電話機能か、その他のアプリがちょっと変になっちゃってて、近接センサーが働いたままになってるんだろうと思いますが、とりあえず再起動してみてはいかがでしょうか?
それでだいたいは治ると思いますが。
書込番号:15162639
0点

少し安心出来ました。有難うございます。
早急に再起動したら、赤い光は無くなりました。
本当に有難うございました。
書込番号:15163261
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
中古でp-02dを買いましたが、買って2日で以下の事象が確認されました。
@満充電されない。うち1回はアダプター外した直後に80%までダウン。
Aフリーズ3回/日
Bフリーズ復旧時にSDデータ破損
Cwi-fi使用時、2h〜3hでバッテリーが空に。
で、買った中古ショップの保証が1か月なので、対応してもらおうとしたら、
「アンドロイドでは、よくあること。初期不良じゃない。なんなら、DSで修理依頼すればいい。」と言われました。
これらは本当に初期不良ではないのでしょうか?また、仮に修理に出した際、simなしでも代替機はあるのでしょうか?
場合によってはまた明日中古ショップにいかなければならないので、早めの回答を頂けるとありがたいです。
書込番号:15060171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり、中古ショップで保証対応(恐らく返金)してもらった方がいいですか?
書込番号:15060611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できることなら、返金してもらったほうが良いですね。
アンドロイドだから、仕方ないってのは納得できないですね〜
自分もP- 02D 使ってますが、そんな不具合ないですよ。
1のバッテリーに関しては多少仕方ないとは思いますが、3・4はあり得はせん。
書込番号:15060669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1 は アダプターで充電すると 100%行きませんよ
USBケーブルでも 98かそこら でも電源切った状態での充電で99%にはなります
2 この機種は 熱を持つと フリーズしやすくなります
充電中は熱 持ちますし 日当たりの良い場所 車の中など 本体に熱を持ったときが
フリーズしやすいです 私のは 1日4.5回 ありますよ
あと アプリを多数動かしてるとき など 特にGPS blue・・など
3 は 未だ ありえないことなので なにもいえませんが ....
4 Wi-Hi ですが 無線LANのように なるので 電波を飛ばし送信 また受信します
その影響から 電池の使用度が早くなります
なのでWi-Hi使用時は USBで充電をしながら使用を おすすめします
書込番号:15061405
0点

さっき、15%から充電したら、100%になった瞬間に88%まで落ちました。そこから継ぎ足し充電しても、100%から、88%に逆戻り。今もwi-fi使ってるので、1%/1分ぐらいで減ってます。
明日、もう一回行って交渉してきます。こんなの使っていられないですよ。
書込番号:15061668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bはありえないですね。SDカードのメーカーによってはそちらに問題がある可能性がありますが)
@とCは電池パックが問題あるかもですね。
ただ、満充電は電池の保護を目的としてしない設定になっているようです。
@とAとCに関連して質問なのですが、アプリなどは入れていないのでしょうか?(初期状態のアプリだけですか?)
P-02dのバージョンは最新ですか?
再起動はメモリ不足の可能性が高い気がします。
書込番号:15061715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがに初期状態ではありませんが、アプリは10個ほどしか入れていませんし、タスク管理もホーム画面を出すたびに手動で行っています。実行中のサービスも30分に1回はチェックしています。
バッテリー自体も、DSのチェックでは良好でしたし、保護の解除もしてもらいました。
書込番号:15062757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悪さをするとしたら…
LINEとか、なまずとか入ってませんか?
あとは、エコナビはOFF のほうが良いです。
または、ゲームのやりすぎ…
基本的には、再起動は毎日行うべきだと思いますが、やってますか?
自分のはwi-fi を切ると物凄く、電池の持ちがよくなります。
良かったら、試してみて下さい。
書込番号:15062906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もPanasonicの携帯を 使い続けてますが
スマホにして こんなに電池の減り早いのは 驚きでした
朝 90%ぐらいでの電池残量でメール5通 電話3回程で
30%以下エコモードにかわります
GPSが常に動いてるのもありますが 帰る頃にはヤバイ状態です
私は 常に外回りする 仕事なので 電池式と車用の充電器は 持ち歩いてます
知り合いが SH02Dを使ってますが
電池の減りは 早いとか
同期設定をOFFにするだけでも ちがうとのことですよ
書込番号:15062914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、返品は全く取り合ってもらえず、その場で買い取りにしました。代わりに別の店でSH-01Dを買いました。今のところは快適です。
書込番号:15066028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう終わったことですがSH01Dとかこれまた不具合満載な機種を(笑)
書込番号:15078670
0点

完全にicsに惹かれて買いました。gbの時は分かりませんが、今は不具合なしです。
書込番号:15081445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードが破損しているのでは?
私も、2,000円で購入した32GBのSDカードを使っていたときに
似たような症状になりました。
Check Flash等のチェックプログラムで、SDカードをチェックされてみてはどうでしょうか?
書込番号:15130264
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
この機種に替えて2カ月ですが、1カ月前から、ケーブルを直接差しても充電できなくなりました。
卓上ホルダーに置いて、充電ランプが点く位置を探して動かしながらであれば何とか充電できます。ショップに持っていったら、ケーブルの差し込み口が破損していると言われました。
結局有償との事でした。
私としては、落としたわけでもなく、特に思い当たる事はないです。
まだ2カ月しか使ってないのに、有償なのでしょうか。もう機種変更したいです。
書込番号:14837453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別のDSに行けば対応してくれるところもあると思います。
DSの店員の言い訳で入れたアプリが原因では?と言われますが無視して交渉してください。
後は、もっと強気で交渉する事です。
または、違う原因で本体交換をしてもらう。
例えば、フリーズするとか、電源が勝手に落ちるとか・・・
ここの掲示板に書いてあることを3つほど言えばいいのではないでしょうか?
自分はP-02Dに不具合で購入後2回交換してもらっています。
前の機種もカメラの不具合で2回交換しています。
書込番号:14837546
0点

余談ですが、おくだけ充電なら今回のようなことは起こりませんネ。
自分は近いうちELUGA V P-06Dに変える予定です。
一緒にどうですか^^;
書込番号:14837558
0点

HANOI ROCKSさん
かなり強気でいったつもりなんですけど、無償にはできないの一点張りで、どの店に行っても同じですよと言われました…。
使いにくいし、もう二度とPは買いませんっっ。
おくだけ充電いいですよね〜。
本気で機種変考えます。
書込番号:14837672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケーブルの差し込み口が破損しているとゆう事
ですが、これば外見から確認出来ますか?
例えば、曲がってるいるとか?先かつぶれているとか?そんなに頑丈では、ないので無理すれば、
破損は有りますね!
ただ普通使っているだけで、
破損するなら、この機種使えないのではと、
ショップに強く言って 見てくださいね!
また、どうしたらこうなるのかて、ショップの
言い訳を聞いてから、対処した方が良いと思いますよ!
例えばそんな使い方してないのに?または、検討違いの、回答が帰ってきた場合は、そこを
攻めれば、上手くいくかも知れませんしね!
でも破損が有ると、ユーザーは不利だから
有料に、なるかも知れませんけど、店によっても対応が、ことなる場合が、有るからショップもいろいろ変えて見るのも良いかも知れませんよ!
書込番号:14839535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

エクザと一緒にさん >
ありがとうございます。昨日別のショップに行って来ましたが、有償との事でした。
ただ、最初のショップより対応が良かったし、アダプターだけ買えば卓上ホルダーでは充電できるとの事で、アダプターだけ購入しました。
とりあえずこのまま使ってみて、様子を見てみます。
書込番号:14881849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電部分のコネクターの損傷は、完全に使用者のミスですから、そりゃ無償は無理っすよ。
これはドコモやパナ製品に限らずです、携帯電話でなく、パソコンなどすべての充電式の電化製品にいえると思います。
(充電端子の強度不足で、破損が多発してるなら、リコール扱いになる事もありますが、レアケースですね)
よくある新品交換ってのは、落ちる、固まるなどの、本体内部の故障ですよ。
書込番号:14922335
0点

ありがとうございました。修理と機種変更で悩み
ましたが、機種変更しました。
書込番号:15123300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
simなしのwi-fi運用を考えています。
このp-02cかso-02cで迷っています。
ガラスマ仕様で、音楽プレーヤーとカメラ機能、某flashゲームをメインで使いたいと思っています。
前者は内蔵メモリの大きさとデュアルコアにカメラ、icsアプデ予定が魅力的な点です。
一方の後者はグローバルでの実績と音楽プレーヤーとしての性能、メモリ問題でも最悪root取れるばなんとかなる点です。
どちらも地元では白ロムが約15000円で買えるので、値段では決められません。どうか幅広い意見を頂きたいと思います。
書込番号:15035544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P-02cじゃなくてp-02dとso-02cで悩んでるということでいいですよね?
P-02dと兄弟機のauエクスぺリアアクロ両方使ったことあるので私の思ったことを書かせてもらいます。
まず音楽プレイヤーとしてですが、p-02dには直接イヤホンを指すのではなく変換アダプタを使うことになるのでめんどくさいと思います。
レスポンスですがアップデートした状態ならメモリとデュアルコアの力でp-02dの勝ちです。
カメラもp-02dがダントツでいいと思います。(自分の使い方では)
ここまででは、p-02dが良いように見えますが、私はp-02dでwifiが使えなくて困ってますし、ゲームにwifi常に必要だと思うので(詳しくはクチコミの記事を見てください)消去法でso-02cをオススメします。
書込番号:15039962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かめnetさん
Wi-fiが使えないというのは、全く接続しないということでしょうか?
ちなみに、自分はe-mobileのgp04を使っています。
書込番号:15044279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

接続はとりあえず出来るんですが、二三分で切れちゃいます。(切れててもwifiの扇形マークは出ています。)
ちなみに繋がらないことを確認しているものは、NEC製自宅の有線を飛ばすルーターとロジテック製自宅の有線を飛ばすルーターとスマホのテザリングとドコモが出しているl-09cです。テザリングとl-09cは持ち歩けるので、ドコモの店頭で使えないことを店員の前でも見せてます。
新品交換を三回くらいしましたが、全く改善されません。修理ももちろん数えきれないくらいしてます。(修理では問題ないと言われます)
書込番号:15047743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、わかりました。
とりあえず、中古でも7日以内の返品可の店なので、Wi-fi使えるのを祈りながらp-02dを買ってみます。ダメならso-02cに変えてもらいます。お付き合い、ありがとうございました。
書込番号:15048704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wifi使えればいい機種なので使えるといいですね♪
ではでは
書込番号:15049266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
Facebookのアプリを使っています。
写真を「携帯アップロード」ではなく、アルバムを作ってそこに写真を載せたいのです。
しかし、アルバムは作れるのですが写真を取り込む方法がわかりません。
ネットからもやろうとしたのですが、新しいアルバムを作ることもできませんでした。
やり方がわかる方、是非教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0点


scスタナーさん
アプリからアルバムに写真を載せることができました!
ありがとうございました。
書込番号:14978963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)