LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2012年7月22日 18:55 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年7月22日 07:55 |
![]() |
9 | 5 | 2012年7月3日 21:37 |
![]() |
4 | 8 | 2012年6月14日 21:49 |
![]() |
15 | 9 | 2012年5月30日 21:45 |
![]() |
14 | 14 | 2012年5月17日 23:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
2月に買ってから使用してきてますが前々から気になっていたのですが
電池消耗ってこんなに早いものなのでしょうか??
他のスマホを使った事がないので比較する事ができないのですが…
しかし、妹がアクオスフォンを使用しているのですが
同じ時間Web利用したり同じアプリを使用したりしても
明らか消費が激しいです…
妹にもDSに相談しに行くべきだと言われて時間がなく今に至ります…
状態としては、本日の場合…
7時少し過ぎに100%で充電器から外す
8時15分92%→8時40分91%→使用なし
8時45分〜 8時55分91%〜86%→アプリでブログ閲覧
8時55分〜 9時09分86%〜80%→使ったり使わなかったり
9時09分〜 9時53分80%〜80%→使用なし
9時53分〜10時53分80%〜50%→Web使用(30分動画)
10時53分〜11時10分50%〜49%→使用なし といった感じです。
設定は
ECONAVI常時
Wi-Fi Bluetooth GPS全てOFF
画面の明るさも一番下
画面消灯は30秒です
この機種ではこれが当たり前なのでしょうか?
それとも異常なのでしょうか?
もしDSに相談した方がいい状態なら今日時間があるので
行ってこようかと思っています。
長々とすみませんでした。回答お願いします。
1点

設定→同期とアカウントのチェックを外すとバッテリー改善しますけど、お試しあれ
書込番号:14831699
0点

Wi-Fiなしでは早すぎますね〜
多分悪さしているのはエコナビかと思われます。
完全にOFFにしましょう!!
あと、裏で立ち上がっている余計なアプリを消すことですね。
ホームアプリがdocomopaletteUIだと確認できませんが、他のものに変えてあげると現在起動中のものが表示さてますので、それを停止してあげるともう少し持ちますよ。
ちなみに自分はWi-Fi常時ONでBluttoothも常時ONなのでバッテリーの消耗は同じくらいですが(笑)
書込番号:14832467
0点

わたしもこの機種の電池の減りか激しいので、いろいろと試してみました。『省電力』というアプリがいいのではないかと思います。20〜30分で1%なくなっていたバッテリーが、1時間程で1%の減少で抑えられるようになりました。もちろん完全な待ち受け状態でですが…。操作、使用するとアプリに関係なく激しく減ります。
書込番号:14838100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は、最新のソフトウェア更新してから同じような減り具合で、おかしいおかしいと思っていましたが、初期化して新しくソフトを入れ直したら大変バッテリーのもちが良くなりました。
更新直後からの不具合だったので、もしかしたらアップデートした何かと、それまで入っていたアプリが相性良くなかったのかなぁと考えています。
なので、今は必要最小限のものしか入れていません。
書込番号:14842196
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
2月末からp02を使ってます。
様々な不具合があり、ほとほと疲れきっています。
症状は
・通話中のカチカチ音
・画面が横固定になって戻らない
・電話の受信ができなくなる
・Googleの検索の不具合
・電源が勝手に切れる
・サービスなしの表示がでる
・戻るボタンの音がうるさい
などなど、の症状がでてました。
画面表示は縦固定でしばらく使用し、もとの設定になおしたところ、タテヨコの切り替えがてきるようになってました。
最初のDS訪問では初期化をして様子を見ることに。
二回目‥simカードの交換を勧められたがGoogleアカウントのパスワードを忘れたので、その日はそのまま帰りました。
三回目‥本体交換することに。
四回目‥電話受信、その他通信が不可になることがあり、バッテリーを外してから再起動をしなければ使えなくなり、simカードを交換。
今後同じ症状がでるようなら、修理対応になるそうです。
今のところ、通話受信は出来てますが、会話はとぎれとぎれになります。相手にもとぎれとぎれにきこえてるそうです。
通話中のカチカチ音は相変わらず聴こえるし。
気になって会話に集中できません。
引っ越しを機に家電は解約したので、携帯だけが頼りなのに((涙)
家族が入院中で携帯は手放せないのにこんな状況で困ってます。
同じ悩みを抱えてる方いらっしゃいませんか?
カチカチ音治った方いますか?
別に修理対応でもいいんですが、またDSで長々と待たされるかと思うとうんざりします。
ショップの方が親身になって相談にのってくれているのが不幸中の幸いですが。
書込番号:14833196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

カチカチ音については同じ症状で悩んでいるかたはいらっしゃるようです。
以下は閲覧済みかもしれませんが一応参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302315/SortID=14026818/#14026818
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302315/SortID=14418224/#14418224
書込番号:14839971
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
機種変して1週間過ぎました・・・が
途中で電源切れて?仕方なく後ろのカバーを開けて、電池外して再び入れて再起動(-_-;)
これって?初期不良でしょうか?それともよくある現象ですか?
2点

ゲームとかやりすぎているとだんだん本体が熱くなってきて、それでもゲームを続けていると画面が固まって再起動する事が希にあります。再起動もしない時は電池を外す事も・・・。
とりあえず熱くなってきたらセーブして終了するようにしていると、再起動はほとんどないです。
あと、g.u.(ジーユー)のアプリを入れて初回起動の時に固まって再起動しました。
このアプリは機種により起動しなかったり、不安定なところもあるようなのでそのせいかなと思っています。
まぁ、結論としては、使い方によっては不具合もあるけど上手に付き合ってますよって感じです。
固まっているのか、本当に電源切れている状態なのかわかりませんが、何もしてなくて度々起こるようならDSで相談して見てはどうでしょうか。
そういえば、購入した次の日は何も触れてなくても勝手に電源が切れている事が1日に4〜5回ありました。
その後はなんともなかったですが。
書込番号:14731165
1点

Androidならよくあることです。
AndroidはOSそのものが電源管理が甘く、他の機種でも電源周りの不具合が多発しています。
充電が途中で止まる、発熱・発火、電池が数時間で切れる、充電できない、再起動する・・・など。
機種限定でなくAndroid全体で疎らに発生しています。
やはりiPhoneに機種変更するのがオススメです。
例えばauならMNPで乗り換えたら21000円キャッシュバックがありますし、
パケ代も今より確実に安くなってお得です。
そのうえiPhoneは電池が2日持つこともあり、充電も速いです。
iPhoneユーザーに聞いてみて下さい、電源周りのおかしな不具合に見舞われた人が少ないことが分かるはずです。
やはりまずはデジタル機器として基本である電源周りで安心できるものを持ちたいですよね。
書込番号:14731217
2点

早速わかりやすく、ご返事をありがとうございます。今日は平気でしたけど?ecoモードを作動させたら?ならなくなりました!もう少し様子みます。
書込番号:14733961
1点

私も最近この機種に変更したんですが、特にそのようなトラブルはありません。
むしろ機種変前のp-01dがそのようなトラブルだらけで大変でした。
初期不良の可能性もあると思うので、ドコモショップで相談されたほうがいいと思います。
書込番号:14758602
2点

ありがとうございます。関係あるか?判りませんが、ecoモードに設定したら?無くなりました!様子みてダメだったらshop行きます
書込番号:14759228
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
私の端末だけでしょうか?
P−02Dは初期不良がかなり多いと聞きます。
購入は12月末です。今まで数え切れない程、フリーズしてます。
特にメール、Facebook、ブログ等の文章を打ってる時に集中してます。
その度に電池パックを外して再起動…
毎回毎回この繰り返しです。
しかもこれが1日に5回以上は起きます。
たまに、電池パックを外して再起動すると、それまで電池残量が70〜80%と表示されているにも関わらず、
いきなり35%とか、あり得ない消耗をしています。
一度ドコモショップへ行き、症状を相談しましたが、
P−02Dにそのような不具合は発生しておりません。
と言われ、取り合ってもらえませんでした。
アプリも、もともとインストールされているアプリに、LINEやウェザーニュース、
乗換案内ぐらいのアプリしかダウンロードしていません。
発売したての頃は、初期不良が多発しているという情報をこちらで目にしましたが、
今は改善されているのでしょうか?
また、このような症状が出ているのは、私の使い方が悪いからでしょうか?
3点

どうも。こんにちは。
初期不良が多いとのことで、大変ですね。しかし、1日に5回以上というのはもの凄い頻度ですね。
ショップで再現すればもしかしたら交換・修理になる可能性も否めませんが、おそらくスマフォはフリーズします。などで片付けられてしまうでしょうね。
他には不具合とかはございませんか?
使い方として裏で何か動作させていなければ、不具合の可能性もありますが、そのまま裏で何か処理をさせていたら、重くなるのも仕方がないかと思います。
タスクマネージャーなどで起動中のアプリがあれば終了させるなどのことをしてあげてください。
まぁ、ショップに関してはいい対応をしてくれるところと、してくれないところ。さまざまなので、違うショップにも持ち込んでみては?
電池に関しては、いったん電池を最後まで使い切って、フル充電させてみたりしてみてください。
もしかしたら改善されるかもしれません。
書込番号:14395452
0点

その症状が出た時、別の携帯またはデジカメなどで録画して証拠として出せば良いのでは?
この機種ではないですが、自分は他の機種で証拠としてもってきました。
ドコモの定員も流石に何も言わず新品交換してくれましたね〜。
ちなみに、自分もP- 02D持ってますが購入して一週間まったく不具合なしです。
フリーズはないし、再起動もなし、バッテリーも100%充電できます。
基本的に、不良品だと思いますので、
とにかく、なんとしてでもドコモに新品交換してもらえるようにがんばりましょう。
書込番号:14397068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここまで酷いとDSへ相談に行かれた方がいいかと思いますね。
もしくは一度初期化をして様子をみてみるかでしょうかね。
時々のフリーズであれば可能性はなくもないですが、頻繁に起こるのであればやはり不良の確率が高いかなと思います。
書込番号:14400104 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も1日、4〜5回フリーズしていました。しかもフリーズした場合、電池パックを取らないと再起動しない状態と最悪な状態に遭遇していたので、ドコモショップへ持ち込みました。しかし、原因は不明との回答だったため、新品へ交換。その結果、フリーズ回数は激減しましたが、何故かバッテリー消費が激しく、何をしなくても1日数回充電をすることになりました。そこらへんがフリーズ端末機となんらかの関係があるのかもしれません。ちにみに双方ともに初期化し、検証した結果です。
今となっては、どちらの端末機が良かったのか、微妙ですが。
書込番号:14473080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ショップもメーカーも決まって「そのような報告は受けていませんので…」台本でもあるんでしょうね。私は妻と共にこのp02dにしたんてすが、電池の消耗は早い、完全に充電された事がほとんどない、フリーズする、画面がつかない、電話ができない、書き出したら切りがない程不具合に悩まされてます。最初は電池の事をメーカー、ショップに問い合わせましたが、メーカーの返答は曖昧で、ショップには、「そのような報告は受けていませんので…」との有難い返事をいただきましたみんなでまとまって訴えない限り誠意ある対応はのぞめないんでしょうね。ドコモには失望しました。
書込番号:14616495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>太ったおっさんさん
メーカーに問い合わせるのは筋違い。
メーカー(パナソニック)に問い合わせても、ドコモにOEM提供しているだけなので何ともできません。
>ショップには、「そのような報告は受けていませんので…」との有難い返事をいただきました
ではその様は報告を受けてないのでは。受けていても言わないのかもしれませんが。とりあえずドコモの故障相談にでも連絡してみては。
もしくは店頭に持って行って、症状さえ確認されれば交換なり修理なりなりますよ。症状が確認されなかったらどうなるかはわかりませんが。
誠意ある対応を受けたいなら、事細かにショップの店員に伝えるなどしましたかね。。してないなら何ともできないし、たまたま行ったショップが悪いのかもしれません。
違うショップにも持ち込むことをお勧めします。
書込番号:14618741
0点

広い池さん、言われた事全てしました。ショップにも持ち込みました。ドコモに直接電話もしました。症状も細かに伝えました。「そのような報告は受けていませんので…」こういった掲示板でたくさんの人が同じような事で悩んでるのにその受け答えは不自然ですよね?妻と同じ携帯で同じような状態。別に文句を言いたいのではありません。
書込番号:14674388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違うショップにはいかれましたか?
そこまでしても対応してもらえないのでしょうか。一番は店員さんの前で症状が再現されることですが、症状は再現しないのでしょうか。
一旦初期化してアプリを入れないで様子見をされてはいかがでしょうか。
さすがにそれでもだめなら初期化してアプリも入れない状態で試しているのに不具合が起きるので修理などしてもらえないかと言ってみるしかないですかね。
書込番号:14681261
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
4月初旬からP-02Dでスマホデビューしたのですが、たまに突然再起動がかかった後、通話・通信ができず、はじめは理解できませんでした。ある時、通信会社表示欄に、「NTT DOCOMO サービスなし」となっていることに気づきDSに相談。SIMカードの交換対応でも改善せず機械交換となりました。が、2台目も同じ症状が起きます。使っているときに生じるなら電源落として再起動ですぐ対処できるのですが、困ったことにスリープ中にも生じてしまいます。過去のスレッドみたら同症状と思われる方が散見されるので、この場でどのくらいの方が経験あるのかまとめて知りたく思いました。「ある」だけでもいいので返事ください。DSとの交渉に使いたいです。リコール対象でもおかしくないと思います。
2点

私も、はせどんどんさんと同じような症状がでて、DSにて相談しました。最初は、アプリなどを消して様子を見てくださいとのことでしたが、やはりスマホということもありすべてのアプリを消すことができず必要最低限だけ残して使ってました。それでも、症状が改善されないため、再びDSに行って相談しました。その場では症状がでてないため、判断できないということでしたが、メーカーに修理にだすか、新品交換ということでしたので、新品交換にしました。
その後は症状もでなくなり快適に使えてます。
一回目のときに、症状がでたときにモバイルネットワークのデータ通信を有効にするにチェックが入ってるか確認するよう言われました。
書込番号:14571369 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぴぴたんさん 早速の返答ありがとうございます。
「モバイルネットワークのデータ通信を有効にする」のチェックが入っているかの問題でもないと思いますけどね。SIMカードが認識していない状態なので通信だけでなく通話もできないのに・・。DSも何かにつけてユーザーの責任にさせたいみたいな態度がありますからね。
まぁ2台目は問題なかったようですから良かったですね。(^.^)
私も正常に動く機器に出会うまで新品交換をDSにさせますか。でもその間が使い物になりませんが。
書込番号:14571826
1点

現在も格闘中です^^;
症状の画像を撮りました、古い携帯の画像なので見苦しいかもですが、参考までに。
DSに相談し新品交換しましょうと言ってくれますが、
諸事情により機械を変えたく無い事を告げると、何点かアドバイスを貰いました。
再度初期化し、電話帳のみインポートして様子を見て見ましょうとの事。
これでも症状が出たら、残念ながら新品交換になってしまうそうです・・・・・
書込番号:14576884
2点

以前に起動時にその症状になるとカキコした者です。
DSに相談したら私のもそうなりますとキッパリ言われました。
展示の機種で確認してもらったのですが、表示がそうなったので仕様ですとの事でした。
充電が100%で止まらなかったりと、そういう機種のようですよ。
DS行くのも時間の無駄と思い始めたので、割り切ってます。
何回もかけないとつながらないねと最近よく言われます。
実質0円ですから、あきらめるしかないと思いますよ。
ちなみに電話はアプリで動かしてはいないとの事です。
書込番号:14580520
2点

escoadoさん 画像添付までしていただきありがとうございます。私は2台目でも不具合が生じてDSへ行ったら、可能なときにSAFEモード(?)(追加したアプリを起動させないモード)で様子見てくださいと言われましたが、モード変更が面倒であまり出来ず、通常状態で不定期に起きる不具合と格闘中です。起きたときは証拠として状況を細かくメモしておくのは面倒に思わないのですが・・・。
茶目茶目さん 不良品を平気で売りつける業者を野放しにしてはいけません。私はDSで言いました。「たとえP社の携帯が不良品だということで販売を停止してもあなた方は他社の製品があるのでそちらを売れば問題ないですよね。私たち消費者が判断できるようにHPへ初期不良の発生件数や内容を各機種公開し、頻度が多い機種は販売停止ぐらいしてもいいのでは?」と・・。保障の問題で新品交換はするが機種交換はしない。クーリングオフも携帯はないと言われました。消費者センターに相談して可能ならリコール製品となるような方向性へもって行きたい気持ちです。私は不良品が続くなら在庫が切れるまで新品交換を続けます!!
充電100%の件ですが、一度100%に到達すると過充電防止のため充電器との通電が切れるそうです。なのでその後は通常放電するので電池が減っていくみたいです。
書込番号:14581451
1点

先日また症状が出て、そのままドコモに持って行きました;;
結局3台目の交換になってしまいました><
ただし、今回は本体&フォーマカード&バッテリーと、完全に新規の状態です。
1回目は本体のみ、2回目が本体&フォーマカードでした。
・・・つー事は・・原因はバッテリー????
今までは24時間以内に症状が現れましたが・・・・今日現在(3日目ですが)、症状が出てません!
やっと・・・やっと、この現象との戦いに終止符が打たれたようです。
すこぶる快適です(v_v*)
アプリもほぼ、入れなおしました。
あぁ〜、通常はこんなに快適なんだぁ〜〜〜としみじみ感じてます(笑)
しかし、バッテリーが原因でこんな症状になるのか???
はっきりした原因がわかりませんが^^;
とりあえず、私の場合は、正常に使えるスマホになった事をご報告します。
持ち込む度に、親身になって聞いてくれたショップの担当者に感謝です。
書込番号:14591453
1点

escoadoさん 報告ありがとうございます。真っ当な商品にたどり着いたことまことにおめでとうございます。
バッテリーあやしいですよね。DSから1台目の修理結果報告がまだ連絡ないので2台目の対応は途中ですが、また交換の時はバッテリーまで総取り替えしてもらいます。
交換の時苦情を言ったのですが、画面の保護フィルムはどうされました?私の行くショップでは新品はくれず、貼っていたフィルムを張り替えられました。傷つけて・・・。
書込番号:14592243
2点

はせどんどんさん
ありがとう御座います。
はせどんどんさんにも、真っ当な品物にめぐり合える事を心底願っています。
まさかのバッテリーは試す価値はあるかもです。
画面の保護フィルムですが、私は「LUMIX Phone 気泡ゼロ高光沢防指紋フィルム 」と言うフィルムを使用しています。
これは、結構フィルム自体が分厚くて、張り直しもぜんぜん問題なく出来ました。
3回目の時は、さすがに対応してくれた店員さんが、私がやりますね、と張ってくれました。
別に何度も張り直すつもりでこのフィルムにしたわけでも無いのですが^^;
結果的には大正解のフィルムでした^^;
これだけ、ストレスを抱えた症状なのですから、フィルムくらいサービスしてくれても良さそうですけどね〜
その辺は、意外と冷たいのかもしれませんね;;
書込番号:14592674
1点

おとといバッテリーも含めまるっと新品に交換しました。がっ!!設定などで使っていたらまた同症状が発生しました。どうなっているの?使い方が悪いの?゙前台もアプリを30分程使った後なりやすかったので様子見てみます。
書込番号:14623769
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
3月後半にドコモのP02Dスマートフォンを買いました。しかし通話中に携帯から電子音?例えが思い
浮かばないのですがマッサージで電気を流したら聞こえるチチチチ、、のような通話中、相手の声よりこっちの音が気になってしまい会話がしにくい状態です。ドコモショップに何度も行きましたがその音に気づいてもらえなかったり若い人にしか聞こえないモースト音?です。など言われましたが絶対それではない音なんです。泣。今、修理に出していて代替えの携帯もp02dにしてみたんですが音は聞こえます。中のカードも変えました。ドコモショップの方には修理で戻ってきたのも代わりなかったらこれはこういう商品ですので我慢して下さいと言われました。ドコモショップにはこの様な症状は今まで聞いたことがありませんと言われました。
結構気になる位のチチチチ、、
私には気になります。泣
他の皆さんは聞こえないんですか?
交換しても聞こえてる私の耳がよすぎるのでしょうか (T-T)
書込番号:14418224 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


本当ですね!ありがとうございます。直った方や我慢されてる方もいますね。。。修理に出してるのが直ってくれてればいいな(>_<)
書込番号:14420899
0点

先日このカチカチ音は何か改善の方法はないか、パナソニックに質問してみました。
そうしたら、改善の方向で対応を検討しているとの回答でした。
4月9日付けで機能バージョンアップが公開されました。もしかしたら、その機能バージョンアップの中に改善策が含まれているかもしれません。
お互いに不具合が改善されたらいいですね!
書込番号:14421043 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですか?バージョンアップってどこでみれるのですか?私もパナソニックのお客さま相談室に電話したらこちらは携帯を製作してますがドコモさんの商品になるのでこのような話はドコモにいって下さいといわれました。私の掛けた所が違う部署だったんでしょうか。はぁ?って思いました。。作ってるパナソニックの責任だろ。。って怒りより対応に呆れました。
書込番号:14421737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定から一番下の端末情報、機能バージョンアップです。自動でインストールする場合も設定によってはあるかと思います。ソフトウェアの更新もされてなければ、更新した方が良いかと思います。
私もP-02Dを買ってずっとトラブル続きです。特に昨年末に製造されたぶんは、2回修理にだしましたが、ひどくなってかえってきました。今、使っているのは今年の1月製造のものですが、かなり改善されていると思います。パナソニックも、同じような対応でしたから、メールも何回も書いて、ようやく対応をしていただいたと思います。また同様の不具合が多くの方から挙がっていたのだと思います。
しかし、残念ながらまだGPSが違うところを指したり、赤いランプがついてるのに、充電していませんとでたり、今ドコモショプに対応をお願いしているところです。
私はずっとパナソニックを使っていますので、今回の機種については本当に残念でした。しかし、折角買ったこの機種ですから、改善していただき長く使いたいものですね
書込番号:14421983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。さっそくバージョンアップしてみました。まずは修理に出してるものが帰ってくるのを待ってみます。sumitchさんは二度修理に出されて二度目で戻ってきた携帯を今は使ってらっしゃるのですか?改善されたというのはカチカチ音は無くなったということですか? 全国でp02dを使っている方はたくさんいるはずなのに同じ症状がない方もいれば私達のように何度も修理に出したり変えてもらったりしてる方もいるのは何故なんでしょうね(;o;)
書込番号:14422740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は今三回目の新品交換機種になります。でも口コミをみるとほとんど不具合なく使用されておられる方もいらっしゃいます。うらやましい限りです。正直、ドコモショプに通うのはもう、うんざりですが(ショプにも申し訳なくて)行くしか手だてはないですもんね…
機能バージョンアップの後の不具合は、今のところ確認できたのは、充電しながらメールすると、うまく文字が打てない(タッチパネルの遅延かな?と思います)くらいです。
当たりがわるかったんでしょうね〜(泣)
書込番号:14422923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんですね!やっと三度目にしてカチカチ音は消えたんですね。私も気に入って購入したので早くストレスなく普通に使いたいです(TT)結構、この音気になるので。。沢山の情報ありがとうございます。
書込番号:14423242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日修理に出してた携帯が帰ってきたんですかまだチチチと鳴るまま帰ってきました。再度修理する事になったんですがもう何度も何度もドコモショップに行くのはイヤになってます。
書込番号:14430516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も昨日結局4回目の新品交換をしました。チチチ…音だけではなく,充電不良も併発しました。
ドコモショップによっては,真摯な対応をしてくるところもあります。私が今通っている店舗もそうです。
今の状況を151にかけてみてから,ショップに行かれてはどうでしょうか?私も違う店舗の話を聞きましたが,基本的には「修理対応」のみ,使用できないなどの不具合の場合のみは,「交換対応」という話でした。ショップと信頼関係を築かれて,自分の希望する対応(新品交換か別の機種への交換など)していただければ最高ですが,まずは店舗を変えてみるのも手かもしれません。
書込番号:14430830
0点

三度目で音が無くなったものだと思っていました。4回目となるともうどうしていいのか解らないですね。一度151に相談してみます。
書込番号:14433643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日ドコモショップから連絡がありました。4月9日付の機能バージョンアップでカチカチ音への対応もされているとのことでしたが,4回目交換機種,3月製造分でさえも同じ症状が出ています。残念な限りです。
書込番号:14462052
1点

私もまだ直っていません。ドコモショップではパナソニック側からは音が確認できませんでした。と言うことでした。と言われました。p02dを使ってらっしゃる方たちに聞きたいです。皆さんの携帯は何も聞こえないですかぁ(;o;)
書込番号:14495407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局、明日5台目に交換予定です。カチカチ音どころか、フリーズで毎日強制終了、再起動の繰り返しです。アプリが〜とか良く言われますが、アプリを入れないとただの携帯、スマートフォンの意味をなしません。
本当に、どうしたものか困ったものです。他機種に交換は難しいとの事で、どこに相談しようもありません。
書込番号:14573873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)