LUMIX Phone のクチコミ掲示板

<
>
パナソニック LUMIX Phone 製品画像
  • LUMIX Phone [RedMagenta]
  • LUMIX Phone [Gold]
  • LUMIX Phone [Black]
  • LUMIX Phone [メロウゴールド]
  • LUMIX Phone [ブラック]
  • LUMIX Phone [マゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

LUMIX Phone のクチコミ掲示板

(1252件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 カチカチ音、他不具合について。

2012/07/20 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:1件

2月末からp02を使ってます。

様々な不具合があり、ほとほと疲れきっています。

症状は
・通話中のカチカチ音
・画面が横固定になって戻らない
・電話の受信ができなくなる
・Googleの検索の不具合
・電源が勝手に切れる
・サービスなしの表示がでる
・戻るボタンの音がうるさい
などなど、の症状がでてました。
画面表示は縦固定でしばらく使用し、もとの設定になおしたところ、タテヨコの切り替えがてきるようになってました。

最初のDS訪問では初期化をして様子を見ることに。

二回目‥simカードの交換を勧められたがGoogleアカウントのパスワードを忘れたので、その日はそのまま帰りました。

三回目‥本体交換することに。

四回目‥電話受信、その他通信が不可になることがあり、バッテリーを外してから再起動をしなければ使えなくなり、simカードを交換。
今後同じ症状がでるようなら、修理対応になるそうです。

今のところ、通話受信は出来てますが、会話はとぎれとぎれになります。相手にもとぎれとぎれにきこえてるそうです。
通話中のカチカチ音は相変わらず聴こえるし。
気になって会話に集中できません。

引っ越しを機に家電は解約したので、携帯だけが頼りなのに((涙)
家族が入院中で携帯は手放せないのにこんな状況で困ってます。

同じ悩みを抱えてる方いらっしゃいませんか?
カチカチ音治った方いますか?

別に修理対応でもいいんですが、またDSで長々と待たされるかと思うとうんざりします。

ショップの方が親身になって相談にのってくれているのが不幸中の幸いですが。


書込番号:14833196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/22 07:55(1年以上前)

カチカチ音については同じ症状で悩んでいるかたはいらっしゃるようです。
以下は閲覧済みかもしれませんが一応参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302315/SortID=14026818/#14026818
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302315/SortID=14418224/#14418224

書込番号:14839971

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトウェア更新

2012/07/05 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:128件

新しいソフトウェア更新が発表されてますね。

改善内容は

◎microSDXCカードを差し込むと、microSDXCカード内のデータが破損される。
◎より快適にご利用いただけるようタッチパネル感度設定メニューを追加いたします。設定方法はメーカーサイトをご確認ください。

更新後のビルド番号: 07.0908


どっちか言うと、
『下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。』
にいつも期待をしてるのだが。。。 たいして良くなりませんね。。。(笑)


Android4.0 へのバージョンアップすると
色々良くなるのかなぁ〜??
多少期待しながら待ってます(笑)

書込番号:14765726

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/07/05 21:09(1年以上前)

本日ソフトウェア更新してみましたところ
不具合で1度端末交換、1度修理に出したタッチでの感度が普通になおっていました。
これにより特に不満もない端末になり大変うれしいです(笑)
色々不満もありましたがやれば出来るじゃんパナソニックという感じですね。

書込番号:14767935

ナイスクチコミ!3


壽。さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/14 11:39(1年以上前)

3月に機種変してから、1週間以内、ひどい時は1日に何度もフリーズと再起動に困っていましたが、今回更新してから何事もなく使えてます。
このまま無事に使えますように(^人^)

書込番号:14805253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/14 23:21(1年以上前)

私もこの更新してから再起動やフリーズが多かったのが落ち着いて、音楽プレーヤーも音飛びがよく起こっていたのがなくなりました。
今のところ快適に使えてます(*^.^*)

書込番号:14808083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度2

2012/07/16 21:33(1年以上前)

今まで割りと快適だったのですが、この更新してからやたら電池の消費が早く、本日電源落ちも1度ありました。
しかも、電源ボタンを押しても起動せず。
一度電池パックを外さないといけませんでした。
何もしてない、待機中だというのに本体がやたら暖かくなっているのはなぜ・・・?
使い捨て充電器、車載充電器では充電されない現象も2度。
以前はなんともなく使えたのに。

すべて更新後の事です。

更新後、設定が全てデフォルトに戻っていたので、以前と同じ省エネモードに変えました。
更新前は仕事の日は夕方帰宅した時点で70%前後、更新後は40%以下。
使用環境はほとんど変わりません。

みなさん改善されているのに、なぜ・・・;

書込番号:14817000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

すごくよい!

2012/07/08 09:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone 101P SoftBank

スレ主 kero-kkさん
クチコミ投稿数:1件

3月にヨドバシ京都にて購入。ここの書き込みをみて、かなり迷いました。
店舗で実機を何回も触りにいって、wifiや1セグもためし、ここでダメ出しの出ていたところも確認しまくりました。
3ヶ月経ちましたが、不具合なし。
電池も100%まで普通に充電。通話も良好。
電池もマメにタスクマネージャーでチェックしたり、していれば十分持ちます。
前に使っていた東芝のガラケー並みには、十分使えます。
迷いに迷ったあげくに購入のポイントにした、DNLAのリンクは我が家のDIGAがBW770で非対応・・・。意味なし。
LUMIX名乗っているので、カメラに期待しましたが少し甘い感じがします。
家族のiPhoneの方が綺麗に写っている場合あり。当然ながら、画素数だけで判断はできないですね。
書き込みが、あまりにもネガティブだったのですが、対策取られたおかげか、めちゃめちゃ調子はよいです。

書込番号:14779184

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

いちいち(=_=)

2012/06/26 22:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:40件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

機種変して1週間過ぎました・・・が
途中で電源切れて?仕方なく後ろのカバーを開けて、電池外して再び入れて再起動(-_-;)
これって?初期不良でしょうか?それともよくある現象ですか?

書込番号:14729474

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度2

2012/06/27 09:52(1年以上前)

ゲームとかやりすぎているとだんだん本体が熱くなってきて、それでもゲームを続けていると画面が固まって再起動する事が希にあります。再起動もしない時は電池を外す事も・・・。
とりあえず熱くなってきたらセーブして終了するようにしていると、再起動はほとんどないです。
あと、g.u.(ジーユー)のアプリを入れて初回起動の時に固まって再起動しました。
このアプリは機種により起動しなかったり、不安定なところもあるようなのでそのせいかなと思っています。
まぁ、結論としては、使い方によっては不具合もあるけど上手に付き合ってますよって感じです。

固まっているのか、本当に電源切れている状態なのかわかりませんが、何もしてなくて度々起こるようならDSで相談して見てはどうでしょうか。

そういえば、購入した次の日は何も触れてなくても勝手に電源が切れている事が1日に4〜5回ありました。
その後はなんともなかったですが。

書込番号:14731165

ナイスクチコミ!1


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2012/06/27 10:11(1年以上前)

Androidならよくあることです。

AndroidはOSそのものが電源管理が甘く、他の機種でも電源周りの不具合が多発しています。
充電が途中で止まる、発熱・発火、電池が数時間で切れる、充電できない、再起動する・・・など。
機種限定でなくAndroid全体で疎らに発生しています。


やはりiPhoneに機種変更するのがオススメです。

例えばauならMNPで乗り換えたら21000円キャッシュバックがありますし、
パケ代も今より確実に安くなってお得です。

そのうえiPhoneは電池が2日持つこともあり、充電も速いです。
iPhoneユーザーに聞いてみて下さい、電源周りのおかしな不具合に見舞われた人が少ないことが分かるはずです。

やはりまずはデジタル機器として基本である電源周りで安心できるものを持ちたいですよね。

書込番号:14731217

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

2012/06/27 23:01(1年以上前)

早速わかりやすく、ご返事をありがとうございます。今日は平気でしたけど?ecoモードを作動させたら?ならなくなりました!もう少し様子みます。

書込番号:14733961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度2

2012/07/03 19:43(1年以上前)

私も最近この機種に変更したんですが、特にそのようなトラブルはありません。
むしろ機種変前のp-01dがそのようなトラブルだらけで大変でした。
初期不良の可能性もあると思うので、ドコモショップで相談されたほうがいいと思います。

書込番号:14758602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

2012/07/03 21:37(1年以上前)

ありがとうございます。関係あるか?判りませんが、ecoモードに設定したら?無くなりました!様子みてダメだったらshop行きます

書込番号:14759228

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カバー探しています

2012/06/25 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:321件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度2

当方の色はブラックです。
最初に買ったシリコンジャケット(RT-P02DC2/P)がヘタってきたので、新しいのが欲しいなぁ、と感じています。
毎日夜はカバーを外して充電器に乗せているので、外しやすいものを探しています。
でも、ハードカバーの素敵な柄がついたものも良いなぁと思って悩み中です。
皆さんはどういったカバーを使っているか、差し障りなければ教えていただければと思います。

もうひとつ。
ハードカバーは外しにくかったり、本体に傷ついたりしないの?と気になってなかなか勇気出ないので使用者の情報も欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:14725674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

2012/06/26 08:42(1年以上前)

僕はラスタバナナのクリアのハードカバーを使ってます。
ハードカバーと言えどある程度はしなってくれるので脱着はしやすいです。
ハードカバーはカバー自体にキズはそこそこつきます(とくにカメラ回り)が本体にはとくに傷はつかないかなって感じです。

書込番号:14727010 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度2

2012/06/27 09:38(1年以上前)

>カッパのまんまさん
ハードカバーでもある程度はしなるんですね。
ラスタバナナのカバーは無地でもラメが入ってたりしてていいですね〜。
カメラ回りが傷つくとの事ですが、どの程度の傷なんでしょうか。
明らかに傷とわかるくらい大きいものなんでしょうか。
細かい擦り傷程度なら許容範囲なんですが・・・。

書込番号:14731131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

2012/06/27 10:26(1年以上前)

机に置いた時とかの擦り傷がそこそこつきますね
カメラの部分だけ出っ張っているのでそこの周辺が擦れやすいです。

書込番号:14731258

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度2

2012/07/01 20:22(1年以上前)

>カッパのまんまさん
ハードカバーを脱着する事による傷はほとんどないと解釈しました。
一度チャレンジしてみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14750277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット(wi-fi)に接続できない

2012/06/21 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

一日中ではないのですが、日に何回かネット(wi-fi)に接続できないことがあります。

通常はwi-fiマークは、薄い青色ですがその現象の時はグレー色になっています。

「アクセスが制限されています」
AutoIPによってアドレスが設定されました。

と表示が出ます。


この時3Gでは通常通り接続可能ですが、wi-fiのみ繋がりません。

P-02Dがこの症状の時、もう一台のスマホ(SH-12C)はまったく問題なく通信できます。
PCも無線で繋いでいますが、こちらも問題ありません。
DLNAでパナのDIGAも繋いでいますがこちらも問題ありません。

このP-02Dのみが接続できないのですが、何故でしょう???
ちなみに、再起動しても改善されません・・・
が、気が付くといつの間にか改善されています。
さっぱり意味がわかりません、どなたか解決策しりませんか?

書込番号:14706711

ナイスクチコミ!1


返信する
doco-pさん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/23 09:45(1年以上前)

私も以前wi-fi接続で苦労しましたが、以下で解決しました。
症状が若干違うかもしれませんがご参考まで。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302315/SortID=14007730/

書込番号:14714439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/06/23 19:17(1年以上前)

doco-pさん、助かりました^^;
ありがとうございます。

チャンネルの固定で今現在安定して繋がります!!
このまま様子見て、再度報告しますね〜

しかし、なんで企画統一しないんですかね〜
1〜11または、1〜13チャンネルでどちらか一つに統一してもらいたいです。

書込番号:14716272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/06/26 17:15(1年以上前)

doco-pさん

チャンネル設定でもダメでした・・・

ネットで、セキュリティーキーの設定で解決というのを見つけたので今から試してみます。

現在、AESですが、TKIPやWEPにすると解決できた人もいるみたいなんです〜

書込番号:14728235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2012/06/27 08:47(1年以上前)

解決しました!!

無線LAN親機の問題だったみたいです。

本体の裏側の上のほうに、ルーターの切り替えスイッチがあるのですが
AUTO・ON・OFFと3つ切り替えができます。
通常はAUTOでもいいらしいのですが、今回はOFFにすることで改善されました。
(バッファローのサポセンからの情報により)

P-02Dの不具合ではなかったみたいです、お騒がせしました。

書込番号:14731005

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

LUMIX Phone

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)