LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年3月13日 00:16 |
![]() |
2 | 5 | 2012年3月12日 10:45 |
![]() |
2 | 2 | 2012年3月11日 16:29 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月10日 14:22 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年3月8日 20:29 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月8日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
はじめまして。
スマートフォンに買い替えたばかりの初心者です。
メール受信の際になる着信音量の調節はできませんか?
メール設定には、着信音、着信音鳴動時間はあるのですが、
音量の調節がありません。
本体設定の音量には、
着信音、メディア、アラームがありますが、
もしかして、この「着信音」のことでしょうか。
・・・仮にそうしますと、電話とメールの音量を兼ねているということでしょうか。
※ちなみに、メディアとはどのところでしょう。
質問ばかりですみませんが、教えて頂けると助かります。
宜しくお願いいたします。
0点

すみません!!
自己解決しました(>_<)
音量の下部分に、「通知音にも着信音量を適用」のチェックをはずす。
↓
通知の音量調節が出てくる。
以上でした。
書込番号:14280882
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
3月に入ってこの機種に変更しました。防水スマホということでお風呂で音楽を聞いたり、ネットをしたいと思って何日か持って入ったのですが、お湯につけているわけでもなく、シャワーがかかっているわけでもないのに画面がおかしくなり始め(押してもないのに勝手にアプリが開き出したり、電話帳が開いたり、メールが開いたりその他おかしい)、音楽も飛び飛びで雑音が入ったりしてきちんと再生できなくなります。前のスマホも防水だったのですが、こういうことはなかったのですが…。
お風呂から出てしばらくおかしくて1時間ほどしてくると動きは正常になってきます。
今日、ショップで相談したら、今現在、現象が出てないのでわからないと言われました。
お風呂でスマホを使っている方、このような現象になる方はいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

>お風呂から出てしばらくおかしくて1時間ほどしてくると動きは正常になってきます。
防水機能は正常で使用環境の温度が LUMIX Phone P-02Dの放熱妨げおかしい動作してるのかも知れません…。
濡れタオル絞りその上に置いて使ってみては?
書込番号:14272963
0点

私は水滴が付くとその状態になり、
画面を拭くと症状が無くなりました。
なので水滴が原因かと思っていたのですが、
違うのですかね?
キッチンで濡れた手で作業をしている時も良くなりました。
なので最近は濡れないようにしているのですが、
防水の意味ないですよね・・・
書込番号:14273897
0点

>私は水滴が付くとその状態になり、画面を拭くと症状が無くなりました。
防水仕様ですが液晶画面が防湿・防滴では無いのか…。困り物ですね…。
書込番号:14273941
0点

皆さんありがとうございます(^_^)アドバイスどおり、画面を濡らさないように気をつけて使ったらおかしくならず、音楽もきっちり再生できました。
防水なのに…(-.-)とは思いますが、上手に付き合っていきます(^^)
書込番号:14274875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様だと思います。
スマフォのタッチバネルはほとんどが静電容量方式なので表面の電流変化で操作を認識していますが、水は人の指と同様に電流を通しますから誤動作しやすいと言えます。
防水仕様とは水に濡れても故障しないという意味で理解されるべきだと思います。
書込番号:14277217
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
今月になって急に実勢価格が下がったようで、NMPですが一括で本体0円+キャッシュバック有の店が多数あります。
2年間の月々サポートも合計7万円ほどありますから、比較的新しいスマフォをとにかく安く手に入れたいという方には良いと思います。(ある程度の条件があるようです。)
下記のサイトでこの情報を知りました。
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day
2点

おかげさまでP02DをMNPで、一括0円1万円キャッシュバックで買えました。
条件は2年契約のみ(コンテンツ登録なし)でした。
お店はモバワンダイエー三ツ境店です。
学割と合わせてありえない安さでした。
ありがとうございました!
書込番号:14257055
0点

えー
なんでそんなに安いの 昨日 携帯専門チェーン店のチラシが入り
P−02大特価で 新規 9980円と載っていたから
急いで 買いに行ったのに すごく損した気分です
書込番号:14273331
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
P-02Dで動画を撮影後、本体で再生してみたところ
音声と映像のタイミングのズレが気になります。
(PC再生でもズレてました)
正確に測ったわけではないのですが
音声に対して映像が0.2秒程度遅れます。
SDカードのせいかなと思い交換してみましたが変わりませんでした。
故障でしょうか。
この機種の特性なのでしょうか。
もし特性なのであれば、どなたか対策をおしえていただけないでしょうか。
0点

フルHD解像度で撮影したのですかね? CPUのパワーが足りないのかもしれません。
HD解像度に落として撮影したらどうなりますか?
書込番号:14267424
0点

アドバイスありがとうございます。
HD VGA QVGA と試してみましたが
程度の差はありますがどれも映像が遅れてしまいます。
やはりパワー不足なのでしょうかね〜。
対策はないものでしょうか?
書込番号:14267763
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
このスマホは前から気になっていたんですけど、他のスマホはカメラの時、画面向きを横 縦にしたら画面アイコンがかわりますよね?このP02Dはカメラ撮影の時はアイコンが横向きだけなんですか?
仕様??
書込番号:14259987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
画像のサイズを変えてみては(^-^)vあと撮影のときに夜景モードとか、フラッシュをあり、なしにしてみるとか〜
書込番号:14258078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的に、携帯(スマホ)では夜景を綺麗に撮るのは難しいです。
とりあえず、撮れていれば・・・くらいに思ってください。
夜景を綺麗に撮るには・・・
1、三脚を使う(携帯の場合はどこかに固定しておく)
2、当然のことながら、手で持っての撮影はしない
3、シーンモードに夜景があれば選択をして、夜景モードで撮影
4、タイマーなどを使って撮影する
5、ISO感度が設定できるのなら、80とか100に固定する
基本的には、撮影者の腕しだいでどうにでもなります
が、あくまでもで携帯のカメラはオマケ程度の画像になるので割り切って使ってください。
書込番号:14258128
0点

ひとつ忘れましたが…
夜景の時は、フラッシュは発光禁止です。
フラッシュは、人物+夜景の時に使用します。
ちなみにこの時のフラッシュの設定は、スローシンクロを使います。多分携帯にはない機能かも?
書込番号:14258669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)