LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:LUMIX Phone P-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全188スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年12月31日 18:20 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2011年12月30日 13:32 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2011年12月29日 17:23 |
![]() |
2 | 0 | 2011年12月29日 00:21 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年1月7日 14:51 |
![]() |
2 | 5 | 2011年12月29日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
初歩的なことですいませんm(_ _)m
受信メールの中で使われているデコメを登録して使いたいのですが、これって出来るんですか?
全くやり方が分からなくて…
よろしくお願いします。
0点

スレ主様
デコメ絵文字のことでしょうか?
受信メールの中にクリップの欄がありますので、その場所をタップしてみてください。
添付ファイルの選択が出来ます(ただしこの画面では画像が見れません)
↓
添付ファイルを表示するか、保存するかを聞いてきます。
↓
保存を選べば保存先が出てきますのでコピーを選べば保存されます。
私はXperia arcですが保存先は、/mnt/sdcard/downloadに保存されます。
もしかしたら機種が違うので保存先が違うかもしれません。
メール作成中にデコメをタップして、ダウンロードしたデコメを選べば、保存したデコメの選択が出来ますよ。
文章がわかりにくいかもしれませんが一度やってみてください。
書込番号:13958315
0点

とんぴちさん
早速コメントありがとうございますm(_ _)m
その方法でほぼ出来たのですが、最終的に上書き保存になってしまい、最後にコピーしたデコメ絵文字しか保存されません(>_<)
何か間違っているのでしょうか?
重ねての質問ごめんなさいm(_ _)m
書込番号:13958576
0点

3756518013さん
>最終的に上書き保存になってしまい、最後にコピーしたデコメ絵文字しか保存されません(>_<)
上書き保存になるということは、保存の名前が同じになっている気がしますね。
[○○○○.gif]で表示されているかと思いますので、○の部分を変えてみて保存してみてはどうでしょうか?
書込番号:13958608
1点

とんぴちさん
出来ました(^_^)v
色々ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13958827
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
テザリングが使えずに悩んでいます
他の機種から接続使用とするとテザリングの電波がいきなり圏外になります
セキュリティーをオープンにしてもだめです
Xiプラン+SPモードで契約しています
書込番号:13955488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
ユーチューブなどで似たような件も報告されていますが、端末個体の不具合なのか、端末の仕様なのか・・・今後のアップデートで改善が望めるのか??
カメラ起動時に設定などを変えているときにも発生しました。入力を何も受付なくなり、電池外して強制終了以外の方法では再起動不可能です。ただ、その後は問題なく使えたりするので、PCでいう内部メモリが一杯になるような感じなんでしょうか?前機のP02Bでiコンシェルを多数受信した際に再起動してしまう不具合がおきましたが、正式な好評は無く端末を三回交換してもらいましたが、改善されなかった経験があります。
どなたか、同様の症状や改善策、DSに持ちこんだ方などいらっしゃいましたら、ご助言願います。
2点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
今回初スマホとしてP-02dを購入しました。
購入目的のひとつにテザリングを利用して家のPCでもネットを楽しもうと思っていました。
家のPCがwindows XPの為USBテザリングでなら何とかネットに繋げられるようなのですが、
どう言う方法で繋がるのかが分かりません、ドコモのサービスに聞いたところスマホ側のテザリング方法までは教えて頂けたのですがPC側の接続方法までは教えて頂けませんでした。
この方法で使えたと言う方、教えて頂けないでしょうか?
0点


ディープコンパクトさんに教えて頂いた下記サイト
http://juggly.cn/archives/4062.html
何度か試してみたのですが残念ながらPCの方何も反応せずで駄目でした。
私のPC windows xp servise pack-3なのですが、それだと駄目なのですかね?
何とか使えるようにしたいです!
書込番号:13980606
1点

下記サイトからMicrosoftの「ActiveSync 4.5」をPCにインストールしたところUSBテザリングにてインターネットへの接続ができました!
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=9e641c34-6f7f-404d-a04b-dc09f8141141
アドバイス頂いた方々有難うございました。
書込番号:13991509
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
今日アラームを使用したのですが、
アラームが鳴ったので、画面をタッチしたり、
すべてのボタンを押してもアラームが消えず、
電源長押しで電源を切ろうと思っても切ることが出来ず、
結局電池パックを抜いてアラームを止めました。
いったいどうすればアラームをとめることが出来たのでしょうか?
2点

同じようなことが…
アラームではないのですが、非通知で電話がかかってきて出ようと画面をタッチしたのですが、どうやっても出ることができず、10分以上ずっと呼び出し音が鳴りっぱなし。
(おそらくとっくに切れていると思われる)
画面は通常どおり操作できるのですが、呼び出し音だけが鳴っている状態。
どうしようもないので、電源長押しで切りました。
電池パックまでは取らなかったのですが、、、
どうやっても消すことができず、本当に困りました。
書込番号:13952774
0点

以前、IS04でも、アラームが止められないという不具合がありました。そのときは、バグで、アップデートで不具合解消されたのですが、
それと同じ原因かどうかはわかりませんが、とりあえず、アラームの音を止めるのは、アプリケーションの管理で、アラームを強制終了させてとめていました。
P-02Dの場合、その方法で止まるかわかりませんが、一度、やってみてください。
電源長押しでも、止められなかったということなので、違うかもしれません。
また、着信音の鳴りっぱなしは、まったく違うので、この方法は、当てはまりません。
ご参考まで
書込番号:13952926
0点

>つーつーさん
電話の着信でもそのようなことがあったのですね・・・。
外でそういう状態になったらと思うと恐ろしいです(>_<)
私の場合は電源長押しで電源を切るにしてもまったく切れなかったので
どうしようかと思いました・・・
>まいばさん
そういう不具合の場合もあるのですね。
アプリの強制終了ですか。試してみます!
書込番号:13953073
0点

アンテナや電池のアイコンがある場所(一番上)を引き下げてみては?自分はそれで対応できました
書込番号:13954516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>堀道楽さん
その時やりましたが、私の場合は通知領域になにもありませんでした。
書込番号:13954868
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)