LUMIX Phone のクチコミ掲示板

<
>
パナソニック LUMIX Phone 製品画像
  • LUMIX Phone [RedMagenta]
  • LUMIX Phone [Gold]
  • LUMIX Phone [Black]
  • LUMIX Phone [メロウゴールド]
  • LUMIX Phone [ブラック]
  • LUMIX Phone [マゼンタ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

LUMIX Phone のクチコミ掲示板

(1173件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:LUMIX Phone P-02D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全188スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX Phone」のクチコミ掲示板に
LUMIX Phoneを新規書き込みLUMIX Phoneをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ・手っ取り早く繋いで♪

2011/12/27 21:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:3件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

・携帯から初めてスマホに切り替えたのですが、フーフーさんの仰る通りで”こんなに激しく電池切 れ”を起こすものなのかと唖然としています。
 手っ取り早く「充電器/バッテリー」を使おうと思っていますが、携帯性と機能性を兼ね備えた
 お勧め品をご紹介下さい♪
PS、それにしても操作説明書が簡素で、その度にパソコンでのネットや、スマホで取り込んだ説明書を
  除いていますが、初心者でも解る省エネ対策方法はないものでしょうか。
  (二つも質問してスミマセン・・・)

書込番号:13948705

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/28 21:08(1年以上前)

DOCOMOで売ってるモバイルバッテリーが1800円位だったと思います。
ちょっと容量が少ないですが(^-^)/
安いんで非常用にはいいです。

書込番号:13952485 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

2011/12/29 06:01(1年以上前)

早速にアドバイスを頂きまして有難う御座いました♪
大井町ラビ(ヤマダ電気)に行って、モバイルバッテリーを全〜部見てきました!
売場の方からのお話しも伺い、「スマートフオンを2回充電」出来るバッテリー容量(4700mah)を持った
ELECOMのDE-U01L-4710を買いました。(スマートフオン購入でのヤマダ電気のポイントが有ったので、少し高かったですが、2回分スマートフオンに充電出来るなら安心と言ううたい文句に負けました)
バッテリー自体への充電には、スマートフオン購入時に同梱されていたACアダプターを、バッテリーと一緒に入っているUSBケーブルとで繋いで家のコンセントから取りました。約3時間でバッテリーはフル充電しました。
★LUMIX Phone P-02Dが、まだ発売されたばかりなので、売り場のどのバッテリーにも「対応機種」一覧には掲載されていませんでしたが、売り場の方からお墨付きを頂き、フル充電したバッテリーでスマホを充電してみましたら、約20分程でスマホはスッ空から満タンになりました。

書込番号:13953796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 LUMIX Phone P-02D docomoのオーナーLUMIX Phone P-02D docomoの満足度4

2013/03/14 10:19(1年以上前)

有難う御座いました。
発売される新しいスマホは、電池の持ちが改良されているとは言え、
年々取り込む情報量も増えているので、外付けのバッテリーは、
切っても切れない必需品ですね。
勿論、スマホの設定で、GPSは使わない時はOFFにする等の省エネ対策も必要ですが・・・

書込番号:15890132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

2011/12/27 12:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:3件

初代XperiaからP-02Dに機種変更しましたが、プリインストールされているアプリなどがバックグラウンドで動いているためか電池の持ちが悪かったので、Xperiaの時使っていたタスクキラーアプリを入れてみたところ全くアプリを終了することができません。

色々なタスク管理系のアプリを試してみましたが全くと言っていいほど効果がありません。

無知な質問かもしれませんが、原因等わかる方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:13946977

ナイスクチコミ!0


返信する
広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/12/27 12:34(1年以上前)

ホームボタン長押しでタスクマネージャーとか出ません?

それを押してあげて終了やアプリ名を押して終了とかできませんか?

機種によって異なるので一概には言えないのですが、多分この機種はそんな感じではないかなと。

書込番号:13947060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/27 13:58(1年以上前)

広い池さん

早速のご返事ありがとうございます。
ホームボタンからではありませんが、android設定のアプリケーションの管理からは強制終了できるようです。

本当はワンタッチでキルできるものが楽でよかったのですが、もうこの方法しかありませんかね…(^^;

なぜXperiaではできていたことがこの機種ではできないのかが不思議です…

書込番号:13947329

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/12/27 15:37(1年以上前)

まぁ、OS(Android 2.3)自体、タスク管理などが優秀になったため、タスクキルアプリは入れてなくてもいいのかなと思います。

書込番号:13947599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/27 21:01(1年以上前)

いちい314さん
アプリをどの程度カットするのかわりませんが、
ホームアプリは、今”docomo palette UI”を使っているとタスクキラーみたいのがありませんが、

ホームアプリを”フィットファーム”にすると、左下ボタンに ”タスクビューア”が出てきます。
これを使えば、タスクキラー的に、カットできるのではないでしょうか?

ちなみに、ホームアプリは、アプリ一覧で、”ホーム切替”のアプリがあります。
ここで、チェンジしてください。

書込番号:13948607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/28 13:45(1年以上前)

やまがあるのに やまなしけんさん

本当ですね!
一発で終了できました♪
私はGOランチャーEXというホームアプリを使用していたのですが、フィットホームに変えようと思います。

情報いただきありがとうございました!

書込番号:13951158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグ観れますか?

2011/12/27 11:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:24件

実機の感想でワンセグの感度はいかがでしょうか?

SH-01Dと比較も聞かせて頂くと大変参考になります。

よろしくお願いします。

書込番号:13946807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2012/01/14 08:27(1年以上前)

ワンセグの感度は悪いです

p~02Dのアンテナを伸ばした状態でF~01Aと並べて、
不評なF~01Aより劣ってます

本当にガッカリですよ

書込番号:14020143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

これって不具合??

2011/12/26 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:55件

今朝充電器から本体はずしたら、画面は真っ黒・赤いランプは点灯しっぱなし
タッチしても反応なし
電源長押ししても反応なし・・
少し時間をあけて電源長押ししたら立ちあがりました。
同じような症状のかたっていますか??

書込番号:13943217

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:98件 LUMIX Phone P-02D docomoの満足度3

2011/12/26 14:48(1年以上前)

何か入れた、アプリはありますか?

そのアプリをアンインストールして、電池パックを一度抜き差ししても、おこるようなら故障も考えられますので、ドコモショップにて相談してみてください。

書込番号:13943547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/12/26 20:32(1年以上前)

同じくフリーズありです。私はユーチューブを聞いていると途中で真っ暗になり
すべてのボタンが反応しなくなります。電池パックを抜いて入れなおすと治ります。

書込番号:13944603

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2011/12/26 22:15(1年以上前)

HANOI ROCKSさん 

アプリはいれましたが原因のひとつになるのでしょうか?
スマホ初心者なので(^_^;)

書込番号:13945134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/12/26 22:16(1年以上前)

ベラベラベーラさん 

私も電池パックを抜いてみました。
なんとか起動・・・
でもこれって普通ではないですよね??

書込番号:13945143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/26 23:34(1年以上前)

スレ主様

アプリが何か悪さをしたりして再起動やフリーズになることも可能性としてはあります。
電池パックを抜いて様子を見るのも一つのほうほうです。
ただ頻繁に起こるようならばショップへ相談する方がいいと思います。
修理となるか交換になるかは状況次第だと思いますが、データはバックアップを取るようにしておいて下さいね。

書込番号:13945554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/27 12:32(1年以上前)

買ったばかりで、そういう状況は普通ではないので、
なるべく早くドコモショップへ持って行って、
交換してもらうことをおすすめします。

書込番号:13947052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/12/27 20:56(1年以上前)

とんぴちさん

ありがとうございます。
初めてなのでまだわかりませんが、様子を見てみます。

書込番号:13948579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2011/12/27 20:57(1年以上前)

SCスタナーさん 

ありがとうございます。
様子を見てDSへ行こうと思います。
もし、交換になった場合はアプリなども最初からの設定になるのですかね(^_^;)

書込番号:13948587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2011/12/28 15:35(1年以上前)

スレ主様

交換になれば入れ直しになりますね。
ロックがかかっているのもあるので、全てのアプリという訳にはいきませんが、バックアップをとっておけば戻すのが楽になりますよ。

【App Backup&Restore】
https://market.android.com/details?id=mobi.infolife.appbackup&feature=search_result

書込番号:13951400 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/01/04 13:33(1年以上前)

滅多にあることではないと思いますが、購入しお店を出てから数分後に再起動を繰り返し使用不可になりました。充電もほとんどなかったみたいだったので一晩充電器に差しておきましたが、翌朝充電ができておらず、そのままドコモショップに持っていく途中で発熱温度がどんどん上がって火傷しそうな熱さになりました。思わず携帯から手を離して手に傷ができるほど(汗
最終的には電源が入らなくなってしまいした。
私はバックアップを取る時間もなく使用不可になったため本体の交換となり、数分間で受け取ったメールが取り戻せえなくなってしまいましたので、早めのバックアップをお勧めします。
心配になる熱さでしたら早めにドコモショップに相談してくださいね。

書込番号:13977999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 ひばなのシネマの天地 

2012/04/10 15:09(1年以上前)

私も発売日に購入して2週間強使って同じような症状になりました。 充電はMAXにならず 充電機から外すとすぐにバッテリー切れになってしまいました。 DSに行って本体交換をしてもらったんですが 交換してもらったものもロック画面で反応せずそのまままた待機の黒い画面に戻ってしまい その状態を何度か繰り返した後 全く反応しなくなりました。
充電機に指している時 通話をした時などものすごい熱さでした・・・・

最初の時の経験からバックアップはこまめにとっていたのでその点は安心ですが、まだディズニーのアプリをインストールしただけのまっさらな状態での不具合なので正直 がっかりです。
本日 DSに連絡済みなのでもう一度何らかの対処をお願いしてきます。

書込番号:14417934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 ひばなのシネマの天地 

2012/04/10 15:23(1年以上前)

すみません!!


書き込み場所間違えてました〜汗
P−05D(ブラック)でした・・・・冷汗

書込番号:14417968

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

spメールをwifiで受信できない

2011/12/26 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

スレ主 mmvfさん
クチコミ投稿数:12件

まだ買って間もないのですが、wifi入れてspメールが
受信できないのです。

3G通信とwifiを同時に使うことが出来ないのでしょうか?
設定が今一よく分かりません。どなたか、お分かりの方
いらっしゃいませんか?

書込番号:13942824

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/12/26 10:47(1年以上前)

spモードメールのWi-Fi接続設定は済まされましたか。
Wi-Fi接続設定は必ず3Gで行ってください。
【参考】
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/

なお、3GとWi-Fiは同時に使用することできず、Wi-Fiが優先接続されます。

書込番号:13942905

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmvfさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/26 10:56(1年以上前)

うまくいきました。ただ、ソフトバンクのは
同時に接続できるんですけどね。

早速のお返事有難うございました。

書込番号:13942930

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽ファイルを入れるフォルダは?

2011/12/26 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

クチコミ投稿数:75件

妻用にこのスマホを購入しました。

音楽ファイルをPCから同機種に取り込もうと思ったのですが、どこにファイルを入れて良いのかさっぱり見当がつきません・・・。

私の使っているSH-01DはMTPというフォルダやMTPモードに切り替える事で簡単に音楽ファイルを取り込むことが出来ました。

USBでPCと繋ぎ、ストレージをONにした後
どこのフォルダのどこに音楽ファイルを入れると再生できるようになるのかご教授願えればと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:13941899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2011/12/26 00:14(1年以上前)

どこでもOKです。
適当なフォルダを作成して放り込めば勝手に認識されます。

書込番号:13941915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/26 22:21(1年以上前)

私は↓の記事を参考にしたら出来ましたよ〜
(ちなみに普段はiTunesを使用してるので)

http://sp.oshiete.goo.ne.jp/special/music/

書込番号:13945170

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2011/12/26 23:23(1年以上前)

PONちゅけさん
コメントありがとうございます。
先ほどフォルダを作って入れたら認識しました・・・が、もしかしてWMAに対応してないんでしょうか?

ためしにWAVEファイルを入れたら認識はしてくれましたが、同時に入れたWMA128kbpsのファイルは認識してくれません。

ちょっと対応ファイルを調べてみようと思います。
ありがとうございました。


tonapyon1224さん
コメントありがとうございます。
こういうサイトあったんですね!
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました!!

書込番号:13945490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LUMIX Phone」のクチコミ掲示板に
LUMIX Phoneを新規書き込みLUMIX Phoneをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

LUMIX Phone

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)