LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:LUMIX Phone P-02D docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
初めてのスマホ購入を予定しています。
スマホは、カメラ機能を重視していて出来るだけサクサクで扱いやすい機種を希望しています。
LUMIXの方はまだ発売前なので何とも言えないかと思いますが、
機種に詳しい方、LUMIX Phone P-02DとAQUOS PHONE SH-01Dでは
どちらがどのように優れていておすすめかご意見を聞かせて下さい。
どうぞ宜しくお願いします。
0点

LUMIX Phone P-02Dの実機を触りましたが、デザイン・質感・カラーとも素晴らしいです。
ただ、伝言メモ機能が無いなど残念な点もあります。
AQUOS PHONE SH-01Dは、携帯から初めて移行した人でも使いやすいように
きめ細かくソフトウェアが作りこまれてます。
LUMIX Phone P-02Dより(ソフトウェア面での)完成度が高く、サクサク使えるので、
総合的には、AQUOS PHONE SH-01Dのほうがよいと思います。
ただ、デザイン・質感・カラーは普通です。
デザイン・カメラ・個性を重視するなら、LUMIX Phone P-02D
ソフトウェアの使いやすさ・サクサク感重視なら、AQUOS PHONE SH-01D
がよいと思います。
書込番号:13864226
2点

ありがとうございました!!
今日、SH-01Dを購入してきました♪
初めてのスマホなのでとっても楽しいです!!
書込番号:13866551
1点

えっ、本当に「伝言メモ機能」が無いんですか?
以前別スレで「ワンセグ録画機能が無い」という誤情報がありましたけど、伝言メモが無いという情報は確かなのでしょうか?
カタログでは判らなかったのでどなたかお教え下さい。個人的に重要視している機能なので。
書込番号:13868722
0点

スマートフォンラウンジの実機で確かめました。
NEC(カシオ)とパナソニックの機種には、伝言メモ機能が搭載されていませんでした。
伝言メモ機能を重視されるのでしたら、ドコモの場合は、
シャープか富士通(東芝)の機種を選ばれたほうがよいと思います。
書込番号:13868732
1点

早速にご返信有難うございました。ルミックスフォンに決定していたのですが、ペンディングです。受電が多く、そのたびに留守電再生は面倒なので。。。。
書込番号:13868751
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
こちらのホットモックを触られた方はいないんですかね??
現在近くのDSにてSHー01Dの入荷待ちなんですが、発表された当初はPー02Dの方に興味がありました。
いろいろ調べていくうちにSHー01Dの方が安心かなーっということで予約したんですが、ここにきて迷いはじめました。
できればこちらのホットモックに触ってから決めたいなと思いつつも発売日は未定。。。
SHー01Dがいつ入荷されるかわからないのですが、連絡がきてから10日しか取り置きしてもらえないので(汗)
SHー01Dにほぼ決めてたのに迷いはじめた理由はシャッターボタンがないこと。
エクスペリアやこちらのPー02Dのサイドにあるシャッターボタンがかなり気に入っています。
しかしPー02Dにはインカメがない。
サクサクさも気になりますし、パナソニックはまだスマホ3台めです。
いろいろ悩みます(泣)
中々自分の希望が全て入ったスマホに出会えないですねー
0点

ドコモラウンジで触りましたが、
デモ機段階ではサクサクではなく、
カクカクで使い物になりませんでした。
ずっとPのフューチャーフォンを使っており、
今冬からスマホデビューを考えていたのですが、
残念ながら、このPは購入検討外としています。
横にあるカメラボタンはすごく気にっているので、
以下の点がこの機種に備わってれば、
xiではなく無料通話プランがほしいというユーザの間で、
売り上げNo1の機種になっていたのではないかと思います。
・インカメラがseries ARROWS X LTE F-05D並に『130万画素』ある
・CPUがGALAXY S II LTE SC-03D並に『Dualで1.5GHz』ある
・サクサク動く
ユーザの要望を取り込むのが下手になったのが、
パナソニックの赤字の原因の1つのような気がします。
書込番号:13852868
0点

返信ありがとうございます♪
触られたのはいつ頃の話でしょうか??
それから改善されてませんかね。
あのカメラボタンいいですよね!!!
SHー01Dにカメラボタンがあれば迷いなく決まっていたんですが。。。
インカメはなぜないんでしょうね(汗)
他はほとんどあるのに。
カクカクは困りますね(泣)
iPhoneやGALAXY並にとは言いませんが、ストレス無い程度には欲しいですね(・・ω・`)
書込番号:13853015
0点

有楽町のドコモラウンジで、
デモ機を触ったのは、12/3の土曜で最近です。
ただデモ機なので、11月中旬くらいから、
ラウンジに置いてあったままの端末なのではないでしょうか。
書込番号:13856816
0点

P-07Cのユーザーです。
P-02Dは、デュアルコアですので、シングルコアのP-07Cよりも
明らかに早くなるのは間違いありません。
フラッシュロムが2GBしかないので残念です。
書込番号:13858544
0点

返信ありがとうございますm(__)m
サクサクさは未知数ってことですね(汗)
パナソニックのタッチスピードセレクターやフィットキーにもかなり興味があったんですが。
DSよりSHー01Dの入荷の連絡がありましたので、そちらを購入する予定です。
カメラボタンにはかなり未練ありますが。。。
私の中でSHー01Dでスマホデビューするか、春〜夏以降まで待つかの2択になりました。
もう少し考えてみるつもりです。
ルミックスフォンを買うなら次のシリーズを待たないと安定しない気がします(泣)
書込番号:13859672
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
スマフォラウンジに行って触ってきました。
こちらのLUMIXとAQUOS、MEDIAS PPとでなんとなく迷っていたのですが。
LUMIXPHONEの手頃な大きさ、カメラ機能などで第一候補なんですが、ワンセグ録画ができないと、ここのレスであったのでイタイなと思っていました。
ところが、ラウンジでお姉さんの話を聞いたところ、録画も録画予約もできるそうで!!
あれ、できないんじゃないの…と思ったんですが、デモ機にも録画ボタンありました…。
また、youtubeの動画も一番きれいに見えたのがこの機種です!
ワンセグ録画可能ということも判明したので、私的にはLUMIX PHONEで決定!って気持ちです☆
発売日がまだ先みたいなのがツライです(涙)
スマフォ初心者なので、もし間違っていた情報でしたら訂正お願いします(><)
2点

自分もこの機種のゴールドを予約してます。
それにしても録画が出来ないはずじゃ…。
自分はディーガを持っているのでSDカードに転送して観ようかな?そっちの方が画質が良かったりして…。
書込番号:13819778
1点

録画できないというのは、どこからの情報かわからないのですが、ラウンジでは出来ると言われ…。私もちょっと?なんですが汗
HPかなにかにできないと書いてあったのでしょうか?
私はテレビ類は古いので、やはりワンセグ録画がしたいんですよね〜。ディーガがあればそのほうがキレイそうですね(^-^)
ラウンジのお姉さんが、デモにある機能が、実際発売される機種に、搭載されないこともあると言われたことが若干気になります汗
書込番号:13820133
0点

スマホのクチコミで見たと記憶してます。ルミックスフォンにはインカメラもないのでskypeも出来ませんが、自分には必要ないので重要視してません。
ちっちりさんにとってワンセグ録画が重要みたいなのでルミックスフォンが発売されてから実機で確認して購入した方が良いでしょう。
書込番号:13820640
0点

そうですね!
発売されてから確認したいと思います☆
LUMIXのカメラ機能、シャッターボタンが側面にあり、半押し→ピント合わせ→シャッターという、他のスマホにはない機能に、とても魅力を感じるので、ぜひこの機種が欲しいのですが…。
動画もすごいキレイだったし。
発売日が発表される日が待ち遠しいです☆
書込番号:13820759
0点

今日、新しく出ていたDOCOMOカタログにも、ワンセグ録画対応と書かれていました(^_^)/
ラウンジのお姉さんが言ってたことが正解みたいですね。
書込番号:13826060
0点

ちっちりさん、良かったですね。ワンセグが録画対応してる事が判明して。
後はインカメラが無いだけで、これは別に無くても良いと思っています。テレビ電話なんて恥ずかしくて出来ません…。これなら尚更ルミックスフォンが魅力的に見えますね。
書込番号:13826639
0点

そうですか、録画可能と書いてありますか!
ひとまずホッとしました。
私もインカメラはあってもなくても構わない派なので、これでLUMIXで気持ちが固まりました!
みなさんどうもありがとうございました。
2日発売のAQUOSや、9日発売のMEDIASPPに心揺れていましたが、頑張ってLUMIX発売日まで待ちたいと思います…(>_<)!
その次の週くらいまでには発売されるといいなあ…。
書込番号:13827791
0点

録画対応で良かったですね。
録画するには大きめのmicroSDカードを用意しましょう。
32GBはまだ高いので、16GBくらいが価格的にもお勧めです。
書込番号:13858576
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
スマホデビューで、このP-02DとSH-01Dで悩んでます。
そこで質問なのですが、P-02Dはインカメラがないのでスカイプみたいなテレビ電話はやっぱり不可能でしょうか?
今使っているP-04Bはインカメラはないですが、テレビ電話機能がついていて、要はお互いの顔を見合っての電話にはならないですが背面カメラでテレビ電話が出来ます。
このP-02Dの場合もP-04Bのように背面カメラでのテレビ電話は可能なんでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
1点

仰っているような機能が備わっていればいいなあ、と思います。
情報誌等でそのような使い方を紹介した記事をチェックできた覚えがないですし、ドコモへメール等で聞いても発売前なので、とやんわりと断られると思います。
だから、ラウンジ等でモックを触りつつご自分で確認されるのがよいと思います。
書込番号:13822348
1点

>affordさんへ
早速の回答ありがとうございました(^_^)
ケータイで出来るからスマホでもできるんじゃないかなぁと思っていたんですが、やはりそういうわけにはいかないんですかね…(T_T)
ラウンジなどにいって触ってみてやってみます。
後は発売後の情報を待つしかないですね。
本当にありがとうございました!
書込番号:13822884
0点

>nazumiさん
i phoneだったらできたような気がするんですけどね・・・たしか。
androidは、できたとしてもごく一部(推測ですがグロスマだけでしょう)だと思います。
背面カメラでのテレビ電話の確認ができたら、結果をココへ残していただけるといいのですが。
ロムっている人にも有益な情報になると思いますから、ね。
書込番号:13824687
0点

>affordさんへ
なるほど…グロスマですねー。
一応、今日ヤマダ電機のケータイ担当のお兄さんに聞いてみたところだと背面カメラでのスカイプは可能だそうです。
ただ、試したわけではないので、確実に可能かっていうのはわからないのですが…(>_<)
書込番号:13824856
0点

>nazumiさん
発売前なので仕方がない、と思います。
書込番号:13825058
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
ハッキリスマホに関して何もわかりません
まず、NEXTとwithの違いがわかりません カタログを見ていますが具体的なことが書いていないのでわかりません。
本体の機能とか全然違うのですか?
わかりやすく教えて下さい
withならLUMIXと思っています 他のwithならどこのメーカーがいいのですか
LUMIXの魅力はなんですか
1点

そうですね〜、簡単に言えばNEXTシリーズは最先端の機能やハイスペックな性能を売りにしていてwithシリーズは個性的な機能や誰にでも解りやすい性能を売りにしてると言えますね。ただこれは使う人によって感じ方が様々だと思うので、docomoが掲げてる一つのコンセプトとして参考程度にすればいいと思いますよ。それよりまず自分がスマホをどういう風に使いたいか、又はどんな風に使っているかという事をイメージされるのが機種を選定する上で大事ではないでしょうか。初心者に必要以上の機能は要らないでしょうし余計使いにくくなったりもします。それなら自分の気に入った形や持った感じで選んであげて使い込んであげて下さい。その先にきっと物足りない所やこんな機能が欲しいとか見えて来ると思います。その時にはまた新しい最新機種が出ていると思います。
書込番号:13821519
1点

最先端の機能とは具体的にどのような事ですか?
withにはその様な機能はついていないのですか?
質問に答えてもらって、また質問で返してすいません
書込番号:13821606
1点

最先端の機能とは、例えばXi(クロッシィ)通信ですが、
Xiに対応していないものもNEXTに含まれているので、
NEXTかwithかということは、あまり気にする必要はないと思います。
書込番号:13822272
2点

スレ主さん、こんにちは。
皆さんが仰っているように、NEXTかwithシリーズはあまり気にしない方がいいと思いますね。
まずスレ主さんがスマートフォンに切り替えて何がしたいのかを考えてみてください。
どの機種もスペック的には充分でしょう。
まずはガラケー機能(赤外線、ワンセグ、オサイフ機能)が必要かどうかですかね。
細かな機能の違いはありますが、無ければアプリで補っていくのがスマートフォンです。
実際にドコモショップや量販店などでホットモックがあれば、触ってみて操作し易い機種を選ぶのがいいのではないでしょうか?
物理キーの押しやすさ、画面の大きさなど触ってみないとわからないことは沢山あります。
いいスマートフォンに出会えるといいですね。
書込番号:13823289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
触った事もないので何がなんだかも全然わかりません…… だから皆さんの意見をいっぱい聞きたかったのです
ショップに行って一度触ってみます
書込番号:13823360
0点

そうですねーぜひ一度お店で触って見て下さい。カタログで見るのとイメージがコロッと変わるかもしれませんよ。私もスマホデビュー前ですので詳しくはわかりませんがスマホは色んなアプリがあって自分なりに使いやすくカスタマイズしたり、好きなゲーム入れたりとパソコンに近い使い方が出来るとイメージしてます。ただ、購入時に確認するポイントとして、水周りや風呂等で使いたかったら防水仕様が必要でしょうし、他に書かれていた携帯機能のワンセグ、お財布、赤外線等も必要であればその機能があるタイプを選択する必要があります。これらは後から付けるというわけにいきませんので初めによくチェックされたほうがいいかと思います。あとヘビーに動画やサイトをバンバン開いて楽しむのならCPUがデュアルコアのタイプやバッテリーが大容量のタイプを選ぶといいと思います。
書込番号:13823426
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

ルミックスPHONEの赤外線の規格はIrSimpleもしくはIrSSでしょうか?
書込番号:13804951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

歴代スマホもそうでしたが、
今回発表発売された冬春モデルでも IrSimple/Irss に対応しているのはシャープだけのようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2011_winter_feature/lineup_with/index.html
書込番号:13805027
0点

残念です(T ^ T)対応してたら、即買いだったのに( ; _ ; )/~~~
書込番号:13812301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)