LUMIX Phone
- 2GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年12月23日発売
- 4インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:LUMIX Phone P-02D docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 7 | 2012年12月20日 11:13 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月5日 08:59 |
![]() |
1 | 5 | 2012年10月10日 09:31 |
![]() ![]() |
0 | 13 | 2012年9月27日 23:16 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年9月11日 01:13 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月25日 13:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo

それ自分も思いましたー(>_<)
機能のバージョンアップだけ行われて、
Androidのバージョンアップ出来ないですよね
書込番号:15198699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Android4.0のアップデートが次々始まっているので、ドコモに問い合わせてみました
以下引用(抜粋)になります
回答日は2012年10月24日です
***************
お問い合わせいただきました「バージョンアップ」の件について、 ご回答申し上げます。
「LUMIX Phone P-02D」など一部スマートフォンについては、 順次Android4.0へのバージョンアップを提供開始させていただく 予定でございます。
ただ、明確な提供開始日は、現時点で未定となっておりますため、 ご案内することができかねます。
※「Android4.0へのOSバージョンアップ」は、対象機種ごとに、 プリインストールしているすべてのアプリケーションおよび ハードウェアでの動作検証が必要となり、検証ができ次第 順次提供開始となります。
このようなご案内となり大変申し訳なく存じますが、 何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお、バージョンアップの提供開始日が決定した際は、 お客様へご案内できる準備が整い次第、 ドコモホームページなどでお知らせをいたします。
お手数をおかけいたしますが、 お時間のあるときにご確認いただければ幸いです。
***********
とりあえず中止ではなさそうですね!
年内には公開されることを願いたいものですね
書込番号:15247516
1点

物申士さんお問い合わせいただきありがとうございました。
メーカもこの厳しい経営状況の中、特に声が上がらなければ対応しないで済ませたいという選択もあろうかと思います。でも買控え対策で更新されるとのアナウンスで春先以降も購入した人も多かろうと思いますので失望させないで欲しいものです。
書込番号:15247878
0点

本日のDocomoHPのドコモからのお知らせに、 【Android(TM)4.0 へのバージョンアップ】今後の提供時期および提供中の製品についてが載ってますね。
以下、転載。
2012年3月26日に「「docomo with series」「docomo NEXT series」「ドコモ タブレット」(18機種)の AndroidTM4.0へのバージョンアップについて」と、2012年7月2日に「【3機種追加のお知らせ】「docomo with series」「docomo NEXT series」の AndroidTM4.0へのバージョンアップについて」にてお知らせ致しましたが、AndroidTM4.0 へのバージョンアップについて、2012年11月8日現在の今後の提供時期(※)の見通しおよび既に提供中の製品をお知らせします。
■提供予定時期
【11月中】
・XperiaTM NX SO-02D
・XperiaTM acro HD SO-03D
【12月中】
・LUMIX Phone P-02D
・P-04D
・Disney Mobile on docomo P-05D
・MEDIAS LTE N-04D
・MEDIAS TAB N-06D
【2013年1月〜2月中】
・GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D
■2012年11月8日現在提供中の製品
・GALAXY S II SC-02C
・GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D
・GALAXY Note SC-05D
・AQUOS PHONE SH-01D
・AQUOS PHONE SH-06D
・ARROWS Tab LTE F-01D
・Optimus LTE L-01D
・PRADA phone by LG L-02D
・MEDIAS ES N-05D
・SH-06D NERV
・GALAXY S II LTE SC-03D
・REGZA Phone T-01D
・Disney Mobile on docomo F-08D
・ARROWS X LTE F-05D
なお、詳細は「提供中の製品アップデート情報」をご確認ください。
※ 各製品のバージョンアップ提供時期、実施方法、利用可能な機能等の詳細は、当社ホームページにて順次お知らせします。現時点での予定ですので、変更となる場合があります。
ドコモは今後もお客様への一層のサービス向上に取り組んでまいりますので、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
12月中だそうです。
楽しみです^^
書込番号:15312633
4点

silver666さん
情報ありがとうございます。
殆ど諦めかけてこの1ヶ月ほどUpdate情報は確認してませんでした。
儲からないのにメーカさんには感謝です。
しかし、最近のdocomoのCMは韓国ものばかりで将来が不安になります。
書込番号:15313849
0点

12月中のアップデートは本当にあるのでしょうか?
ドコモでは明確な返答はしてくれませんでした。
今年も残すところ2週間。
心配です。
書込番号:15491288
0点

延期のようですね。
中止じゃなくて良かったと思うことにしよう・・・
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/121220_00_m.html
平素はNTTドコモのサービス・商品をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2012年11月8日(木曜)に『Android(TM)4.0 へのバージョンアップ】今後の提供時期および提供中の製品について』にてお知らせ致しましたが、「LUMIX Phone P-02D」「P-04D」「Disney Mobile on docomo P-05D」の3機種の提供予定時期が変更となりましたので、2012年12月20日(木曜)現在の今後の提供時期(※)の見通しおよび既に提供中の製品をお知らせします。
■提供予定時期
【2013年1月下旬〜2月下旬】
・LUMIX Phone P-02D
・P-04D
・Disney Mobile on docomo P-05D
・GALAXY Tab 7.0 Plus SC-02D
書込番号:15504267
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
ドコモのスマフォP02Dの光センサーが、ずっと薄く赤く光っているのですが、
何なのか解りません。ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
このまま使っていて大丈夫なのか不安です。
0点

左上の近接センサーでしょうか?
通話中は光ってますよね。
私も通話中でないのに光ったままということがたまにありました。
最近はないかなぁ…
電話機能か、その他のアプリがちょっと変になっちゃってて、近接センサーが働いたままになってるんだろうと思いますが、とりあえず再起動してみてはいかがでしょうか?
それでだいたいは治ると思いますが。
書込番号:15162639
0点

少し安心出来ました。有難うございます。
早急に再起動したら、赤い光は無くなりました。
本当に有難うございました。
書込番号:15163261
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
本日、ジョルテに予定を入れながらアイコンも挿入してみました。
ところが、25個くらいから動作がおかしくなりしまいには表示アイコンが消えてしまいました。
一度ホームに戻って再度開くとなにごともなかったように表示されますが、また新しく予定を入れようとするとおなしくなります。
今までこんなことなかったんですが、なんなんでしょう?
何が悪いのかわかりません
症状をYutubeにアップしてみました。
http://m.youtube.com/watch?v=iJAwmmlpWBg
0点

確か ELUGA Vに機種変されたかと思いますが
Eluga Vにジョルテでも 出ますか?
もし出るようなら ジョルテの仕様なのかもですね。
ジョルテ アイコン追加できな等で検索しても ヒットないようですね
ジョルテはArrowsTabでToDo専用でしか使用してないので 試してませんが
また時間あったらテストしてみます
書込番号:15181609
0点

時間あったので SonyTablet S(ジョルテ使ってないから) アイコン32個追加してみたけど問題なしでしたね
JS Backupで ジョルテバックアップしてからジョルテとデータ消してから 入れ直しとデータ復元して直るかもですね
あ アイコンバックアップできたかな? 確認してからがいいかもですね
それと ジョルテクラウド使ってるなら問題ないのかな
書込番号:15181633
0点

Doohanさん、こんばんは。
pー06dは、調子いいんですよ〜
今のところ不具合無しです。
スピーカーも前面に付いていてTVも聞きやすいし、pー02dは背面スピーカーだったので聞きにくかった。
あ、アドバイスありがとうございます。
実は、自分なりに調べて先々日解決しました、よくわからないけど改善しました。
考え方としては、Doohanさんのアドバイスに近いんだと思います。
わざわざ試してもらい感謝です、お手数おかけしました。
ちなみにここで解決策見つけました↓
http://mains1011.blog24.fc2.com/blog-entry-387.html
Pー06Dのほうにも書きましたが、iPhone5とiPadのレビュー書いたら、Pー06Dのレビューしますのでお待ちください。
書込番号:15183142
0点

解決されましたかよかったです。
実はアンドロイダーのアプリ等紹介しているサイトが有り 10/1〜応募して任命されると一般ユーザーも隊員として参加できるんですが 一応隊員になってて
ジョルテも評価や要望(不具合い報告)のアプリなので 解決できなかったら アプリ担当になって 作者の方へ報告しようと思ってました。
http://androider.jp/
普段はarrowsTabのスケジュールストリートHDでGoogleカレンダーと同期させて タブレットとPC(Outlook)でスケジュール管理してるんですが ToDoはスケジュールストリートは独自のみなのでジョルテを使用してます。
ジョルテはウィジェツトからの起動も早いのとシンプルでストレスなく使えるから良いですよね
書込番号:15184399
0点

arrowsTabいいなぁ・・・
色々なやんで今回はipadにしちゃいましたけど。。。
ジョルテは便利で毎日スケジュール手帳代わりに使ってます。
通知機能も便利で、最近忘れ事なくなりました^^;
書込番号:15184644
1点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
中古でp-02dを買いましたが、買って2日で以下の事象が確認されました。
@満充電されない。うち1回はアダプター外した直後に80%までダウン。
Aフリーズ3回/日
Bフリーズ復旧時にSDデータ破損
Cwi-fi使用時、2h〜3hでバッテリーが空に。
で、買った中古ショップの保証が1か月なので、対応してもらおうとしたら、
「アンドロイドでは、よくあること。初期不良じゃない。なんなら、DSで修理依頼すればいい。」と言われました。
これらは本当に初期不良ではないのでしょうか?また、仮に修理に出した際、simなしでも代替機はあるのでしょうか?
場合によってはまた明日中古ショップにいかなければならないので、早めの回答を頂けるとありがたいです。
書込番号:15060171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり、中古ショップで保証対応(恐らく返金)してもらった方がいいですか?
書込番号:15060611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できることなら、返金してもらったほうが良いですね。
アンドロイドだから、仕方ないってのは納得できないですね〜
自分もP- 02D 使ってますが、そんな不具合ないですよ。
1のバッテリーに関しては多少仕方ないとは思いますが、3・4はあり得はせん。
書込番号:15060669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1 は アダプターで充電すると 100%行きませんよ
USBケーブルでも 98かそこら でも電源切った状態での充電で99%にはなります
2 この機種は 熱を持つと フリーズしやすくなります
充電中は熱 持ちますし 日当たりの良い場所 車の中など 本体に熱を持ったときが
フリーズしやすいです 私のは 1日4.5回 ありますよ
あと アプリを多数動かしてるとき など 特にGPS blue・・など
3 は 未だ ありえないことなので なにもいえませんが ....
4 Wi-Hi ですが 無線LANのように なるので 電波を飛ばし送信 また受信します
その影響から 電池の使用度が早くなります
なのでWi-Hi使用時は USBで充電をしながら使用を おすすめします
書込番号:15061405
0点

さっき、15%から充電したら、100%になった瞬間に88%まで落ちました。そこから継ぎ足し充電しても、100%から、88%に逆戻り。今もwi-fi使ってるので、1%/1分ぐらいで減ってます。
明日、もう一回行って交渉してきます。こんなの使っていられないですよ。
書込番号:15061668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Bはありえないですね。SDカードのメーカーによってはそちらに問題がある可能性がありますが)
@とCは電池パックが問題あるかもですね。
ただ、満充電は電池の保護を目的としてしない設定になっているようです。
@とAとCに関連して質問なのですが、アプリなどは入れていないのでしょうか?(初期状態のアプリだけですか?)
P-02dのバージョンは最新ですか?
再起動はメモリ不足の可能性が高い気がします。
書込番号:15061715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さすがに初期状態ではありませんが、アプリは10個ほどしか入れていませんし、タスク管理もホーム画面を出すたびに手動で行っています。実行中のサービスも30分に1回はチェックしています。
バッテリー自体も、DSのチェックでは良好でしたし、保護の解除もしてもらいました。
書込番号:15062757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悪さをするとしたら…
LINEとか、なまずとか入ってませんか?
あとは、エコナビはOFF のほうが良いです。
または、ゲームのやりすぎ…
基本的には、再起動は毎日行うべきだと思いますが、やってますか?
自分のはwi-fi を切ると物凄く、電池の持ちがよくなります。
良かったら、試してみて下さい。
書込番号:15062906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もPanasonicの携帯を 使い続けてますが
スマホにして こんなに電池の減り早いのは 驚きでした
朝 90%ぐらいでの電池残量でメール5通 電話3回程で
30%以下エコモードにかわります
GPSが常に動いてるのもありますが 帰る頃にはヤバイ状態です
私は 常に外回りする 仕事なので 電池式と車用の充電器は 持ち歩いてます
知り合いが SH02Dを使ってますが
電池の減りは 早いとか
同期設定をOFFにするだけでも ちがうとのことですよ
書込番号:15062914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局、返品は全く取り合ってもらえず、その場で買い取りにしました。代わりに別の店でSH-01Dを買いました。今のところは快適です。
書込番号:15066028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう終わったことですがSH01Dとかこれまた不具合満載な機種を(笑)
書込番号:15078670
0点

完全にicsに惹かれて買いました。gbの時は分かりませんが、今は不具合なしです。
書込番号:15081445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードが破損しているのでは?
私も、2,000円で購入した32GBのSDカードを使っていたときに
似たような症状になりました。
Check Flash等のチェックプログラムで、SDカードをチェックされてみてはどうでしょうか?
書込番号:15130264
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
simなしのwi-fi運用を考えています。
このp-02cかso-02cで迷っています。
ガラスマ仕様で、音楽プレーヤーとカメラ機能、某flashゲームをメインで使いたいと思っています。
前者は内蔵メモリの大きさとデュアルコアにカメラ、icsアプデ予定が魅力的な点です。
一方の後者はグローバルでの実績と音楽プレーヤーとしての性能、メモリ問題でも最悪root取れるばなんとかなる点です。
どちらも地元では白ロムが約15000円で買えるので、値段では決められません。どうか幅広い意見を頂きたいと思います。
書込番号:15035544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P-02cじゃなくてp-02dとso-02cで悩んでるということでいいですよね?
P-02dと兄弟機のauエクスぺリアアクロ両方使ったことあるので私の思ったことを書かせてもらいます。
まず音楽プレイヤーとしてですが、p-02dには直接イヤホンを指すのではなく変換アダプタを使うことになるのでめんどくさいと思います。
レスポンスですがアップデートした状態ならメモリとデュアルコアの力でp-02dの勝ちです。
カメラもp-02dがダントツでいいと思います。(自分の使い方では)
ここまででは、p-02dが良いように見えますが、私はp-02dでwifiが使えなくて困ってますし、ゲームにwifi常に必要だと思うので(詳しくはクチコミの記事を見てください)消去法でso-02cをオススメします。
書込番号:15039962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かめnetさん
Wi-fiが使えないというのは、全く接続しないということでしょうか?
ちなみに、自分はe-mobileのgp04を使っています。
書込番号:15044279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

接続はとりあえず出来るんですが、二三分で切れちゃいます。(切れててもwifiの扇形マークは出ています。)
ちなみに繋がらないことを確認しているものは、NEC製自宅の有線を飛ばすルーターとロジテック製自宅の有線を飛ばすルーターとスマホのテザリングとドコモが出しているl-09cです。テザリングとl-09cは持ち歩けるので、ドコモの店頭で使えないことを店員の前でも見せてます。
新品交換を三回くらいしましたが、全く改善されません。修理ももちろん数えきれないくらいしてます。(修理では問題ないと言われます)
書込番号:15047743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、わかりました。
とりあえず、中古でも7日以内の返品可の店なので、Wi-fi使えるのを祈りながらp-02dを買ってみます。ダメならso-02cに変えてもらいます。お付き合い、ありがとうございました。
書込番号:15048704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wifi使えればいい機種なので使えるといいですね♪
ではでは
書込番号:15049266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > LUMIX Phone P-02D docomo
Facebookのアプリを使っています。
写真を「携帯アップロード」ではなく、アルバムを作ってそこに写真を載せたいのです。
しかし、アルバムは作れるのですが写真を取り込む方法がわかりません。
ネットからもやろうとしたのですが、新しいアルバムを作ることもできませんでした。
やり方がわかる方、是非教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
0点


scスタナーさん
アプリからアルバムに写真を載せることができました!
ありがとうございました。
書込番号:14978963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)